天天有 四条烏丸店(てんてんゆう)
四条烏丸/餃子、ラーメン

お仕事終わって和裁教室までの間にささっと食べれるもの…そしてお教室までの行き道。めっちゃええとこに「天天有」🍜今日は女性1番人気という、「鶏白湯」🐔甘めのスープで、これは好き‼️あっという間に完食💦スープ美味しくて、危うく飲み干してしまうとこやった💦コラーゲンたっぷりらしい♬

【全国屈指のラーメン激戦区•京都一乗寺"の"ラーメン】京都一乗寺に本店を置く天天有(てんてんゆう)の支店で、京都市営地下鉄四条駅からすぐの"COCON烏丸"の地下1階にあります。鶏白湯ラーメンがウリなので早速いただきました。スープは18時間くらい煮込んでいるのでトロっと&超濃厚な味わいで、鶏というよりも豚骨の味かな?というくらい印象的でした😊麺も細ストレートで食べやすく、チャーシューは薄くカットされてさっぱり仕立て。煮卵はしっかり味が染み込んでいて、どれもとても美味しくてすぐに完食しました😋本店の方がスープがもっと個性的だと聞いたので、機会があれば一乗寺の本店にも行ってみたいです☺️
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多っ娘
弁天町/ちゃんぽん、餃子、ラーメン

弁天町にある博多っ娘さん昔からあって地元の方に愛されるお店タイミング良く前のお客さんが退店してスムーズに入店カウンター席に着席し、この日は『にんにくラーメン』800円『焼きめし小』450円『ギョーザ』350円を頂きました待ってる間眺めていると厨房は3名ほどのスタッフで回されており連携が見事に取れていますカコンカコンと鍋を振る心地良い音に耳を傾けているとあっという間に着丼ですにんにくの香りがふわりと漂いテンションMAX‼️サクリと歯切れ良いストレートの細麺はスルスルと食べ進めることが出来ますたっぷりのごまとにんにくが入ったパンチあるスープは優しい豚骨の旨みが絶妙😋✨✨✨肉厚の巻きチャーシューも柔らかくてウマー‼️‼️しっとり系の焼きめしは口の中でパラリと崩れてクセになる美味さ😍💖💖💖腹ペコの時なら並でええな〜焼き色の美しいギョーザは外はカリッと中の餡はジューシーでたまらんやつこの日は遅くまでバタバタしてたので疲れた身体に染み渡りました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存してくれると嬉しいです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー博多っ娘📍大阪府大阪市港区波除3-1-2106-6583-1567[火~土]11:30~14:3017:30~23:00[月]17:30~23:00日曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

^^何度も投稿していますが、行きつけのラーメン🍜店です。本馬福岡から麺は直送サッパリした豚骨スープに細麺、トロトロチャーシュー、ザ⭐️豚骨ラーメン🍜!チャーハンもしっかり味、ラーメン定食850円@(・●・)@麺硬め半チャン!安定の美味しさ。マスター腰曲がりながら厨房に^^元気になって良かったです。もう35年通っています。夜はチャーシューの盛り合わせで一杯飲んで締めラーメン(●´ω`●)懐かしい。店内も変わらず、弁天町駅を降りて中央大通りの一本北側を東に進む年季の入ったお店と豚骨の香りがお出迎えです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
宮っ子ラーメン(みやっこらーめん)
宝塚/餃子、居酒屋、ラーメン

寒なりましたなぁ。ラーメン大好きっ子さんがラーメン食べたいラーメン食べたいと騒ぐのでどこでもよいので連れてけと、行ったら、宮っ子ラーメンにINしました。笑ネギ高騰の中、こんなにのってんの?ってーゆーぐらいネギマシマシ。もったぁーないので、頑張って食べたらお後お口がネギ臭でまいったよ。笑醤油豚骨かな?いつまでも冷めない、アツアツの細麺をあっさりとした焼き豚で。コッテリしてるよーで、あっさりとパクパク食べれましたよ。お腹ぱんちくりん♪チャーハンも美味しいらしーけど、はいらんわ。笑お連れ様はチャーハンテイクアウトしてたよ。どんだけ食うねん。秋ですなぁ。

西宮のソウルフード、宮っ子ラーメンの本店。苦楽園駅から歩いて10分ほどのロードサイドにあります。カウンターがコの字型に並んだ店内は雰囲気も明るく掃除も行き届いており入りやすい雰囲気。ラーメンは醤油味が非常に旨いこってりタイプ。たしかに毎日頂いても飽きのこなさそうな絶妙のバランスで、確かにこれぞソウルフードの味といった美味しいラーメンでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラーメン チョンマゲ 大阪天六店
天六/ラーメン、餃子、居酒屋

天満にあるらーめんチョンマゲさんの大阪天六店@ramenchonmage.osaka.ten6連日行列のできる人気店です✨この日はタイミング良くスムーズに入店カウンター席左端に着席して『味玉らーめん零』980円と『玉子焼きめし』600円を注文厨房で手際良く作業される様子を眺めていると着丼ですびっくりするくらい透明感のあるラーメンと黄金色の焼きめしのビジュアルにテンションも上がりますね🥰早速頂きましょう‼️全粒粉が入って風味良く、ツルシコと歯応えのある麺土佐の鰹節と日高昆布で取った出汁に6種類もの塩をブレンドして作ったカエシで作られたスッキリとしながらも旨味とコクが濃厚なスープが美味過ぎる〜😍美しい黄金色の焼きめしは口に入れるとホロリと崩れて、玉子の優しい味が広がります😋単品でしか注文出来ないけど大満足の組み合わせ‼️他にも醤油や味噌のラインナップがあるので、また食べに行こっとめちゃくちゃオススメやからぜひ行ってみてね〜とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してます🍽️お店が気になったら保存してね✨投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーーらーめんチョンマゲ大阪天六店📍大阪市北区天神橋6-1-2811:30~14:45(L.O14:30)18:00~24:00(L.O23:30)不定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

名物「玉子焼きめし」が人気のラーメン屋「らーめん壱(醤油)」全粒粉のストレート麺はパツンと歯切れも良く旨味がありスッキリとした鶏がら醤油スープとも相性良し具は卵のみとシンプルな「玉子焼きめし」はパラッとしながらもしっとりとした口当たり卓上の焼き飯ダレで味変も美味し(*´༥`*)モグモグあれ?以前食べた時よりも美味しくなってる!そんな気がするのはオレだけかw⿻……………………………………………………………【店舗名】ラーメンチョンマゲ大阪天六店@ramenchonmage.osaka.ten6【住所】大阪市北区天神橋6-1-28【定休日】不定休営業時間、休み等は来店前にご確認下さい……………………………………………………………⿻Instagram→@masayan.310
外部サイトで見る
星評価の詳細
みなと軒 三宮高架下店
三宮/餃子、ラーメン、つけ麺

神戸市中央区にある[みなと軒三宮高架下店]さん2014年にオープンされ、昨年創業10年を迎えた歴史あるお店です✨20時前にお店に到着すると満席で、少し待ってから入店し店内入って右手にある券売機で食券を購入してから着席店内はコの字のカウンター席で、着席後スタッフの方に食券を手渡し心静かにまっていると着丼今回注文したのはこちら👋『旨辛味噌』850円『3辛』260円『味玉』120円着丼と共に刺激的な香りが漂って来ますね~🌶️トッピングはチャーシュー、味玉、肉ミンチ、コーン、もやし、ねぎなど早速頂きましょう‼️パツンと歯切れ良くコシのあるストレートの麺辛みのあるスープがしっかり絡んでるので、いきなり啜るとむせるので注意⚠️ゆっくり口に運びましょう✨見るからに刺激的🌶️な赤色のスープただ辛いだけではなく、しっかりと旨味とコクがありますよ食べ進めるほどにジワジワと辛さが押し寄せて来ます😍大判のチャーシューはしっとりと柔らかく、そのままでも肉の旨味を楽しめますが麺や具材に巻いて食べても美味しいです😋辛い物好きな人にピッタリのピリ辛具合がクセになる刺激的なラーメン是非召し上がってみて下さいね‼️美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよーーーーーーーーーーーーーーーーーーみなと軒三宮高架下店📍兵庫県神戸市中央区北長狭通1-31-35【営業時間】11:00-00:00無休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。【お店のアカウント】@minatoken_koukashitaーーーーーーーーーーーーーーーーーー

花びらチャーシューで有名のこちら🍜人気上昇中の油そばもおすすめ🌟Yahoo三宮ラーメンランキング🥇位神戸三宮10選ラーメン店三宮じゃらんラーメンランキング🥇位ガッツリ食べたい人には嬉しい、替玉1人前無料、油そばは1.5倍盛無料🆓まずはそのまま食べてから、味変にニラ、海苔、ニンニク🧄、お酢をプラスするのがおすすめ。🚃阪急神戸三宮駅の西口から西へすぐの三宮高架下の駅チカなのも嬉しい🥹◯旨味噌ラーメン¥850+350花びらチャーシュー増し花びらチャーシューに圧巻。トッピングで辛さが選べるけど、今回は辛さなしで。細麺にゴマと味噌が香るスープ。◯油そば温並盛¥880+¥120黄身麺2倍盛は+¥110とんこつの旨味と魚介の香る秘伝スパイス。もっちり麺とよく混ぜ合わせて。:.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ༻❁༺ˎˊ+:。.。:+⋆.ೃ࿔*:・
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
らーめん日本(らーめんにっぽん)
池田/餃子、ラーメン

大阪出張備忘録🚄👔大阪府池田市【らーめん日本】☑️自家製餃子☑️豚骨皿たこ焼きで結構、腹パンパンなのに2軒目はらーめん🍜👀流石にらーめんは食べられそうになかったので、餃子と豚軟骨で軽く一杯🍻他のメンバーは普通にらーめん食べてましたが💦最近は豚軟骨にハマってます🙋🏽♂️✌️〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜#🥟

ラーメン日本池田店今回大阪有名ラーメンです!ラーメン日本池田店です!ラーメン日本のラーメンは塩豚骨ラーメンのお店です。私も塩豚骨は聞いたことがなく、楽しみにラーメンのスープを飲んでみると、豚骨なのになんとあっさり飲めて、どんどんスープが体に染み渡ってきます。そして麺をすすります。ツルツルもちもちの麺は噛むとスープの味がしっかり絡みつき最高のラーメンです。そしていよいよ大注目のチャーシューをたべます。ラーメン日本さんのチャーシューよく煮込んであり、とてもプルプルで、掴むと崩れてしまわないかと言うぐらいプルプルです。そして口に含むとしっかりとスープ吸っていたお肉と肉汁が口の中に溢れてなんとも堪らない一杯となりました。私の友人も大絶賛で近いうちにまた来ようと約束しました!みなさんもラーメン日本に一度足を運んでみてはいかがですか?
外部サイトで見る
星評価の詳細