すべて
記事
四国の人気エリア
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
愛媛県10投稿
みかん
🚩愛媛・大街道霧の森愛媛のお茶どころ新宮村の抹茶を贅沢に使用した霧の森大福。ネット通販は抽選で倍率100倍超との噂の愛媛の大人気抹茶スイーツ。新宮茶は30年間無農薬で栽培され、収穫量が少ない分、安全で香り豊か。霧の森大福(194円)あんこと生クリームを包んだ大福にかぶせ抹茶をまぶし、4重構造。お餅に新宮茶を練り込み、さらに外側にも贅沢にまぶされていた。お餅はとてももちもちだが、噛むと歯切れが良い。抹茶のほろ苦さとあんこと生クリームの甘さが絶妙なバランス。1つからイートインでいただけた。温かい新宮茶も一緒に提供。持ち帰りでいただく人がほとんどだった。1人3箱まで個数制限あり、だいたい3箱購入していく人がほとんど。📍住所:愛媛県松山市大街3-3-1☎️電話番号:089-934-5567⏰営業時間9:30〜17:30🚞アクセス伊予鉄道大街道駅から徒歩1分
投稿日:2023年3月20日
愛媛県10投稿
odeka-K
【愛媛県松山市】翌朝松山市で買ったお菓子。霧の森菓子工房さんでは、霧の森ロール茶畑と霧の森大福を購入。新宮産かぶせ抹茶を練り込んだ新緑色のガナッシュクリームをまとったロールケーキは甘さ控えめで幾らでも食べられそう😋そして新宮の貴重な抹茶のみを原料とした大福は個数制限販売(ネットでは抽選販売)で、店舗で買ってもすぐに売り切れてしまうお菓子らしく沢山買いたかったけど、一度にそんなに食べきれないので控えめに3つだけ購入。その後、老舗の松山銘菓薄墨羊羹は本社工場にも寄って日持ちしそうな和菓子を数種類を購入。なんだか甘いものばかり買ってます😅
投稿日:2021年5月16日
ユーザーのレビュー
愛媛県100投稿
花❁⃘華
また来ました。PONジュースの出る所。
投稿日:2019年11月29日
caffè e llatte
【母恵夢スイーツパーク】愛媛県東温市愛媛県東温市にある母恵夢スイーツパーク。愛媛県のお土産には定番の母恵夢の工場見学ができます。しかもなんと!蛇口からみかんジュースが!!!こちらは無料で楽しめます♪焼き立てのお菓子も楽しめて大満足でした♪
投稿日:2020年1月6日
紹介記事
【愛媛】蛇口から出るポンジュースや足湯?母恵夢スイーツパークへ♡
こんにちは!なーこです♡今回は、愛媛県の東温市にある「母恵夢スイーツパーク」を紹介します!愛媛土産で有名な母恵夢(ぽえむ)の工場で、無料でも十分楽しめる穴場の施設です♡
ユーザーのレビュー
happy_chie_photo
可愛いプリン求めてこんぴらプリン買いに行ったときは暑くて☀️😵💦迷わずソフトあったので飛び付きましたおいしかったープリンソフトにカラメル💖またうどん食べに行けるようになったら寄り道したいです
投稿日:2020年5月27日
Yuka
香川県へ弾丸日帰り旅へ行ってきましたぁー😆✨笑金比羅山にあるこんぴらプリンでプリンソフト🍮🍦カラメルがほろ苦くて美味しかった❤️
投稿日:2020年1月10日
紹介記事
女子旅におすすめ♡香川のこんぴらスイーツを食べに行こう!
こんぴら参りや温泉など、魅力溢れる「琴平エリア」では、可愛いスイーツのお店が次々とオープンしています!今回はその中から人気のこんぴらスイーツをご紹介します♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
愛媛県10投稿
みかん
🚩道後温泉道後ぷりん道後温泉駅から徒歩3分の道後商店街の中にある。ネコのキャラクターが散りばめられた店内。イートインはカウンター7席のみ。壁にはカラフルなタイルが敷き詰められ、大正レトロがコンセプト。瓶に入った色とりどりのプリンはどれも美味しそう。道後プリン(420円)1番人気で看板メニュー。みかんゼリーとプリンの2層構造!みかんがプリンの上に浮かび、温泉をイメージしたご当地土産。みかんゼリーには丸ごと1つみかんが入っており、苦味や酸味が効いている。プリンと一緒に食べるとちょうど良く、それも考慮してこのみかんの品種を使ったのかなと思った。よく見るとバニラビーンズがたっぷり入っていた。抹茶プリン(450円)2種類の抹茶を使用し、緑のグラデーションが綺麗。上はさっぱりした後味の甘めな抹茶。下は卵を感じつつ、抹茶のほろ苦さも多少あり、後を引くような抹茶の味。抹茶ソースが1番下に敷き詰められ、濃厚で美味しかった。道後プリンの方が映えるが、個人的には抹茶プリンの方が美味しかった。📍住所:愛媛県松山市道後湯之町13-9☎️電話番号:089-993-8880⏰営業時間:平日/10:30~18:30土曜/10:00~20:00日曜/9:00~19:00祝日/9:30~19:30💤定休日:なし🚞アクセス伊予鉄道道後温泉駅から徒歩3分
投稿日:2023年3月21日
natsumin_cafe
道後ぷりん道後温泉街ハイカラ通りにあるレトロで可愛いお店"道後ぷりん"へお邪魔しました🍮🐈⬛✨୨୧・。・。・。・。・。・。・。・。୨୧🍊ぷりんパフェ(愛媛濃厚バニラ/みかん/ミックス)¥500🍊道後ぷりん¥420୨୧・。・。・。・。・。・。・。・。୨୧とろけるぷりんに3種類から選べるソフトクリームを合わせられる"ぷりんパフェ"をいただいてきたよ❕わたしはみかんソフトクリームを選んだよ🍦🍊おいりと猫のクッキーとチョコレートがトッピングされていてめっちゃ可愛いの🐈⬛💭道後ぷりんはとろけるぷりんの上に丸ごとみかんが入った1番人気のぷりん🍮🍊温泉街にあるからお店の中にも温泉を感じられるようなところがたくさんあるよ♨️店内もめっちゃ可愛いし、美味しいぷりんと愛媛のみかんも味わえるのでオススメすぎる🤍✨
投稿日:2022年7月6日
愛媛県10投稿
Danjou
プリン大好きな人は是非。さすが温泉町。お風呂屋さんを思わせる雰囲気の中、プリンをまったり頂ける。京都では考えられないけど、プリン1つで2人入店可能‼️嬉しい😊娘はプリンが嫌いなので、1人しか入店できないかと思いきや、2人で入って写真撮って、私は美味しく頂きました✌️
投稿日:2021年10月29日
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
おでかけ探検部
🌈🌈🌈HAZUKIだいぶ前にカツオのたたきが美味しいって聞いてたけど、前もって予約するのが苦手だから、なかなかタイミングが合わなく、数年越しにようやく訪問できた人気店✨目当てのカツオはもちろんの事、どのお料理も美味しかったけど、とりあえずの6種が一番心踊った笑@piyopiyo.2416様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月6日
紹介記事
高松でディナーを楽しむのにぴったり♡厳選9店をご紹介します!
「うどん県」として知られる香川県の県庁所在地「高松市」。ランチで美味しいうどんを食べたなら、ディナーではちょっと大人なグルメスポットに行くのはいかがでしょう?今回は、美しい瀬戸内海を望む「高松」でディナーにぴったりな厳選3店をご紹介しちゃいます♪