• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ
  • 岐阜県 グルメ
  • 多治見・恵那・中津川 グルメ
  • 恵那市 グルメ

【2025最新】恵那市のおすすめ人気グルメ・レストラン

恵那市、グルメ・レストラン

恵那市のグルメ・レストランを探すならaumoで。このページには「恵那市 × グルメ・レストラン」に関するスポットが掲載されています。「恵那市」「グルメ・レストラン」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

恵那市

エリアから探す

エリア一覧>東海>岐阜県>多治見・恵那・中津川>恵那市
多治見・恵那・中津川
  • 多治見・土岐・瑞浪
  • 恵那市
  • 中津川市

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>カフェ
カフェ
  • カフェ

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

恵那市で施設数が多いジャンル

  • カフェ

    79件

  • 喫茶店

    67件

  • 和菓子・甘味処

    49件

  • その他

    49件

  • レストラン(その他)

    44件

  • 居酒屋

    38件

  • そば・うどん・麺類

    32件

  • ラーメン

    23件

  • 郷土料理

    23件

  • 寿司

    22件

  • カフェ

    2件

  • 寿司

    1件

  • 洋食・欧風料理

    1件

  • イタリアン

    1件

  • 南アジア

    1件

  • インドカレー

    1件

  • 居酒屋

    1件

  • 居酒屋・ダイニングバー(その他)

    1件

  • 喫茶店

    1件

恵那市で人気のジャンル

  1. カフェ
  2. 和菓子・甘味処
  3. カフェ・喫茶(その他)
  4. スイーツ(その他)
  5. 洋菓子
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
21 - 40件/491件
更新日:2025年05月01日

鳥兵(とりひょう)

恵那市/割烹・小料理、鳥料理、郷土料理(その他)

鳥兵(とりひょう) 1枚目鳥兵(とりひょう) 2枚目鳥兵(とりひょう) 3枚目鳥兵(とりひょう) 4枚目
4.00
1件
4件

朝ドラ「半分、青い。」のロケ地岩村町。ここでお昼を食べようと選んだのはこちらのお店。鶏料理がメインのお店です。注文したのは、かしわ焼き定食、肝焼き、中華そば。かしわ焼きは、照り焼きの様なタレで焼かれていて、お肉が柔らかくて美味しくいただきました。肝焼きも同じ様な味付けです。中華そばは、鶏ガラで出汁をとったスープがあっさりとしていてクセになる味。麺は細めの縮れ麺。卵焼きがトッピングされているのも面白いです。外出自粛中にて昨年度画像

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

来来亭 恵那店(ライライテイ)

恵那市/ラーメン

来来亭 恵那店(ライライテイ) 1枚目
4.00
1件
1件

ラーメンと唐揚げとチャーハンのセットを注文。ラーメンは麺の硬さや味、ネギの量など好みに合わせて注文できるので良いですね。チャーハンも唐揚げも美味しくてお腹いっぱいになれました。コスパ良いと思います。平日昼過ぎだったのでかなり空いてました。テーブル席メインなので家族連れや大人数での利用におすすめです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

Cafe&Lest MALCE(カフェ&レスト マルセ)

恵那市/カフェ、カフェ・喫茶(その他)

Cafe&Lest MALCE(カフェ&レスト マルセ) 1枚目Cafe&Lest MALCE(カフェ&レスト マルセ) 2枚目Cafe&Lest MALCE(カフェ&レスト マルセ) 3枚目Cafe&Lest MALCE(カフェ&レスト マルセ) 4枚目Cafe&Lest MALCE(カフェ&レスト マルセ) 5枚目Cafe&Lest MALCE(カフェ&レスト マルセ) 6枚目
4.00
0件
6件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

力丸

恵那市/うなぎ

力丸 1枚目
4.00
1件
1件

カフェカバノの近くにあった、鰻屋さんの力丸へ混んではいたが、そこまで美味しいとは思えないうなぎ丼だった名古屋のうなぎの方が僕は好きかな

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

菓舗 ひとつばたご 恵那駅前店

恵那市/洋菓子(その他)、和菓子

菓舗 ひとつばたご 恵那駅前店 1枚目菓舗 ひとつばたご 恵那駅前店 2枚目菓舗 ひとつばたご 恵那駅前店 3枚目
4.00
1件
3件

恵那駅から歩いて3分ほどの場所にある和菓子屋さん、週末の午後に利用してみました。店内にはこの時期のこの地方の名物でもある栗きんとんをはじめ、多くの種類の和菓子、それにフルーツケーキにチュイール、リーフパイなどの焼き菓子もあって幅広いラインナップですね。その中から栗きんとんとひとつばたごというお菓子の2点を購入、栗きんとんはチョットしっかり目の絞りですがなめらかな口当たりで栗の粒が多く入っているのが特徴的、栗の風味が存分に楽しめます。一方のひとつばたごは店名にもなっているのでコチラのお店の看板商品なのかもですね。ブッセ生地にコーヒークリーム、レーズンクリーム、ママレード、青りんごの4種類のクリームやジャムをサンドしたお菓子でこの日はレーズンクリームをいただきましたが表面は少しサクッとした心地よい食感で中はふわふわの生地になめらかなクリームがしっかり、レーズンの存在感もしっかりでなかなかに美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

恵那峡展望台 三陸屋

恵那市/その他

恵那峡展望台 三陸屋 1枚目恵那峡展望台 三陸屋 2枚目恵那峡展望台 三陸屋 3枚目恵那峡展望台 三陸屋 4枚目恵那峡展望台 三陸屋 5枚目
4.00
1件
5件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

恵那峡 さかえ屋

恵那市/レストラン(その他)、その他

恵那峡 さかえ屋 1枚目恵那峡 さかえ屋 2枚目恵那峡 さかえ屋 3枚目恵那峡 さかえ屋 4枚目恵那峡 さかえ屋 5枚目恵那峡 さかえ屋 6枚目恵那峡 さかえ屋 7枚目恵那峡 さかえ屋 8枚目
4.00
1件
10件

今日は岐阜県恵那市にある「恵那峡」からこんにちは😃恵那市にちょっと仕事のついでに来た恵那峡…私が子供の頃に来た思い出はありましたが…😅今も営業してるんだ😄…結構…寂れてました。昔は栄えてたのに…でも子供の頃の頃思い出はよみがえりました😅途中にある銀の森…で…変わった飲み物を発見😍ブルーで…何ちゃらハーブの……😁本当は苦手な私でしたが…飲んでも…大丈夫でした。岐阜県に来たら…是非行ってみて😁熱かったけど癒されました🥰🥰

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

恵那峡山菜園

恵那市/懐石・会席料理、しゃぶしゃぶ、郷土料理(その他)

恵那峡山菜園 1枚目

ホットペッパーグルメ

恵那峡山菜園 2枚目

座敷椅子テーブル席

4.00
0件
1件
なし

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

パティスリー GIN NO MORI 恵那本店(ギン ノ モリ)

恵那市/洋菓子(その他)

パティスリー GIN NO MORI 恵那本店(ギン ノ モリ) 1枚目パティスリー GIN NO MORI 恵那本店(ギン ノ モリ) 2枚目パティスリー GIN NO MORI 恵那本店(ギン ノ モリ) 3枚目パティスリー GIN NO MORI 恵那本店(ギン ノ モリ) 4枚目パティスリー GIN NO MORI 恵那本店(ギン ノ モリ) 5枚目パティスリー GIN NO MORI 恵那本店(ギン ノ モリ) 6枚目パティスリー GIN NO MORI 恵那本店(ギン ノ モリ) 7枚目パティスリー GIN NO MORI 恵那本店(ギン ノ モリ) 8枚目
4.00
1件
10件

銀の森というクッキーを勧められて通販で購入しました。それ程の大きさはないものの中身はずっしりと重くしっかり詰まっており山の木の実をふんだんに使いスダジイというドングリも入れて焼き上げた色とりどりのクッキーが崩れることもなく送られてきました。クッキーを小包装にして壊れない様にしている所とは全く違う発想です。それを作っている所に行ってみました。お洒落なお菓子屋さんをイメージしていましたがさにあらず。食べ物を楽しむテーマパークといった所。至る所にお店があり好きなところで食べられる。お弁当などを購入して散歩をして気に入ったところに腰掛けて紅葉を眺めながら食べるもよし。ピザやスパゲッティを食べるもよし。アルタヌーンティーをおしゃべりをしながら楽しむもよしといったところでとにかく広い庭を散歩ができるし楽しい動物の絵や彫刻もかしこにみられます。行った目的のクッキーのお店は閉まっています。扉がですが。扉を開けると青と銀の世界が広がります。リスのシェフ像が描かれています。その日は休みということで季節限定品は購入できませんでした。話を聞けば元々おせち料理を作る職人さんがあのクッキーの配置を決めてピンセットを用いて隙間なく埋め尽くすことで割れなどを防いでいるそうです。また扉は常に閉めて開けた時にわぁと思えるように演出されているとのこと。クッキーを食べていると時々サンザシを食べて口直しをしていると止まらないと言われました。その通りです。デートでも家族連れでも十分に楽しめること請け合いです。葡萄の木がありますが全てのみを取り尽くすことはなく干し葡萄状態で残してあります。自然からの恵み自然にも残しておきたいその様に思いました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

菊水堂

恵那市/和菓子

菊水堂 1枚目菊水堂 2枚目菊水堂 3枚目
4.00
1件
3件
¥ 1,000~

恵那駅から歩いて3分ほどの場所にある和菓子屋さん、週末の午後に利用してみました。店内にはこの時期のこの地方の名物でもある栗きんとんをはじめとする栗を使った和菓子などがいろいろと並んでいました。その中から栗きんとんと爽々檸檬というお菓子の2点を購入、栗きんとんは地元恵那産の栗のみを使用し、昔ながらの製法で作っているということでほくほくの食感に栗の風味としっかりした甘さが感じられますね。一方の爽々檸檬はビスケット生地の中に白餡とレモンを入れたお菓子、しっとりとした食感の生地でレモンはしっかりと入っていますが酸味はそれほど強くないので、白餡との味のバランスも良く、それでいてレモンの爽やかさも感じられる味でなかなか良かったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

恵那峡サービスエリア下り ショッピングコーナー

恵那市/その他

恵那峡サービスエリア下り ショッピングコーナー 1枚目恵那峡サービスエリア下り ショッピングコーナー 2枚目恵那峡サービスエリア下り ショッピングコーナー 3枚目恵那峡サービスエリア下り ショッピングコーナー 4枚目恵那峡サービスエリア下り ショッピングコーナー 5枚目恵那峡サービスエリア下り ショッピングコーナー 6枚目
4.00
2件
6件

🌰栗きんとん🌰やって来ましたこの季節が!『御菓子司美濃屋』さんの“栗きんとん”中央自動車道恵那峡SA(下り)に立ち寄ったら新物🌰が出ていたので購入✨(早い気もするけど、ホントかな?)ここは何店舗かの栗きんとんが販売されているので、選べるところが良い✨(休日は完売するのが早いので注意⚠)美濃屋さんの栗きんとんを食べるのはたぶん初めて…🤔砂糖の分量…甘みを抑えているのにパサパサ過ぎない❣栗の粗い粒も混入♡ŧ‹"ŧ‹"(*´༥`*)ŧ‹"ŧ‹"♡やばい!これ…私好みだよ❣これは何個でも食べれちゃうやん❣あっ!価格チェックするの忘れちゃった💧(レシートも捨てちゃった…笑)6個入で1箱¥1,700-弱(税抜き?)だった気がします。⚠⚠️価格を💻ネットで調べたところ、現在ホームページも存在してなく、ネット注文もしてなかったです💦お取り寄せは無理ですよ。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

喫茶MW(ムー ムウ)

恵那市/洋食、カレーライス、カフェ

4.00
0件
0件
¥ 1,000~

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

恵那寿や 神の木店(恵那寿や 駅前)

恵那市/レストラン(その他)、和菓子、その他、甘味処

恵那寿や 神の木店(恵那寿や 駅前) 1枚目恵那寿や 神の木店(恵那寿や 駅前) 2枚目恵那寿や 神の木店(恵那寿や 駅前) 3枚目
4.00
1件
3件

恵那駅から歩いて2分ほどの場所にある栗きんとんが有名な和菓子屋さん、週末の午後に利用してみました。コチラのお店はテイクアウトはもちろん、店内にカフェスペースもありそこでパフェなどのスイーツをいただくこともできますが、この日は16時過ぎと遅めの時間ということでカフェはすでに終了、お菓子をテイクアウトでいただきました。購入したのは栗きんとんと栗きんとん煎餅の2点、栗きんとんはその時期に最良の栗だけを使用し、少量の砂糖のみを加え水は一切加えず炊き上げているということ、なので栗本来の味わいが強く感じられますね、時折感じられる栗の粒感もイイ感じで間違いない美味しさです。一方の栗きんとん煎餅は栗のカタチをしているものの見た目は普通のおせんべいですね。でも口にするとパリッと心地よい食感ととまに優しい栗の風味が感じられてなかなかおもしろかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

楓林閣(フウリンカク)

恵那市/台湾料理

楓林閣(フウリンカク) 1枚目楓林閣(フウリンカク) 2枚目楓林閣(フウリンカク) 3枚目楓林閣(フウリンカク) 4枚目楓林閣(フウリンカク) 5枚目楓林閣(フウリンカク) 6枚目楓林閣(フウリンカク) 7枚目楓林閣(フウリンカク) 8枚目
4.00
1件
10件

とても美味しい、台湾チャーハンやニンニクチャーハン、茄子みそなど定番の唐揚げなど他にも色々ありまよ、5~6人で色々な物を注文しシェアして食べれば1500円位で満腹なりますよ。夕飯の場合ですけど。また、ランチもやってます。場合はインターの近くで分かりやすいと思います。いつ食べても何食べても外れない。店員のお姉ちゃんは愛想が良い個人的には中華屋のチャイナお姉ちゃんは愛想悪いイメージですが、返事も対応もしっかりしてて素晴らしい。個人的にはチャーハンが1番オススメです。ラーメンなら台湾豚骨。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

スガキヤ バロー恵那店

恵那市/ラーメン、アイスクリーム

スガキヤ バロー恵那店 1枚目スガキヤ バロー恵那店 2枚目スガキヤ バロー恵那店 3枚目スガキヤ バロー恵那店 4枚目スガキヤ バロー恵那店 5枚目スガキヤ バロー恵那店 6枚目
4.00
1件
6件

10月30日…ソウルフード…スガキヤのラーメン🍜このラーメンをご存知の方もいるでしょう✌️何❓何❓…と言う方もいらっしゃるでしょう…私は良く食べました…若い頃🤣実家が岐阜ですから…今回…28、29、30と実家、名古屋と行って参りました^^スガキヤのラーメン、チョーっ久しぶりに食べる事が出来て嬉しかった(((o(*゚▽゚*)o)))♡このスプーン🥄懐かしいよ❣️味はとんこつラーメンと言えばわかりやすいかな…キャラクターの女の子すーちゃんも現在…✌️5.6枚目は犬山城です✌️この景色から🚗で数分、走ると実家ですこの近くは素敵な店や観光する所もたくさんありますが…今回は行けず残念でしたがまたの機会にと思っています

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

スシロー 中津川店

恵那市/回転寿司

スシロー 中津川店 1枚目スシロー 中津川店 2枚目スシロー 中津川店 3枚目スシロー 中津川店 4枚目スシロー 中津川店 5枚目スシロー 中津川店 6枚目
4.00
1件
6件

スシローは、くら寿司やはま寿司より値段高いけど、具材が大きめで厚め。多少かかっても、そういう寿司が食べたい場合にはこちら。全国にあるのでいいですね!インドマグロ150円?あん肝150円カニ味噌ラーメン400円くらいサーモン3種150円えんがわキスの天ぷらホタテなどいつものメニューいただきました💦全部美味しかった。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ささゆりの里

恵那市/郷土料理(その他)、釜飯

ささゆりの里 1枚目
4.00
0件
1件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

大黒屋商店

恵那市/和菓子、その他

大黒屋商店 1枚目大黒屋商店 2枚目
4.00
1件
2件

明知鉄道の岩村駅から歩いて10分チョットの場所、岩村城下町にあるお店、週末の午後に利用してみました。コチラではみたらしに五平餅、それにおこわにいなり寿司、ちらし寿司などのご飯もの、おせんべいや飴などのお菓子などが売っています。お目当ては五平餅だったのですが、残念ながらこの日はちょうど前のお客さんの分で売り切れ、手ぶらで帰るのもなんだったので栗きんとんを購入していきました。その栗きんとんは天然山栗を100%使用しているということ、すごく繊細で柔らかな絞りでほっこりとした食感、味の方も栗本来の甘み、風味がしっかり活きていますね、コレは美味しかったですね。次の機会にはもう少し早い時間に来て五平餅をいただきたいと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

とんちゃんや 大井

恵那市/焼肉、ホルモン、居酒屋

とんちゃんや 大井 1枚目

ホットペッパーグルメ

とんちゃんや 大井 2枚目とんちゃんや 大井 3枚目とんちゃんや 大井 4枚目とんちゃんや 大井 5枚目とんちゃんや 大井 6枚目とんちゃんや 大井 7枚目とんちゃんや 大井 8枚目
4.00
1件
9件
¥ 1,000~
¥ 2,000~
月

恵那駅から歩いて3分ほどの場所にある焼肉店、週末の午後、帰りの電車の時間まで微妙に時間があったので土日は昼から通し営業しているコチラの焼肉店でちょい飲みをしていくことに。店内らカウンター8席とテーブル4卓ほど、それに奥にもお座敷席がありました。16時少し過ぎくらいと中途半端な時間だったのでほかにお客さんはいませんでした。メニューはとんちゃんをはじめ、なんこつ、みの、はつ、きも、豚タンといった豚ホルモンを中心とした豚肉、それにカルビや牛ホルモンといった牛肉に恵那鶏、ホワイトボードには海鮮もあり、どて丼やTKG、ラーメンなどのご飯ものなんかもありました。そんな中、ワタクシのお目当ては表に張り紙がしてあったとんちゃん+2種類のお肉にドリンク1杯が付いて税抜き1000円の超おトクな1人焼き肉お任せセット、お肉はとんちゃんと豚トロ、それにもう1種類は何か分かりませんでしたが量的には軽く飲むには十分すぎるボリューム、味の方もとんちゃんは臭みとかもなくほどよく厚みと脂もあってなかなかイケますね、豚トロも表面はサクッとした焦げ目がついて中はジューシーな脂の旨みがしっかり楽しめるなど値段からすれば十分すぎる内容でした。ただカウンターは後ろからライトで照らされているレビュアー泣かせの仕様、写真が全部変な色になっちゃいましたね、そんなわけで写真は見るに耐えないですが、休みの日は早い時間からおトクに飲めるイイお店だと思います、ごちそうさまでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

恵那栗工房 良平堂 栗カフェ

恵那市/カフェ、和菓子

恵那栗工房 良平堂 栗カフェ 1枚目恵那栗工房 良平堂 栗カフェ 2枚目
4.00
1件
2件
¥ 1,000~

岐阜県恵那市にある和菓子のお店です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は秋の風物詩、栗きんとん、コチラでは栗福柿とか栗きんとん水饅頭とかほかにも魅力的な栗スイーツもありましたが、今回はシンプルに栗きんとんを試してみることに。その栗きんとんは国産栗100%使用しているということでパサつくこともなくしっとりした食感で上品な甘さで栗の風味も存分に楽しめる美味しい栗きんとんでした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
2
3
次へ次のページ

恵那市 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

恵那川上屋 本社恵那峡店

恵那川上屋 本社恵那峡店

4.05

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

カフェ・喫茶(その他)

松浦軒本店(まつうらけんほんてん)

松浦軒本店(まつうらけんほんてん)

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

和菓子

あまから 本店

あまから 本店

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

和菓子

恵那栗工房良平堂

恵那栗工房良平堂

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

洋菓子(その他)

あまから 岩村店

あまから 岩村店

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

和菓子

カフェー清涯荘(セイガイソウ)

カフェー清涯荘(セイガイソウ)

4.01

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

カフェ

かんからや

かんからや

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

うどん

五平餅本舗 ふるや

五平餅本舗 ふるや

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

郷土料理(その他)

恵那峡サービスエリア 下り フードコート

恵那峡サービスエリア 下り フードコート

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

その他

喫茶ハミングバード

喫茶ハミングバード

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

カフェ

岩村醸造

岩村醸造

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

その他

山岡駅 かんてんかん

山岡駅 かんてんかん

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

郷土料理(その他)

五平餅の太田 三郷店

五平餅の太田 三郷店

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

甘味処

カフェ&ギャラリー カバノ

カフェ&ギャラリー カバノ

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

フレンチ

豆cafe(マメカフェ)

豆cafe(マメカフェ)

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

カフェ

もっと見る(237)

恵那市 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

恵那川上屋 本社恵那峡店

恵那川上屋 本社恵那峡店

4.05

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

カフェ・喫茶(その他)

松浦軒本店(まつうらけんほんてん)

松浦軒本店(まつうらけんほんてん)

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

和菓子

恵那寿や 観音寺店

恵那寿や 観音寺店

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

和菓子

あまから 本店

あまから 本店

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

和菓子

恵那栗工房良平堂

恵那栗工房良平堂

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

洋菓子(その他)

カフェー清涯荘(セイガイソウ)

カフェー清涯荘(セイガイソウ)

4.01

岐阜 > 岐阜・大垣・揖斐川

カフェ

恵那寿や 本店(えなすや)

恵那寿や 本店(えなすや)

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

和菓子

恵那峡サービスエリア 下り フードコート

恵那峡サービスエリア 下り フードコート

4.01

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

その他

アトリエハリス

アトリエハリス

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

カフェ

恵那峡サービスエリア(上り線)

恵那峡サービスエリア(上り線)

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

そば・うどん・麺類(その他)

スターバックス・コーヒー 恵那峡サービスエリア(下り線)店(STARBUCKS COFFEE)

スターバックス・コーヒー 恵那峡サービスエリア(下り線)店(STARBUCKS COFFEE)

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

カフェ

山岡駅 かんてんかん

山岡駅 かんてんかん

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

郷土料理(その他)

カフェ&ギャラリー カバノ

カフェ&ギャラリー カバノ

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

フレンチ

鳥兵(とりひょう)

鳥兵(とりひょう)

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

割烹・小料理

Cafe&Lest MALCE(カフェ&レスト マルセ)

Cafe&Lest MALCE(カフェ&レスト マルセ)

4.00

岐阜 > 多治見・恵那・中津川

カフェ

もっと見る(140)

恵那市 × グルメ・レストランに関する記事

自然を求めて岐阜の山奥へ。ゆったりとカフェタイムを満喫♪
yorolog

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 東海 グルメ
  • 岐阜県 グルメ
  • 多治見・恵那・中津川 グルメ
  • 恵那市 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.