ハンバーグ食堂 榎本よしひろ商店
新栄/ハンバーグ

『榎本よしひろ商店』ハンバーグ食堂の榎本よしひろ商店さんに再訪ですあの時の衝撃をもう一度!あの興奮冷めやらぬ前に・はじめに言っときます『前回よりも衝撃的』でした初訪問の時は十二月だったんですが今は夏真っ盛り・開店時間のちょうどに到着すると並び客が三組ほど一巡目で入店してにこやか月見牛ハンバーグを注文・ハンバーグが到着する前についてくるサラダを完食いざ!あの興奮と衝撃のソレに備えてワクワク待つ・ついにその時が来た!以前と変わらぬその姿かたちほとんどが生の状態で目の前に出されるハンバーグ・ジュージューと熱々の鉄板、モクモクの煙これです熱々のペレットで自分好みにハンバーグを焼きます・僕好みはレアなのでそんなに焼かずにそのまま一口月見にしたので次は卵をからめて更にお次はカレー・ちょっとカレーとご飯と味噌汁はお代わりできますそのままでも美味しいハンバーグを味変でも楽しむ・何が前回よりも衝撃的かと言うと蒸し暑さで汗だく尋常じゃないほど汗をかきながら美味しく完食です・@suriki_official様、ご協力ありがとうございました😊

ランチで訪問、和牛月見ハンバーグをいただきました。和牛ハンバーグは鉄板での提供で、ほぼレアな状態で出てきます。熱したペレットで好みの焼き加減にして、月見てり焼きソースにつけていただくのですが、肉汁溢れてフワフワ食感が堪らなく美味しいです。レア好きな方はハマると思います。月見てり焼きソースは正直なくてもいいかなと思いました(そのままでも十分美味しい)。普通のデミソースハンバーグも食べてみたいので再訪確定です。現金会計のみ、駐車場なし。箸で割ると中から肉汁が。旨味が凝縮されていてめちゃくちゃ美味しいです。個人的には和牛より豚の方が好きです。ランチに比べ夜は少し割高感あります。ハンバーグメンタルな方にはオススメです。中はレアでありペレットを使用して自分で仕上げるスタイル。『中まで火を通してください』と言われたが中々火が通らず、ゆっくり食べていたせいか最後はペレットが冷めてしまった。
外部サイトで見る
星評価の詳細
さわやか 静岡池田店
静岡市(静岡・清水)/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

1月3日の午後12時くらいにさわやかに到着チケットを取ったら3時間待ちでした💦今はメールで知らせてくれるので、日本平に行ったりして、早めに戻りました思ったより時間がかかって、入店できたのは3時半くらいでしたげんこつハンバーグを食べるのは2回目です肉肉しくてレアなハンバーグはじめて食べた時は衝撃を受けました中が赤い、生ですよね?ってでも、二回目なのでわかっているので大丈夫3時間半も待ったので、すごくお腹が空いてましたはじめて食べた時より美味しく感じましたここのオニオンソースも激うまですまた、静岡に来たら食べたいなと思いました

【静岡県‐静岡市】さわやかげんこつステーキ(ご飯大盛)1265円やっぱり、静岡の味ですね。この肉肉しさ。半生の感じ。どれを取っても、めっちゃうまい!それに、オニオンソースが良い仕事をしています。さっぱりとした、味が何gでも食べれるんじゃないかと思わせてくれます。やっぱり、静岡に来たら絶対食べないと気が済まないお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
オムライス専門店 イーグル
一宮/ステーキ、オムライス、カフェ、ハンバーグ

愛知県一宮市にある「オムライス専門店イーグル」さんオムライスの種類がめちゃくちゃ多くてめちゃくちゃ迷っちゃった😆卵のタイプも選べて自分でパッカーンするタイプにしました!限定!とか1番人気!とかに弱い私また違う味も食べたい〜───お店情報──────────愛知県一宮市東島町1-36-1050-5868-8881月から金8時から22時土、日、祝7時45分から22時定休日年中無休(1月1日は休み、火曜日は16時閉店)駐車場あり予約可─────────────────_nagoya_gourmet_nagoya__gurumet_channel_select_cafe

今日は保育参観💓次男は家ではやんちゃなのに保育園では女の子の言う通りにしていました😇将来は尻に敷かれるタイプだなww.今日もパパとモーニング😋🤙からのランチ🐷
星評価の詳細
スコット(新館)
熱海/ステーキ、ハンバーグ、洋食
入店前に入るか悩んでいると、出てきた方から絶対に美味しいからと勧められて入店しました。老舗洋食店らしい落ち着いた雰囲気。意外にもフレンドリーな対応も好感をもてました。注文したタンシチューにビーフシチューは、ただ、濃いわけではないマイルドさもあり、柔らかいタンやビーフと融合していました。

熱海といえばここ!老舗洋食屋で、タンシチューやカニのクレープ包みコロッケが有名この日は2回目訪問たくさん食べた🍴・前菜盛り合わせ・オニオングラタンスープ・蟹のクレープ包みコロッケ・ハンバーグ・タンシチュー・ナチュール(おまけ)・本日のケーキ(ガトーショコラ)どれも味がしっかりしていて、デミグラスは野菜などの旨味がしっかり出ていて濃厚なのにバターが普通のより少ないのかしつこさを感じない日曜夜や平日夜なら予約なしでも入れる!!駐車場有り
外部サイトで見る
星評価の詳細
挽き肉のトリコ 栄店
栄/ハンバーグ、カレーライス、カフェ

少し前の記録です。オープン間もない、挽き肉トリコにうかがいました。矢場町のソラカフェが業態チェンジしたようです。ランチはハンバーグが売りのようなのでオーダーは、究極のハンバーグ定食1500円プラスチーズケーキセット550円飲み物は自家製瓶詰めソーダの和三盆レモンにしました。ハンバーグは、250グラムあり焼き上がるまでに、20分程度必要です。国産牛肉(愛知牛)100%の、なかなか肉肉しくて、完成度が高いハンバーグです。味変アイテムも充実していて、ご飯が進みます。何杯でもいけそう。そして、お米と味噌汁が美味しい。僕は、たどり着けませんでしたが、玉子かけご飯もあります。あっ書いてて気づきましたが、生卵もらって、ハンバーグをダイブさせればよかったかも。味を含めて、基本がしっかりしている感じですね。チーズケーキまで食べて腹パンです。ごちそうさまでした。人気が出そうなお店です。

—-✄———-✄———-✄—-—-✄☺︎挽き肉のトリコ栄店さん✎所愛知県名古屋市中区栄3-22-16地下鉄名城線矢場町駅5番出口から徒歩約5分地下鉄東山線・名城線栄駅より徒歩8分矢場町駅から515m☎︎052-262-0195定⃝休⃝日⃝無休営⃝業⃝時⃝間⃝11:00~22:00(L.O.21:00)通し営業定休日なし駐⃝車⃝場⃝近くのコインパーキング𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@hikiniku_no_toriko—-✄———-✄———-✄—-—-✄10月10日STARTの新メニュー☑石焼ビビンバーグ定食1815円✦6種の具材ナムル、ほうれん草、コーン🌽キムチ、人参🥕、刻みのり✦味噌汁(信州味噌と八丁味噌のオリジナルブレンド)✦ご飯(粒が大きくしっかりしている地元愛知の「あいちのかおり」使用)✦岡崎おうはんの卵🥚(地元愛知ブランド、黄身が大きくて濃厚な味)☑自家製瓶詰めソーダレモン、ゆず、オレンジ、もも、青リンゴ❤︎10月10日からの新メニュー、石焼ビビンバーグを食べてきましたぁ💕❤︎熱々できて、ジュウって音がたまんなかった💕❤︎まずは、ハンバーグの肉汁☑️❤︎国産牛の肉汁がじゅわっ💕その後ドバッと❤️旨汁飲めちゃうよ😆❤︎ご飯に肉汁をしみこませて、濃厚な卵をのっけて、ビビンバソースをかけて、豪快に混ぜちゃうよ💕❤︎もう、早く食べたくて仕方なかったぁ💕❤︎お口にいれると、肉汁の旨みが出て食欲のスイッチが入りました💕❤︎と中で、味変で薬味を入れたりして楽しんだよ💕❤︎自家製ソーダジュースも美味しいかったぁ。可愛い瓶に入っていて、思わず📸❤︎人気店で次々お客さんが入ってくるの。一人でカウンターで食べる方も沢山いましたよぉ🙆♀️ハンバーグ好きな方は、食べてみてね💕ご馳走さまです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ビッグスマイル(BIG SMILE)
豊田/ハンバーグ、洋食、オムライス

名鉄上挙母駅から歩いて10分チョットの場所にあるオムライスのお店、休日の午後に利用してみました。店内はテーブル12卓ほどの席数、15時30分ころに入りましたがほかにお客さんは2組と落ち着いていました。メニューはいろんな種類の魅力的なオムライスをはじめ、ハンバーグ、それにオムライス屋さんが作るこだわり卵のSmileプリンといったスイーツもあります。この日はオムライスではなくスイーツがお目当て、プリンの中からいちごプリンソフトを注文です。そのいちごプリンソフトはプリンの上にかなりの標高のソフトクリーム、さらにその頂点にはちょこんとイチゴがのったなんとも映えるビジュアルですね。まずはそのソフトクリームを片付けないとプリンにたどり着くことができません。これだけ標高があると倒れないために結構固いのかなって思いましたが全然そんなことはないですね、味の方すごく濃厚で美味しいです。プリンもとろとろの食感とほどよい甘さ、見た目だけでなく味の方もしっかりと美味しかったです。オムライスもなかなかに美味しそうだったので機会があればオムライスの方も試してみたいですね、ごちそうさまでした。

【愛知県豊田市】『BigSmile』のデミオム🍛今回もきれいに開かず...😫はじめのナイフの入れ方が浅かったな😥撮影日📷🍛(2021.07.20)・
外部サイトで見る
星評価の詳細
さわやか 磐田本店
袋井・磐田・森町/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

帰宅する前に必ず食べると心に決めていた『さわやか』のハンバーグ😆😆遅めのお昼ご飯か?早めの晩御飯か?は、わからないけど30分待ちくらいで座れました😊とりあえず看板商品のげんこつハンバーグを注文☺️これは絶品‼️うまうまだ~♪オニオンソースがたまらない~🤤🤤お箸🥢も止まらない~☺️☺️また行きます~(*>∇<)ノ2024.06

2024.5.13今日は1日雨☔️ジジは今日からまた松本実家へなのでの~びのび♬.*゚そしたら実家の母から電話があってさわやかのハンバーグ食べに行かない?行くいく~!私はいつも和風ハンバーグ母はおにぎり弟は写真ないけどよくばりコンビこれに母はいつもご飯食べられないからサラダとライスのセット2つ!昨日が母の日でお客さん多かったのか?雨☔️だし全然空いててラッキー✌️母の奢りでとっても美味しかったです♬ごちそうさま😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
ルッカ
新栄/ハンバーグ、居酒屋、ダイニングバー

平日の夜に再訪です。19時45分ころに入りましたが7割程度の客入りと賑わっていました。この日は3軒目の利用だったので料理は大好物のスナップえんどうのみを注文、シャキッとした食感とともにほのかに感じる野菜の甘み、それにそれをサポートするマヨネーズもマヨラー的にはたまりません、今回も美味しくいただきました。

ルッカで呑み会です。ランチにはうかがった事がありますが、夜は、初めてです。こちらの日本酒は、凄かったです。詳細は写真を、見てください。いただいたのは、おまかせでとっても美味しい口取りコブクロ良く煮込まれた豚足タコウィンナーのおでん巨大ハンバーグ店の雰囲気とか、外観からは想像できない程、ともかく日本酒が凄いです。
外部サイトで見る
星評価の詳細