すべて
記事
近畿の人気エリア
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
鉄道こまち
京都府京都市中京区堺町通三条にある、イノダコーヒー本店です!この間来た時は、祭日で外にたくさん並んでいたので、諦めました!今回も、並んでましたが、待ち時間は10分くらい!旧館の席が空いてると、通してもらえました(写真4枚目)写真1枚目10枚目新館の入り口です!写真5枚目6枚目新館の座席もともとイノダコーヒー本店は、こんなに大きくなく、もっと小さかったのですが、新館ができて、広くなりました!新館と旧館は隣接しています!写真7枚目〜9枚目メニューも多くなって、選ぶのが楽しいです!コーヒーと、おすすめケーキのチョコレートモンブラン頼みました!チョコレートモンブランの中には、栗が隠れてました🌰🌰🌰
投稿日:2022年12月9日
京都府5投稿
hellooooyuri
🍞【京都府・烏丸御池】🌸イノダコーヒ本店🌸@inodacoffee_kyoto_official●京の朝食(1,600円)𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣京都に住んでいる友達と久々に会って、💁♀️モーニングしようぜっ!と伺ったお店がここ!きょ、京のモーニングだとっ?!なんてオシャレなの〜?!(*´∇`*)朝からクロワッサンにスクランブルエッグに…惚♡個人的に面白いなっと思ったのがオレンジジュースとは別にドリンクが選択できるのだよね🍊普通はどっちかじゃない?!ふわふわよりもしっかりめと言う食感!サラダがこんもり乗ってるのだけれどかかっているドレッシングが美味しかった💡1,600円は少し高いかなっと思ったけどきっと場所と歴史代かな✨凄く長い歴史のある喫茶店なのだとか!サービスがしっかりと行き届いている様子👨🦳✨テラス席に座らせて貰ったのだけれど、基本的には喫煙席なんだって✨朝から小鳥の声をききながら朝ごはん食べれたのは嬉しかったな🐣グッズもたくさん売っていて、可愛くてついつい買っちゃいそうになった〜🥺(断捨離中)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼📍京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140⏰7:00~18:00(L.O.17:30)😪無休✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2022年10月2日
京都府10投稿
glandcafe
イロイロな場所に店鋪がありますが、こちらが本店ということで、店内はかなり広くなっていました。なかでも、テラスには噴水があったり、昔ながらのレトロな雰囲気のお部屋があったりと、毎回違う雰囲気を感じられるのも魅力のひとつかと思います。メニューは昔ながらの喫茶店メニューで、特に、イタリアン(ナポリタン)が美味しかったです。
投稿日:2021年12月19日
紹介記事
【京都】美味しいコーヒー店7選♡老舗からおすすめ店までご紹介
京都といえば抹茶!そんなイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか?しかし京都は美味しいコーヒーの激戦区でもあるんですよ♪今回は、地元民も絶賛のおしゃれコーヒーが楽しめるお店をご紹介♡老舗店や人気店の情報が分かるので是非参考にしてくださいね!
ユーザーのレビュー
兵庫県300投稿
おでかけ探検部
久しぶりに小山ロールの有名なエスコヤマさんへ〜✨近くまで用事で来たのでこの日はスイーツではなく、人気のクリームパンを並んで購入💕クリームパンもあいかわらず大きくて食べごたえありの美味しいクリームパンでした。人気すぎて私の後ろの方で売り切れでした😅そしてそのあとに、実は初めてのhanareさんで美味しいケーキもいただきました🥰メニューを見て気になったので、テレビチャンピオンで生まれたタルトケーキを注文!タルト好きではない私も思わず美味しい〜と言ってしまった美味しいタルトケーキなのでおすすめですよ😊💕ぜひ食べてみてくださいね❤️**@_____marius様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月5日
兵庫県10投稿
ちゅらりんこ♡
で有名なエスコヤマ。兵庫県三田市にある、スイーツタウン❤予約なしでももちろん買えますがすごい行列は覚悟!そんな行列なんてヤダ!って人は次善に電話で予約しておくと◎。並ばずに、スーッと買えますよ。秘密の扉みたいなところから入るので、ちょっとリッチな気分に(。>∀<。)小山ロールは絶対買い!で他にも目移りしちゃうので、間違いなく買いすぎるパターン。誰がこんなに食べるねん?っていうぐらい。でも、買っちゃう~。こちらの敷地内にあるパン屋さんも大人気。時間限定のクリームパンがめちゃウマ。サクサクの耳付きクリームパンで両手サイズ。食べ応え満点で、焼きたては格別❤車の中で食べながら帰るのがお決まり~。小山タウン共通のポイントカードもあって、すぐたまっちゃいます。敷地内のオブジェもいちいち可愛い(*´︶`*)✿自然に笑顔になります(๑´ㅂ`๑)〒669-1324兵庫県三田市ゆりのき台5丁目32-1詳しいアクセス方法https://www.es-koyama.com/access.html営業時間10:00~18:00
投稿日:2020年10月19日
兵庫県10投稿
ひーちゃん
三田にある有名洋菓子店小山ロールで有名やね!たまたま、三田にランチ食べに行くってことになり、あまりの高速が空いてたので、ランチの前に寄りました🍰🧁どれもこれも美味しそうで、衝動買い!これでは、いつまで経っても、ダイエット出来ませんなぁ笑
投稿日:2020年3月13日
紹介記事
【兵庫】まるで小さな街。フォトジェニックな「es koyama」の世界
常設店は他になし。フォトジェニックな建物、小さなカフェ、観光スポットとしてもオススメの「es koyama(エス コヤマ)」をご紹介します。
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
Have a good day :)
📍りくろーの店(新)なんば本店大阪を訪れたら絶対食べたかったりくろーおじさんのチーズケーキ!連休中だったので少し並びましたがスムーズに買うことが出来ました😌並んでる間にも焼きたてのチーズケーキが鈴と共に登場🧀また食べたい😍😍
投稿日:2023年7月13日
みーな
大阪お土産にとりくろーおじさんのチーズケーキ焼きたてを並んで買いました。1回に12個焼けるので30分以上並んでたような気がします。海外のお客さんも多かった。広島に帰って食べましたがフワフワでした。出来たてを食べたらもっとフワフワなんでしょうね。とても美味しかったです。焼きたてではない場合は別販売口ですぐ買えたみたい。
投稿日:2023年6月6日
大阪府5投稿
k.masa03
大阪府大阪市中央区にあるチーズケーキのお店♬りくろーおじさんの店。前はここじゃない所にあったような……。行列が凄く挫けそうになったけど出来たてでなければすぐに買えるという事で買う事に。どうせお土産なのでどっちでも一緒かと(笑)。今回のお土産、今思えば一口も食べずに完食された(泣)✌
投稿日:2023年5月28日
紹介記事
【厳選7選】大阪の人気チーズ特集!王道グルメやテイクアウトも♡
アツアツとろーりな大阪の新グルメ"チーズ"!実は専門店やお土産にもピッタリなお店が多数あるんです!今回は大阪で食べられる、味だけでなく見た目もかわいいインスタ映えするチーズを紹介します!女子会やランチにもピッタリですよ♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
純喫茶!!といえば、の【フランソア喫茶室】さん。平成15年に国の登録有形文化財に指定され、未就学児さんは入れない大人の喫茶店。店内の床やインテリアなどからは歴史がひしひしと伝わってくる。オーダーはやっぱり、・クリームソーダー¥1000・プリン¥800グリーンのソーダにバニラアイスがオンされたクリームソーダなんのことは無い普通のクリームソーダながら、さりげなくロンググラスで量が多い( ̄▽ ̄;)そしてプリンには、なんとクリームの上に「ドライオレンジのスライス」が刺さっているΣ(๑ºロº๑)よく、さくらんぼが添えてある~とかはありますが、これは老舗にして斬新。ん?それともオレンジが元祖なのかな!?とにかく、見た目の映え確定!!プリンは見た目通りの甘さで、かたすぎず、やわらかすぎず...クリームはそこまでの甘さはないのでさっぱりしたドライオレンジとバランスがいい。来ることが出来て良かった!ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月21日
ちーぼー
【フランソワ喫茶室】京都河原町京都の喫茶店。カップが最高に可愛い。モーニングでタマゴサンドを注文。美味しすぎて一瞬で無くなった笑
投稿日:2020年11月8日
紹介記事
京都の人気おしゃれカフェ23選!インスタ映えするお店をご紹介
京都でカフェを探している方必見!泊まれるカフェからインスタ映えなお店、古きよき純喫茶まで、京都には人気でおしゃれなカフェが豊富にあります。本記事では、主要観光地からのアクセス別に、京都の人気店から隠れ家のようなお店までたっぷり23選をご紹介。おすすめ抹茶スイーツやランチできるおすすめカフェも取り上げるので、ぜひチェックしてください。
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
みっち
パンケーキといえばココ、というイメージが強かったのですが、久しぶりに来てみるとパンケーキの他にまだまだ魅力的なメニューが増えていて驚きました。クリスマスシーズンだったのでクリスマスをイメージしたケーキや、いちごメインのスイーツが豊富でこの時期に訪れたのは大正解!悩んだ末に決めたいちごとピスタチオクリームのタルトは、いちごの酸味とピスタチオの優しい味わいが絶妙にマッチしていてとても美味しかったです。
投稿日:2022年12月19日
大阪府10投稿
まるピメ子
「カフェ&ブックスビブリオテーク」さんの〝ベリーとクリームチーズのパンケーキ〟😋🥞💕今月の期間限定、まるごと桃🍑パンケーキは@shin_pecotamaちゃんにお任せ出来たから😘ビブリオテークさんのベストセラー定番パンケーキを注文🤗🫐✨一見、シンプルなパンケーキ🫢🥞とりあえず、添えられているフレッシュベリーで作られたベリーソースをタラ〜っと回しかけると、アイスクリームが紅色にお化粧されて可愛く😉💓フレッシュベリー🫐やベリーソースのかかったアイスクリーム🍨にふわふわのクリームチーズをたっぷり絡めて頬張ると…❣️新鮮なベリーが口の中で甘酸っぱくジュワッと弾けて、ひんやり甘いアイスクリームが口の中にとろ〜っん😍ふわっと軽いクリームチーズが口の中に滑らかに広がって、爽やかな美味しさ😆💕何より、このパンケーキがもう、表面が揚げたみたいにカリッとしてて、中がふわっともっちもち〜っっ😍💖頬張るごとにもっちりしたパンケーキのボリュームっっ🥞✨ほんま満足感ハンパ無い🤣👏見た目はこんなお上品やのに、かなりずっしりとしたお腹にたまる系の大好きなタイプのパンケーキ😆🙌食べてこそ判る、パンケーキ民の胃袋を掴むビブリさんの魅力を秘めたパンケーキ😍❤️🔥「私、食べたら凄いんです😉」と言っているかのよう🤣流石のあたしも2個喰いで腹パンに😂🥞カフェ&ブックスビブリオテークさんは個性的な雑貨も売っていて、見てるだけで楽しくなる🤗👛来月のアニバーサリーパンケーキはスイートポテトモンブラン🍠💕今から楽しみ〜😆💖èque
投稿日:2022年8月15日
大阪府100投稿
natsumin_cafe
.カフェ&ブックスビブリオテーク大阪・梅田@bibliotheque_osaka11月のマンスリーパンケーキ🥞♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡いちごとホワイトチョコムースのピスタチオモンブランクリームパンケーキ🍓¥1,500(税込)♡・。・。・。・。・。・。・。・。♡リッチピスタチオクリームとコクのあるあま〜いホワイトチョコのムース、どちらも甘酸っぱいフレッシュいちごとの相性は抜群🎶ピスタチオにホワイトチョコレート、いちごを堪能できる贅沢なパンケーキです🎄👼🏻💗ピスタチオもホワイトチョコレートもいちごも好きなわたしは大喜び🌟ピスタチオクリームのモンブランはクリスマスツリーみたいで、いちごがオーナメント代わりになっていて見た目もとっても可愛い🎅🏻🎁ピスタチオクリームの下にはバニラアイスも乗っていて、色んな味が楽しめるよ❕ピスタチオクリームは豊かな香りが広がってとっても美味しいし、たっぷりかけて食べるのがおすすめ💭💞💞ピスタチオクリーム増し増しにして食べたいくらいだった☜11月限定なので気になる方は急いでね❕
投稿日:2021年11月28日
紹介記事
【梅田】人気のおしゃれカフェ9選!インスタ映えスイーツや韓国風の隠れ家カフェを紹介
梅田で人気のおしゃれカフェを紹介します!大阪の梅田には大型商業施設が数多くあり、ショッピングやデートにはもってこい!「長時間歩いて少し疲れた」「買い物の合間に小腹が空いた」というときには、人気のおしゃれカフェでケーキを食べてひと休みするのもおすすめです。韓国っぽい無機質カフェや、落ち着く雰囲気の隠れ家カフェなど、イマドキのおしゃれカフェにも注目!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県10投稿
あんよ
ずっといってみたかった【フロインドリーブ】本店さん。弾丸ぼっちで訪問。場所は建物のつくりもあり、すごく分かりやすかった。個人的な趣味や友人について行ったり、で、色んなカフェを巡っているけれど、教会の礼拝堂をリノベしたカフェでこんなにも完成されているのはここだけではなかろうか!?天井も高く、教会の良きところを残した感じのつくり。座席数は元礼拝堂だっただけあって、かなり多め。でも、ものすごく混んでいる( ̄▽ ̄;)これだけ素敵なカフェが空いているわけはないよね、うん...ケーキは全て売り切れてしまった時間だったけれど、私の大好きなかき氷・オリジナルパッピンス¥924があったのでそちらをオーダー。フロインドリーブさんのオリジナルパッピンスのソースはマンゴー。そのほか、バニラアイスに生クリーム、マンゴー、スイカ、キウイフルーツ、チェリー、しらたま、あずき、と盛りだくさん。なんとなく、しろくま?のよう。かき氷自体がほんのりスイカ味!?確かにオリジナル。南国香るかき氷、美味しかった♡ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月24日
兵庫県10投稿
みっちょん
【プロインドリーブ】三宮店三宮駅から北に15分ほど行った所教会がお店♡一階はパンや焼き菓子のショップ二階はカフェになっています。とても素敵な時が過ごせますよ♪(◠‿◠)
投稿日:2020年2月11日
兵庫県200投稿
みっち
元教会をカフェにリノベーションした格調高いベーカリーカフェ。ここでモーニングをいただくと背筋がピンと伸びて、セレブな気分を味わえます⭐︎映画のロケにも使われていたカフェです
投稿日:2020年1月16日
ユーザーのレビュー
志保
行ってみたら…とても立派なビルの1F。そしてグリーンたっぷりのテラス席もあり、ゆっくりお茶とパンを堪能しました。ドーナツがレジ横にあると書いてある紙を見てレジまで行くと、本日は売り切れとか。少し戻ってパンのショーケースへ。ハードパンよりソフトなものが良かったので、クグロフのこちらをセレクト。まるでクリスマスのシュトーレンのようにレーズンがいっぱい。オレンジかな?ピールも沢山入ってて、しっとり柔らかく、さすが百名店!と納得でした。
投稿日:2023年9月25日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
【LESUCRÉ-COEUR】【@sucre_kitashinchi】▫︎大阪市北区堂島浜1-2-1JR北新地駅徒歩8分インスタ映え抜群🤎▫︎クールカカオ¥421▫︎エピ¥380▫︎パンオショコラ¥420お値段はちょっと高いですが見た目だけじゃなく味も最高です✨テラス席で飲食できるので今の時期に最適です☕️..@cafe___osaka様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年7月5日
大阪府5投稿
merry
LeSucre-Coeur(ル・シュクレ・クール)大阪北新地にあるおしゃれで大人気のパン屋さん。ランチタイムにはイートイン限定のランチメニューが登場します。ちらし寿司みたいなキラキラのバゲット。チリソースとパクチーがポイントのベトナム風でとても美味しかったです。
投稿日:2019年6月14日
紹介記事
【梅田】優雅な時間を過ごしたい大人女子におすすめ♡梅田カフェ3選
女の子の休日に、カフェタイムは必須ですよね♡ショッピングの合間に良し、カフェ巡りも良し、梅田のお洒落カフェをご紹介します♫
ユーザーのレビュー
まーなん
大阪阪急うめだ地下2階にあるエシレでオムレット•ブールをゲットしてきました。お店に行っても販売時間に間に合わなかったり、売り切れてたり…ネット予約が出来ることを知り、このたびやっと食することができました。エシレバターを使用したこくのあるバタークリームとフワフワに焼いたビスキュイ生地が最高にマッチめちゃくちゃ美味しかったです。•ブール
投稿日:2023年4月1日
大阪府10投稿
tabi&gurume _daisuki
エシレ・マルシェオブールのガレット・エシレ&サブレヴァニーユ2,376円(税込)です!お取り寄せすることもできます!エシレのバターが香るサックサックのクッキー🍪!そして大きさも分厚さも食べ応え抜群で大満足😋贅沢な一品です♡♡♡缶も可愛いから何入れようかな笑
投稿日:2020年9月12日
大阪府10投稿
レティシア
久しぶりに出勤帰りに、百貨店の食品売り場に。すると、いつも完売で食べれなかったオムレットが。ならばずにたべれました。時間がもたないので、スーパーのガーデンテラスのテーブルでパクリ。美味しかったです。久々の外食。
投稿日:2020年4月16日
紹介記事
きっと喜ばれる!スウィーツ女子オススメの関西土産
西宮生まれ、神戸育ちのスウィーツ女子がオススメする兵庫、大阪の美味しいお菓子から選りすぐり。旅行中に立ち寄りやすい電車で行きやすいエリアのお店をご紹介します。お菓子にかなり詳しい女性にだってきっと喜ばれる絶品スウィーツ。関西でしか買えない品物から、オンラインで注文もできる便利な手土産も。子供の頃からたくさん食べた結果、今でもお遣い物に選ぶ、株があがるスウィーツです。
ユーザーのレビュー
N
お客さんに堂島ロールをいただきました美味しいから食べてね〜と堂島ロールははじめて食べましたが生クリームの部分が多くて生クリームを味わうって感じなんですね美味しかったです✨
投稿日:2022年11月1日
☆rana//mant>
美味しいギフトが届きましたひんやり口どけパルフェ冬だけどあったかお部屋で食べると、美味しさ倍増😍まろやかストロベリーチーズ
投稿日:2020年2月19日
紹介記事
大阪で人気の定番お土産30選!喜ばれるおしゃれなお菓子や雑貨も紹介
大阪のお土産として人気のおすすめ商品を厳選してピックアップ!定番の名物商品や、おしゃれなスイーツ、ばらまきもできるお菓子などを紹介していきます。ご飯のお供になるグルメや大阪でしか買えないユニークな商品、雑貨のような食べ物以外のお土産も含めて30種類の商品をまとめました。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
神戸の三大パティスリーといえばこちらのお店見た目、味共に素晴らし過ぎるんですよね今回はシェフのお姉さんのお店(スパークスコーンと自転車のお店)でイートインの予約して生菓子をいただきました電話予約、60分制、ワンドリンク+サービス料100円で利用可能なので本当にありがたい!近場の方ならお家でゆっくり食べるという選択肢もありますが、この暑い夏にはお持ち帰りしたら美し過ぎるケーキが崩れちゃう、でも食べたい!って時にありがたい(;;)・ブッシェダントツ!ビスキュイショコラにしっかりとしたサブレカカオと濃厚なガナッシュがたまらない・セリーヌいちじくのムースと葡萄のタルトレットのクラフティ葡萄がすごく濃厚で幸せ・ロランジュリーオレンジとショコラブランのムースで爽やかなめらかなムースにサブレブルトンの食感が最高・スペキュロススパイス好きは絶対買って欲しい!香りも味もクセになる・サブレヴァニーユ定番のサブレはもちろん美味しい甘くてサクサクな食感はいつまでも食べれちゃう・ペカンショコラ甘さとほろ苦さが抜群最高過ぎて大満足♡毎日でも食べたくなる程の美味しさやっぱりエクレアも購入したら良かった〜!ご馳走様でした🙏
投稿日:2023年8月20日
兵庫県10投稿
鉄道王
三宮駅から歩いて15分ほどの場所にある人気のケーキ屋さん「L'AVENUE」です、平日の午前中に利用してみました。店内にはショーケースに並ぶいろんな種類のケーキや焼き菓子もいろいろと並んでいます。ケーキもすごく魅力的でしたがこの日はこの後もいろいろと回る予定があったので焼き菓子からフィナンシェとケークショコラ、リンツァーの3点を購入です。まずはフィナンシェ、焼き菓子でもお店の違いが出ますよね、しっかりと角が立っていて、ほどよく感じるサクッとした心地よい食感、口にするとジュワッとしたバターの風味が存分に楽しめます、コレでもうお店のクオリティの高さが分かりますね。ケークショコラは気をつけて扱わないとすぐに崩れてしまうほど繊細な柔らかさ、それだけに口にするとすぐにスッとほどけていく感じ、しっとりした食感とともに濃厚なショコラの風味が口いっぱいに感じられて美味しかったです。今度はぜひケーキも試してみたいですね、ごちそうさまでした。
投稿日:2023年8月24日
紹介記事
神戸の人気スイーツ12選!おすすめのお土産やおしゃれなカフェもご紹介
スイーツ激戦区神戸で人気のスイーツを厳選してご紹介します。お取り寄せ情報や手土産としておすすめのスイーツもピックアップ。今すぐ行けなくてもお取り寄せすれば、自宅で神戸のスイーツを楽しめます。2022年最新の神戸スイーツをぜひチェックしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
兵庫県500投稿
エリーチカ
久しぶりの訪問♩ここのモンコパンが好きでよく手土産で購入します☺️そしてその時はだいたいアイスも買っちゃいます🍨もちろんダブルで塩アイスクリームとグリオットチェリーアイスクリームお塩で更に甘味が増した塩アイスとスパイスとフランボワーズで漬け込んだ濃厚なグリオットチェリーどちらも絶品そしてどちらもめちゃくちゃねっとりしてて最高♡次はケーキを久しぶりにイートインしたいご馳走様でした✨
投稿日:2023年9月16日
兵庫県200投稿
みっち
外観からしてオシャレで海外のカフェに来たかのような感覚になります。イートインは人気のため、待ち時間が発生するのは覚悟しておいたほうがよいです。テイクアウトでもケーキが飛ぶように売れていくので、イートインの方は先にケーキを選んで取り置きしていてくれるところがありがたいですね。ショーケースの中に並んでいるケーキはどれも美味しそうで全部制覇したくなりますよ。豊富なケーキの中でもチョコレート系のケーキは無くなるのが早かったので、チョコ好きな方は早めの時間に行くことをおすすめします。
投稿日:2022年12月25日
紹介記事
【神戸】女子旅やデートで立ち寄りたい!スイーツカフェをご紹介♪その1
神戸は、メリケンパークや北野異人館街、摩耶山など、観光スポットが目白押しですが、美味しくてオシャレなスイーツ店もたくさんあります!デートや女子旅の途中、ちょっと甘いもの休憩で立ち寄りたくなる、オススメのスイーツ店「パティスリー・モンプリュ(Patisserie mont plus)」と「パティスリー・アキト(Patisserie AKITO)」をご紹介します。その2もお見逃しなく!
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
大阪天満橋『ACIDRACINES(アシッドラシーヌ)』さん、北海道のウィンザー洞爺やフランス・ボルドーでも修行されたシェフパティシエのお店ですACIDとは英語のatomicity(不可分性)、consistency(一貫性)、isolation(独立性)、durability(永続性)の4つの頭文字をとった言葉、Racineは根とのことこの日は「レプリス」、ラクテと同じようかチョコレートケーキで中にはフランボワーズのコンフィチュールが入っています、濃厚なチョコレートですがさっぱりと食べられます---@sh_ktymさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月15日
peppermint
■アシッドラシーヌACIDRACINES)■スリジェエクレールバナーヌ◾️スリジェはピスタチオクリームにアメリカンチェリーのケーキ。甘すぎず大きさもちょうどよく品のあるケーキ。バナナのエクレアなんてめずらしいので買ってみました。こちらもオシャレなエクレアです。■天満橋には美味しいスイーツのお店がたくさんありますが、大人のスイーツといった感じです。食べログで3年連続百名店に選ばれているお店
投稿日:2020年7月2日
mom___shy
acidracines.天満橋にあるテイクアウト専門のケーキ屋さん🎂.*フォレジョンヌマスカルポーネムースの中にパッションフルーツのソース🥭周りの生地にもパッションフルーツのお味が😳✨.*スリジェ大好きピスタチオ♡とシロップ漬けの大きめチェリー🍒こちらはまったりクリームがコーヒーと相性よき🙆♀️.行列ができるケーキ屋さん🍰並んででも買いたいくらい美味しいケーキ屋さんです👏ケーキごとにクリームが違ったり、ケーキのそれぞれの部分だけ食べても美味しいけど、クリーム、記事、フルーツや中のジュレなど合わせて食べた時のマリアージュが素晴らしいです😭.shop詳細.*営業時間11:00~20:00日曜営業*定休日水・木曜定休(祝日の場合は変動あり)*店舗所在地〒540-0037大阪府大阪市中央区内平野町1-4-6地下鉄谷町線「天満橋駅」より徒歩6分京阪電車「天満橋駅」より徒歩7分*Phone06-7165-3495
投稿日:2020年7月1日
紹介記事
どれもハイクオリティ!大阪市内の人気パティスリー
大阪市内にはレベルの高い本格パティスリーがいっぱい!しかもお値段は都内のパティスリーよりもお手頃なお店が多く、スイーツ好きには堪りません!今回は、市内で人気の高い「ラヴィルリエ」「ルシェルシェ」「アシッドラシーヌ」「やまもと菓子店」をご紹介します!
ユーザーのレビュー
滋賀県5投稿
active34
新緑に囲まれた赤煉瓦の建物へ一歩入ると、甘い香りが広がるシアワセ空間が〜♪店内は開放感があって庭園も素敵〜♬近江八幡で採れる近江米粉やゆめおうみ等を使用したレアチーズケーキは、果物の酸味とまろやかなレアチーズがマリアージュされて疲れを癒してくれる美味しさがたくさん詰まっていました‼︎
投稿日:2022年5月7日
いちきゅー
いつもは人に差し上げるために買ってばかりですが、今回はお使いものの他に、自分のためにも買いました。こんなにフンワリだったっけ?と驚きながら一気に二人で半分以上食べてしまいました。
投稿日:2020年1月3日
滋賀県5投稿
serena
滋賀県クラブハリエ素敵なお庭を眺めながら、美味しいティータイムを過ごしました。お土産にバームクーヘンやパイなども購入してお店を後にしました。
投稿日:2019年10月25日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
あんよ
大阪グルメ巡り旅行の最終日。行きたいお店も多すぎて、毎度頑張って回ってみてもまだまだ回りきれない大阪。帰るギリギリまで頑張って回ろう!と計画を立てて下さり...【ドゥブルベ・ボレロ大阪本店】さんへ。カフェや喫茶の百名店を主にいつもまわりがちなのだけれど(スイーツはテイクアウト店が多いから綺麗に持ち歩けなくて、避けておりました~涙)、ここはイートインができるとの記載でここはいかねば!と。ティールームは先客おふたり。先にケーキをオーダー、ティールーム利用の際は中でドリンクをオーダーするスタイル。混雑時はティールーム手前のボードにあるリストに名前を書いてエントリーして待つ。まだ朝だったので、名前の記入は無しで、ケーキをオーダーしてからティールームへ。ショーケースのケーキはまだ完全に並び切ってはいなかったけれど、可愛いケーキがあったのでそちらを。ペッシェ・ミニョン¥660可愛いピンクのドーム型のケーキ♡なかには桃も入っていて、外側は柔らかなムース。ドリンクは、アールグレイ・ピーチ¥550をオーダー。どこまでも桃を求める私(笑)こちらは最初から加糖で甘めだった。帰りがけ、レジでお支払い時にショーケースの写真を撮っていいかをお尋ねしたら、快諾頂けただけでなくケースも拭いてくださった。なんて素敵なお店!オーナーさん?もスタッフさんも皆さん感じ良くて、ここはオススメしたいお店だったな♡贈答品も色々あったよ!ご馳走様でした。
投稿日:2023年9月7日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
・・◉『W.boleroドゥブルベボレロ大阪本町店』📍大阪/本町🔖 https://z-p15.www.instagram.com/w.bolero_official/・・滋賀県の守山に本店がある"ドゥブルベボレロ"さん🤗食べログ百名店にも選ばれる人気のケーキ屋さん🍰✨ケーキのショーケースには色鮮やかなケーキが並んでて目移りしちゃう😍ケーキの他にも焼き菓子が販売されててそちらも気になりましたが今日はこちらのカフェスペースでティータイム☕️💕落ち着いたモダンな雰囲気がいい感じ✨先ずはケーキを選んでテーブル席へテーブル席は数が少ないです。ケーキは甘すぎず大人な味でとっても美味しい🍰✨座席でお会計になります。予備ベルがないので店員さん呼ぶのが恥ずかしいかなぁ…🙈💦次回はテイクアウトで楽しみたいです😊・・https://z-p15.www.instagram.com/w.bolero_official/ (ドゥブルベボレロ公式アカウント)・📍大阪府大阪市中央区瓦町4-7-4☎️tel:05055709267⏰10:00~20:00(喫茶L.O.19:00)✅土曜日、第1・3日曜日🚃大阪メトロ御堂筋線本町駅(出入口25)徒歩4分(250m)🚃大阪メトロ四つ橋線肥後橋駅(出入口7)徒歩6分(440m)・・__________________@atsu__mi_n様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年2月15日
大阪府300投稿
佳
大人のためのパティスリーW.Boléroの2号店、2013年秋、大阪本町に開店!大人の味覚のお客様に喜んで頂きたい本格フランス菓子店です。看板商品の『アイアシェッケ』はドレスデンの銘菓のベイクドチーズケーキ。生菓子、焼き菓子、ショコラ、ヴィエノワズリー、ジャムなど総合的な品揃え。シェフ渡邊が創り出すクラシック&モダンな欧州菓子をサロンでイートインできます。今日はパフェを食べました😆
投稿日:2020年9月7日
紹介記事
【厳選】大阪市内で激選!おひとり様カフェ7選!
大阪市内に無数にあるカフェの中からとっておきのお店を7店激選しました!今回はおひとり様にピッタリの、静かで落ち着いた雰囲気のお店を紹介します。大阪市内のカフェで、ひとりになってゆっくりしたい方はぜひ参考にしてください!
ユーザーのレビュー
ロッシフミ
京都土産でもらいました!お茶の濃さが最高!珈琲にも合うしお酒でも美味いですよ!
投稿日:2023年5月22日
京都府10投稿
えつご
【マールブランシュ北山本店】雪の菓モンブランかき氷1430円*夏になると食べれる北山本店だけの限定かき氷🌰🍧今年も美味しかったぁ~😇そして今年も綺麗に写真撮れなかったぁ🤣🤣ほんまこの照明には毎回苦戦w美味しそーに撮れて無いけど、安定の美味しさなのです🤤🤤流石のモンブランクリームが美味しいし味変のアングレーズソースとカシスソースも良きです🙆♀️**#🍧
投稿日:2022年8月16日
京都府400投稿
おでかけ探検部
京都といえばここのケーキはみんな幸せなるやつ☺️北山本店限定のこちら💁♀️今だけの『丸ごと紅玉林檎のほっとアップルパイモンブラン〜りんごソースを添えて〜』あとは、ずっと食べてみたかった『モンブラン・オートクチュール』ラム酒好きの私にはたまらない夢のケーキ🍰🎂🌰🥃🧁香り高い最高級のラム酒🥃🤩✨普段からお菓子作りにラム酒をどぼどぼ使う私が、こんなにも違うものかと度肝抜かれた😲😵‼️最高😍もうびっくり🌰🌰🥃コーヒーもロイヤルミルクティーもすべてが最高⭐️接客もサービスも素晴らしい✨ごちそうさまでした🙏お店を出ると綺麗にイルミネーション🎄🎄✨ハッピーメリークリスマス🎁🎄皆さまにとって素敵なクリスマスになりますように…🎄🎅🎁✨---@yuriko_83さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月15日
紹介記事
【2023年】京都で抹茶スイーツ尽くし12選!人気のパフェやお土産までおすすめを一挙紹介
京都で食べたい、抹茶スイーツ!数あるおいしい抹茶スイーツの中から12店舗を厳選しました!歴史ある老舗店をはじめとし、人気のパフェ、ティラミス、抹茶スイーツを堪能できるカフェ、お土産・お取り寄せまで一挙にご紹介します。
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
overeating_queen
入り口には種類豊富なケーキがたくさん並んでいます。カフェ〜ランチタイムに訪問しました。ケーキセットCをオーダーお好きなケーキミニパフェソフトドリンクつき¥2300この日は約14種類ほどのケーキから選択できました。定番のショートケーキをはじめモンブランにチーズケーキ季節らしい桃のタルト等ミニパフェはショコラパフェ抹茶パフェ季節のフルーツパフェから選択ショコラパフェ(バナナチョコホイップアイス)季節のパフェ(メロンオレンジキウイマンゴーグレープフルーツアイス)アールグレイ(ホットはポットでの提供なのでお得感あり)サクサクのしっとりしたタルト生地にチョコチョコクリームにホイップいちごとラズベリーがトッピング甘いチョコと甘酸っぱいいちごとラズベリーが大人の味わい♡バナナがたっぷりと乗ったショコラパフェパリパリのチョコがオシャレ♪ミニパフェと書いていますがこちらもボリューム満点!ドリンクケーキミニパフェがついて¥2300と大変お得!!店内は広々とし大阪駅付近のパノラマが広がり開放的な気分でカフェタイムを過ごすことができます。
投稿日:2023年7月11日
紹介記事
大阪でディナーデートにおすすめのお店14選!記念日や誕生日にもぴったりなお店をご紹介
大阪でディナーデートをする方必見!デートにぴったりなお店を14選ご紹介します。大阪には、誕生日や記念日におすすめのお店や、個室完備、夜景が見えるお店など、おしゃれなお店がたくさん。ぜひ本記事を参考にデートの予定を立ててみてください。
ユーザーのレビュー
TomTom12
山陽百貨店の入り口で販売してたので購入♡チーズが濃厚で美味しい🥰美味しいものばかり食べて太ってしまう〜◾️お店観音屋◾️商品名観音屋チーズケーキ◾️お値段1個350円くらいだったような。。トースターで温めてチーズをとろけさせて食べる商品🧁甘いかと思いきや、濃厚チーズが少し塩気があって、甘いのが苦手な人も食べやすい味でした😋
投稿日:2020年8月8日
兵庫県200投稿
みっち
チーズケーキといえば!の観音屋。神戸っコなら誰しも一度は食べたことあるんじゃないかな。チーズケーキをオーダーすると温められたチーズケーキが運ばれてきます。チーズの塩気と下のケーキの甘さのバランスがちょうど良い感じ!
投稿日:2020年6月25日
兵庫県100投稿
鉄道こまち
神戸元町商店街にある、デンマークチーズケーキのお店、観音屋さんです!美味しいチーズケーキが、食べられます!カフェもありますが、テイクアウトもできます!1975年創業!昔から変わらぬ美味しさです!
投稿日:2019年11月28日
紹介記事
神戸のケーキ屋12選!有名店から最新情報やカフェもご紹介
神戸と言えば「ケーキの街」!神戸にはおしゃれでかわいい、何度もリピートしたくなるカフェやケーキ屋がたくさんあるんです♪今回は、有名店から最新情報までおすすめのスポットを厳選して12選ご紹介します!イートインやテイクアウトで楽しんでくださいね♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
代官山のお店には何度かいったことのある松之助さん。本店の京都にいきました!!最初、入場待ちをしていたのでテイクアウトにしようかな、と並んでいましたら、入れ替え時間な感じでお席にも座れる...やっぱり、中で食べてもいいですか?とお尋ねすると、とても感じよくお席に通してくださり、イートイン用のご準備をしてくださいました。ランチセットのパンケーキを♡パンケーキはオーダーしてから焼いてくださいます。1ドリンク付き、アイスティーにしました。ふかふかのパンケーキ、グラノーラ、ベーコン、めだまやき付き。甘いとしょっぱい、の絶妙なコラボレーション。美味しい♡ほっこり幸せになる。アイスティーはあっさり、さっぱりでした。フードとしては、テイクアウトで¥200、イートインで¥300のビスケットが手軽なせいか?人気のようで、イートインの際に2個¥500のをシェアしてドリンクを個々で頼んで...といった形式の方が多かったように見受けられました。ご馳走様でした。
投稿日:2022年11月20日
京都府100投稿
カラン
アップルパイも欲しかったけど、朝食セットのパンケーキを❤️こことても人気店でモーニングタイムからすごい行列。見た目デコデコしてなくてシンプル❤️個人的にはこっちのがそそられます(^-^)ふわんふあんで甘いパンケーキでとても美味しくいただいたのですが、年かな‥年のせいかな‥甘いのがあんま食べられなくなったな‥いや、この時真夏だったからそのせいかな(と思いたい)この後塩気のあるものを求めてコンビニ行ったもんな‥
投稿日:2019年3月6日
京都府10投稿
kayooooo
アップルパイで有名な松之助ですが、パンケーキもふわふわでとても美味しいです。モーニングもやってるので朝から行けるのが嬉しいです。
投稿日:2020年1月16日
紹介記事
京都でしか食べられないスイーツ&人気店22選!王道抹茶やインスタ映えカフェも紹介
京都でスイーツが食べられる人気店をピックアップ!有名観光地の京都でしか食べられない話題のスイーツから、老舗の抹茶パフェ、インスタ映えカフェまでまとめました。おすすめの食べ歩きスイーツや穴場カフェ、行列のできるお店、お土産にぴったりな持ち帰りできる食べ物なども紹介します。