すべて
記事
ユーザーのレビュー
青森県10投稿
Danjou
素敵な洋館。中に入っても素敵✨✨スタッフさんもとてもいい感じで、近所なら週一は絶対行くな!いろんなお店のアップルパイを食べ比べ。さすが青森🍎カレーにもりんご入ってます!この日は隣の部屋でピアノの発表会🎹BGMとして、いい感じでした😊
投稿日:2022年12月14日
青森県10投稿
おでかけ探検部
📍青森県弘前市【大正浪漫喫茶室】..弘前市内だけでも40種類以上あるアップルパイ🍎.そのいくつかを、ここで食べ比べできるねん😋..レトロな雰囲気がお洒落💕....🚩青森県弘前市大字上白銀町8-1藤田記念庭園内@aisu.jp様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月15日
紹介記事
【青森】りんご王国♡弘前りんごのアップルパイおすすめ4選とは?
青森県といえばりんご!弘前市にはアップルパイ店が多く存在し、アップルパイ巡りをする観光客も増加中!今回は弘前のおすすめアップルパイをアップルパイコンシェルジュの木下さんと一緒におでかけ&ご紹介します♡
ユーザーのレビュー
青森県10投稿
Danjou
スターバックス弘前公園前。有形文化財✨✨外観から可愛い😍中に入っても可愛い❗️なんかちょっとオシャレなスタバ☕️そして、なんだかお店の雰囲気がいい😊落ち着いてゆっくりコーヒーが飲める感じ。キャラメルのラテ、歩き疲れた体に染み渡りました😆
投稿日:2022年12月11日
ma_da
2003年に国の登録有形文化財に登録され、2015年にオープンしたスターバックス弘前店☕️歴史ある文化財を利用した店舗は、神戸北野異人館店に続いて、弘前公園前店は2店舗目となります。2017鹿児島仙巌園店に3店舗目がオープン。弘前に行くのは桜まつりの季節が主で毎年のように行列が出きており、行く機会が無かったですが今回初訪問☕️レトロ感満載。モルタルの外壁がお洒落な外観、内装は青森のこぎん刺しをもちいたデザインなど青森らしさもありました。昔はここが軍隊の施設だったとは驚きです。映画にもなった明治35年の八甲田雪中行軍遭難事件の訓練を行なった陸軍第八師団の師団長官舎だったそうです。店内ではスタバらしく?勉強やパソコンに向かう方々が多くいました。私も注文して新作🍑を頂きましたが、この雰囲気にいつもより美味しく感じるのは気のせいですかね。とても居心地が良い場所でした。
投稿日:2022年7月26日
青森県10投稿
かめ_メグミ
スターバックスの弘前公園前店日本有数の桜🌸の名所である弘前城公園の目の前にあります。日本で2店舗目となる登録有形文化財の店舗だそうです。ちなみに1号店は神戸北野異人館店とフォロワーさんに教えて頂きました💕前日、立派な栗の木‥栗を見てしまいましたので、チョコレートマロンフラペチーノに。栗の風味をチョコレートの香りと共に楽しめるフラペチーノ以下はスタバHPより『栗とカカオの味わいを楽しめるよう、絶妙なバランスで合わせたマロンカカオソースが入ったフラペチーノ®。さらに2粒の栗をブレンドし、ビターな味わいのチョコレートフレイクとキャンディーカカオニブをホイップクリームにトッピングしました。栗とチョコレートを合わせたフラペチーノで、秋の始まりを感じてみませんか』私には少し甘かったのですが、栗の粒があったりで栗と秋を感じられて良かったです😉
投稿日:2020年9月22日
ネット予約可能な外部サイトで見る