すべて
記事
九州・沖縄の人気エリア
ユーザーのレビュー
鹿児島県5投稿
ぼんじり
やっぱ市営だよね!🍀となりは個人さん!滝を見ながら食べたいなら個人営業味がいちばん良きなら、市営です🍀〒891-0603鹿児島県指宿市開聞十町5967TEL0993-32-2143FAX0993-32-3364アクセスJR指宿駅から車で25分営業時間4月~10月10:00~15:30(LO15:00)11月~3月11:00~15:30(LO15:00)※天候等によっては変更がありますので、ご了承ください。※GW、夏休み期間、年末年始については、上記「2022年度営業時間・メニュー表」をご覧ください。定休日年中無休駐車場普通車470台(大型可)コロナ対策検温/消毒液の設置/施設の換気/施設内の定期的な消毒/アクリル板や透明ビニールカーテン等の飛沫防止対策/密接を避けた配席キャッシュレス対応コード決済(PayPay・Alipay)/カード決済(クレジットカード、デビットカード等)/電子マネー/交通系ICカード多言語対応英語/韓国語/中国語(パンフレット等を設置)
投稿日:2022年9月16日
okgift
鹿児島県・指宿の、流しそうめんで有名な唐船峡。正確には、こちらではそうめん流しと言います。水の良さを活かした名物なのですが、規模でかいです。メインの市営の店だけでも何百席もあります。てかそうめん屋に市営って?市営の店と民営の店もあります。そうめん流しは、竹の一本道のあれではなく、ぐるぐる回ります、回転そうめんです。これなら安心して取り逃がせます。左利きの人用の逆流機まであります。透き通った池があり、洞窟のような半地下になったロケーションもなかなかよいです。夏の風物詩ではなく、年中オープンしていますのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
投稿日:2020年1月23日
しょーきち(ツイてるさん)
夏だけでなく年中そうめん流しが楽しめる場所です。鱒の塩焼きが絶品でお水も美味しいです。紅葉をみながらドライブがてらおすすめです。
投稿日:2019年10月2日
ユーザーのレビュー
福岡県100投稿
mt0130
・福岡県うきは市にある【調音の滝公園】・涼を求めて、福岡県うきは市にある【調音の滝公園】へ行ってきました。「調音の滝」の名前の由来は、江戸時代に久留米藩主の奥方様が立寄られた時に、滝を流れる水の音が流音余韻を残し、天然のメロディを奏でるかのように聞こえたことから「音の調べ」▷▶▷「調音の滝」と名づけられたと言われているそうです。春は新緑、秋は紅葉、夏はとても心地よく、別天地の涼しさ、天然のクーラーです。私の体感では-10℃くらい違う感じがしました。(あくまでも体感です)平成7年には【水源の森百選】にも選ばれ、夏は名水を利用したソーメン流しが楽しめます。・無料駐車場あり・・
投稿日:2022年8月11日
福岡県10投稿
formal_cafeteria_8688
斧渕の滝につきましたが、さすがに疲れたので一旦戻って、あとは車で行くことにしました。斧渕の滝から1700m、三重の滝を探したのですが、看板がなく見つけられず断念。鷹取山に行くことにしました。
投稿日:2020年1月12日
紹介記事
【福岡】森林セラピーを満喫♪浮羽の避暑地へ行こう
うきは市浮羽町巨瀬川源流で水源の森百選にも選ばれた(※公式サイト“うきは市役所”より)「調音の滝」があります。標高約300mの山の中で、夏でも涼しげな場所をご紹介♡森林浴や、滝巡りが出来ますよ☆
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
福岡県300投稿
mai626
⋘福岡・舞鶴⋙✔︎月見生いくら丼(¥2800)✔︎ぼっかけ油かす梅干しうどん(¥1200)✔︎明石焼(10ヶ¥550)✔︎おばんざい各種.大好きないくら家丼よしよしさんで夜ご飯😋🍚🥢丼は全て鯛汁、小鉢、漬物付き✨本当にここのいくらはいつ頂いても新鮮で美味しい🥹🫶🌹いくら苦手な方であの生臭ささが苦手って方は、ここのだったら全く臭み無いから食べられると思う👌🌸いくら丼の他にもぼっかけかすうどんや夜限定メニューの手作りおばんざい、明石焼きもおすすめ🥒🍶今回も大満足☺️💯ごちそうさまでした😋🙏🌸.【福岡いくら家丼よしよし】📍福岡市中央区舞鶴3丁目8−11階🕛11:30〜15:00,17:30〜20:00/定休日月※日曜のみ11:30〜18:30の通し営業📞092-791-6771.
投稿日:2022年11月27日
福岡県5投稿
湯村健太朗【福岡グルメ/福岡カフェ】
《福岡いくら家丼よしよし》📍福岡県福岡市中央区舞鶴3-8-1/営業時間▷11:30〜15:00/17:00〜20:00/駐車場▷近くのパーキング福岡市内で鮮度◎の海鮮丼が食べれるお店🔥今回食べたのは【日替わりメニュー】の・海老いくら丼+月見(トッピング)いくらも海老もプリプリで最高🤤お店のインスタをフォローすると、いくら増量キャンペーンやってるので是非行ってみて!その他詳細は、お店のインスタグラムor湯村健太朗のインスタグラムからCHECK☝️
投稿日:2022年4月6日
福岡県300投稿
おでかけ探検部
♡秋頃行ったインスタで見て気になってた海鮮丼🐟・海の宝石丼1660円見た目からつやつやの海鮮達🤭💓サーモンは炙ってあった✨いくらはインスタフォローで増量していただけるよ♡置いてあった海苔も美味しくていっぱいかけちゃった☺️💓笑-------------------------定休日:月曜営業時間:昼11:30〜15:00夜17:30〜20:00日曜11:30〜18:30なくなり次第終了住所:福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目8-1-105アカウント:@fukuokaikurayadonyoshiyoshi席:カウンター、個室あり※営業時間、定休日は変わることがありますので、店舗へ直接ご確認ください。--------------------------@harapeco_waaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月25日