ミート矢澤 五反田本店(ミートヤザワ)
五反田/ステーキ、ハンバーグ

前にも直接店舗には何回か足を運んだ事はありましたが、今日は急遽お腹が空いてしまったので、お家にデリバリー!注文は・ハンバーグ¥2,660(ハンバーグトッピング)・国産ベーコン&チーズ¥400・ハンバーグBig増量¥400合計:¥3,460ハンバーグ自体は普通にうます。でも、普通を超えてはこない、、、自宅で食べたからか、この単価なりの満足感は得られず、、そう、この矢澤さんは単価高いよねーの印象だった事を思い出しました。次はやはり実店舗行かねばです。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

【六本木】今回はミート矢澤さんの肉おせちをチームメンバーでいただきました!10種類前後の肉料理がずらっと並び見ているだけでも幸せになります。笑しょうが焼き、塩モツ煮込みなど沢山ありましたがスペアリブとハンバーグが特に美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
フランクリン・アベニュー(7025 Franklin Avenue)
五反田/ハンバーガー、サンドイッチ

子供たちにチートデイでグルメバーガーめぐり!!夏休みラストにやったテイクアウトdeグルメバーガー!の家庭内イベントはなかなか好評につき、今回、二回目の開催に。19歳、17歳になった息子たちとの貴重なコミュニケーション。清泉女子大学すぐ近くの、とてもオシャレでハイセンスな路面店。二階建ての一階には自社配送バイクたち。店舗は2階。事前に電話でテイクアウトの予約をしてから訪問。百名店常勝のお店だから期待も大。オーダーはまたまたベーコンチーズ(やっぱりチェダーチーズ)にオニオンフライとポテト。テイクアウトで紙袋見たの初めてかもしれない...BOXも紙袋もすべてがおしゃれ。肉々しいパティにふんわりバンズ、フレッシュなお野菜、びっくりするくらい美味しいオニオンフライ!!ベーコン、2枚も入ってた♡ランチでも、グルメバーガーの中でもお高めなのでなかなか買えないけれど、やはり美味しい。ご馳走様でした。

少し裏道に入った雰囲気のある外観。百名店と言うのは抜きにしても、期待度高まる店構えだ。店内は木目床張り、天高はそれほど高くはないが窮屈すぎるわけでもない。テーブル席が9卓程。テラスは4卓程。カウンター席はあるが、恐らく使用していない。テラスは春先からは、気持ち良さげ!緑もある。本日の注文:マッシュルームチーズバーガー(LargeSize)エッグサラダフライドポテト(SmallSize)エッグサラダはレタスの上に卵サンドの中身を乗つけた様なシンプルサラダ。このサラダはもっと自分なら美味しく仕上げられる!Wなので、もうこのお店で頼む事はないだろう。フライドポテト。マックポテトよりもパリッと仕上げてある感じ。普通に美味い。マッシュルームチーズバーガー。パティが少し焼きすぎたかパサつき感が出てしまっていた。味付けも最低限。お好みでケチャップ&マスタードスタイル。兎に角どデカい。バーガーラップもないので、絶対に麗に食べる事は不可能!?誰か綺麗に食べれる人いたら教えて!バーガーは兎に角直球勝負なディティール。バーガーラップ無いなら、せめて長い串を真ん中にさせる様にして貰わないと、ナイフフォークだけでは戦えないw木串を用意してほしい。切実な願い。異国情緒感たっぷり、雰囲気良しでデート利用にもオススメ。※要注意:会計は現金のみ!(まじか、今の時代にありえない、、)ご馳走様でした!ぷはあ~。
外部サイトで見る
星評価の詳細
グリルエフ
五反田/洋食、ハヤシライス、シチュー

五反田駅からすぐの路地裏。何ともおぞましい文字体でグリルエフの看板が目に飛び込んでくる!笑。平日19:30頃来店。中はほぼ満席で、私が入ってフル満席となった、、、セーフ(汗)ガラス越しに見える厨房、それを囲むようにカウンター席。周りにテーブル席の構成。ここは本当に昭和にタイムスリップしたかの様な超レトロ感漂う店内。こーいうところ、嫌いじゃない。本日は「コンソメスープ」¥650-「ハヤシライス」¥1,450-を注文。コンソメはうずらの卵が浮いており、スープ自体も味が深い。シェリー酒が効いているのか、大人な味で美味しい。ハヤシライスは馴染みのある、ドロドロなルーとは違いあっさりとしたスープ状。たっぷりお肉の旨みもでており、ルーとの相性は抜群。コンディメントにカレーの様な、らっきょう、福神漬け、紅生姜が用意され、味変にはもってこいだ。紅生姜を入れると、何故か焼きそば風味に変わるから面白い。こちらのお店は、他には沢山のメニューがあるので何回来ても飽きずにこれます!次はタンシチューを食べてみたい!デート使いでも会食でも、お一人利用でも幅広い層にオススメです!ご馳走様でした!ぷはあ~。

おいしいハヤシライス食べてきました! 特にハヤシライスが有名で注文している方が多かったです。 塩味とほのかな苦み(コク)があり、どんどんご飯が進みます。 イメージしていたハヤシライスとは違い具がすごい入っていて、丼に盛ったら牛丼感が出るくらい具が多いです。 塩味を感じるあまり経験したことのないハヤシライスですごいおいしかった! 福神漬けや紅ショウガを入れてもおいしかったです。 メニューの写真で一番下の一ヶ所だけ光で見えなくなっているのがハヤシライスです!インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
外部サイトで見る
星評価の詳細
燻製キッチン 五反田
五反田/イタリアン、居酒屋、ダイニングバー、ワインバー

【デートで絶対使いたい五反田の隠れ家🍷】📍燻製キッチン/五反田┄┄┄┄┄comment┄┄┄┄┄入り口が分からないほどの隠れ家店。燻製された料理とお酒がたっぷり味わえます🥃全部燻製されてたらくどいと思いきや…飽きない。それどころかお酒が進みすぎてしまう。お得な飲み放題コースもあるからガンガン行ける🍷「ウッドプランクで作るスペアリブ」が美味しすぎ🔥木も丸ごとお肉と焼いてしまうという豪快な技。木の香りを纏ったお肉、クセになるお味です!▼その他のメニュー・燻製シーザーサラダ ・自慢の燻製4種盛り合わせ ☆黄身がとろっと燻製半熟卵 ☆燻製オリーブ ☆いぶりがっこより美味しい燻製たくあん ☆燻製タラコ ・燻製こぼれフライドポテト ・1番人気!燻製焼きチーズ ・お刺身盛り合わせ(燻製醤油と燻製オリーブオイル) ・燻製酢醤油で食べるネギたっぷり水餃子・挽肉を12時間燻製して煮込んだ燻製ミートパスタ ・燻製生チョコ🚃:五反田駅徒歩5分🕔:17:00-23:30📞:050-5869-4975💰:¥5,000〜/1人┄┄┄┄┄appendix┄┄┄┄┄\本当に素敵なお店だけをご紹介します❕/20代広告会社員による完全趣味の記録✍🏻デートや女子会のお店選びにお役立て下さい🌃ビストロ好きさんはぜひ乾杯しましょう〜🥂┄┄┄┄┄tags┄┄┄┄┄.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に!

こちらは五反田駅からは徒歩2分。ネットの地図を見ながらお店に向かいましたが、お店の前には看板ナシ。ここで合ってるのかな?と少々不安になりましたが、階段を降りて扉を開けるとそこにはめちゃくちゃオシャレな空間が。で、ド平日にも関わらずお客さんいっぱいで店内はほぼ満席。今回1番人気の飲み放題付きのスタンダードコース(税込6600円)を頂きましたが、こちらのお店では全ての食材の燻製が自家製のとのこと。燻製好きからしたらかなり期待度高まりますね。まずは燻製4種盛り合わせからコーススタート。スモークされたたくあん、オリーブ、半熟卵、タラコの薫りがより食欲を増幅させます。次いで単品メニューとしても人気の燻製焼きチーズが登場。16時間燻製されたツヤツヤのビジュアルがもう美味しいのを物語ってます。お次はスモークサーモンと燻製ホタテのカルパッチョ。これは完全に白ワインですね。ここでメインの国産牛ヒレの瞬間燻製が提供。薄くスライスされたヒレ肉を同じく瞬間燻製された卵黄ダレにくぐらせて食べるって言う贅沢なメニュー。薬味も豊富で味変しながら頂きます。で、残った卵黄ダレで作った卵かけご飯まで登場。オシャレな卵かけご飯を頂いたあとは、挽肉を12時間燻製した自家製のミートパスタで〆。添えられた燻製パルメザンチーズをこれまでかってかけて頂きます。デザートのチョコレートも燻製されておりこれは初めての体験。最初から最後までセンス溢れる燻製料理を満喫させて頂きました。
星評価の詳細
スペインバル・ジローナ
五反田/スペイン料理、バル・バール

多種多様なスペイン料理をアラカルトで楽しむ事ができる「ジローナ」さん。そう、こちらのお店は2024年度百名店にも選ばれた実力派。本日は週末1番早い時間帯の17:00に予約し初訪問。入店後、30分程すれば一気に席は埋まり、かなりの賑わいをみせていた。百名店効果なのか、人気のお店である事は間違いなし!事前予約はマストですね!店内は、カウンター席6席とテーブル席が4卓と、こじんまりとしつつも、カジュアルでどこか温かみがあって居心地はよい。案内されたのは、テーブル席でしたが隣との席間は結構狭め。なので、カウンター席も視野にいれて予約するのもアリかも。むしろ、次行く時はカウンター席で予約をしようと思う。メニューはドリンクのみブックから選ぶスタイルで、フードメニューは壁一面に張り巡らされた黒板メニューから選ぶ形です。どのメニューも食欲をそそるのですが、1つ難点をあげるとすれば、席によってはとても見づらく、視力も悪ければ更に選びづらい点、、、一体このお店には何種類のアラカルトがあるのか??それくらい、メニューは豊富です。ここは、是非メニューブックもあったら良いなぁ〜と。。パエリアは絶対食べたかったので、それを軸に他アラカルト料理も堪能していきます![本日のオーダー]※価格は全て税込表記◉本日鮮魚のカルパッチョ¥1,500-◉生ハムと旬の果実¥1,200-◉牡蠣のクリームスープ¥1,600-◉イベリコ豚のラザニア¥1,600-▶︎▶︎▶︎ごぼう、マッシュルーム、白豆などを入れたブイヨンベースのラザニア。濃厚で風味豊かな肉の旨味が層を重ねたパスタと絡み合い、贅沢な一品^^イベリコ豚特有のまろやかな脂が全体に深みを与え、ソースとのバランスも絶妙で美味い♪とっても満足感が高い食べ応えのある一品でした。◉イカ墨のパエリア¥1,900-▶︎▶︎▶︎具材が全く入っていないストレート勝負のパエリア!その味は濃厚なイカ墨の風味が一粒一粒の米にしっかりと染み込み、海の香りとコクが口いっぱいに広がります。イカ墨と米の軽やかな歯ごたえが絶妙なハーモニーを奏で、最後まで一口一口が楽しめる贅沢なお味。これは、絶対食べるべき一品ですよ^^

【】【】ディナー行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.57💰1人7,000円くらい🚶♀️五反田駅から徒歩10分リーズナブルだけど本格的なスペインバル🇪🇸ココちょっとびっくり🫨めちゃくちゃおいしい❗️🙌✨️1枚目はイカ墨のパエリア🥘でもパエリア以上だったのが🐮牛肉のたたき、🦀蟹のトマト煮、🦐エビのアヒージョ、🍖スペアリブ煮込み全部想定を上回る美味しさ✨️しかも料理のバラエティ多く、味付け好みで全種類制覇したい🤤ちなみに店内はこじんまりで席が狭いけど自信もってオススメできる~🇪🇸
外部サイトで見る
星評価の詳細
さんきち
五反田/とんかつ、串揚げ・串かつ、洋食

ボリューム定食食べました!こちらのお店とにかくメニュー数がすごいです。写真のメニュー以外にもカウンターの壁とかにびっしり黒板メニューがひしめき合っています。そして、ボリュームがあることでも有名です。行列のできる人気店だから、並びながらじっくり考えようと思ったらまさかの並びが無く、秒で入店。大量のメニューから決め切れるはずもなく、今日のおすすめで一番上のメニューを頼むというシンプルかつスタンダードな注文をしました。やわらかいハンバーグに食べ応えある大きなエビフライ、トロトロクリームコロッコとぜんぶおいしかった!そして野菜の量がすごい!別添えのサラダはシェアするレベルの量で、揚げ物の後ろにも大量の野菜がひしめき合っています。この終わりのないシャキシャキたちが最後きつくてきつくて。。白目剥きながらなんとか完食しました!次回は事前にメニュー決めておこう。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet

【東京都_武蔵小山】さんきち昔ながらの洋食屋さん日替わり定食1200円ここは、ボリューム満点ご飯は多めにしてくれました。日替わり定食の品数の多さ最高です。一つ一つ味がしっかりしてて、いろんな味を楽しめる。エビフライも大きいのが一本丸々。これだけ入って1200円は安いと思う。お近くの人はぜひ行くべき!
星評価の詳細
東京MEAT酒場 武蔵小山店
五反田/パスタ、イタリアン、居酒屋

📍東急目黒線武蔵小山駅東口から徒歩3分・「日本一美味しいミートソース」が、ホントに美味しいお店❤️・食べ物も飲み物も美味しくて、おしゃれで、接客も良くて大好きなこちらのお店。新宿にあったお店が閉店してしまい、ずっと寂しく思っていたところ、武蔵小山に発見✨・ランチの時間帯に来てみました。緊急事態宣言に入る直前だったため、リモンチェッロサワーも🍋こちらのお店に来たら是非飲んでほしいのがこのサワー。・化学的な味がせず、本当に爽やかに飲めます!・前菜3種と、このお店で欠かせない「日本一美味しいミートソース」を注文。・ミートソースになぜ、ソースがないか?それは、麺の下に入っているから。・食べ方がきまっていて、チーズを絡めたパスタのみをまず食べます。そのあと、ミートソースを絡めて食べると2通り味わえます!麺だけで完食してしまいそうになるほどの美味しさ!たいてい勢いよく麺を食べてしまい、ソースがあまり麺を追加。半玉も対応してくれます。・女性だけでも入りやすいおしゃれなお店です。・

☆★☆東京MEAT酒場武蔵小山店☆★☆よく行く居酒屋さんで唐揚げをテイクアウト!お家で揚げ物は大変だけど、お店の美味しいやつを買ってきて楽して支援にもなるのはサイコー😊牛脂で揚げた唐揚げ699円「牛脂で揚げた」ってなんて美味しそうな響き!最近ハマってる檸檬堂と一緒に味わったら仕事の疲れも吹き飛ぶ💕安上がりな天国でしたw
星評価の詳細
星評価の詳細