kitchen俊貴
新栄/ハンバーグ、洋食、シチュー、オムライス

さて、おかげさまで、多分これが3000店舗のレビューとなります。久し振りのキリ番レビューは、僕が日本一の洋食だと思っている、Kitchen俊貴です。Kitchen俊貴といえば、あの名店「雅木」の直系と言われているお店の1つ。雅木は、当時名古屋の学生が、ほぼ100%デートで利用した超絶名店です。そして雅木DNAを受け継ぎながら、異次元の進化を遂げたのがこちらのお店Kitchen俊貴です。一皿目炭火が薫る、松永牛シンタタルタル、中津川大山さんのキャビア添え。これはいきなりブラボーです。熟成したシャンパーニュと合わせたい。二皿目ずんだソースの平目カルパッチョ的矢牡蠣フライアワビステーキからすみこのお皿のMVPは、アワビステーキお米が恋しくなるお皿でした。三皿目愛知師崎産スズキのソテーと三重桑名産はまぐり、あおさのスープ仕立てはまぐりが巨大で濃厚なお味でした。四皿目オマール海老クロケットザ、高級洋食です。文句なし。五皿目神戸牛レアハンバーグビーフシチュー(1週間かけて作るスペシャリテ)このお皿は凄かった。雅木のハンバーグを彷彿させる外観のハンバーグですが、中は悶絶する美味しさの神戸牛レアハンバーグ、このお肉はレベチでした。そして、スペシャリテのビーフシチュー、これはバケツで腹いっぱい、いただきたいです。六皿目山崎牛ヒレ肉のハヤシライスビーフシチューとは違った味わいがこちらの実力の一端を示します。引き出し多すぎ。デザート生ビールケンゾーのベアリング結・あさつゆ・柴鈴

✳︎kitchen俊貴✳︎住所愛知県名古屋市中区葵2-13-30アマーレ葵1Fーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以前、千種区にあったkitchen俊貴さん。新栄に移転してしばらく経ちましたがやっと行けました🏃💨・・*特選黒毛和牛A5等級雌限定和牛100%ハンバーグステーキ&北海道産ホタテのフライ*ご飯+赤だしセット*サツマイモ(シルクスイート)のセミフレッド秋映(りんご)のベニエを添えて・・もうね、このサクッカリッ系ハンバーグは美味しいに決まってるの。・ソースつけるのも美味しいんだけど、個人的にはもう圧倒的に塩🧂!笑・一番お肉の旨味を引き立ててくれるし、美味しい🤤・・ホタテフライもサックサク〜タルタルソースとレモンが爽やか🍋身がプリッとしてて、大好き😋・・デザートは店員さんが公式に噛み砕いて説明してくれました◎・要するにサツマイモのアイスとりんごの洋風天ぷらだそうです🍠🍎・・冷たくて、あったかくて、甘くて、なめらかで、サクッとしていろんな味、温度、食感を楽しめました◎・・いつも通り、全部美味しかった〜最近食べログ評価が✯4超えてて恐ろしい...🥺‼︎ごちそうさまでした🙏✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@takumi_dietitian様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
炭焼きレストランさわやか 御殿場プレミアム・アウトレット店
御殿場・裾野/ハンバーグ、ファミレス

初めてのさわやか!御殿場プレミアムアウトレット店に行きました。朝の10時半に予約チケットを頂いて中に入れたのが14時半頃、とても人気店、流石です。店員さんの対応がとても細やかで気が利く対応で我が家の2歳息子を連れての食事がとてもスムーズに出来たのもすごく良かったです。お味に関しては、さすがのさわやかさん!肉汁したたる大きなハンバーグ、しっかりとお肉の味がしてとっても美味しい!入店までに待ちましたがアウトレットで楽しめたので、また来店しようと思います!

初めて来ましたー👏👏👏ずっと食べたかった、さわやかさんのげんこつハンバーグ✨待つ5時間半⏰予約チケット取って、お買い物して帰る前の夕飯です🍽️スッンゴい弾力があってスパイスの味もちょうど良し👌ソースはデミグラスと和風オニオンの欲張りにしました笑こりゃー待ってでも食べたいハンバーグですね😄めっちゃ美味しかった🤤
外部サイトで見る
星評価の詳細
ハンバーグ&グリル マ・メゾン キッチン 三越ラシック店(MA MAISON【旧店名】洋食屋 マ・メゾン)
栄/ステーキ、ハンバーグ、洋食

ラシックの七階にある、洋食屋マ・メゾン三越ラシック店にランチでうかがいました。オーダーは、ハンバーグランチ。まず、サラダとスープが、提供。何の変哲もない、サラダとスープです。続いてハンバーグ。こちらは、デミグラスソースが、美味しいのですが、ハンバーグは何の変哲もない感じ。同行者が、オーダーしたオムライスも、普通に美味しい感じです。ごちそうさまでした。

知人から聞いたお店で、遅い晩ごはん。開いてて良かったマ·メゾン。でも疲れすぎ!何食べたか余り記憶が無い。しっかり名古屋名物「鉄板ナポリタン」注文してますね。こんな美味しそうなデザート食べたのも記憶が無いとは、損した気分です。2017年11月の旅晩御飯〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3丁目6−1ラシック7F
外部サイトで見る
星評価の詳細
キッチン兆
名古屋市東部/ハンバーグ、洋食、ハヤシライス

千種区の気になっていた洋食店屋さんに行ってきました。日替わり定食の和風ハンバーグと白身魚フライを注文しました。ハンバーグは想像以上に柔らかくてふわふわでとても美味しかったです。ご飯とお味噌汁がついて、付け合わせの野菜もたくさん乗ってて1500円前後くらいでした。とても質がよくて美味しかったので大満足です!

◇◇キッチン兆◇◇🏡名古屋市千種区春岡1-1-7池下ハイツクローバー📞052-734-8737🕚lunch11:00〜15:00(L.O14:30)🕢Dinner17:30〜22:00(L.O21:30)🎌定休日火曜日・第1,3月曜日🚘店舗裏1台・東側3台(No2,6,7)・指定名鉄協商割引あり🌟Instagram🌟@kitchen_cho有名洋食店さんで腕を振るわれていたシェフさんが2017年にオープンした『キッチン兆』さん🤗キッチン雅木さんはかなり前に伺いましたがキッチン兆さんは行けていなかったので行ってみたかったところ〜♬🌟カニクリームコロッケセット¥1800(税別)【クリームコロッケ・サラダ・味噌汁・御飯】◎運ばれてきた瞬間にコロッケのいい香り☺️ぱっかーんすると中からとろーりベシャメルソースがこんにちは〜。本当にとろっとろ〜🥰食べると口いっぱいにカニ🦀口から鼻に抜けて香りが外に出てしまうのがもったいなくて息を止めたくなるぐらい本当にカニの香りがスゴい❣️衣がツンツン立ってるのわかりますか😆⁇一口目カリッ。そのあとサクサク食感。ベシャメルソースはとろ〜っと滑らかで旨味がギュギュッと凝縮。一気に口の中が幸せな気持ちになります😋余韻もたまりません🦀💕本当に美味しい😋自家製タルタルソースは卵の白身の粒が大きめ〜♬滑らかかつ、ピクルスや卵が粗めでゴロゴロ食感のタルタルソース好きの私にとってはこのソース本当好き❣️サラダは少し酸味が効いた玉ねぎ食感残るさっぱりしたドレッシングでした🥗✨メインを楽しむにはこのさっぱりサラダがよく合います😋味噌汁は名古屋代表赤味噌〜♬コクがある中に甘みもあり、濃すぎないので飲みやすい味噌汁かと思います☺️⌘カニクリームコロッケ本当大好きで新しい洋食店に行ってメニューにあると必ず注文してしまうほど🦀💕固めのベシャメルソースも好きですがこのとろっとろ〜が大好き❣️単品注文もできますよ〜♬ハンバーグも美味しそうでした😍数量限定のオムライスも食べてみたい🐣✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
オムライス専門店 エグロン
一宮/ハンバーグ、オムライス、カフェ、イタリアン

一宮市に用事があり、たまたま調べたら近くにあったので行ってきました!店内は喫茶店のような落ち着いた雰囲気でオムライスのメニューがとにかく豊富でした!味ももちろん美味しくて、何度行っても飽きなさそうです!平日に利用しましたが、とても混んでいたので事前に電話をして行くのが良いかもです!

さすがオムライス専門店なだけあって、種類が豊富!他では見たことないようなメニューまであって、オリジナリティに感服です。メニューを決めるだけでもなかなか時間がかかったけれど、いざメニューが決まって注文しようと思ったら、今度はたまごの形を選べとのこと!3種類ほどありましたが、自分でナイフを入れて開くタイプが珍しかったのでそれにしてみました。量もちょうど良くて美味しかったです。行くたびに違うメニューを楽しめるので飽きがこないと思います。
星評価の詳細
さわやか 浜松遠鉄店
浜松/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

〜静岡限定ハンバーグレストラン‼️待ち時間が激ヤバさわやか❗️〜皆さん、こんにちは🌞ZMAです🙏。今日も静岡2日目の日のランチに食べたお店をご紹介します✨。遠鉄百貨店にある「さわやか浜松遠鉄店」さんにお邪魔します🖐🏻。さわやかとは静岡県袋井市に本社を置いたローカルレストランでした。⭐️最近は芸能人やSNSの影響もあって瞬く間に爆発的な人気を博し休日となると300分の待ち時間を要するそうです:(;゙゚'ω゚'):💦💦💦300分って、、、💧TDLですか🐭❓全然並びがさわやかじゃないヽ( ̄д ̄;)ノ今回は友人さんの整理券獲得もあってスムーズに頂けるようになりました👍★げんこつハンバーグランチ¥1375頂きます🙏。20分程で提供✨オッ(`・∀・´)ホントに塊のようなゲンコツハンバーグだ❣️ここからは店員さんがハンバーグをカッティングしてくれるので携帯の準備ですよぉ〜♪♪オススメはオニオンソースだそうです☆ではではまだ中が赤い状態でアンムッ❗️。。。♡(๑♡ᴗ♡๑)💕あ、ウッマ😍👍表面が焼き固められていて中はしっかりとレアの状態✨。レアというと"生"の表現ですが、ほのかに温かい状態のレアです👍ご飯も大、中とセレクト出来ますが、大はホントに漫画盛り🤣🤣💦結構食べ応えありますよ笑ご馳走さまでした🙏。静岡のご当地レストラン確かに頂きました🙏。県外から来店される事もしばしばあるそうなので皆さんめ静岡でハンバーグ食べたい方は寄ってみてください。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。店舗基本情報☎️お問い合わせ053-456-3113予約可否予約不可🚃交通手段JR東海道線・東海道新幹線浜松駅北口遠鉄百貨店8F⏰営業時間11:00~22:00(L.O.21:00)日曜営業定休日無休・

浜松駅にあるさハンバーグ専門店のさわやか浜松遠鉄店。言わずと知れた俵焼きハンバーグの超人気店。この日は平日のオープン時間に行きましたが、チケットを取ってびっくり。すでに50分待ち。前回の時は12時過ぎに行きましたが5時間待ちでランチじゃなくてディナーになるじゃん!と思い断念。今回は現実的な時間?だったので待つことにしました。45分後ようやく店内に入れ、待ちに待ったハンバーグ。ドリンク注文すると元気なスタッフさんが乾杯してくれます。1人だと恥ずかしいけど面白いサービス。ハンバーグはスタッフさんが切ってくれて鉄板にジューっと焼き付けてくれます。このパフォーマンスも良いですね。待つ間にさらにお腹空きます。ハンバーグが粗挽きで肉の食感、旨み、ジューシーさをしっかりと感じられます。焼き加減を自分の好みにできるのも良いですね。ソースも肉に合ってて美味しい。色々な仕掛けがあって食べるまでにさらに腹ペコになるし期待値上がるし、これは人気になりますね。時間が合えばまた来たいお店です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
さわやか 浜北店
浜松/ステーキ、ハンバーグ、ファミレス

2024.3.25温泉♨️の後はさわやかのハンバーグ♬.*゚平日だったから待ち時間20分程度!ジジ&娘旦那さんはゲンコツ娘はおにぎりで私は和風ハンバーグ6枚目私と娘はデザートのレモンケーキも甘酸っぱくて美味しかった(,,•﹏•,,)子供たちは眠くなりながらもデザートのアイスクリームはしっかり食べてた♬.*゚さわやかのハンバーグやっぱり美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

さわやかの一番人気は「げんこつハンバーグ」。げんこつハンバーグを頼む際、「デミグラスソース」と「オニオンソース」から選べますが、地元民はほとんどがオニオンソースを選びます。オニオンソースを頼んで通な感じを出してみてはいかがでしょうか?もちろんデミグラスソースも美味しいので、お友達や家族とハンバーグを頼んだ時はシェアして食べ比べるのもおすすめです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
さわやか 細江本店
浜松/ステーキ、ハンバーグ

ジュゥ〰〰〰😋❤️いい音〜いい匂い〜🤩静岡のローカルレストラン🍽炭火焼きレストランさわやか@sawayaka_shizuokaクチコミ通り👍🏾めっちゃ人気✨✨✨『さわやか』静岡名物🫶🏾"げんこつハンバーグ"ヤバヤバヤバ〜♥️♥️♥️♥️めっちゃめっちゃ美味しいやん😋👴🏼👵🏽も大満足でした💮.📍ShizuokaRoadtrip🚙🛣🫲🏾🔖炭火焼きレストランさわやかあと。。もう少し。。🤏🏽静岡旅🚗続きます。。🫣w@aloha8_8asuuk.6様、ご協力ありがとうございました😊

店員さんの接客もさすがに素晴らしく、優しい気遣いが垣間見れました。とても気持ち良く食事でき大変満足しました。げんこつハンバーグをオニオンソースで頂きました。オニオンソースは予想に反して酸味が強かったですが、ハンバーグの脂っこさを消すのに丁度良いのかな。レアのハンバーグは初めてでしたが噛み応えもあって美味しかったです。あふれるような肉汁たっぷりの柔らかハンバーグでは無いです。牛をモチーフにした鉄板も懐かしい感じですね。あっという間に平らげその日1番に会計して店を出ましたが店内は満席、待っている人が居ました。すごい人気店ですね。外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
星評価の詳細
日本橋 三代目 たいめいけん ゲートタワープラザ店
名古屋駅周辺/ハンバーグ、洋食、オムライス

オムライスや洋食といえばここ、言われることが多いたいめいけんさんに訪問しました!意外にもずっと行ったことがなく、今回はオムライスと有頭エビフライセットソースケチャップでチョイス。やはり、初めては王道と思い、ケチャップにしましたが、デミグラスも個人的に気になります。オムライスはしっかり目の卵で中が少し半熟、ケチャップライスもちょうどいい酸味で美味。エビフライも身が大きく、プリプリでした。次回はデミグラスで食べたいですね。ご馳走様でした。

数週間前に訪れた名駅ゲートタワーのレストラン街にある日本橋三代目たいめいけんさん🍽️東京の有名なお店の支店がここ名古屋に出来てから、今日で二回目の訪問でした✨頼んだのはやっぱり今回もお店の名物「タンポポオムライス」💛パッカーンオムライスといえばこのお店っていうくらい、パッカーン浸透させたのはたいめいけんさんなんじゃないかな(笑)もうこのナイフでトロトロ卵をパッカーンする瞬間たまらない…💛aumoさん、動画も載せられる様にして下さい(笑)卵はトロトロでもう文句のない美味しさでしたが、要のチキンライスも王道美味しくてやっぱりオムライスはたいめいけんさんで食べたくなりますね👍※お店情報☆アクセス…名古屋駅タカシマヤゲートタワーモールのレストラン街にあります☆価格…ランチは1000~2000円くらいで洋食が食べられます☆雰囲気…子連れOK・子供椅子カトラリーあり・駅ビルの中なので子連れ率も高く気兼ねなくたべられると思います
外部サイトで見る
星評価の詳細
なるみ
御器所・いりなか・八事/ハンバーグ、定食・食堂、喫茶店

駐車場は既に満車でしたが少ししたら駐車でき、30分ちょっと待ち店内へ。ランチ限定価格のハンバーグは終了したのとの事で、通常価格で同じメニューをオーダーしました。ダブルチーズハンバーグと目玉焼きのせのハンバーグ。すごいボリュームでしたが美味しかったのでペロリと完食。店員さんもすごく対応が良く気持ち良く食事できました。12時半過ぎにはウェイティングもなく入れてたので、ランチ時は少し時間をずらして行くのもオススメです。鉄板のハンバーグが人気ですが、ここではいつもお皿に乗った方のハンバーグ定食を注文しています。とにかく肉汁と肉の旨味がしっかり感じられ尚且つ家庭的。懐かしい感じのフルーツパフェとてもおいしかったランチが凄く人気ありそうで時間前に頼んで待機客が続々と…ゆったり食べようと思ったけど入り口で待ってるお客が増えたのでゆったりできなかった。落ち着く雰囲気ではなかったかな。

◇◇コーヒー&手作りハンバーグなるみ◇◇🏡名古屋市緑区潮見が丘1-5📞052-892-1995🕖7:00〜19:30(L.O19:00)☀️morning☀️7:00〜11:00🍽lunch🍽11:30〜14:00🌙Dinner🌙17:00〜19:00🎌定休日:水曜日🚘11台昔から地元民に愛されている喫茶店☕️テレビや雑誌、インスタでさらに話題沸騰中の『なるみ』さん🤗大人気のハンバーグランチ久しぶりに食べました🤗🌟目玉焼き乗せ粗挽きビーフハンバーグ定食¥990(税込)※平日限定20食◎鉄板のジュージューいい音を立てて運ばれてきます😍まん丸のハンバーグの上に半熟目玉焼きが😍ナイフを入れると肉汁ジュワ〜😍粗挽きハンバーグなので噛めば噛むほど肉の甘みを感じる粗めに刻んである玉ねぎがまた甘みが強い〜♬肉肉しいハンバーグでボリュームもあり大満足‼️私は肉肉しいハンバーグは塩で食べるのが好き💕そして玉ねぎも粗めが好き💕デミグラスソースは濃厚〜✨目玉焼き付きにしたので途中で黄身を割って…。その黄身をご飯にドーン🍚🍳❣️すごーくお腹いっぱいだけど千円でお釣りくるコスパ最高です🙆♀️💮お味噌汁は赤だしです🤗結構出汁が強く濃いめなので名古屋人向け😆⌘ご飯も大中小と選べますよ〜♬大盛りも無料✨日替わりランチなんて¥700(税込)🥺‼️⌘平日・数量限定ですが、20食超えても通常価格で食べることはできます。土日祝も通常価格¥1110(税込)です。他にもたくさんメニューがあるので色々試してみたい…ですが、いつもハンバーグになってしまう😅それぐらいリピートしたい美味しさです😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
キッチン よろずや
安城・知立・刈谷周辺/ハンバーグ、定食・食堂

.✲キッチンよろずや✲エビフライデラックス定食1250円..エビフライが10本👏ご飯の上に積んでしまいました😊このエビフライのボリュームには驚きました‼️思ったより大きかったエビフライ✨衣が薄くてエビがしっかり詰まってるエビフライでした全部食べれるかなって思ったけどペロリと最後の1尾までおいしくいただきました🙏おいしかった😋大満足でした👏.@sandai_511さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!

🚩よろずや安城市のキッチンよろずやでエビフライ定食をいただきました✨✨エビフライ好きにはたまらない大エビフライがなんと10本も!!!(笑)特製タルタルソースをつけていただきます🥢ボリューム満点すぎて1人では食べきれませんでしたが味もコスパも最高でした!実はエビフライの食べ放題もやっています✨胃に自信のある方いかがでしょうか🦐500円ワンコインでテイクアウトもやっていますがこれまたコスパ最強でした✨✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
八千代味清(やちよあじせい)
名古屋駅周辺/とんかつ、ハンバーグ、洋食

中村区稲葉地にあるとんかつ屋さん「八千代味清」です、週末のランチで利用してみました。店内はカウンター3席とテーブル7卓、それに奥にお座敷席もありましたね、11時の開店間もないタイミングで入ったので先客は2組でしたが、その後も続々とお客さんが来店して11時30分過ぎには満席になっていました、さすがに人気の様子ですね。メニューは一番人気という名代ヒレかつ定食をはじめ、ロースかつ、エビフライ、若鶏からあげ、カニクリームコロッケ、ミックスフライといった揚げ物の定食、それにハヤシライスやオムハヤシ、デミカツ丼、ハンバーグステーキ定食なんかもありました。値段はヒレかつ、ロースかつ定食で1900円と安くはない値段ですが、それでもこれだけ人気ってことは、そういうことなんでしょう。一番人気はヒレかつとのことですが、とんかつはロース派のワタクシ、ココでもロースかつをチョイスしてせっかくなのでチョット贅沢に厚切りロースかつ定食にしてみました。ソースはみそ、ソース、和風オニオンソースから選べたのでみそをチョイス、でも味噌もはじめからかかっているのではなく別の器で出してくれるのでテーブル備え付けの岩塩とかほかの味でも楽しめるのはうれしいですね。お肉は期待を裏切らない厚さでボリューム満点、柔らかくてバランスよく入ったジューシーな脂身もたまりません。衣はお肉との一体感はイマイチですが油切れも良くサクッとした心地よい食感でイイですね、なかなかに美味しかったです。次の機会には一番人気のヒレかつを試してみたいと思います、ごちそうさまでした。

お店の名前:八千代味清📍愛知県名古屋市中村区稲葉地本通2-9-1あり続けてほしい洋食屋さんどれを頼んでも絶対美味しいと感じれるくらいに一品一品美味しくいただけました!ハンバーグは、肉厚で、ジューシーで、肉肉しい!デミのソースが酸味も程よくありながら、奥深いグラムで選べるのですが、いつも欲張りがちで、お腹はち切れそうでした笑他のメニューも気になるので、また行きたいな〜*投稿時の情報です。店舗情報は食べログを参照しています。最新情報は必ずご自身で検索してください!ごちそうさまでした✴︎@onakasuita_mii様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
グリルニューコトブキ
四日市/ステーキ、ハンバーグ、洋食

グリルニューコトブキ︎︎◌エビフライとハンバーグ単品¥2,145(税込)四日市市にあるが自慢の老舗の洋食店でランチ🍴🎀昭和レトロな店内も可愛くて素敵でした◎メニューもたくさんあって選ぶのが大変😵💫自慢のデミグラスソースがたっぷりかかったハンバーグは愛情が詰まっていてめっちゃ美味しい💖コクのあるデミグラスソースにあう肉肉しいハンバーグは老若男女問わず愛される味❕ぷりぷりなエビフライも食べ応え抜群でめっちゃ美味しかった🍤✨エビフライ大好きなので、大満足◎プラス400円でごはんと赤だしが付いてくるのだけと、覚悟しておいた方がいいくらい盛り盛りのごはんが出てきます(笑)

よく会社で頼む、近くの洋食屋さんのお弁当。とてもボリューミーでいつも残さないように食べるのが大変😁蓋を開けるとご飯が蓋にいっぱいついているほどいっぱい入ってます。でも、バンバーグやフライなどどれもとても美味しいので食べきっちゃいます。最後の2枚の写真が今日で、それ以外は二週間ほど前に食べたものです🤗
星評価の詳細
君のハンバーグを食べたい ナゴヤノリタケガーデン
名古屋駅周辺/ハンバーグ

名古屋の亀島駅から徒歩約6分。イオンモールNagoyaNoritakeGarden1Fに入ってる、君のハンバーグを食べたいイオンモール名古屋店さんへ♪全体的におしゃれな雰囲気で、清潔感ある空間。席に座り、さっそく注文。柚子おろしハンバーグを注文!柚子おろしハンバーグは柔らかく、肉肉しく、とてもジューシー。全てのハンバーグにご飯と味噌汁がついてくる。しかもご飯はおかわり自由。精米したてのご飯を羽釜で、炊き立てのご飯が食べれる。旨し。なぜかうずらの卵もついてくるので、味変でTKGも楽しむのもよし。十分お腹いっぱいでしたが、お米がうまいので、ついついサイドメニューも頼んでしまいました。蟹クリームコロッケや鳥の唐揚げ。頼みすぎましたが、満足です。次回きた時はメインだけにしようかな。

名古屋駅よりすぐ!【君のハンバーグを食べたい】昨年オープンしたばかりのイオンモールNagoyaNoritakeGarden内に店舗を構えている『君のハンバーグを食べたい則武新町店』さん✨東京で大人気のお店が名古屋初進出したということで行ってきました!Instagramでよく見かける『トリュフデミグラスハンバーグ』を注文しました。『トリュフデミグラスハンバーグ』1,650円(税込)※サラダ・ご飯・お味噌汁付きトリュフ香る濃厚デミグラスソースに国産牛と三河もち豚を使用した肉肉しいハンバーグのハーモニーが最高✨お米もかなりこだわっており、毎朝精米しているそうで羽釜で炊いたツヤツヤのお米をいただけます。そして、なんと炊き立てのお米とお味噌汁がおかわり自由なので、ご飯が進まないわけがなく、気づいたら4杯おかわりしてました!また、おかわりするとうずらの卵がついてくるので、TKGとしてもペロリといけます!店内もすごく綺麗で心地よかったです☺️また行きます!!ご馳走様でした!!--------------------------------■君のハンバーグを食べたい則武新町店■住所:愛知県名古屋市西区則武新町3-1-17イオンモールNagoyaNoritakeGarden1FGardenDining■電車の場合:JR名古屋駅から徒歩15分、地下鉄亀島駅から徒歩5分■車の場合:有■営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)■定休日:無--------------------------------
外部サイトで見る
星評価の詳細