麺創房LEO
焼津・藤枝/ラーメン、油そば、つけ麺

【麺創房LEO】もち小麦の冷香麺1280*以前、つけ麺食べて感動したこちラ。食べてみたかった冷香麺が残ってて嬉しみ🥺もち小麦の麺がもちもち!もはや、もちや🥺ここまでモティモティなん初めてで感激👼🏻🤍この麺また食べたい🤤ワンタンもとろろもドライトマトも技ありで美味しかったー!!!**#🍜#맛있어요

王道ラーメン!お店の場所は大通りのちょっと横に入ったところで一見見つけにくく、外観も黄色で派手な色味がイカツイのかと思いきや、内装はおしゃれな感じで意外でした!ラーメン黄金!塩味はあっさりだけど出汁の旨味が効いている!2種類のお肉が美味しかった!つけ麺が気になるところ麺も腰があっておいしい、盛り付けも綺麗で女性が1人でも食べに来やすいお店でもあると思います。平日でも並んでいた人気店!
外部サイトで見る
星評価の詳細
七間町スパーゴ
静岡市(静岡・清水)/ハンバーグ、洋食

8月6日静岡までドライブ。ランチはスパーゴさんへ。静岡でハンバーグといえばさわやか。でも秘密のケンミンショーでもう一つスパーゴという店が紹介されていた。さわやかは以前食べたので、ならば今回はスパーゴへという事で訪問。11時半頃到着で並ばずに入れました。でもお店を出たら行列が出来てましたよ。看板メニューの煮込みハンバーグ200gをオーダー。ビーフシチューの中にハンバーグが入っているようなビジュアル。熱々!ハンバーグが柔らかく肉汁たっぷりでうめぇ!周りのソースは味濃いめながらもハンバーグを食べ終わって、残ったソースの中にご飯を入れて食べるとちょうど良い塩梅に。あっというまに完食。個人的にはさわやかよりスパーゴの方が好き!@pomedarake様、ご協力ありがとうございました😊

の近くの煮込みハンバーグ❤︎というお店に行ってきました!開店前に行ったけどすぐ満席。おいしすぎました❤︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼津さかなセンター スマル水産 場外食堂 てっか家
焼津・藤枝/魚介料理・海鮮料理

今日は背中に激痛が走り仕事お休みしたので、焼津さかなセンターで海鮮丼食べてきました。写真にはうつってないですけど、お味噌汁(カニ入り)がついていて良きでした!ぜひ行って下さい!

大雨の翌日、5時間以上かけて名古屋から静岡市民文化会館で行われた、鈴木雅之のコンサートに行きました。コンサートの翌朝は、焼津さかなセンターの豪華海鮮丼で、お腹もお目覚め👀‼️数あるメニューの中から、迷ってよって選んだのは、結局No.1とNo.3○本日の魚河岸丼(人気No.1)その日のお勧めのネタ8種が、ドーンと乗った海鮮丼○幸せの海鮮丼三福(人気No.3)先ずはそのまま、※さかなボーン,薬味を乗せて出汁をかけて2度味わう、至福の海鮮丼※さかなボーンは、ぶり、サーモン、真鯛など色々あるようです。
星評価の詳細