口八町 新栄店(くちはっちょう)
新栄/焼鳥、鳥料理

地下鉄新栄町駅から歩いて3分ほどの場所にある居酒屋「口八町」です、平日の夜に利用してみました。店内は1階がカウンター8席と奥にもテーブルがあるかもです、それに2階がテーブル席になっています、20時ころに入りましたがテーブルはいっぱいでカウンターに案内されました。メニューは名物という手羽揚げやとりぎょうざをはじめ、やきとりや野菜巻き串などの炭火の串焼き各種、それにとりのたたきやとん平焼、ホルモン鉄板焼き、からあげ、チヂミやもつ鍋などの一品料理などがあります。その中からいただいたのは焼き鳥を数種類に炎の手羽揚げ、とりぎょうざなど。焼き鳥はねぎま、こころ、ぼんじりをチョイス、ねぎまはふっくら柔らかなお肉でしっかりしたタレの味もすごく好みの味で美味しいです、二本縛りがなければ最高なんですけどね。そして手羽揚げ、ココの手羽揚げはすごくお気に入りなんですよね、名古屋の有名店に比べるとしっかりした大きさ、表面はカリッカリで中は柔らかくてジューシーなお肉、そして焼き鳥もそうなんですが甘めでしっかりしたタレの味も実にワタクシ好み、お酒がススム味ですごく美味しいです。お酒も2人からですが90分980円の単品飲み放題があるのですごくお値打ちに飲むことができました、おひとりさまだと恩恵は少なめですがそれでもココはお気に入りのお店です、ごちそうさまでした。@tetsudo_o様、ご協力ありがとうございました😊

地下鉄新栄町駅から歩いて3分ほどの場所にある居酒屋です、平日の夜に利用してみました。店内は1階がカウンター8席と奥にもテーブルがあるかもです、それに2階がテーブル席になっています、20時ころに入りましたがテーブルはいっぱいでカウンターに案内されました。メニューは名物という手羽揚げやとりぎょうざをはじめ、やきとりや野菜巻き串などの炭火の串焼き各種、それにとりのたたきやとん平焼、ホルモン鉄板焼き、からあげ、チヂミやもつ鍋などの一品料理などがあります。その中からいただいたのは焼き鳥を数種類に炎の手羽揚げ、とりぎょうざなど。焼き鳥はねぎま、こころ、ぼんじりをチョイス、ねぎまはふっくら柔らかなお肉でしっかりしたタレの味もすごく好みの味で美味しいです、二本縛りがなければ最高なんですけどね。そして手羽揚げ、ココの手羽揚げはすごくお気に入りなんですよね、名古屋の有名店に比べるとしっかりした大きさ、表面はカリッカリで中は柔らかくてジューシーなお肉、そして焼き鳥もそうなんですが甘めでしっかりしたタレの味も実にワタクシ好み、お酒がススム味ですごく美味しいです。お酒も2人からですが90分980円の単品飲み放題があるのですごくお値打ちに飲むことができました、おひとりさまだと恩恵は少なめですがそれでもココはお気に入りのお店です、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
伝串 新時代 津駅前店
津/串揚げ・串かつ、焼鳥、居酒屋、鳥料理

津駅前にある「新時代」、平日の夜に再訪です、19時ころに入りましたが8割程度の客入りと賑わっていました。この日いただいたのは、伝串はまあ外せないとして、それ以外にお気に入りのカレー串カツ、それに期間限定メニューの上野さんから届いた採れたて鳴門わかめの刺身があったのでそれも注文です。まずは伝串、ココに来たらコレは外せないですよね、ごく稀に油の温度の問題なのか油切れが悪いなんてこともなくはないですがココのはしっかりカリッと揚げられていてすごく美味しい、テーブルに備え付けのスパイスをたっぷりかけてお酒もススみまくりです。そして元祖カレー串カツ、コレも伝串と同じくらい外せない一品、しっかりとカレーが染みた衣はカリッとした食感がしっかり残っていてバランスよく脂の入ったお肉も実にワタクシ好み、添えられている福神漬けも泣かせますね、美味しかったです。

これも津の宿題!(笑)1人で居酒屋に入れました!伝串が食べてみたくて勇気を振り絞り入店して伝串の中ピラミッド(10本)を。安かったので色々頼みすぎてお腹いっぱい!チェーンの居酒屋さんらしく濃い味でウーロン茶がぶ飲みしそうになりました!(笑)https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000209974
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
三代目 鳥メロ 今池店
名古屋市東部/焼鳥、もつ鍋、居酒屋

雨宿りを兼ねて、今池にある、三代目鳥メロに立ちよりました。オーダーは、EXゴールド生生中ジャックダニエルねぎま鶏皮セセリシシトウ肉すいごはん生姜つくね巻ききびなご南蛮フローズンヨーグルト(ミックスベリー)良い雨宿りとなりました。

地下鉄今池駅から歩いてすぐの場所にあるご存知「鳥メロ」です、休日の午後に昼飲み、ちょい飲みで利用してみました。店内はカウンター7席ほどとテーブル席といった造り、15時少し前くらいに入りましたがほかにお客さんは4組ほどでした。メニューは焼き鳥に串焼き、串揚げ、唐揚げ、メロ寿司やとり釜めしなどの定番のメニューをはじめ、刺身やホッケの炙り焼き、台湾もやしなどの店舗限定メニューもありました。その中からいただいたのは清流若どりもも串に清流若どり鶏ももとうずらの義理親子串揚げなど。もも串はサイズがデカいのが特徴的ですね、ほどよい肉感としっかりしたタレのあじで普通に悪くないです。一方の清流若どり鶏ももとうずらの義理親子串揚げはサクッときめ細かな衣に包まれた柔らかなお肉とうずら卵のコンビネーション、コチラも普通に美味しくいただけました。お酒も安いし昼飲みにも使える便利なお店ですね、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
炭火焼さんちょうめ
大須・金山・鶴舞/焼鳥

鶴舞の炭火焼さんちょうめさんで串を堪能🫠🍻食べたいものを欲望のままに注文してみました🤤▼そんな愉快な宴のラインナップはこちらっ▼•月見つくね(2串)¥350•さつまいもスティック¥330•豚ねぎま¥220•砂ずり¥110•アボカド肉巻き¥190•もちベーコン¥160...etc.どのメニューもリーズナブルで美味しそうでしかない🥹❤️ビールと串。疲れた体にはシンプルにこれが1番きくっ🤭🍻つくねの甘めな濃厚なタレも串の塩加減も時間と共に脂で照ってくる感じも全てが最高でした🥳🙌私の推しはまさかのさつまいもスティック😌🍠ディップソースがマヨネーズにマーガリンを混ぜたものでコクがあって見事に心を奪われましたっ🥹❤️訳あってしばらく外呑みをお休みしていましたが久しぶりに全力で楽しめました🥳🍻もちろん食後は甘いものが食べたくなったのでコンビニに寄り道しましたょ🤭今日はなんとも平凡で幸せ1日を切り抜いた投稿なのでした☺️💕いつもたくさんのいいねやコメントありがとうございます🙇♀️やっと1週間が終わりましたねー👏今週も長かったけど無事に乗り越えたー😆💪それではみなさん素敵な週末をお過ごしくださいね🥰🌿@nobachannel様、ご協力ありがとうございます😊

鍛高譚のボトルキープ1050円と言う安すぎ店!この青唐餃子が好き。串とかもその場で打って焼いてるのにすぐ出てくるという謎のスピードもある。
外部サイトで見る
星評価の詳細
博多かわ屋 錦店
栄/焼鳥、鳥料理、居酒屋

県民ショーを見てずっと気になっていた、かわ焼きを食べに、博多かわ屋錦店にうかがいました。いただいたのは、かわ焼きシギ焼きレモンサワーかわ焼きは、確かに何本も食べれそうな感じでしたが、なんかピンと来ない感じです。手がかかっているとはいえ、一本170円は少し高い感じですね。締めのシジミスープは、なかなかいけました。

名古屋の栄にある博多かわ屋錦店さんに行ってきました。本場博多で初めて食べ、今回は名古屋で2回目。食べたが、味が違った。チェーン店あるあるかなwいろいろと注文し、特に美味かったのは、やはり名代かわ焼き。かわ焼きとビール、かわ焼きとレモンサワーでグイグイいけちゃいます。栄から徒歩3分ぐらいなのでかなりの駅近。串好きならまずは行ってみてね♪
星評価の詳細
星評価の詳細