もち豚とんかつ たいよう
五反田/とんかつ
武蔵小山にあるもち豚とんかつたいようでランチをいただいてきました。オープン10分前くらいに到着しましたがすでに行列ができていましたね。なんとか1巡目に入ることができました。店内はカウンター6席のみのお店になります。サービスランチが3種類あってその中からヒレランチを注文しました。ヒレランチにはヒレカツが3枚80g盛られて出てきます。一緒にキャベツサラダ、ご飯、お味噌汁が付いてきますよ。ヒレカツはお肉が柔らかくてしっとりしていますね。ソースを付けても美味しいですが、個人的には塩をかけて食べるのが肉の旨味がわかってより美味しいなと思いましたね。お味噌汁は豚汁になっていて豚の旨味がしっかり出ていてこれがまたクセになる美味しさでしたね。とんかつってもたれることが多いのですが、たいようさんのとんかつは軽くて食べやすくて良いですね。
店内はカウンターのみの小さなお店です。並びたくない方は11時30分オーブンの前に並ぶより、12時00分ほどの2回転目が良いかもしれません。意外と空いていて、食べたあとは行列が出来ていました。今回注文は、特上ロースとメンチカツトッピング。ロースは普通でしたが、メンチはかなりジューシーで、臭みがなく、とっても美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
あげ福
五反田/とんかつ、カレーライス
ロケーションは、ハンバーグで有名な矢澤ミートのお隣。経営も矢澤ミートの会社がやっているそう。隣り合うお店が、両店共に「百名店」とは凄い!店内は1卓のみテーブルで後は全てカウンター。いつも、ランチだとかなりの行列だが、本日は日曜日18:30頃の来店で待ち無しですんなり入れてラッキー!本日のオーダー・上ロース150g¥3,100-本当は極上ロースを食べたかったが、残念ながら既に売り切れ、、、(涙)もうこの上ロースが、外パリ、中フワト口、、、、あーなんてうますぎるんだ、、、最高すぎました!勿論、キャベツとご飯はおかわり自由!他にも単品でおつまみメニューなんかも充実しているので、何回でもこれます。次は必ず極上ロースを食べるべく、再チャレンジします。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
五反田にある矢澤ミートが手掛けるとんかつ店です。日曜日に伺いましたが、11時30分のオープンに30分ほど前から行列が。ただ、意外と席数も多いので、この日は丁度に来ても入店できていました。常陸の輝きという品種のロースをいただきましたが、旨味のある脂がかなりのっていて、これこそロースという味わいでした!また、一緒に提供される塩、ソース、タルタルソースなどで味変出来るのも楽しめました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
さんきち
五反田/とんかつ、串揚げ・串かつ、洋食
ボリューム定食食べました!こちらのお店とにかくメニュー数がすごいです。写真のメニュー以外にもカウンターの壁とかにびっしり黒板メニューがひしめき合っています。そして、ボリュームがあることでも有名です。行列のできる人気店だから、並びながらじっくり考えようと思ったらまさかの並びが無く、秒で入店。大量のメニューから決め切れるはずもなく、今日のおすすめで一番上のメニューを頼むというシンプルかつスタンダードな注文をしました。やわらかいハンバーグに食べ応えある大きなエビフライ、トロトロクリームコロッコとぜんぶおいしかった!そして野菜の量がすごい!別添えのサラダはシェアするレベルの量で、揚げ物の後ろにも大量の野菜がひしめき合っています。この終わりのないシャキシャキたちが最後きつくてきつくて。。白目剥きながらなんとか完食しました!次回は事前にメニュー決めておこう。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
【東京都_武蔵小山】さんきち昔ながらの洋食屋さん日替わり定食1200円ここは、ボリューム満点ご飯は多めにしてくれました。日替わり定食の品数の多さ最高です。一つ一つ味がしっかりしてて、いろんな味を楽しめる。エビフライも大きいのが一本丸々。これだけ入って1200円は安いと思う。お近くの人はぜひ行くべき!
星評価の詳細