九州料理 博多花串 栄錦店
伏見/うどん、もつ鍋、居酒屋

ゴーツーキャンペーンで予約して、博多花串にてランチです。(11月のレビューが残ってました)いただいたのは、テレビやインスタ等で見て、気になっていた天使の白いカレーうどん税込み1078円。確かに見た目のインパクトは、ありますね。白いエスプーマの正体は、多分生クリームとジャガイモ。クリーミーで、マイルドではありますが、それ以上でも以下でもない感じです。何番煎じかわかりませんが、もう少し完成度は、上がっても良さそうな感じです。1000円オーバーの価格だとコスパもイマイチかも。ともあれ、小ライスも付いて、腹パンです。ごちそうさまでした。

映えな写真撮り忘れぴえん0次会仲良しさんに0次会のお誘い頂きホイホイ付いて行きました。映えな串焼きで有名な栄錦のド真中に『博多花串』さんは有ります。要予約がオススメですが1時間限定&カウンターで良ければと言って頂き感謝。話に夢中になり串焼きの焼く前の生のサンプルの写真を撮り忘れ、来た意味ないやん‥‥来た意味なくはないですまた来ますごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
大銀杏 柳橋店(おおいちょう)
伏見/焼鳥、手羽先、居酒屋

名古屋だぎゃー🙌名古屋いっぱい歩きまくって‥美味しいものもいただきましたよー✌️予約🈵予約🈵の人気店だと聞きました。【大銀杏】さん。私たちが通されたのは個室でしたが‥すご〜く居心地のいい雰囲気のお店でした。お値段設定は若干高め😱ワインや日本酒に合うお料理を提供してくれます。チェーン店のようなので‥また違う店舗も覗いてみたくなります🤞大銀杏柳橋店へのアクセスは🚶♂️名古屋駅徒歩9分国際センター駅3番出口徒歩6分国際センター駅から521m不定休・17時30分〜22時30分

✳︎大銀杏柳橋店✳︎住所愛知県名古屋市中村区名駅南1-5-22金森ビル203ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー栄にある焼き鳥の有名店、大銀杏さん。・同僚におすすめ!って教えてもらってから気になってたけどなかなか行く機会がなかったのですが、名駅から歩ける距離の柳橋にもお店が出来ていたみたいで念願叶って行ってきました🥺・・入り口はなんだか狭そう〜って思って階段を登って2階のお店に上がってみると広々した綺麗な品のある空間で素敵😳・・コースもありますが、好きなものを好きなだけ食べたくて今回はアラカルトで↓・*お通し(野菜スティック)*仔羊の柚子胡椒焼き*ささみの霜降り*コーチンねぎま/錦爽鶏ねぎま*長芋*春巻き*串カツ*うずら*アボカド肉巻き*ししとう*しいたけ*月見つくね*焼きおにぎり/焼きおにぎり茶漬け・・どれも焼き加減がちょうど良くて、表面は香ばしく、中はプリっとしてる🤤・3年ほど前に栄の某焼き鳥店(もう名前も忘れた)で、ささみの焼き鳥食べて、中がレアだなあ〜美味しいな〜って食べたら2日後くらいから体調悪くなってサルモネラに感染してたのが分かって、それからささみへのトラウマが少しありました。しかし、ここではささみの霜降りがいただける!ちゃんと霜降りとして出してるのなら間違いないし、鮮度もいいはずなので、3年ぶりに焼き鳥屋さんでささみを注文🥺笑・・やわらかジューシーでポン酢に生姜つけたら無限に食べたくなる美味しさだった...!!・・看板メニューぽい仔羊の柚子胡椒焼きは豚肉が巻いてあって、仔羊自体はレアに仕上がってて見た目からテンションがあがり、食べても臭みもなくやわらかくて美味しい〜🤤・・ここはまた行きたい!ごちそうさまでした🙏✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@takumi_dietitian様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
豚焼肉 グルマンズ
伏見/韓国料理、ホルモン、居酒屋

納屋橋エリアにあるグルマンズでランチです。こちらはあのルッカの姉妹店(らしい)です。ランチ営業は、最近始まりました。ランチメニューは、台湾ミンチ丼ホルモンカレー丼ハンバーグ丼の3種類ホルモンカレー丼にしました。ランチメニューを絞っているためか、提供はとってもスムーズです。家庭のカレー的な味わいですが、ホルモンがたっぷり入っているのは間違いないです。味・サービス・雰囲気・コスパ全てバランスが取れてる感じです。

名駅の豚焼肉店「グルマンズ」、週末の夜に再訪です。20時ころに入りましたが8割ほどの客入りと賑わっていましたね。この日もいろんなお肉をいただきましたが、まずはレバーしゃぶしゃぶ、レバーとホイルにんにくを頼むことでぐつぐつと煮たったホイルニンニクの油に浸して食べる一品で、こうすることで焼きレバーにありがちな焼き過ぎてパサパサになることもなく甘みが強く感じられニンニクオイルの風味も相まってすごく美味しいです。次に朝挽きとんちゃんの大腸、もちろんお肉自体もぷっくりとした厚みとほどよい脂もあって質も良いのですが、なんと言っても味噌が美味しい。名古屋のとんちゃんで一般的な八丁味噌ではないので見た目の色合いは名古屋人のワタクシからすると物足りなさそうに映りますが、この味噌が見た目に反してすごく甘みとコクがあってこの味はすごく好きです。そしてつぼ漬けガリロース、ガリを入れたタレに漬け込むことでお肉も柔らかくなるということみたいですね、それにガリも熱が入ることで甘みも増すし意外とお肉との相性もバッチリ、結構ガリの量も多いので残ったガリもツマミになってお酒もススんじゃいます(笑)ほかにもいろんなお肉をいただきましたがやっぱりココのお肉はレベル高いですね、今回も大満足の内容でした、ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
korean kitchen カブ韓 fushimi
伏見/韓国料理

Koreankitchenカブ韓伏見にうかがいました。(多分)かぶらやグループのお店で、以前は同じグループの中華料理(ラーメン)屋でした。開店当初何度か満席で諦めたお店です。今回は平日午後13時位でしたので、3割程度の客入りでした。いただいたのは、濃厚坦々麺980円。これは(多分)以前の中華料理店から引き継がれたものです。本当に濃厚で完成度が高く、美味しいです。ご飯付きも嬉しい。汗だくとなりましたが、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

地下鉄伏見駅から歩いて5分ほどの場所に2022年3月14日にオープンする韓国料理店、今回はオープン前のレセプションに参加させていただきました、ありがとうございます♪店内はカウンター10席程度とテーブル7卓ほどの席数です。メニューはサムギョプサルにチーズタッカルビ、タッカンマリ、ナッコプセ、サムゲタンといった鉄板や鍋料理をはじめ、ヤンニョムチキン、チヂミ、トッポギ、プルコギ、ポッサム、スンドゥブ、石焼ビビンバ、冷麺といったお馴染みの韓国料理がいろいろと並んでいます。その中からサムギョプサルとチヂミなどを注文、サムギョプサルは生サムギョプサルに香薫サムギョプサル、カンジャンサムギョプサル、ヤンニョムサムギョプサル、コチュジャンサムギョプサルなどのバリエーションがあります。2人前からの注文ですが種類は別のものでも良いとのことだったので生サムギョプサルと香薫サムギョプサルの2種類のお肉をいただきました。ほどよい肉感と柔らかさが同居しジューシーな旨みの生サムギョプサル、芳しい香りがたまらない香薫サムギョプサルとどちらも美味しいです。チヂミは海鮮にチーズ、キムチ、ニラなど5種類の中からチーズチヂミをチョイス、しっかりとした厚みの食べ応えのあるチヂミで表面のカリッカリした食感が実にワタクシ好みですね。具はとろ〜りチーズはもちろんですが海老やイカなどの海鮮や大きめにカットした野菜も入っています。大きめのタマネギが入っているのはチョットだけ苦手ですが、そんなワタクシ的に苦手な食材が入っているマイナス要素を含めてもこのチヂミは好きですね。今回はあまり多くの料理はいただけなかったですがどれもすごく美味しかったです。美味しい韓国料理がいただける良いお店だと思いますね、ごちそうさまでした。
星評価の詳細
ノブ カフェ(Nov. Cafe)
伏見/パスタ、カフェ、バー

伏見(名古屋の)にある、ノブカフェでランチです。昼はカフェ、夜はバーになるお店。店内は雰囲気があるというか少し暗い感じです。ランチメニューは、サンドイッチパスタカレーの3種類で、サラダ・コーヒー付で1000円内容は日によって変わるようです。いただいたのは、パスタでこの日はベーコン&じゃがいもトマトソースオーダー後乾麺を茹で上げますので、パスタは少し時間がかかります。カレーの方が提供時間は短いようでした。普通に美味しいパスタです。特筆すべきはセットのコーヒー。このレベルの美味しいコーヒーがセットなのは嬉しい限りです。これで1000円はハイコスパですね。味・雰囲気・コスパが全て揃ってました。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

地下鉄伏見駅から歩いて5分ほどの場所にあるカフェです、平日の午後に利用してみました。店内はカウンター5席とテーブル7卓、それに個室もありましたね、薄暗い照明のオトナな雰囲気です。16時30分ころに入りましたがほかにお客さんは2組でした。ティータイムのメニューはブレンドやスペシャルティ珈琲、紅茶にビールなどのドリンクにいくつかのケーキがありました。ケーキもなかなか魅力的でしたがこの日は1時間ほど後に食事の予定があったのでおとなしく珈琲のみを注文です。ブレンド珈琲をいただきましたが香り豊かでコクのある味わいがワタクシ的にすごく好みのタイプ、美味しくいただけました。ランチにはパスタとかもあるみたいでそれもすごく気になるところだったので今度はランチでも利用してみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細