六厘舎 大崎店
大崎/ラーメン、つけ麺
大崎駅から歩く事約2分程。わざわざ食べに行くべき、つけ麺屋さんです。かつおの出汁のきいたスープに極太麺。麺は程よくコシがあって、バッチリとスープにも絡む絶妙な茹で加減。百名店に選ばれてもおかしくないレベルなのでは?!美味しい定番のお気に入り店。再訪決定です。ご馳走様でした!ぷは~。
【】【】ランチ行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.68💰1人1,000円くらい🚶♀️大崎駅から徒歩10分つけ麺の名店に期間限定の麻辣酢つけめんが美味い·͜·✌︎´-大崎にOfficeあるので六厘舎が近いの🍜それでも半年に1回しか行かないのだけど、今月3回も行ったっ(*˙ω˙*)وグッ!理由は期間限定の六厘舎独特のつけダレに辛味、痺れ、酸味が絶妙なバランス❣️大崎と上野店の期間限定みたいなので、ご興味あれば是非✨
外部サイトで見る
外部サイトで見る
町田商店 大崎店
大崎/ラーメン、つけ麺
横浜家系ラーメンの町田商店。刻み玉ねぎとニンニクを入れるとスープのコクが増す。小ネギちゃ丼も注文しご飯が少なくなったところにラーメンダシをかけると美味。
家系初心者でも安心のクセの強すぎない味わい。[最寄駅]JR大崎駅東口出口→徒歩1分程度※大崎ニューシティ内2F「町田商店」さんは2023年7月18日にオープンした、家系インスパイアラーメンチェーン店。ここ大崎にはちょくちょく仕事の関係で来る事があるので、ニューシティには立ち寄っていたものの、家系ラーメンがオープンしていた事はこの日まで気づかなかった!あまりラーメン屋さん自体がこの街には無いので、かなり貴重なお店である事は間違いない!早速入って見る事にしました。この日は休日の14:00頃の来店で、待つ事なくすんなりと入れましたー。まずは入り口の券売機にて食券を購入しカウンターに着座。※電子マネーor現金のみ(カード不可)着座するとスタッフさんが、お好みを聞いてくれます。・麺の硬さ:「柔らかめ」「普通」「硬め」・味の濃さ:「薄め」「普通」「濃いめ」・油の量:「少なめ」「普通」「多め」家系ラーメンは好きなものの、あまり経験値が少ない私は麺は固め、後は普通をチョイス。ラーメン自体も初来店と言う事もあり、一番スタンダードな醤油豚骨ラーメン(並)にしてあまり冒険はしませんでした。[本日のオーダー]※価格は全て税込表記▪️醤油豚骨ラーメン¥800-+ライス¥100-▷▷▷麺は中太ストレート麺。独特のコシを出すために低加水で練り上げた生地を長時間熟成している。弾力があってモチモチとした麺が濃厚スープをしっかり絡ませます。ただ、シンプルなラーメンにした為か家系の特徴でもあるほうれん草の量が申し訳ない程度で寂しい限り、、、卵も煮卵ではなくウズラ卵、、、やはり、このお店ではトッピングがとても重要かと思ってしまった次第です。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る