すべて
記事
近畿の人気エリア
ユーザーのレビュー
きなこ
今から連投します!!!動物可愛すぎてどの子も先頭にしたくて…😅まずはルリコンさん。やっぱり可愛いなぁ(*´ω`*)
投稿日:2021年11月15日
chou chou tabi
お友達が、和歌山アドベンチャーワールドへ行ってきたとお土産届けてくれました😊パンダ🐼観て〜イルカ🐬ショー観て〜楽しかったようです。先週だったらしく、そら台風の影響なかったね〜と苦笑い😅皆さんGoToトラベルしっかり利用されていますね〜いいな〜!いいな〜!南紀海鮮せんべい食べて気分だけでも行った気になりたいと思います😊感謝
投稿日:2020年10月10日
紹介記事
関西のおすすめ観光スポット24選!穴場や日帰りOKの場所もご紹介
関西には、大人も子供も楽しめる観光地が盛りだくさん!そこで今回は、関西のおすすめ観光スポットを各府県ごとにご紹介します。人混みを避けられる穴場スポットや、日帰りでサクッと観光できる定番のスポットまで目白押し!近畿方面への旅行を考えている方必見です!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
リリー
ちょっと意表を突いて、ワニさんの瞳のアップからご覧いただきました😁🙏おわかりになりましたか?ここは、神戸市灘区王子町にある、神戸市立王子動物園です。神戸市の六甲山麓に広がる自然豊かな動物園が、ここ神戸市立王子動物園で、コアラ、アジアゾウ、キリンなど、約130種750点の世界の動物たちと出会うことができます🎶本来なら、ジャイアントパンダもいるのですが、私が伺ったときは、ご機嫌斜めだったのか、厩舎自体閉まっており、見ることは出来ませんでした🥲パンダさんの画像がないかわりに、よくある動物の写真だけではなく、少し事件性のある画像も入れてみましたのでご覧ください😁まず、鹿の上にカラスが乗っている画像は、カラスが善意で毛繕いをしているわけではなく、巣作りの一環として、ヒナのベッド用に鹿さんの背中に乗り、毛をむしり取っているようです😅(本人にインタビューしたわけではないので、あくまでも想像ですが...)さすがカラス。無理矢理にも程がありますよね😅鹿さんは、気づいていないのか、優しいのか、されるがままの状態です😅その次の画像ですが、キリンさんは、可愛い顔に似つかわない黒い舌を出しています。ちょっとガッカリですよね😅出来ればピンクの舌が良かったかな😅続いて、黄色い大蛇さんは、機嫌が悪いのか、大きな口を開けて怒鳴り散らしています😅そんな表情しなくても、なかなか強面ですって😅その次のオランウータンのお父さんは、来年からもらう予定の年金額のことが気になるのか、何だか憂鬱な表情をしています😅その方面に詳しい相談相手がいないのでしょうか😅続きまして、瞑想に耽るイグアナさんです✨たくさんのお客様の前だというのに、なかなか落ち着いていらっしゃいます✌️さすがです🎶そのあとの画像からは、やっと動物園らしい可愛い動物や風景をご覧ください🎶🤗🎶(って2枚だけですけど😅)気温も高くなり、家族連れもたくさん来られて、大変賑わっていましたよ✨🤗✨動物以外にも、遊園地もあり、子供達も大喜びですね🎶アクセスは、阪急電車「王子公園駅」から徒歩約3分です。
投稿日:2022年4月15日
兵庫県10投稿
overeating_queen
王子動物園大好きな動物園を楽しんだ後のスイーツタイム♡王子動物園オリジナルパンダソフト竹炭入りのチョコレート大好きな日世ソフトクリーム♡パンダにちなんだソフトクリームはパンダ模様にむちむちのフォルムバニラとチョコレートが両方とも楽しめちゃう♪
投稿日:2022年7月27日
兵庫県10投稿
urban_garden_243a
動物が居て、遊具があって、重要文化財の洋館もあって…と色々と楽しめる王子動物園。春は桜とのコラボレーションで、より一層美しさが増します。駅前の立地もいいですね。
投稿日:2022年4月6日
紹介記事
神戸観光で外せないスポット27選!モデルコースやカップルに人気の場所も紹介
神戸観光のおすすめスポットを一挙公開!半日もしくは日帰りで楽しめる有名かつ定番どころから、ゆっくり周れる穴場スポットのほか、カップルのデートやファミリーで半日~1泊2日で神戸を満喫するのにもぴったりなモデルコースをご紹介します。神戸観光は徒歩でもできますが、神戸観光に便利なマップや「スマートパスポート」、観光バスについても紹介するので、神戸旅行のプランを考えている方必見です!
ユーザーのレビュー
I love KOBE
MarieBelle京都で贅沢ティータイム!コーヒーカップが可愛い♡
投稿日:2019年12月30日
peach
マリベルの代名詞!可愛いイラストが描かれたチョコレートは全部集めたい😍マリベル京都本店様の記事は近日公開予定です❣️読んでもらえると嬉しいです💓https://aumo.jp/articles/36759
投稿日:2019年1月17日
紹介記事
【2023】京都のホワイトデーはここで!お返しにおすすめの7選
京都でセンスのいいホワイトデーのお返しを探している方へ!チョコレートやケーキなどが美味しいおすすめのお店7選を厳選しました。定番人気のギフトやデートにぴったりのお店ばかり。京都でホワイトデーを過ごす人は必見です。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
ぺたこෆ
2023.5.10フォロワーみぃさん&chouchoutabiさんと淡路島観光〜🚗³₃のんびりんこさんお待たせしました(笑)あわじ島バーガー🍔🏝️3人ともここで食べたのは初めてです。いつも行列〜ですねココは。わたしが食べたのは全国ご当地バーガーグランプリ👑のあわじ島オニオンビーフバーガー🍔です中は厚さ8mmのサクッと揚げた淡路島産玉ねぎカツ🧅と甘辛く炊いた淡路牛が入ってます。辛子マヨネーズが隠し味‼️とても美味しかったです😋飲み物はあわじ島レモン🍋のレスカですか?を頂きました!スタッフさんにオススメされたのでコレにしました😆酸味と甘味が相まって果肉も入ってて私は大好き❤️このセットで1450円❣️姉さんは2位のグラタンバーガーでみぃさんはうずの丘限定のバーガー🍔を各自頂きました😍テラスが今年オープンしたばかりで鳴門大橋をバッグに撮影‼️3人集まれば文殊の知恵今回は素敵な旅になりました。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧📍あわじ島バーガー淡路島オニオンキッチンうずの丘店住所:兵庫県南あわじ市福良丙936−3うずの丘大鳴門橋記念館内電話:050-5592-1927火曜日休館୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
投稿日:2023年5月11日
兵庫県10投稿
みぃ
淡路島バーガー🍔食べてました美味しい💖淡路島ブランド玉葱🧅甘い✨食べにくいですが食べごたえあります🍔人気No.1のバーガー🍔を食べました😊玉葱ウィッグは被って見たかったのですが、勇気がなく断念😆淡路島幻の柑橘、淡路島なるとオレンジを使用したsimacloa😊初めてみた。買ってはないけど、コーラの味するのかしら??見た目では、、、コーラって感じじゃないしね😅
投稿日:2022年3月13日
兵庫県10投稿
ちゅらりんこ♡
緊急非常事態宣言が出てしまうと…県をまたいで遊びに行きたくなるあるあるわたし、玉ねぎがあれば生きていける!ぐらい玉ねぎ大好きなもんでこの巨大玉ねぎオブジェ見たときはひっくり返って喜びました玉ねぎのUFOキャッチャーもあったけど取れる気配全くなくて(笑)5回挑戦したけどあきらめました🤣_travel
投稿日:2021年4月26日
紹介記事
【兵庫】「うずの丘」は見所がたくさん!淡路島旅行をリポート♪
先日淡路島旅行に行ってきました☆その際、まず最初に向かったのが「うずの丘」です♪目で楽しむもの、舌で楽しむものもたくさんあって、気付けば長時間滞在していました☆その魅力をお伝えしたいとおもいます!
ユーザーのレビュー
Hide
程良い甘さで濃厚~🤗氷がちょっと最後飲干すのに邪魔だったかなぁ!!でも美味しかったから良しとしよう!!
投稿日:2020年11月22日
mitoka
大好きな辻利の抹茶ソフト〜やっぱり濃くて美味しい!!外の暑さがさらに抹茶ソフトを美味しくさせるわ〜(о´∀`о)
投稿日:2019年8月20日
紹介記事
【32選】京都で買うならこのお土産!人気のおすすめお菓子やおしゃれな雑貨
京都の人気お土産をピックアップ!定番の抹茶スイーツや和菓子、おしゃれな最新お菓子やかわいい雑貨など、幅広い商品からおすすめアイテムを厳選しました。京都でしか買えないお菓子や、通販でも買えるばらまきやすいお菓子も紹介するので、観光土産や自分へのご褒美の参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
和歌山県10投稿
miwa
季節のお野菜やフルーツで作られたジェラート🍦🍨山の中にポツンと可愛いお店ですとても狭い鋭角の坂道を対向車来ない事を祈りつつ降りると見えてきますが、ほんとにここ?と知らないと絶対辿り着けない場所だと思います山椒チョコ、オクラとシソのソルベ山椒ミルク、かぼちゃかぼちゃが甘くて人気のようですが私はオクラとシソのソルベがとってもあっさりしてて美味しかった😋
投稿日:2021年10月3日
和歌山県5投稿
m.i.m.i
aumoで見つけたキミノーカさんホント大自然に囲まれた隠れ家ジェラート屋さん種類も豊富で全部食べてみたい😋今回は山椒ミルクと梅ソルベ🍦山椒ミルクが美味しすぎてヤバかった🤤
投稿日:2021年6月21日
和歌山県10投稿
serena
Kiminokaジェラート山の中にあるジェラート屋さんです。通りかかりに看板を見つけたので、試しに細い坂道を下りていくと、お店がありました。知る人ぞ知るお店のようで、こんな山の中なのに行列ができていてびっくり!お味もとても美味しくて並んだ甲斐ありました。
投稿日:2019年10月22日
紹介記事
【穴場】緑に囲まれたジェラート屋さんをご紹介♡
みなさん、ジェラートって食べたことありますか?ヘルシーでとっても美味しいですよね♪そこで今回は、農家さんが作る本格ジェラートが食べられるお店をご紹介します!ぜひ夏に向けてチェックしてみてください♡
ユーザーのレビュー
taracham
..河原町にあるJAPANESEICEOUCAさん☺︎くまさんかき氷のお店に連れて行ってもらいました🍧✨かわいい💕🐻💕しっかりランチ食べた後なのに止まらない食欲🤣別腹とはこのことか😋✨あー♬楽しかった🥳🌈🌈🌈食べる前に耳が2回ポロリしたことも今となってはいい思い出🥺←...
投稿日:2022年4月12日
京都府5投稿
苺くま
可愛いスイーツが大好きです突然のカミングアウトから始まりました今回京都旅行が決定した時から絶対に外せない行きたいお店として選んだJAPANESEICEOUCAさんにお邪魔しました注文したのはこちら「くまちゃんのかき氷」抹茶と苺を注文しましたがこんな顔して見つめるのは反則でしょうるるんとしたつぶらな瞳でこちらを見つめていましたが美味しく頂いてしまいましたあまりここで熱く語ってしまうと記事に書くことが少なくてなってしまうので(重要)ざっくり一言で言うのならビジュアルに癒され甘さに癒され白を基調としたお洒落な空間に癒されてくださいワンポイントアドバイス店内は冷房が効いているので天気が良くて薄着な時は上に羽織るものがあるといいかもです※かき氷は9月いっぱいまでの提供になるそうです
投稿日:2019年9月26日
aumoグルメ
【❤︎】.京都の富永町にある「ジャパニーズアイス櫻花」のくまさんかき氷がかわいい!!🐻💕.こちらはアイスクリーム専門店で可愛いだけではなくてかき氷もフワッフワで美味しい!☺️💕.しかもくまさんたちの中にはあんこやフルーツが隠れていて飽きずに食べられます🐻✨.お近くにいらした際には是非足を運んでみてくださいね😋.📍ジャパニーズアイス櫻花(おうか)🕙12:00〜20:00定休日:水曜日写真提供:chie.miuraさん素敵なお写真ありがとうございました❣️chie.miuraさんのアカウントには、このほかにも魅力的なお写真がいっぱいです😆💕.---------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、2つのフォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️----------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
投稿日:2019年8月14日
紹介記事
【京都】可愛すぎる"くまさんかき氷"を食べに行こう♡
暑い日はやっぱり冷たい"かき氷"が食べたくなりますね!今回は京都にグランドオープンした、和のアイスクリーム屋さんで有名な「JAPANESE ICE OUCA(ジャパニーズアイス櫻花)」をご紹介♪
ユーザーのレビュー
兵庫県5投稿
cocoa815
COCOと楽しいショートトリップ淡路島へ!ワンコと泊まれる淡路島ゴルフ場ホテルへ⛳️秋晴れの優しい散歩に行ってきました。ワンコと乗れる大観覧車もゆったりと淡路島一望できます。ドッグ🐶ランもあり、お目当てのタマネギうどんも美味しい!淡路島牧場で、美味いソフトクリームにコーヒー牛乳頂きました♪お土産には、タマネギ🧅スープも買いました。お腹に優しい味わいであきません。〒656-2401兵庫県淡路市岩屋2568淡路SA下り線
投稿日:2022年12月9日
兵庫県10投稿
ddr3rdmix
福田屋インターパーク店の2階の物産展、神奈川と栃木の物産展&うまいものまつりに淡路島バーガーが出店されていたので当然ですがいただきました!(笑)メニューはこんな感じで当然ですけどベーコンチーズバーガーとオニオンリングのセットをお願いします。偶然にもタイミングが良かったので作りたて、揚げたてをもらうことができてラッキーでした!オニオンリングかと思ったらリングじゃなくてすげー甘くてサクサクで美味しいです!バーガーも袋に一度入れているので見た目は若干つぶれてしまっていますが、玉ねぎの甘さ、ベーコンのパンチ、パティの存在感、フレッシュな野菜、全てしっかり調和していて前に食べた時と全然違って美味しいです。ちょっとびっくりしたので、最近、全国的に淡路島バーガーが店舗を拡大しているのでイートインしてみたくなりました。今度見かけてタイミングがあったら店舗に入ってみたいと思います。https://www.ddr3rdmix.com/article/493315010.html
投稿日:2022年11月8日
兵庫県10投稿
ちゅらりんこ♡
何を隠そう(隠してへんけど)、私、ご当地バーガー大好き♡そして、玉ねぎもめっちゃ好き。てことで、淡路島訪れたら欠かさず寄るのがこちら。「淡路島オニオンキッチン」ハンバーガーが美味しいのはもちろんのこと、玉ねぎ好きにはたまらん“映えスポット”がありまして(笑)そのひとつがこちら。でっかい玉ねぎオブジェです。このフォルムがたまらなく可愛い(*´︶`*)✿天気が良いと最高なり!あわじ島バーガー淡路島オニオンキッチン本店〒656-0503兵庫県南あわじ市福良丙947-22道の駅うずしおMAP:https://goo.gl/be64ICTEL:0799-52-1157平日9:30~16:30(L.O.)土・日・祝日9:00~16:30(L.O.)木曜日休館(祝日、繁忙期は状況により臨時営業)※12/31、1/1は休館無料駐車場/乗用車60台・バス6台・サイクルスタンド20台淡路島南ICから、約3km…車で約5分-52A
投稿日:2020年12月3日
紹介記事
「夢海游淡路島」でゆっくり特別な休日を…。宿泊記をお届け
「夢海游淡路島」はゆっくり特別な休日を過ごすための非日常空間。そんな「夢海游淡路島」にアウモ調査員が実際に宿泊してきました。その実体験をもとに詳しく解説していきます。宿泊したからこそわかる情報をお伝えするので是非参考に!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
駐車場有り🚗揚げたての天ぷら、お土産は電子決済可能👍足湯も浸かれます✨現在は出来ないけど、工場見学(お土産付き)も♪焼き立て揚げたての天ぷらや蒲鉾を買えたり、家族で行って楽しめそうな場所です❗️
投稿日:2022年3月21日
兵庫県200投稿
ruujun
ずぅーっと行きたかったヤマサ蒲鉾。有名な芝桜の時期も終わり…蓮の花も来月から。うん、今はなぁーんもないです。が、あたしは蒲鉾買いに来たのさ♪あれもこれも買う。皆様は揚げたての天ぷらに並んでおりましたわ。で、あたしゃチーズドック買ってご満悦♪😢…
投稿日:2023年5月21日
兵庫県200投稿
カラン
ヤマサの芝桜見に行ったよと職場の方や友達に言うとみんな必ずチーかまドッグ食べた?!って聞いてくるの何なん笑🤣食べた!食べましたよ!で、名前がチーかまドッグではなく城下町ドッグに変わってたよ笑変わっててもみんな無視してチーかまって言うけどね笑チーかまドッグが(私もw)人気なのももちろん何年も前から知ってはいましたが食べたの初めてでした🤣いや正直あまりそそられなかったので食べる機会なかったのですが、ヤマサ蒲鉾来たなら名物食べないとね!ってことで5分ほど待って焼きたていただきました😋かまぼことチーズが想像以上に柔らかくてホワホワ。美味しい!けど、チーカマの塩味があまり感じられなかったので半分くらいで飽きちゃう🥺これは味変いる。個人的にはマヨか醤油ちょんちょんつけて食べたいなぁ😋ここすごい並ぶけど回転は早いです!1つ180円でお手軽名物おやつ🎵あとなぜか足湯があったのでソノに足湯初体験させました🥰一緒に入ってるマダムたちに話しかけられ終始固まるソノ‥🤣私は写真撮影に忙しかったので入ってませんが、入った娘いわく、歩いた後の足湯やからめちゃくちゃ足スッキリした!!めっちゃ疲れとれた感じ!とすごい感動してました笑🤣
投稿日:2023年4月27日
ユーザーのレビュー
京都府100投稿
mamama__t
♡[茶筅】♡京都❤︎京都駅♡抹茶パフェ¥1,200♡京都にある「焼き窯抹茶スイーツ専門店茶筅」は作りたてでしか味わえない新感覚のスイーツに和のテイストを加えたスイーツが食べられるお店ෆ⸒⸒⸜(˶'ᵕ'˶)⸝ここで使用される抹茶は日本茶発祥の地「高山寺の茶園」の管理を17代に渡って受け継いでいる「吉田銘茶園」の最高級宇治抹茶(´͈ᵕ`͈)♡お店は京都駅の伊勢丹内にあるよ.ᐟ.ᐟ伊勢丹は京都駅の西口を出て右に曲がるとすぐに出てくる(◜︎◡︎◝︎)中に入ると大きなエレベーターがあるのでそれに乗って10階へ♪京都拉麺小路にあります-̗̀꒰ঌ(◜𖥦◝)໒꒱̖́-♡焼き窯スイーツなるスイーツピザや玉手箱なる抹茶スイーツプレートなどいわゆるフォトジェニックなメニューを売りにしていて本当は「玉手箱」をお目当てに行ったんだけど仕事終わりに行ったら売り切れだったためパフェを注文⸜(˶'ᵕ'˶)⸝○抹茶パフェ抹茶アイス、抹茶ソフト、マンゴームース、グラノーラ、抹茶ゼリー、白玉、小豆、たまごせんべい、抹茶チョコレート、バニラアイスなど-̗̀♡̖́-抹茶ソフトはミルキーな味₍ᵔ·̫·ᵔ₎抹茶アイスはソフトよりはしっかり苦味ɞ̴̶̷̫ɞ̴̶̷抹茶チョコレートもホワイトチョコの甘さでしっとりな食感°ʚ♡ɞ°グラノーラが入ってるパフェってなかなか珍しい気がするꪔ̤̫ꪔ̤̱ꪔ̤̮ꪔ̤̥今どきなフォトジェニックなパフェだなぁと思いました⸜♡⸝次はリベンジで玉手箱食べてみたいなෆෆෆෆ♡店名:茶筅予約:不可アクセス:京都駅から106m営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)定休日:不定休♡
投稿日:2022年10月10日
京都府300投稿
おでかけ探検部
☑︎茶筅お抹茶玉手箱スイーツ..箱を開けると煙がもくもく〜!そして豪華な抹茶スイーツ💚まさに玉手箱、、!🥺✨✨..もくもくは動画で載せてるから見てね✌️..場所も京都駅直結なので雨でも安心で嬉しい~☺️☔️..📍京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901京都駅ビル10F京都拉麺小路💚お抹茶玉手箱スイーツ¥1.500-(+税)@chii1003k_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月15日
京都府5投稿
rika.ibf
.『茶筅〜CHASEN〜』インスタで玉手箱の抹茶スイーツが有名なお店なんだけどランチでピザをいただきました🥰💕高台寺の店舗に行きたかったけどお時間がなくて京都駅の店舗に💕ピザの生地はモチモチしてて外側はカリってしてて私の大好きな食感✨✨マルゲリータはもちろん生ハムのピザはほんとに美味しかったなぁ💕価格もリーズナブルで気軽に入りやすいお店でした😊インスタ:@chasen_kyoto10f店名:茶筅京都駅ビルCHASEN場所:京都伊勢丹10階
投稿日:2022年6月26日
紹介記事
京都の人気おしゃれカフェ23選!インスタ映えするお店をご紹介
京都でカフェを探している方必見!泊まれるカフェからインスタ映えなお店、古きよき純喫茶まで、京都には人気でおしゃれなカフェが豊富にあります。本記事では、主要観光地からのアクセス別に、京都の人気店から隠れ家のようなお店までたっぷり23選をご紹介。おすすめ抹茶スイーツやランチできるおすすめカフェも取り上げるので、ぜひチェックしてください。
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
ゆう
兵庫県神戸市灘区にある「六甲山牧場」。スイスの牧場をイメージして作られた観光牧場だそうです。牧場なんて久しぶりに行きました😆六甲山上にある広大な敷地は景色も見晴らしが良く、神戸チーズの工場やアイスクリーム等が食べられる売店も。牧場には羊、牛、馬、ヤギや、うさぎ、モルモットもいました。放牧されている羊やヤギと触れ合うことも出来るそうです。サラブレッドもいましたが、大人しそうな可愛い目をしているのに横のポスターには「噛みます!」の注意書きが💦見た目ではわからないです😅緑いっぱいの空間で、動物達にかなり癒されました☺️羊達も人に慣れているのか、人が歩いている通路を集団で構わずダッシュして行きます😆可愛いですねー😍天気も良くて気持ち良かったです。(住所)兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1(入場料)大人500円小・中学生200円幼児無料(駐車場)あり普通車500円/日・1回(HP)https://www.rokkosan.net/
投稿日:2020年7月31日
兵庫県10投稿
maru
先日、六甲山牧場へお出かけしてきました★羊との距離が0で驚き‼︎笑家族連れが多かったです。お昼はレストランでステーキをペロリ個人的にはポニーが可愛かった‼︎😍
投稿日:2019年11月4日
tanaka
🍦六甲山牧場へ行ってきました。ソフトクリーム美味しくて、うさぎが本当に可愛くて飼いたくなりました。パンには六甲山牧場で作られているチーズが入っていて、パンもサクサクで美味しかったです。
投稿日:2019年10月31日
ユーザーのレビュー
京都府5投稿
おりょう
📍ダンダンカフェ/京都久しぶりの投稿になってしまった🥺今回は京都にあるダンダンカフェです😊オムライスが大好物すぎて、メニューにあったら絶対頼んじゃう…🤤この日は天気も良く、空気が気持ちよかったぁ.。o○ランチタイムは混むので事前に予約することをオススメします☺️
投稿日:2022年4月18日
powerful_event_3127
京都府南部お茶の産地和束町茶畑を一望しながらランチやカフェタイムを楽しめます☕️手作りジェラートも!!お茶の産地だけあり抹茶と濃い抹茶のジェラートが人気の様でした!
投稿日:2020年11月17日
京都府10投稿
madone_takeshi
「宇治茶の文化的景観」を世界文化遺産に登録を目指してる京都府和束町石寺にある此処からの眺めが好きでロードバイクで山を越えて3度目の訪問です。心が和む時間をありがとう😊
投稿日:2020年3月5日
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
natsumin_cafe
Hapje既に話題になってる新商品❕♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡チョコ比ベリー¥1,800(税込)トッピング苺チョコ1個¥200(税込)♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡見た目も名前も可愛いHapjeさんで大人気商品のが4種類乗ったワッフル🍓🎀苺チョコの種類はルビー・ホワイト・ミルク・ダークの4種類🎶最大8個までトッピング可能だよ◎8個ぎゅうぎゅうに並んでるのが可愛いから絶対的に8個盛りがおすすめ😍✨️めっちゃ美味しくてペロリと食べれちゃう🧇🍴ワッフルにかかってるチョコレートソースは好きなものを選べるよ🍫💬わたしはルビーチョコレートのソースにしたよ❕ピンク色が可愛いの🐰💗
投稿日:2023年2月4日
大阪府10投稿
shinji
··hapjeさんへ🎶·✤ストロベリーワッフル(季節限定)·選べまるソースとアイスはルビーチョコソースにストロベリーアイス。·全て“いちご”に統一!·温かーーいわっほーはサックサクで...ひと口食べると新食感🙌·窓際で道行く人に見られたニヤけ顔が全てを物語ってたはず🤤·ごちそうさまでした🙏·
投稿日:2020年1月15日
あやのん
大阪にあるベルギーワッフルさん♪小腹がすいたので入りました!ワッフルは甘すぎず、素材の味が感じれます。お洒落な雰囲気で、イスもふかふかなので、過ごしやすいです♪
投稿日:2019年10月31日
紹介記事
お洒落カフェの宝庫です!大阪の堀江のおすすめカフェ特集
皆様、大阪でお気に入りのカフェはございますか?大阪の堀江はお洒落なカフェが多いといわれています!そこで今回は、大阪の堀江エリアでおすすめしたいカフェをご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
滋賀県10投稿
miwa
伊吹山ドライブウェイお天気が良い日は空が近くて飛んでいきそうになるぐらい気持ちのいいドライブコース下を見ると怖いのですが💦崖っぷちにカメラを構える人達が沢山いたのですが皆さん、鳥を撮っているのかなぁ?
投稿日:2021年8月9日
滋賀県10投稿
佳
滋賀県の最高峰(標高約1377m)。日本百名山のひとつで、がっしりと構えた山容は男性的である。岐阜県との境界をなし、山頂からは眼下に琵琶湖、比良、比叡の山々や日本アルプス、伊勢湾まで一望の大パノラマが広がる。古くは『古事記』や『日本書記』にその名が記され、日本武尊(やまとたけるのみこと)の伝説にも登場する歴史的な山で、古来より著名な薬草や亜高山植物、野鳥、昆虫の宝庫としても有名である。山頂のお花畑は、国の天然記念物に指定されています。遂に伊吹山を制覇しました!長雨のせいでしょうか?七合から8合目は石ころだらけで道は滑落した場所もありました。山頂付近では熊も出没したみたいです。そんな中無事に下山出来ました😎👍
投稿日:2020年8月17日
21
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
wonderful_landscape_9f09
金曜日ランチ後に、ジェラート^_^ピスタチオのジェラート最高👍
投稿日:2020年9月19日
みーる
.なんばで見つけた保存料・着色料不使用の手作りジェラートのお店.キラキラのショーケースに惹かれて気づいたらお店の中に…笑.全部美味しそうすぎて選べない😳ということで2種盛りに🙌.*フランボワーズ*ニューヨークレアチーズ.岩盤浴帰りにぴったりでした(´ω`)
投稿日:2020年4月8日
紹介記事
難波のおすすめスイーツ8選!テイクアウトやお土産スイーツまで♡
大阪の中心地"難波"にはあなたの想像以上の絶品スイーツがたくさんあるんです!今回は甘いものが食べたくなった時、ちょっと一息つきたい時におすすめな難波のスイーツ店8選を紹介します!テイクアウトやお土産として持ち帰れるものもありますよ♪