フレンチ串揚げ BEIGNET 大阪・ウメシバ(ベニエ)
梅田/串揚げ・串かつ、フレンチ、イノベーティブ・フュージョン

♡【フレンチ串揚げBEIGNET】♡大阪❤︎梅田♡ディナーコース¥6600♡【前菜】・烏賊雲丹【スープ】・薩摩芋金木犀【前菜】・鰹火焔菜【フレンチ串揚げ】・紫貽貝・海老・南瓜青黴乾酪・鱧山烏茸・蟹蓮根・鯖洋芥子・椎茸牛豚挽肉・牛尾肉【〆】・蜆和蘭芥子・栗・ハーブティー♡初めて訪ねさせていただきました(՞.̫.՞)"フレンチ串揚げってナニ?と不安に感じながらもお店の落ち着いた佇まいにまずホッと…-̗̀☾⋆̖́-コースで提供された串揚げはどれもさっぱりとした仕上がり-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-濃い味付けを想定していましたがとても繊細で素材の味をしっかりと活かしたものでとても美味でした⸜ෆ⸝従業員の皆さまは親しみ易く初めての来訪にも関わらず何度が訪ねさせていただいたかのような錯覚に陥りました笑お料理だけでなくお店に流れる雰囲気がとても心地のいいものでした·͜·♡また訪ねさせていただきたいです⸜♡⸝♡店名:フレンチ串揚げBEIGNET予約:可アクセス:梅田駅から徒歩5分 JR大阪駅から徒歩7分 地下鉄御堂筋線北出口から徒歩5分 ※競馬の場外馬券場(WINS)の北側大阪梅田駅(阪急)から249m営業時間:LUNCH12:00~15:00(最終入店13:00) DINNER18:00~22:00(最終入店20:00) 定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)♡

記念日などにもオススメ😍💓フレンチ串揚げのお店『BEIGNET』✨雰囲気◎お料理◎幸せな時間を味わえます✨
星評価の詳細
ぎおん 天ぷら 天周(ぎおん 天冨良 天周)
先斗町/天ぷら、天丼・天重

【京都・祇園天周】・こちらのお店は、お昼からガッツリ天丼メニューが頂けるお店「天周」さんです。・京阪祇園四条から東へ徒歩で行ける距離で、お昼のランチ前には、結構列ができるほど待ち客の方々が、お目当ての天丼を求めて食べに来られます。・以前友人とこのお店に来た時は、友達がお店の目玉商品の「穴子天丼」、自分はバラエティに富んだ「ミックス天丼」をそれぞれオーダーしました。・商品のお値段を挙げておきます。①穴子天丼/1,450円/穴子3本入り②天周風かき揚げ天丼/1,800円③小海老と野菜ミックス天丼/1,850円/穴子2本と大海老1本④大海老天丼/1,950円/大海老2本(全て漬物、味噌汁付です♪)・数分後商品が配膳されて来た時は、ワイルドかつダイナミックな盛り付けに、思わず互いに笑みが溢れました♪😊・両品とも、ドンつゆがしっかり効いており、マイルドな甘辛さのある一品で、なかなか癖になる要素が満載で、また着たくなる味でした。・これからの夏向けの季節には、「鱚天丼」も加わり、より一層天丼の醍醐味が楽しめます。[お店情報&アクセス]☀︎営業時間:11時00分~14時00分/17時30分~21時00分の二部営業パターン☀︎定休日:水曜日☀︎京阪祇園四条駅下車、東へ徒歩すぐ🚶

2023.8.5土曜日☀️晴れ主人と京都へ🚃おけいはん乗る人おけいはん🎶目的は、先ず『天周』へ天丼を堪能する為〜特に、いつも売り切れで食べたことのない『かき揚げ丼』1800円を食べる!その為には、開店の11時には到着必須!なんとか滑り込み〜まだオーダーできました☆その後、お隣に置かれたメニューにはいつもの『売り切れsoldout』の貼紙…ほんま滑り込みでした〜😅写真1枚目が『かき揚げ丼』…草履じゃないですよ運ばれてきた時👀目が飛び出しました〜デカイ!主人は、季節限定穴子、鱧、大海老ミックス天周天丼(7/7私が食べた)2000円主人も『旨いな〜!』と喜んでいました。ぎおん天ぷら天周京都府京都市東山区祇園四条縄手東入北側244予約は、夜のコースのみ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
LA VIE1923
天保山/串揚げ・串かつ、ステーキ、モダンフレンチ

🔸LuxuryAfternoonTea🔸軽食▪️ブリオッシュフォアグラテリーヌ▪️サーモンムースタルトキャビア▪️プライムビーフのリエットにトリュフ🔸ミニャルディーズ▪️ガトーショコラ▪️カヌレ▪️ソルベ▪️ピスタチオムース▪️イチゴムース▪️ブールドネージュ▪️ココナッツギモーブとパッションジュース▪️トリュフフィナンシェ▪️オレンジフィナンシェ▪️イチゴタルト▪️ミルクレープ▪️グラスパフェ🔸飲み物▪️「神戸紅茶」4種類▪️コーヒー3種類▪️ソフトドリンク各種世界の三大珍味である、「キャビア」「フォアグラ」「トリュフ」を使用した贅沢なセイヴォリーとオリジナルの器に盛り付けられた愛らしいスイーツを楽しめるアフタヌーンティー。フレンチレストランが手がけているので、どのスイーツも口溶けが良く、旬の苺がたくさん使われていて甘酸っぱく、セイヴォリーも奥行きのある極上の味わいでとっても美味しかったです。本物の丸太で作られた器や、木の枝のような器も、まるで森のお茶会のような愛らしさでした。神戸紅茶のアールグレイオレンジリッチは香り高く、1番好みの味わいでした。一日前までの完全予約制です。

【赤レンガ倉庫】大阪メトロ中央線大阪港駅から海遊館とは逆方向(港大橋側)に5分くらい歩いた所にある赤レンガ倉庫。1923年に建てられたものであり、今は所々にクラシックカーを展示している施設になっています。なんだか昔のロンドンやニューヨークを思わせる風景は、落ち着いた"オトナ"の雰囲気に誘ってくれます🤗
赤丸食堂(あかまるしょくどう)
弁天町/とんかつ、うどん、定食・食堂、ハンバーグ

こんばんは今日はロピア弁天町へ行く前の昼食です🍴港区に昔っからある赤丸食堂へ行きました私は特ラン定食(ご飯中盛)、奥さんはAKB(ご飯少なめ)このお店は量、値段が有名で味を求めるにはちょっと…正直言って味は至って普通です🤔🙏メニューも多くて昼飲みも出来るので慌てて食べて出ていく食堂ではないのでご安心を😊店内も撮りたかったんですが結構お客さん入ってて撮れず😢近く京セラドームもあって、オリックスの選手(吉田正尚選手とか)もきてます⚾️テーブルに100円星座占い⭐️🔯があって奥さんは久々に見た〜って喜んでましたわ😆(私初めてです)30分チャレンジ完食目指される挑戦者是非行ってマンガ盛り食べてみて下され👍

大阪弁天町老舗の赤丸食堂へ。デカ盛りで有名な店。こちらは洒落のきいた名前の市川海老蔵定食。16匹の小ぶりの海老フライはインパクトはありますね。··@zensock.kyotoさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
なかなか
天満/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、居酒屋

天満にある創作酒房なかなかさんへ@nakanakamaster.tenma.osaka以前からずっと行きたいと思っていたお店やっとお伺いする事が出来ました。事前に予約していたから良かったけど、予約無しではなかなか入れない人気店ですこの日はお友達と3人でお世話になりました。まずはハイボールで乾杯🍻プハーして喉を潤したらいつも美味しそうやな〜😭と写真で見てたお料理の数々を堪能😍💕💕💕💕何食べてもめちゃくちゃうんま〜い😋✨✨✨✨そりゃお酒🍶も進みますわ😆😆😆〆には「ニラたっぷり混ぜそば」をニラと麺てホンマ良く合うねんな〜💖しっかり堪能させてもろてお腹いっぱい大満足‼️田中さんにご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂いたら早速貼って下さいましたありがとうございます😊もっと早くから行っといたら良かったと思うお店超絶オススメです‼️とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー地酒屋なかなか📍大阪市北区浪花町1-22営業時間17:00〜5:00無休ーーーーーーーーーーーーーーーーーーèreetfils

🧸くまうまログ3.7🧸昨晩の天満飲み3軒目は「なかなか」へ🍶美味しい日本酒を飲みながら、旬のお料理を頂きました🙏全てがくまうま〜でしたが、特にせこがにの甲羅盛りがめっちゃくまうま〜でした🐻🐻❄️
星評価の詳細
まきの センタープラザ店
三宮/天ぷら

センタープラザ地下にある天ぷら屋さん揚げたての天ぷらが定食スタイルでいたたけます。卓上の大根の漬物、イカの塩辛ご飯おかわり自由まきの天ぷら定食¥1100海老天イカ天キス天舞茸天鶏天さつまいも天揚げたての天ぷらを自身の定食に盛り付けてくれます。さくふわな天ぷらはどちらもボリューム満点開店同時に列ができる大人気のお店です。

【素材の味を生かす天ぷら】いつもお世話になっている神戸三ノ宮センタープラザ地下一階にある天ぷら店。オススメは"まきの定食"で旬の魚4種と舞茸、カボチャ、ナスの計7品の天ぷらが楽しめます♪熱の通りやすい品から順番に出されるので魚系がまず出され、最後の方は野菜系になります。衣は言うまでもなく揚げたてサクサクで、具材も素材の美味さがバツグンに出ています☺️特に後の方に出てくるナス🍆は中の熱い汁が溢れる程柔らかくなっているのが印象的でした😊ツユも素材の味を引き出す為に濃くない味付け。また塩で食べるのもオススメです♪ご飯はおかわり自由なので天ぷらの美味しさも手伝って本当に満足します☺️ちなみに大阪や京都にもあります🤗
外部サイトで見る
星評価の詳細