ロリエたこまん
静岡市(静岡・清水)/ケーキ、和菓子
静岡の清水にある和洋菓子のお店です、コチラのお菓子をいただきました。そのいただいたお菓子はちびまる子ちゃんのアマンド娘、「アマンド娘」は静岡県の清水で長年親しまれているお菓子ということで、ちびまる子ちゃんのふるさもその清水ということでコラボしているみたいですね。味の方も端の部分はサクッとした感じで、中はしっとり、バターの風味とほどよい甘さがイイ感じでシンプルながらも飽きのこない美味しさですね、長年親しまれていると言うのも分かる気がします、ごちそうさまでした。
静岡にも高級食パン専門店が点在しています仕掛け人はまたしても「岸本拓也」ベーカリープロデューサー。たこまんさんと手を組んで袋井に出店したのが2月静岡市には、ロリエ、たこまんさんに8月にできました何故、象?と思ったらあまりの美味しさに夜空に叫んでしまう象さんを表現してるそうですょ朝昼晩と時を選ばずに食べたくなる美味しい食パンほんのりした甘みは、地元の最高級のクラウンメロンを、贅沢に生地に練りこんでいるんですって!プレーンくちどけの夢2欽¥800レーズン夜空の星ぶどう2斤¥980
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
餅信 本店
各務原・羽島/和菓子
🍧御菓子処『餅信』さんのかき氷ならぬ“あんごおり”を食べに行きました。注文したのは✮西尾抹茶金時ラテ¥1,100-(税込)氷はほんのりピンクがかったあんこの氷✨西尾抹茶のシロップがかかり、抹茶生クリームの上にはお米のぽん菓子が散りばめられていて、サイドには白玉とあんこ。見た目からしてボリューミー(ºロº๑)꒳ᵒ꒳ᵎᵎ“あんこごおり”は口当たりが滑らか✨メニュー写真より生クリームはかなりしっかりした硬さで、抹茶とあんこの相性は抜群✨(๑ŐдŐ)bとにかく食べても食べても減らない……(´・֊・`)フッそして…あんごおり…溶けない‼️凄ッΣ(゚艸゚*)溶けにくいというべきだね(笑)溶けにくいから食べごたえもある✨あの店内でも売っている“葛ミルクバー”と同じ製法で🍧かき氷にしているかも⁉️普通のかき氷だと後半溶けて水分ばかりになってしまうけど、私は最後まで水分にならず食べ終えました。('؎')ŧ‹"ŧ‹"◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら餅🌸桜の季節には少し早いけどしばらく👀眺めて😊いただきます。さくらの葉っぱの味しょっぱ過ぎず美味しい❣️
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
玉露の里 瓢月亭(ぎょくろのさと ひょうげつてい)
焼津・藤枝/日本茶専門店、和菓子、甘味処、カフェ
茶室瓢月亭玉露の里@gyokuronosato道の駅のお食事処やお土産屋さんがある場所の向こうには茶室上皇、上皇后様もいらした縁の茶器が飾られた間でお茶をいただき鯉の泳ぐ池を眺めるお庭を眺めました鯉カフェですなエサ欲しさに超特急で泳ぐ鯉の群れめちゃ楽しかったエサは¥20-入り口でしか売っていないので先に買いましょう周りの川では川遊びをするファミリーが羨ましい限りの素晴らしい場所でした入館料¥510-玉露または抹茶、茶菓子付茶室瓢月亭玉露の里藤枝市岡部町新舟1214-3
普段、お茶の名産地として聞く「静岡県」。ふんわりと静岡、と言っても静岡は広く...実は玉露の三大名産地のひとつと聞いてビックリ。宇治、八女は知っていたけれど、岡部もあったんですね。有名な玉露の造り手、東平さんのお話を伺える機会に恵まれ、お人柄と玉露のお味に感動!静岡の玉露のとりこに。感動冷めぬうちにその足で玉露の里へ。なんと川を挟んで茶室があり、お茶もいただけるとのこと。しかも。や、安い...お抹茶と煎茶のプログラムがあり、煎茶を茶室で主人にたてていただく体験はなかなか出来ないと思う。瓢月亭はその名の通り室内は至る所に月とひょうたんが飾られたりモチーフになっていたり。部屋の装飾も少しずつ違う。大きなお部屋の方からは鯉が泳ぐ池も見え、風情がある。練り切り(お茶生菓子)とお茶をいただけて¥510は破格!お茶は2種ともいただいても千円札でお釣りが来る。お庭の鯉に¥20でエサもあげられたり、景観もとてもいいので楽しめるスポット!!美味しかったし楽しかったです、ご馳走様でした。(正座が出来ない人には椅子もご用意いただけるし、車椅子の方も入れる茶室がありましたよ!!)
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る