マウンテン
御器所・いりなか・八事/パスタ、喫茶店、かき氷、洋食
名古屋市昭和区にある甘口抹茶小倉スパなど奇抜なメニューでメディアにも何度も取り上げられた喫茶店「マウンテン」です、ワタクシの地元にあるお店ですが、それだけにいつでも来れると思いつつなかなかお邪魔するタイミングもなく今回が初めての訪問になります。13時ころに入りましたが満席で2組ほどの待ちがありましたが5分ほど待って席に案内されました。メニューは甘口スパなどの奇抜なものやかぐやスパやなまずスパ、スパイス合衆国などなどメニュー名を見てもどんなものか想像し難い、ある意味どんなものが出てくるか楽しめるような料理もいろいろありますが、定番の料理や美味しそうなものもいろいろとあります。ホワイトソースがかけられたピラフとかも気になるところでしたが、せっかく初マウンテンなのでチョットだけチャレンジしてアイスカレーマウンテンとジョッキコーヒーを注文です。そのアイスカレーマウンテンはピラフの上にパンの器に入ったカレー、さらにその中にはバニラアイスまで入っています。まずは混ざる前にそれぞれ単品で食べてみましたがピラフ、カレー、バニラアイス、どれも美味しいです。そしていよいよダムを決壊させていただいてみましたが、コレが全然違和感なく美味しい。濃厚で結構辛みもしっかりのカレーでそれ自体ですごく美味しいですが、バニラアイスにより味がまろやかになって食べやす串なりますね、カレーとピラフももちろん相性良く、パンとピラフは…まぁ別々に食べましたけど笑、でもそのパンのおかげでボリュームもたっぷり、お腹も大満足です。周りのお客さんはやっぱり甘口スパを頼んでいるお客さんが多かったですね、一度食べてみたい気もしますが、それは何人かでシェアできる機会に取っておくことにします、ごちそうさまでした。
名古屋と言えばこの喫茶店というくらいの有名店(迷店)そのアイデア溢れる店主の自由な創作料理の数々にはきっと驚きを隠しきれないでしょう!見た目のインパクトに騙されがちですが、味は意外や意外!びっくりするほど食べられるし普通に美味しい物が多いです。ただ量が注文前に思ってた量の1.5倍ぐらい多いので何人かで行って共有するのが一番楽しいでしょう。名古屋で有名なお店。独創的でボリューム満点メニューは一度は体験したいもの。生クリームいっぱいの甘口スパゲティはビックリするくらい甘い・・・。普通のメニューはお値打ちでボリューム満点で意外にも結構おいしい。外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
ボン・ファム(Bonne Femme)
御器所・いりなか・八事/洋食、カフェ、パフェ
「ボン・ファム」さんはアットホームで居心地の良い雰囲気が特徴のカフェで、木の温もりを感じるインテリアと落ち着いた照明が、リラックスした時間を過ごせる空間を作り出しておりますスタッフもフレンドリーで、アットホームな接客が魅力なんといっても都会なのに駐車場があるのも嬉しいですよね!今回はランチ!ランチプレートは種類が豊富ですがいつもなんやかんやローストビーフ丼にしてしまう笑サラダとスープ、副菜がついてくるのも嬉しいローストビーフのお肉が肉肉しくて、このかかっているソースとの相性抜群ひと口食べるとお口の中が至福で思わず笑みがこぼれてしまう写真は撮り忘れましたがその後デザートを頼んでカフェとしても利用させて頂きましたブレンドコーヒーは深い味わいと香りが特徴で、飲みやすさとコクのバランスが良く、カフェラテはクリーミーなミルクと濃厚なエスプレッソの相性が抜群!アートも美しいね自家製ケーキは季節のフルーツを使ったケーキが人気で、フルーツの新鮮さとケーキの甘さが絶妙にマッチしているチーズケーキはしっとりとした食感と濃厚なチーズの風味が特徴添えられたフルーツソースがアクセントになっていて美味しい「ボン・ファム」さんは、居心地の良い雰囲気と美味しいコーヒー、デザートを楽しめるカフェ軽食メニューも充実しており、ちょっとしたランチやティータイムに訪れるのに最適地元の常連客にも愛されている理由がわかる、温かい雰囲気のカフェで一日中いられるそんなお店でしたぜひ行ってみてね!
BonneFemme御器所と荒畑の間くらいにあるカフェ店内はかなり広くゆっくり寛ぐこともできそう◎モーニングはドリンク代だけでも付きますし、プラス50円でパンとワッフル両方にできます✨11時からのランチメニューも美味しそうでした🤤@aktin7さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
なるみ
御器所・いりなか・八事/ハンバーグ、定食・食堂、喫茶店
駐車場は既に満車でしたが少ししたら駐車でき、30分ちょっと待ち店内へ。ランチ限定価格のハンバーグは終了したのとの事で、通常価格で同じメニューをオーダーしました。ダブルチーズハンバーグと目玉焼きのせのハンバーグ。すごいボリュームでしたが美味しかったのでペロリと完食。店員さんもすごく対応が良く気持ち良く食事できました。12時半過ぎにはウェイティングもなく入れてたので、ランチ時は少し時間をずらして行くのもオススメです。鉄板のハンバーグが人気ですが、ここではいつもお皿に乗った方のハンバーグ定食を注文しています。とにかく肉汁と肉の旨味がしっかり感じられ尚且つ家庭的。懐かしい感じのフルーツパフェとてもおいしかったランチが凄く人気ありそうで時間前に頼んで待機客が続々と…ゆったり食べようと思ったけど入り口で待ってるお客が増えたのでゆったりできなかった。落ち着く雰囲気ではなかったかな。
◇◇コーヒー&手作りハンバーグなるみ◇◇🏡名古屋市緑区潮見が丘1-5📞052-892-1995🕖7:00〜19:30(L.O19:00)☀️morning☀️7:00〜11:00🍽lunch🍽11:30〜14:00🌙Dinner🌙17:00〜19:00🎌定休日:水曜日🚘11台昔から地元民に愛されている喫茶店☕️テレビや雑誌、インスタでさらに話題沸騰中の『なるみ』さん🤗大人気のハンバーグランチ久しぶりに食べました🤗🌟目玉焼き乗せ粗挽きビーフハンバーグ定食¥990(税込)※平日限定20食◎鉄板のジュージューいい音を立てて運ばれてきます😍まん丸のハンバーグの上に半熟目玉焼きが😍ナイフを入れると肉汁ジュワ〜😍粗挽きハンバーグなので噛めば噛むほど肉の甘みを感じる粗めに刻んである玉ねぎがまた甘みが強い〜♬肉肉しいハンバーグでボリュームもあり大満足‼️私は肉肉しいハンバーグは塩で食べるのが好き💕そして玉ねぎも粗めが好き💕デミグラスソースは濃厚〜✨目玉焼き付きにしたので途中で黄身を割って…。その黄身をご飯にドーン🍚🍳❣️すごーくお腹いっぱいだけど千円でお釣りくるコスパ最高です🙆♀️💮お味噌汁は赤だしです🤗結構出汁が強く濃いめなので名古屋人向け😆⌘ご飯も大中小と選べますよ〜♬大盛りも無料✨日替わりランチなんて¥700(税込)🥺‼️⌘平日・数量限定ですが、20食超えても通常価格で食べることはできます。土日祝も通常価格¥1110(税込)です。他にもたくさんメニューがあるので色々試してみたい…ですが、いつもハンバーグになってしまう😅それぐらいリピートしたい美味しさです😋
外部サイトで見る
シェ・コーベ(Chez KOBE)
御器所・いりなか・八事/フレンチ
今日は私の誕生日♪ってことで誕生日に行ったお店をご紹介🎂たくさんのお祝いメッセージありがとうございます💖1年で色んな方々と知り合うことが出来て幸せ♡いつも仲良くしてくださってありがとうございます♡♡【シェ・コーベ】⬇️今回頼んだものはこちら・Plaisir【プレジール】¥9,000⬇️コース内容はこちら・アンチョビサワークリームの甘くないシュークリーム・海老ジュレ、えんどう豆のムース、北海道産雲丹のせ・パン(チャバタ)・白アスパラ、ホタテ、赤ピーマンのピューレ・新玉ねぎのカプチーノ仕立てスープ・甘鯛、蟹入クリーム、フキノトウのピューレ・国産牛、焦がし玉ねぎ、白人参のピューレ・デザート・焼き菓子(お持ち帰り可能)八事にある老舗フレンチ今回はお誕生日ランチしてきたよ💕どのお皿も見た目がとっても華やかで見ていて癒された〜っ季節の食材をふんだんに使ったこのコースは食べていて春を感じた🌸どのお料理も素敵だったけれど、甘鯛の皮って硬いのにこんなにもパリパリになるのは驚きでした!味、雰囲気、接客から古くから愛されてるレストランなのがわかる✨️誕生日プレートを用意してくれていたみたいで嬉しかった💖毎年家族に祝って貰えて幸せものだ〜!ご褒美や記念日にぜひ行ってみてね♪
今年の誕生日は、シェコーベでオーダーメイドして頂きました✨私の大好きな無花果を上にのせて、大人っぽくシンプルなバースデーケーキです🎵見せてもらったときは喜びでいっぱいでした💗シェコーベはフレンチとパティスリーで分かれていて、次回はフレンチに行ってみようと思います🍀担当のパティシエさんが、優しくていい感じの方でした。
ボスドッグ 本店(BOSSDOG)
御器所・いりなか・八事/ハンバーガー、パン・サンドイッチ(その他)、パン
天白区の昭和高校近くにあるホットドッグのお店、週末の午後に利用してみました。店内にはテーブル5卓のイートインスペースがありますがこの日はテイクアウトでの利用です。メニューは350円のホットドッグをはじめ、チーズドッグ、チリドッグ、ローストビーフドッグ、ツナドッグ、小倉ドッグなどの種類がありました。普通のホットドッグが350円でソーセージが2本になるダブルドッグが450円だったので断然ダブルの方がおトクかなと思いダブルドッグを購入、パリッとしたジューシーなソーセージでコレが2本だと食べ応えもあってイイですね、中に入ったたっぷりのキャベツソテーのシャキッとした食感と甘みもイイ仕事していてなかなかに美味しかったです。機会があれば今度は出来立てを店内でいただいてみたいと思います、ごちそうさまでした。
お初。。激チリドッグローストビーフドッグだいたい1本300円から500円。。カリカリの柔らかいフランスパンにジューシーなソーセージと肉肉しいローストビーフは絶品。。クリームチーズもいれるとうまし。テイクアウトもおすすめ(・ω・)盛り付け以外と映える??名古屋で1番うまいホットドッグやよ。。きっと。。(・ω・)
外部サイトで見る
文化亭
御器所・いりなか・八事/洋食
◇◇町の洋食屋文化亭◇◇🏡名古屋市天白区池場1-201📞052-805-6845➿0120-51-0038🕚11:00〜16:00(L.O15:00)🕠17:30〜22:00(L.O21:00)🎌定休日:木曜日🚘店舗前🌟Instagram🌟@bunkatei平成元年から地元民に愛されている『町の洋食屋文化亭』さん🤗私も大好きなお店で高校生の時からお世話になっています🥰🌟オムライスランチ¥1100(税抜)【サラダ・スープ付】◎ミニサイズのエビと野菜で炒めたケチャップライス。ふんわり卵の上からデミグラスソースがかかっています☺️ケチャップライスは野菜の甘みとケチャップの酸味がほんのりあって美味しいし少しトロミがあるデミグラスソースはコクの中にほのかに甘みもあり旨味が凝縮されていてさすが洋食屋さん❣️スープは野菜たっぷりの甘みあるミネストローネ🍅キャベツのサラダはテーブルにあるゴマか和風のドレッシングをお好みで。🌟20食限定洋食弁当ランチ¥1250(税抜)⁂トマトバルサミコマリネ⁂オクラ柚子コショウおひたし⁂味噌煮込みミニハンバーグ⁂トウモロコシクリームコロッケ⁂海老フライ⁂白身魚フライ⁂ポテトサラダ⁂ご飯orパン⁂味噌汁orスープ⁂デザート◎お弁当の内容は変わるので、行く度に楽しめます🥰この日のデザートはミニサイズの可愛らしいチョコロールケーキでした🍫🍰💕🌟まごころコロッケ単品¥150(税抜)今回はサービス券を使ったので無料〜♬◎看板商品といってもいいほどの絶品コロッケ🥔✨衣が薄く、パン粉が細かいので余分な油を吸わない分サックサク。ジャガイモはホクホク感が味わえるように大きめにマッシュしてあり玉ねぎと挽肉も食感が残る大きさ❣️食べるとジャガイモ本来の甘みと玉ねぎ・挽肉の甘みを感じる食べ応えあるコロッケです😋⌘文化亭さんはご飯・キャベツ・味噌汁orスープはお代わり自由😆お味噌は基本アサリですが苦手な方はきのこに変えてくださいます☺️何を食べても美味しい洋食店🍴💕お近くに来た際はぜひ一度行ってみてください🤗
ランチはA〜Dがありこの日はハンバーグランチを。アルミホイルで蒸し焼きされデミグラスソースも美味い。ご飯、味噌汁、サラダお代わり無料も嬉しい。外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
キャナリィ ロウ 八事店(キャナリィ ロウCannery Row)
御器所・いりなか・八事/イタリアン、バイキング、ケーキ
.用事を済ませた後に近くにあるキャナリィ•ロウさんでランチしました🍴ランチには前菜バイキング、フリードリンク、デザートバイキングがついていて好きなパスタやピザを頼みます🍝◆ずわい蟹のトマトクリームパスタ◆スイートバジルのペペロンチーノとグリーンアスパラ◆ジェノバピザ蟹のトマトクリームは生パスタのもちもちとトマトクリームがよく絡んで美味しかったです😋バジルのペペロンチーノはバジルとニンニクがよく効いていて美味しかったです✨前菜、デザート、ドリンクどれも種類が豊富で👍でした😋@__611sk様、ご協力ありがとうございました😊
八事にあるCanneryRow八事店さんにてディナー🌃🍴ここのお店は本格的なイタリアンビュッフェを、子連れでも気兼ねなく食べられるので我が家の大好きなお店です🇮🇹仕組みは、メイン料理のパスタやピザを選択して後は前菜・ドリンク・デザートがビュッフェ形式で好きな物を食べられます✋今回はメイン料理にポルチーニ茸のクリームパスタと茄子のアーリオオーリオを選びました🍝これが大正解❗️ポルチーニのパスタはもう高級イタリアンで出てきても気がつかないくらいのクオリティの高さ😋茄子のパスタもオイル系でさっぱりかと思いきや少し中華の様な味付けがされていて、何より茄子がやたら美味しい(笑)🍆♥️メインに大満足ですが、相変わらず前菜ビュッフェも美味しくて、私は特にスモークサーモンと、わかさぎのエスカベッシュとカレイのソテーを鬼リピしました😋そして、なんといっても最後のデザートまで全部美味しいからもう…お腹パンパンになりますよ(笑)🍮🍰今回は季節限定のマンゴータルトと必ず食べる生キャラメルとシフォンがやっぱり最高でした♥️♥️♥️とにかくいつ訪れてもメイン料理もビュッフェもドリンクも全てが種類豊富なので飽きません❗️ビュッフェ食べるならもう間違いなくオススメ店です✨※お店情報☆CanneryRowは複数支店があります☆価格…メインはどれも1700円~2500円くらいでこれに、前菜・スイーツ・ドリンクビュッフェが含まれています。子供はビュッフェ代金約600円を払えばOK☆駐車場…複数台あります☆雰囲気…子供OK、スタッフさんはこの日なんと頼んでいないのに家族写真を撮りましょうか?と言ってくださるくらいサービス精神旺盛です
外部サイトで見る
シティーマリン(CITY-MARINE)
御器所・いりなか・八事/ダイニングバー、カフェ、バー、イタリアン
近隣開拓〜。昼間間借りしてるお店のランチへ。月替わりでメニューがコロコロ変わり、定番もあるけどちょこちょこ副菜とか変わるみたいで飽きがこなさそう!お得なランチセットもあるので、デザートやドリンク込みが断然良きです!
◇◇間借りカレーre:tro◇◇人気の間借りカレー🍛✨『間借りカレーre:tro』さん🤗cheek特別保存版おでかけカフェ10月号にも掲載されています❣️🌟9月の間借りカレー🍛¥1100(税込)⌘南瓜のココナッツシナモンポタージュカレー⌘ゴボウとキノコのチキンカレー⌘ハーフハーフのあいがけカレー¥1200(税込)⁂注文時インスタフォロー画面提示¥100引き✨⁂7種類のフレーバーから選べるクリームソーダーやラム香るプリンorカタラーナ付デザートやコーヒー付などセットメニューもあります♬⁂コーヒーは食後にセット+¥500(税込)【プリン・コーヒー付き】*今回はこちらのセットにしました🍛☕️🍮🌟運ばれてきて今回もふわ〜っとスパイスの良い香り〜☺️南瓜のカレーはココナッツ🥥入っているので甘口カレーという感じ❣️甘いですけどシナモンの香りもしてスパイシーさもあるのでちゃんとカレー🍛✨ゴボウとキノコチキンカレーは一口食べるとハーブの爽やかな香りとスパイスの旨味が一気に口いっぱい広がります☺️チキンすご〜く柔らかくてゴロゴロ入ってます🐓♬ゴボウはゴボウチップなので食感も楽しいし芳ばしくて美味しい😋9月の秋カレーも美味しかったぁー🍛💕🌟ラム香る大人のプリン*アルコールは飛んでるので安心😆そして固めの卵のコクも感じる滑らかなプリン🍮💕コーヒーもコクがあって良き☕️🌟⌘毎月行きたくなるre:troさん🤗来月のカレーが何かまた楽しみです🍛💕*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*🏡名古屋市天白区原2-807スペース原2F📞052-802-5780🕦11:30〜15:00(L.O14:00)🎌定休日9月1,2,8,9,12,15,16,23日※月曜は夜も営業。短縮営業もあるので👇詳細はインスタ参照して下さい🌟🚘店舗横7台。🌟Instagram🌟@re.tro10*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。..。.:*・゜゚・*
スウィートマカロン ナカイの生パスタ(Sweet Macaroon)
御器所・いりなか・八事/パスタ、カフェ、マカロン
📍スウィートマカロン@sweetmacaroon_nakai.nama.pasta*𖠿名古屋市天白区井口1-1905.︎✿おまかせランチ¥2700(税込).木苺マカロンとベリーのパフェがメイン❣️❣️生パスタ、ピザなどは全ておまかせでお願いしました✨.生パスタは自家製でもちもちでコシがあって美味しい💕.木苺とマカロンとベリーのパフェはグラスの中に苺ショートケーキが入っててめちゃ可愛い〜😻トップにはチョコでコーティングしたマカロンと苺❤️.無香料のこだわりマカロンは絶品!!.予約困難店だからなかなか予約が取れないけど今回予約が取れてハッピー🌟.超人気店なので予約必須☝🏻r_____as2様からご紹介頂きました!ありがとうございます😊
◇◇SweetMacaroonナカイの生パスタ◇◇🏡名古屋市天白区井口1-1905📞052-805-5150🕦11:30〜21:30☕️14:00〜TeaTimeセットもあり。*お店は休憩なく空いてます✨🎌定休日火曜日🚘5台※指定コインパーキング割あり🌟Instagram🌟@sweetmacaroon_nakai.nama.pasta生パスタとスイーツが食べられる『スイートマカロンナカイの生パスタ』さん🤗毎月メニューが変わるので毎月伺うのが楽しみです♬🌟冷製・季節野菜のジェノベーゼ¥1500(税込)◎運ばれてきてまず感動❣️🥺🥺🥺スモークサーモン・イクラがドーン✨✨イクラがキラキラ😍エビもムール貝も入ってて、野菜もたっぷり♬食べ進めていたら中からベビーホタテとイカまで出てきました❣️コスパ良過ぎるパスタ🍝💕ジェノベーゼの香りと海鮮の塩味そして粉チーズでまろやかな味わいにまとまってて絶品パスタでした🍝✨✨🌟季節野菜とずんだソースの生ラザニア¥1400(税込)◎大好きなずんだソース❣️ずんだの存在感が出るよう粒々が残っててたっぷり入っているので香りもしっかり☺️生ハム・ベーコン・野菜もゴロゴロ入っていてホワイトソースのまろやかさと野菜の甘み生ラザニアのモチモチがたまりませんでした😋⌘ランチセットは冷製スープとサラダ🥗さっぱりしていて美味しかった♬ショーケースからデザートが選べるので毎回迷いますがさっぱり自家製ゼリーにしました〜♬デザートを1つ選んでもお皿にクッキーやビスケットなどちょこんと添えてくれるのがまた嬉しい🥰今回はマンゴーとカシスシャーベットを添えてくださいました🥰⌘毎月美味しくて食べるたびに元気をもらえます❣️お店の入り口のぶどうが実ってきました🍇ごちそうさまでした🙏✨
外部サイトで見る