• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 和菓子
  • 北陸 和菓子
  • 石川県 和菓子
  • 金沢 和菓子
  • 金沢 和菓子

【2025最新】金沢のおすすめ人気和菓子

金沢、和菓子

金沢の和菓子を探すならaumoで。このページには「金沢 × 和菓子」に関するスポットが掲載されています。「金沢」「和菓子」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

金沢

エリアから探す

エリア一覧>北陸>石川県>金沢>金沢
金沢
  • 金沢
  • 津幡・内灘・かほく

ジャンルから探す

和菓子

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>スイーツ>和菓子・甘味処>和菓子
和菓子・甘味処
  • 和菓子
  • 甘味処
  • たい焼き・大判焼き
  • どら焼き
  • 大福
  • せんべい

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

金沢で施設数が多いジャンル

  • 和菓子

    219件

  • パン

    146件

  • ケーキ

    133件

  • 洋菓子(その他)

    77件

  • 甘味処

    61件

  • スイーツ(その他)

    45件

  • アイスクリーム

    43件

  • サンドイッチ

    41件

  • ソフトクリーム

    30件

  • たい焼き・大判焼き

    29件

  • チョコレート

    1件

  • 和菓子

    1件

  • たい焼き・大判焼き

    1件

  • アイスクリーム

    1件

  • パンケーキ

    1件

  • スイーツ(その他)

    1件

金沢で人気のジャンル

  1. 寿司
  2. 焼肉・ホルモン
  3. 魚介料理・海鮮料理
  4. 居酒屋
  5. カフェ
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
21 - 40件/219件
更新日:2025年10月01日

茶菓工房 たろう 弥生店

金沢/和菓子

茶菓工房 たろう 弥生店 1枚目茶菓工房 たろう 弥生店 2枚目茶菓工房 たろう 弥生店 3枚目茶菓工房 たろう 弥生店 4枚目茶菓工房 たろう 弥生店 5枚目茶菓工房 たろう 弥生店 6枚目茶菓工房 たろう 弥生店 7枚目茶菓工房 たろう 弥生店 8枚目
4.00
6件
50件

2024.5.12最近食べた和菓子です茶菓工房たろうのレモンブッフェときな粉おはぎと柴舟小出の饅頭ですレモンブッフェは口に入れたあとにジワーとレモンの味が広がり美味しいです。きな粉おはぎもあんこ甘さをきな粉が抑えた良い感じです。柴舟の饅頭は季節ごとで作られます。こちらのアンコが美味しいので毎回食べるの楽しみです。今回も美味しかったですよ😄

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

和菓子 村上 本社店

金沢/和菓子

和菓子 村上 本社店 1枚目和菓子 村上 本社店 2枚目和菓子 村上 本社店 3枚目
4.00
2件
3件

2023.12.19火曜日☀️晴れ今日は、ゴミの日そして自治会もダンボール📦やアルミ缶、古紙など回収してくれる日(月2回)ゴミ出ししてホッとひと息🍵お茶タイム。石川県金沢の和菓子『黒胡麻垣穂』もちもち、ぷちぷち(黒胡麻)美味しゅうございます😋金沢の和菓子は、本当に美味しい〜🎶

金沢にある和菓子屋さんです、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子はふくさ餅、求肥餅とこしあんを黒糖風味の皮で包んだお菓子ということで、優しい黒糖風味のしっとりした生地の中にはもちもちの求肥となめらかなでほどよい甘さのこしあん、それぞれがしっかりと存在感を発揮していながらも味のバランスもイイですね、美味しくいただけました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

清香室町 本店

金沢/和菓子

清香室町 本店 1枚目清香室町 本店 2枚目清香室町 本店 3枚目清香室町 本店 4枚目清香室町 本店 5枚目清香室町 本店 6枚目清香室町 本店 7枚目
4.00
1件
7件

3月最後の日、私の職場では多くの方が職場を離れます。ありがたいことに皆さんお別れの御挨拶にお菓子を持ってきてくれます。今年は昨日から6個もお菓子をいただきました。楽しい職場だったと言ってくれる方が多いのが嬉しいです。今日も清香室町の桜饅頭と文明堂のカステラ巻をいただきました。桜饅頭は家に帰ってレンジでチンして家族で食べてください。といただいた方が言うので、指示に従つたところ、温かさが栗の餡を上品な味にして美味しかったです。家族に切り分けしたら喜んでました。カステラも美味しかったです。別れは寂しいですがお菓子は美味しかったです。😊7枚目は椿の花が散り隣のピンクの木と並んで綺麗でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

柴舟小出 横川店(しばふねこいで)

金沢/和菓子

柴舟小出 横川店(しばふねこいで) 1枚目柴舟小出 横川店(しばふねこいで) 2枚目柴舟小出 横川店(しばふねこいで) 3枚目柴舟小出 横川店(しばふねこいで) 4枚目柴舟小出 横川店(しばふねこいで) 5枚目柴舟小出 横川店(しばふねこいで) 6枚目柴舟小出 横川店(しばふねこいで) 7枚目柴舟小出 横川店(しばふねこいで) 8枚目
4.00
36件
245件

2024.11.7義理の母の月命日お坊さんが妻の実家にお参りに来てくれるのでいつも饅頭がいただけます。今月は晩秋という饅頭秋のような色合いで上品なお味で美味しかったです。朝の通勤でも少しずつ桜の木が紅葉してきました。それにしても今日はよく冷えましたね。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

あめの俵屋 百番街店

金沢/和菓子

あめの俵屋 百番街店 1枚目あめの俵屋 百番街店 2枚目あめの俵屋 百番街店 3枚目あめの俵屋 百番街店 4枚目
4.00
1件
4件

活気に満ち溢れ、店員さんが丁寧に扱い方を説明してくれました♪実家のお土産に購入この間遊びに行った時に、HOTに入れて飲んでみた👀体の芯までホッカホッカ☺️

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

柴舟小出 野町店(しばふねこいで)

金沢/カフェ、和菓子

柴舟小出 野町店(しばふねこいで) 1枚目柴舟小出 野町店(しばふねこいで) 2枚目柴舟小出 野町店(しばふねこいで) 3枚目柴舟小出 野町店(しばふねこいで) 4枚目柴舟小出 野町店(しばふねこいで) 5枚目柴舟小出 野町店(しばふねこいで) 6枚目柴舟小出 野町店(しばふねこいで) 7枚目柴舟小出 野町店(しばふねこいで) 8枚目
4.00
2件
17件

2023.4.23らぐびあさんから手土産〜頂きました😄金沢の名物〜❣️tabi姉さんからお土産頂きました〜❣️めんべい〜❣️やった✌️私の母にまで🥹🙏お心遣いありがとうございます😊らぐびあさんとサヨナラ👋して梅田の駅前広場でのんびりと〜子供たちが水遊び❣️あまりにも可愛いので後ろ姿撮らせてもらって良いですか?と尋ねると全然撮って下さいってお父さん優しい〜🤭子供たちピース✌️してくれました😂服がびしょ濡れになりながらもとても楽しそうでした😍私たちはらぐびあさんから頂いた「ひゃくまんさんのせんべい」を食べながら日向ぼっこ😆姉さんから盗撮されてた〜😆だらしない格好😆日曜日の大阪は人で溢れかえってました😱

柴舟小出の金沢和菓子金沢には美味しい和菓子屋がたくさんありますが、お気に入りのお店の一つです。金沢和菓子でくるみ最中、戸室、曲水、相あいが入ってました。くるみ最中はくるみとこし餡が入った最中でくるみの香ばしさとこし餡がマッチして美味しかったです。戸室、曲水は兼六園に因んだお菓子だそうです。甘すぎず程よさで和菓子らしかったです。相あいは、カステラにマーマレードとクリームが入ってます。カステラも和菓子なんですね。どれもおいしく良いお昼のおやつになりました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

生わらび餅本舗小梅

金沢/カフェ、和菓子、甘味処

生わらび餅本舗小梅 1枚目生わらび餅本舗小梅 2枚目生わらび餅本舗小梅 3枚目生わらび餅本舗小梅 4枚目生わらび餅本舗小梅 5枚目
4.00
1件
5件

事務員に差し入れシリーズ~~(笑)😆🤟今日の差し入れはっ⁉️⁉️🎶チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン🎶コウメ太夫のっ✨違うかっ💦(笑)😆甘味茶屋小梅のぉ~~🌺生わらび餅どえぇ〰️〰️〰️〰️っす😎😎ここのわらび餅美味しいんですよぉ~~🤟🤟😋😋3種類あって壇蜜と(笑)壇蜜かぁ~~い(爆笑)😆黒みつと後なんか2種類ですっ😎😎忘れましたっ😎(爆笑)これを食べる時は息を殺しながら食べないと……大変な事になりますね(笑)😆食べてる最中に笑わせても🆖(爆笑)事務員さんも大喜び(笑)😆😆『太らす気ですね』と言われました(爆笑)😎😎このお店は中でランチも出来ますよっ😋昔オムライスや食べた記憶があります🤟🤟

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

かりんとう りんや 金澤店(【旧店名】かりんとう あんや)

金沢/和菓子

かりんとう りんや 金澤店(【旧店名】かりんとう あんや) 1枚目かりんとう りんや 金澤店(【旧店名】かりんとう あんや) 2枚目かりんとう りんや 金澤店(【旧店名】かりんとう あんや) 3枚目かりんとう りんや 金澤店(【旧店名】かりんとう あんや) 4枚目かりんとう りんや 金澤店(【旧店名】かりんとう あんや) 5枚目かりんとう りんや 金澤店(【旧店名】かりんとう あんや) 6枚目かりんとう りんや 金澤店(【旧店名】かりんとう あんや) 7枚目かりんとう りんや 金澤店(【旧店名】かりんとう あんや) 8枚目
4.00
1件
10件

今日はシャトレーゼでないお菓子ネタかりんとうりんやのかりんとう饅頭かりんとうの専門店です。廻りはカリっとして餡子も美味しかったです。白山比咩神社の落雁先日お祓いに行っていただいた落雁。そんなに甘くなくいい砂糖を使ってるのがわかる味です。木村屋総本舗のアンパン明治7年日本で初めてアンパンを作ったお店のアンパンらしいです。味は美味しかったですよ。C3(シーキューブ)焼き菓子ベリーウィッチ先日帰省した息子の土産でした。3種のベリーはストロベリー、クランベリー、ブルーベリーが贅沢にトッピングされています。美味しかったです。最後はチーカマ、色んな味があります。ビールに合います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

清香室町 金沢駅 金沢百番街

金沢/和菓子

清香室町 金沢駅 金沢百番街 1枚目清香室町 金沢駅 金沢百番街 2枚目清香室町 金沢駅 金沢百番街 3枚目清香室町 金沢駅 金沢百番街 4枚目清香室町 金沢駅 金沢百番街 5枚目清香室町 金沢駅 金沢百番街 6枚目清香室町 金沢駅 金沢百番街 7枚目清香室町 金沢駅 金沢百番街 8枚目
4.00
1件
8件

以前、📺で紹介された文鳥を象った可愛い装い卵型の箱開けてみると、5羽の文鳥が顔をそろえてお出迎えしてくれました可愛いパッケージに誘われ、家族へのお土産にこどもたちにも超おいしいとの大好評

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

金澤 福うさぎ かなざわはこまち本店

金沢/和菓子

金澤 福うさぎ かなざわはこまち本店 1枚目金澤 福うさぎ かなざわはこまち本店 2枚目金澤 福うさぎ かなざわはこまち本店 3枚目金澤 福うさぎ かなざわはこまち本店 4枚目金澤 福うさぎ かなざわはこまち本店 5枚目金澤 福うさぎ かなざわはこまち本店 6枚目金澤 福うさぎ かなざわはこまち本店 7枚目金澤 福うさぎ かなざわはこまち本店 8枚目
4.00
1件
10件

2022.12.22金澤福うさぎの饅頭金沢では、よくテレビでこの饅頭のCMやってるけどそういえば食べたことないなと思っていたら、今日行ったところに売ってたので買いました。饅頭はうさぎの形で可愛く、中は地元のサツマイモの五郎島金時の餡子になっていて美味しかったです。他にもいろんな味の種類があるのでまた買ってみたいと思います。今日はお休みでしたが職場で取り組んでいる献血活動に参加してきたのでこちらのビルにきました。朝10時から開店するビルですがエレベーター乗るのに先頭で待って奥に入ってしまい、出る時1番最後になって献血の受付では4番目になってしまったのはご愛嬌です🤣

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

越山甘清堂 本店(コシヤマカンセイドウ)

金沢/和菓子

越山甘清堂 本店(コシヤマカンセイドウ) 1枚目越山甘清堂 本店(コシヤマカンセイドウ) 2枚目越山甘清堂 本店(コシヤマカンセイドウ) 3枚目越山甘清堂 本店(コシヤマカンセイドウ) 4枚目越山甘清堂 本店(コシヤマカンセイドウ) 5枚目越山甘清堂 本店(コシヤマカンセイドウ) 6枚目越山甘清堂 本店(コシヤマカンセイドウ) 7枚目越山甘清堂 本店(コシヤマカンセイドウ) 8枚目
4.00
2件
13件

2024.3.16昨日越山甘清堂のミルク苺大福いただきました。ミルクで包んだ苺の柔らかい大福になって美味しくいただきました。本日北陸新幹線が敦賀まで延伸。北陸は盛り上がってます。大阪まで行くのに乗り換えしないと行かなくなったことはあまり触れられていません。早くつながればと思いますがまだルートも決まってないので先がない話ですね。加賀市のPR動画が吉田鋼太郎が出演して面白いCMになってます。こちらはいつも面白い動画作ってます。良かったら見てみてください。昨日の夜能登支援のTシャツ届きました。ラグビーの練習では、現役トップリーガー岡君が参加帝京大学のレギュラーで今年から3部のヤクルトで頑張るそうです。石川出身で、彼の父とは昔一緒にプレイしたのでぜひ頑張って欲しいです。最後はみんなで帝京ポーズ!しかしカラダ大きかったです。

【CafeKan】୨୧・。・。・。・。・。・。・。・。୨୧🍓季節の贅沢ぜんざい「苺ぜんざい」¥1,100(税込)୨୧・。・。・。・。・。・。・。・。୨୧2月10日にリニューアルオープンしたばかりのCafeKan本店へお伺いしてきました🐰💗古い町屋の面影を残してリニューアルした店内は趣があって素敵な空間でしたよ🎶わたしがいただいたはふんわりと苺の風味が広がる優しい甘さのぜんざいで、めっちゃ美味しい🍓💭✨️もっちもちの白玉がまた美味しくて、ちょこんと乗せられたいちごもキュート❕寒い季節に心まであったまる気がします⛄️💓

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

まつ井(マツイ)

金沢/和菓子

まつ井(マツイ) 1枚目まつ井(マツイ) 2枚目
4.00
1件
2件

金沢にある和菓子屋さんです、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子は友禅流しという、金沢のまちなかを流れる浅野川の冬の情緒ある風景の一つ「友禅流し」を羽二重餅に金箔を添えたお菓子に見立てたお菓子ということ。金箔が散りばめられているのが金沢らしいですね、味の方もすごく柔らかな食感に優しい甘さの美味しい羽二重餅でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

きんつば中田屋 石川県観光物産館店

金沢/和菓子

きんつば中田屋 石川県観光物産館店 1枚目
4.00
1件
1件

石川県金沢の名菓子といえば「きんつば」!その名店『中田屋』のきんつばをお土産としていただきました!しっとりとした粒あんは、甘さ控えめで何とも上品な味わい!とてもおいしかったです!そして抹茶が欲しくなります!金沢に行ったらお土産で買おうと思いました!

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

森八 大和香林坊店

金沢/和菓子、スイーツ(その他)

森八 大和香林坊店 1枚目森八 大和香林坊店 2枚目森八 大和香林坊店 3枚目森八 大和香林坊店 4枚目森八 大和香林坊店 5枚目森八 大和香林坊店 6枚目森八 大和香林坊店 7枚目森八 大和香林坊店 8枚目
4.00
2件
10件
¥ 2,000~

森八の羊羹森八というのは、金沢の老舗和菓子屋の加賀藩御用菓子司で、城下町金沢にて寛永2年の創業以来390年の歴史があります。実は以前にも紹介してます。今回は、メロン🍈と苺🍓を食べた後に、羊羹を食べました。羊羹は甘すぎず上品な味で、コーヒーと一緒に食べて美味しかったです。小倉羊羹もあり次はこれを食べたるのを、楽しみにしたいと思います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

越山甘清堂 めいてつエムザ店

金沢/和菓子、アイスクリーム

越山甘清堂 めいてつエムザ店 1枚目越山甘清堂 めいてつエムザ店 2枚目
4.00
1件
2件

2024.7.1金沢で7月1日は氷室饅頭の日でみんな饅頭を食べます。こういう文化があるので美味しい和菓子屋がたくさんあるんですね。今回は越山甘清堂、柴舟小出、森八、うら田の饅頭食べ比べしました。どれも美味しかったです。氷室饅頭とは、ネットから江戸時代、加賀藩(かがはん)で冬の間に氷室(ひむろ)に貯蔵しておいた雪を、旧暦6月1日(現在の7月1日)に徳川家(とくがわけ)へ献上していました。その際に、無事の到着を願って神社に饅頭を供え、町民たちが無病息災を願って食べていました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

茶菓工房 たろう 新本店

金沢/和菓子

茶菓工房 たろう 新本店 1枚目茶菓工房 たろう 新本店 2枚目茶菓工房 たろう 新本店 3枚目茶菓工房 たろう 新本店 4枚目茶菓工房 たろう 新本店 5枚目茶菓工房 たろう 新本店 6枚目茶菓工房 たろう 新本店 7枚目茶菓工房 たろう 新本店 8枚目
4.00
2件
16件

2024.5.18たろうのお菓子金沢の和菓子屋さんでも比較的新しいお店ですが人気のお店です。ピーナッツバターのようかん食べました。ピーナッツの味がようかんにあってました。他にも色んな味がありこれから食べるのが楽しみです。もうひとつは、はなことたろうチョコようかんが抹茶ケーキの上に乗ってで美味しいです。入れ物もオシャレでお土産に良いですね。

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

金沢東山 茶和々

金沢/和菓子

金沢東山 茶和々 1枚目
4.00
0件
1件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

森八 金沢南店

金沢/カフェ、和菓子、甘味処

森八 金沢南店 1枚目森八 金沢南店 2枚目森八 金沢南店 3枚目森八 金沢南店 4枚目森八 金沢南店 5枚目森八 金沢南店 6枚目森八 金沢南店 7枚目森八 金沢南店 8枚目
4.00
1件
8件
¥ 2,000~

和菓子の森八の和の夏ゼリーいただきました。赤崎いちごとルビーロマンの能登宝ゼリーと加賀棒茶ゼリーを1日に一つづつ3日かけて食べました。しっかり冷やして食べたら暑い時に美味しかったです。入れ物もしっかりして立派な箱でした。家で食べるにはちょっとリッチなオヤツでした。以下ネットからです。[能登の宝ゼリー(赤崎いちご)]上品な甘さに炊き上げた大粒の能登大納言小豆の上に、香り豊かな赤崎いちごのペーストを包んだ宝達葛の葛玉と、能登の粗塩で旨味を引き立てた能登ミルクを練りこんだ葛玉をのせてゼリーでまとめました。ほのかなミルクの風味といちごの爽やかな甘酸っぱさ、葛玉のつるりとした食感、そして能登大納言小豆の上品な甘みが見事に調和した贅沢な味わいです。[能登の宝ゼリー(ルビーロマン)]ぶどうの最高峰ルビーロマンを贅沢に用い、能登の名品宝達葛や能登の粗塩などこだわりの素材を加え、紅く鮮やかに色づく和風ゼリーにまとめました。口いっぱいに広がるルビーロマンの爽やかな風味をお楽しみください。[加賀棒茶ゼリー]伝統の加賀棒茶を香り高い和風ゼリーに仕上げました。選りすぐりの能登大納言小豆とともに豊かで爽やかな風味をお楽しみ下さい。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

金澤烏鶏庵 泉が丘店(かなざわうけいあん)

金沢/和菓子、ソフトクリーム

金澤烏鶏庵 泉が丘店(かなざわうけいあん) 1枚目金澤烏鶏庵 泉が丘店(かなざわうけいあん) 2枚目金澤烏鶏庵 泉が丘店(かなざわうけいあん) 3枚目金澤烏鶏庵 泉が丘店(かなざわうけいあん) 4枚目金澤烏鶏庵 泉が丘店(かなざわうけいあん) 5枚目金澤烏鶏庵 泉が丘店(かなざわうけいあん) 6枚目金澤烏鶏庵 泉が丘店(かなざわうけいあん) 7枚目金澤烏鶏庵 泉が丘店(かなざわうけいあん) 8枚目
4.00
1件
9件

金沢鳥鶏庵泉ヶ丘店烏骨鶏の卵から「かすていら」に「プリン」「バームクーヘン」などを作っている鳥鶏庵さんのソフトクリームを食べました。金沢の環境が烏骨鶏の育成に合うことから農場を作り様々な烏骨鶏の食品を提供しているお店です。なかなか卵を産まないらしく、それなりの値段です。ソフトクリームも500円しましたんでが、烏骨鶏の卵の味とバニラの混じったソフトクリームは美味しかったです。カステラが有名で、お店は北陸を中心チェーン展開しており金沢駅などのお土産が売っているところでもカステラなど買うことができます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

落雁諸江屋 めいてつ・エムザ店(ラクガンモロエヤ)

金沢/和菓子

落雁諸江屋 めいてつ・エムザ店(ラクガンモロエヤ) 1枚目落雁諸江屋 めいてつ・エムザ店(ラクガンモロエヤ) 2枚目落雁諸江屋 めいてつ・エムザ店(ラクガンモロエヤ) 3枚目落雁諸江屋 めいてつ・エムザ店(ラクガンモロエヤ) 4枚目落雁諸江屋 めいてつ・エムザ店(ラクガンモロエヤ) 5枚目落雁諸江屋 めいてつ・エムザ店(ラクガンモロエヤ) 6枚目落雁諸江屋 めいてつ・エムザ店(ラクガンモロエヤ) 7枚目落雁諸江屋 めいてつ・エムザ店(ラクガンモロエヤ) 8枚目
4.00
1件
10件

めいてつエムザ黒門小路近江町市場から武蔵ヶ辻方向の出口にある横断歩道を渡ればめいてつエムザというビルがありその1階に黒門小路があります。こちらには、金沢の銘菓のほとんどが勢揃いで、スペースもコンパクトなのでお土産を手短に買うときは、金沢駅より良さそうですね。日本酒や工芸品もあるのでこちらでたいがい揃ってます。石川県金沢市武蔵町15−1

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
2
3
次へ次のページ

金沢 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

麺屋大河

麺屋大河

4.10

石川 > 金沢

ラーメン

黒百合(くろゆり)

黒百合(くろゆり)

4.09

石川 > 金沢

郷土料理(その他)

もりもり寿し 金沢駅前店(もりもりずし)

もりもり寿し 金沢駅前店(もりもりずし)

4.09

石川 > 金沢

回転寿司

箔一 東山店

箔一 東山店

4.07

石川 > 金沢

カフェ

もりもり寿し 近江町店

もりもり寿し 近江町店

4.07

石川 > 金沢

寿司

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店(LE MUSĒE DE H)

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店(LE MUSĒE DE H)

4.06

石川 > 金沢

カフェ

いきいき亭 近江町店

いきいき亭 近江町店

4.05

石川 > 金沢

寿司

第7ギョーザの店

第7ギョーザの店

4.05

石川 > 金沢

餃子

甘納豆かわむら

甘納豆かわむら

4.05

石川 > 金沢

和菓子

ターバンカレー 本店

ターバンカレー 本店

4.05

石川 > 金沢

とんかつ

グリルオーツカ

グリルオーツカ

4.05

石川 > 金沢

ハンバーグ

ひらみぱん(HIRAMIPAN)

ひらみぱん(HIRAMIPAN)

4.05

石川 > 金沢

フレンチ

金沢犀川温泉 川端の湯宿 滝亭

金沢犀川温泉 川端の湯宿 滝亭

4.04

石川 > 金沢

割烹・小料理

赤玉 本店

赤玉 本店

4.04

石川 > 金沢

居酒屋

近江町市場寿し(おうみちょういちばずし)

近江町市場寿し(おうみちょういちばずし)

4.04

石川 > 金沢

寿司

もっと見る(2259)

金沢 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

山さん寿司 本店

山さん寿司 本店

4.12

石川 > 金沢

寿司

麺屋大河

麺屋大河

4.10

石川 > 金沢

ラーメン

黒百合(くろゆり)

黒百合(くろゆり)

4.09

石川 > 金沢

郷土料理(その他)

もりもり寿し 金沢駅前店(もりもりずし)

もりもり寿し 金沢駅前店(もりもりずし)

4.09

石川 > 金沢

回転寿司

箔一 東山店

箔一 東山店

4.07

石川 > 金沢

カフェ

もりもり寿し 近江町店

もりもり寿し 近江町店

4.07

石川 > 金沢

寿司

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店(LE MUSĒE DE H)

ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店(LE MUSĒE DE H)

4.06

石川 > 金沢

カフェ

いきいき亭 近江町店

いきいき亭 近江町店

4.05

石川 > 金沢

寿司

第7ギョーザの店

第7ギョーザの店

4.05

石川 > 金沢

餃子

自然派ラーメン 神楽

自然派ラーメン 神楽

4.05

石川 > 金沢

ラーメン

甘納豆かわむら

甘納豆かわむら

4.05

石川 > 金沢

和菓子

味楽 ゆめり

味楽 ゆめり

4.05

石川 > 金沢

割烹・小料理

いたる 本店

いたる 本店

4.05

石川 > 金沢

魚介料理・海鮮料理

ターバンカレー 本店

ターバンカレー 本店

4.05

石川 > 金沢

とんかつ

グリルオーツカ

グリルオーツカ

4.05

石川 > 金沢

ハンバーグ

もっと見る(1843)

金沢 × 和菓子に関する記事

金沢のおすすめ観光地23選!絶品グルメと芸術の旅
aiko1019
【金沢】おすすめランチ12選!人気グルメや名物をご紹介
M_co
【金沢】モーニングが食べられるおすすめ店10選!カフェもご紹介
orange13
【金沢】カップルで泊まりたい旅館8選!「特別な時間を過ごせる宿」
okt184

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 全国 和菓子
  • 北陸 和菓子
  • 石川県 和菓子
  • 金沢 和菓子
  • 金沢 和菓子

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.