江口だんご本店(えぐちだんごほんてん)
長岡/郷土料理(その他)、和菓子、甘味処

江口だんご本店へいってきました。冬に行くと暖炉があり、とてもぽかぽかあたたかくてつい長居してしまいました。お団子は外で焼きたても売っています。焼きたてだんご、ぜひ食べてみてください。とても柔らかくて驚きますよ!

新潟県長岡市にある有名なお団子屋さん、🍡✨こちらは伝統ある古民家風建物が素敵なところ。一階はお団子やおはぎ、和菓子、洋菓子などを売っているお店で、2階が甘味処になっています😊一階では出来立ての団子などがたっくさん‼️新潟県長岡市でお土産買うならここでしょ!っていうくらい有名で、土日は特にお客さんでいっぱい!2階の甘味処も風情があって素敵な雰囲気で、お抹茶をたててくれる方がちゃんといてくれる、お茶室のような感じです🍵おだんごはもちろん、あんみつや和スイーツも充実していて、落ち着いた雰囲気の中でゆったりとお茶を楽しめます。私はいちごのクリームあんみつを食べました🍓❤️たっぷり乗ったミルクソフトクリーム、いちご、あんこ、寒天、白玉…どれもすごくおいしくて食べ応えばつぐんでした😍❤️季節によって色んなスイーツがたのしめるし、定番のお団子もすごく美味しいので、本当におすすめのお店です🌟
外部サイトで見る
星評価の詳細
玉喜亭
富士吉田/うどん、郷土料理(その他)、牛丼

吉田うどんを食べてみたくて、ドライブついでにふらっと立ち寄り!富士急ハイランドから車で2〜3分小腹が空いた時に立ち寄るのにちょうどいいお店暑かったので「肉天うどん」を注文日本一硬いうどんと言われているが、コシがあって美味!野菜のかき揚げとお肉がついて770円ご馳走様でした!

丁度お腹空いていてそんなに多くは食べたくないな〜と思ってドライブしていたらうどん屋さんを見つけました!何を食べるかどこに行くか決めてなかったのですが、たまたま立ち寄ったお店ですが、めちゃめちゃコシがあって本当にうどん好きにはたまらない味でした!これだけかみごたえがあると満腹感もなりありますね。名物吉田うどん、また食べたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
小作 竜王玉川店
中央市/ほうとう、郷土料理(その他)、居酒屋

小作竜王玉川店日曜日は寒かったのであたたかいものが食べたくてほうとう小作に行って来ましたほうとうといえばかぼちゃほうとう大きなかぼちゃとじゃがいも、里芋、山菜、ごぼうが入った一番人気のほうとうを注文しました寒い日に熱々のほうとうはとても美味しく感じましたその他に鳥もつも注文しました鳥もつ煮とは、鳥のレバーなどのをあまじょっぱい醤油ベースのたれで煮詰めたものです濃厚な味でお酒が欲しくりますこちらの小作は観光地が近くにないためか比較的、空いていました古民家的な雰囲気が良かったですお庭のススキ🌾の間から富士山が見えました🗻

気の置けない友人と甲州へ甲州名物「ほうとう」を食べに小作へ行ってきました石和駅前店に続き、二度目の利用です小作は、山梨県内に10店舗を展開するチェーン店です大きな水車が目印に今回、私が注文したのは豚肉ほうとう¥1400圧巻の量大きなカボチャがごろっと2個見た目で満腹感を感じてしまったので、別盛りにしてみましたこの他に、里芋スライスしたジャガイモも入っています味わう…と言うよりも、フードファイター状態でした他には、山梨B級グルメ鳥のモツ煮を注文甘辛の濃口です馬のモツ煮は、抵抗無く食べられました土曜日の昼下がり来店客はひっきりなしにコロナ対策もあって、座席はソーシャルルディスタンス古民家風な造りは、落ち着いて食事ができます美味しいほうとう知る人ぞ知る名店が知りたいです地元の情報をお待ちしております
外部サイトで見る
星評価の詳細