謎屋珈琲店(ナゾヤコーヒーテン)
金沢/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店

新しい宿の近くに朝からやってる自家焙煎の喫茶店を発見したので最終日の朝は過去一早起きして歩いて謎屋珈琲店へ。謎解きも楽しめるようですが私はそっちのけでモーニング。(笑)入り口近くにどーんと鎮座したフジの焙煎機を眺めながらCセットのシャーロック・ホームズの朝食セットを。セルクルで焼かれた目玉焼きとハムを乗せて上からチーズソースを全体的にぶっかけたトーストとソーセージ。ハンドドリップで抽出したコーヒーは昔ながらの喫茶店の深煎りのコーヒーかと思ったら、思ってた以上にフルーティでスッキリしてるブレンドコーヒー。豆見たら確かに浅めの豆も売ってました。ここのお店の時点でもうお腹いっぱいだったのと、もう1軒喫茶店に行かないとだったので飲みたかったけどシングルオリジン的なのはやめに!朝からやってて新しい宿からは行きやすいので、次回はそっち側のコーヒーをいただこうと思いました。

2022.3.20金沢旅行…今朝、ホテルの朝食をやめて、相方と謎屋珈琲店へシャーロックホームズの朝食を注文結構なボリュームでお腹いっぱい😅なかなか美味しかったです朝からお客さんが次から次へと入れ替わってました。何故、謎屋珈琲店なのか?毎月一回なぞなぞ問題がLINEで出るそうです。店頭の答えシートに記入して応募すると何かもらえるとか?もらえないとか(笑)そのへんは曖昧ですみません😅問題が難しすぎてしっかりと見てません😆ドゥフwww
外部サイトで見る
星評価の詳細
梅梅 金沢(メイメイ)
金沢/中華料理、飲茶・点心、北京料理

2024.7.13金沢はお盆が7月なので墓参り行ってきました。お昼はtabiさんから金沢にもあることを教えてもらった梅梅金沢店です。お店は古民家をリノベして、中は結構広々としていました。料理はランチで私は鳥ねぎ3枚目の白菜煮込み麺、あっさりスープが美味しく、結構量があり取り皿もらってみんなでシェアしました。妻は4枚目の厚切り牛バラ麺、牛バラの出汁がでてコクがあり美味しいです。5枚目はセットの生煎包子6枚目はガーリックチャーハン7枚目から北京ダックシートに巻いて食べます。食べ方はお店の人が最初教えてくれます。北京ダックは事件予約が必要です。利用も多めで値段も結構良心的でまた行きたいお店でした。本日は娘夫婦と一緒行きました。

中華料理店です!地元の方にもとってもお勧めですし、観光の方にもおすすめです!いつもとても人気です。東茶屋街からそこまで遠くないので、春のおでかけと合わせて利用がおすすめです✨駐車場はないので近くのコインパーキングに止めるといいと思います!様々な種類があり、店内も雰囲気があってオシャレです!
星評価の詳細
星評価の詳細
武右衛門
金沢/そば

ひがし茶屋街にある風味豊かな「加賀棒茶そば」を食べてきました✨お店の名前は「武右衛門」さんです👀ひがし茶屋街の静かな裏路地にあります。店内は町家をリノベーションした空間で音楽の選曲もいいです👍加賀棒茶そばはパウダーにした棒茶を練り込んだ細打ちで、更科粉を使ってあえてそばの香りを抑えているそうです⭕️実際食べてみると加賀棒茶の香りと甘みを感じられ、今まで食べた事がないお味のお蕎麦でした。添えられている能登塩で頂くと味がより引き締まり、棒茶の香りが引き立ちます🎶金沢の町家で食べる加賀名産を使ったお蕎麦は、今までにないお蕎麦で金沢ならではを味わえます🙆🏻♂️🔷武右衛門🔷金沢市東山1-15-511:30~16:00定休日木曜日※営業時間・定休日は変更となる場合があります

石川県のひがし茶屋街にある『武右衛門』は、茶そばを味わえるお店。加賀野菜の天ぷらや加賀棒茶もいただけるので、観光でひがし茶屋街に訪れる方におすすめです。ひがし茶屋街は、金沢にある風情ある街。優雅にお蕎麦を食べながら、日本の素晴らしさを感じました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
MONET
金沢/カフェ、サンドイッチ

金沢市の竪町商店街にある、「MONET」。以前仕事で2週間ほど竪町に滞在していたことがあるのですが、こんなお洒落なお店を発見しました。ホットサンドとお惣菜のお店らしく、ランチではお惣菜を選んでワンプレートの料理や、ホットサンドが楽しめるのですが、この盛り付けといい彩りといい全てがお洒落!食べるのがもったいないくらいのビジュアルですが、勇気を出して食べるとこれが美味しい...。金沢へ行ったら絶対行ってほしいお店です!是非訪れてみてください。

金沢でおしゃれなカフェを発見✌︎↓お店の紹介↓「Monet」サンドイッチとお惣菜のお店🥪・営業時間8:00〜18:00(定休日:水)・モーニング8:00〜11:00・ランチタイム11:00〜17:00・石川県金沢市新堅町3-48-1・076-299-5449https://instagram.com/monet_sandwich?igshid=1bh75cyfr0tgz友人のおすすめで来たのですが、店内はおしゃれな女性ばかりでした。私は、ランチプレート+カフェラテ(1400円)を注文!メインディッシュを約10種類くらいから1つ選びました。私は、ポークを選びましたが、ソーセージが有名らしいです🤔🤔友人は、タマゴサンド(550円)を注文し、パンが美味しいと絶賛してました。見た目以上にボリュームがあって、カフェラテもとても美味しかったです。少し観光名所とは離れていますが、雰囲気がとても良かったので、オススメです☕️
外部サイトで見る
星評価の詳細
肉匠Jade金澤(肉匠ジェイド金澤)
金沢/焼肉、ホルモン

📌金澤ACCESS---------------------◆住所 石川県金沢市此花町3-3金沢駅前第1ビルB棟2F◆アクセス北鉄金沢駅から徒歩5分ほど◆営業時間11:00~14:00/17:00~22:00◆定休日不定休---------------------------------JA全農いしかわが運営する直営の焼肉屋です石川県の「能登牛・能登豚」を楽しむことが出来ます総席数は64席(掘りごたつ8人席×1(個室VIP席)、テーブル4人席×9、掘りごたつ8人席×2、掘りごたつ4人席×1)です今回はテーブルでしたが、扉で半個室上に区切られているのが落ち着いて食事できるため良かったですORDER---------------------◆寄せ豆腐(490円)◆白菜キム(390円)◆サンチュ(390円)◆豚上バラ(厚切り)(590円)◆赤身肉(1,290円)◆上赤身肉(1,690円)◆カルビ(1,190円)-----------------------------【食べたもの】お肉は塩で注文しました肉質はとてもよく、柔らかいのにしっかり牛自体の美味しさがありどんどん注文したくなりました特に上赤身肉が個人的に気に入りました、また食べたくなるお味ですシンプルにワサビと塩が美味しかったです【感想】当日、電話であらかじめ席の確認をし入店しました店内は休日のお昼時、とても混んでいたため事前の予約や席の確認をおすすめします食べ終わった食器はすぐに下げて下さるなど、細かいところにもよく気を配っていただけます【能登牛について】(公式HPより)能登牛〈のとうし〉は、石川県の美しい自然とやさしい風土の中で、肉質のキメが細かくおいしい味を出すために丹精込めて育てられた肉牛です。石川県内の肉用牛関係団体で構成した「能登牛銘柄推進協議会」が県内で飼育されている黒毛和種(毛色が一面に黒またはこげ茶)の肉牛の中で、全国同一の基準で格付けされた肉質、肉色などの優れたものを「能登牛」という名称で認定することにいたしました。

2023.8.20今日は朝から暑い中オリーブの木の剪定剪定するとつい、調子に乗って切りすぎます。後から見た妻がショックを受けてました🤣どうせこれから生えるから、そんなに悪くないと思いますが、いかがなものでしょうか😄昼飯は焼肉屋さんのランチへクーポン券があったので行ってました。美味しい牛肉は素材だけでも口の中でとろけますね。車なのでビール飲めないのが残念でした😢
外部サイトで見る
星評価の詳細