道の駅 風穴の里(ふうけつのさと)
上高地/定食・食堂、レストラン(その他)、アイスクリーム
20240720来訪道の駅から歩いて5分ほどのところにある風穴の建物。見学できるようなので行ってみました。中は冷房もつけてないのに涼しい!外は30℃前後なのに8℃素晴らしい👍快適👍近所なら散歩コースの立ち寄り場所にしたいぐらい(笑)
久しぶりの泊まりの旅行😍車で高速に長い時間乗るのもホントに久しぶり!今日は天気はいい☀風もなく最高✨山はきれいだし雪が積もった山もまた綺麗で…今年は何だか暖かい気もするけどしっかり山は雪化粧☃途中、道の駅へ寄ったここも山の中の道の駅でそばにはダムもあった今、道の駅は色々とあってそれぞれの特色が出てるところが多い風穴は冬季はお休みらしく残念だったけど初めて寄った道の駅でした
外部サイトで見る
外部サイトで見る
田村食堂
伊那・辰野・高遠/中華料理、定食・食堂
凄い肉厚なのにびっくりするくらい柔らかくてめっちゃ美味しい‼️長野県伊那市にある[田村食堂]さん@tamurashokudou『厳選霜降りソースかつ丼』1900円を頂きましたごはんの上に千切りのキャベツとしっかりとソースの絡んだ肉厚のトンカツわんぱくにかぶりつくと、こんなに肉厚なのにびっくりするくらい柔らかくてめっちゃ美味しい😍💕💕💕ちょっと甘めの濃厚ソースと霜降りの脂の甘さが絶妙に合いますね〜✨✨✨ボリュームも凄くて食べ終えたら腹パン‼️大満足のソースカツ丼でしたよ〜伊那市に行く事があれば絶対行くべきお店とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー田村食堂📍長野県伊那市伊那西町下春日町5011-1【営業時間】[火〜日]11:00〜14:0017:00〜21:30月曜定休【お店のアカウント】@tamurashokudouーーーーーーーーーーーーーーーーーー
田村食堂@伊那市厳選霜降りソースかつ丼こんにちはドンブリスキーです😎ソースかつ丼の旨い食堂🤗伊那に来たならソースかつ丼食べんとね〜😆普通のソースかつ丼じゃなく霜降りソースかつ丼に😁蓋を開けるとソースのいい匂いが立ち上がるし🤤厚みもあってめっちゃ旨そう😍サクッとした衣に肉がめちゃくちゃ柔らかくてうまャイッ‼️流石霜降り、脂ヤバイ!🤩ソースは甘めだがそれ程ベッタリしてなくて飽きずに食べられる🥰カツの下にキャベツは必須ね😤霜降り旨かった〜😍ペロリと完食😋おいしかったー🥰ご馳走さまでした🙏@birta5150様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
展望・星屑レストラン ガイア
山梨市/洋食、定食・食堂
〜星空のディスタンス💫山梨の夜景と共に庶民の味方カツカレーを食す❗️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さてさて、山梨グルメラストはこちら✨山梨江曽原にある「展望・星屑レストランガイア」さんにお邪魔します🖐🏻。山梨県夜景のデートスポットで知られる笛吹川フルーツ公園の中にあるレストランです♪3Fのレストランに入るとそこは窓際から見える山梨の夜景が一望出来ます✨✨デートには最適ですね(*´∇`*)☆別途料金でマジックショーもテーブル毎に見れるそうですよ♪そんなレストランで我々は庶民の味方❗️みんな大好きカツカレーを食べて行きましょう♪え😳❓なんでカツカレーなのか??🙄、🙄、🙄。。其処にカレーがあったから‼️(夜景関係ねェ〜|q•ㅿ•̀)|q•ㅿ•̀))★ローストビーフサラダ★赤身ステーキ★カツカレー使用した肉は甲州富士桜ポーク🐷。どんなタイミングでもカツカレーは大満足の食事ですよね😍アンムッ❣️。。(♡〰️♡)💖優しいカレーとライス、揚げたてカツのハーモニー💖アタスZMAも海外から帰ってきたら必ずカツカレーは食べるほどの大好物😍😍★いちごパフェなんとこのイチゴパフェ🍓。通常¥1500が他の料理をオーダーすると半額になるという嬉しいサービス❣️都内なら確実に¥2000以上するパフェがなんと半額‼️さすが山梨👏👏👏フルーツ大国🍑🍇🍒結構大きめのサイズなので3人でシェアしました。ご馳走さまでした🙏。はじめから終わりまで終始楽しめた1日でした☺️。夜景と共に大好きな方と山梨の夜をお楽しみください✨。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
フルーツ公園でディナー‼️温泉ぷくぷくの後に夜ご飯を食べにフルーツ公園内の展望・星屑レストランガイアに行きました✨球状の建物3Fにあるレストランです健康デトックスランチプレートと甲州ワインビーフのローストビーフ丼デザートに苺のムースとコーヒーを頂きました〜😆健康デトックスランチプレートは30食限定のランチのみプレートなのですが、この日は夜も注文できるとの事だったので頼んでみました五穀米ご飯に豆腐ハンバーグなどお野菜いっぱいで美味しかったです。ローストビーフ丼のお肉もとても美味しくて👍カフェめぐって温泉入ってお腹いっぱい食べて山梨を楽しんで帰りましたよ〜😆☕️🗻♨️🍓✨営業時間11:00〜21:00無休
外部サイトで見る
長三郎鮨(ちょうざぶろうずし)
佐渡市/寿司、定食・食堂、ラーメン
佐渡島にはたくさん寿司屋さんがありますが、中でも長三郎鮨さんは最も有名なお店の一つです。なんとラーメンが美味しい寿司屋さんです。ラーメンと寿司が食べれるお寿司屋さんなんて、もう最高すぎました。とりあえず佐渡島にきたらブリは絶対に食べましょう。
**佐渡といえばイカ!!*佐渡名物のいかそうめん〜🦑✨*いかそうめん食べたい!って言っても島人達は「?」「?」「なにそれ?」…って知らなかったよ😂**でもちゃんとありました!笑*いかそうめん🦑🍁なるほど!麺つゆにつけていただくよ✨*佐渡産のどぐろも旬でとろけたあああ🥺💓🐟🍣*松茸のお吸い物もいただいて海と秋を感じました👏✨*長三郎さんは新鮮なお魚達がいただけます✨さすが!美味しい!**
外部サイトで見る
道の駅 なるさわ 軽食堂
河口湖/定食・食堂、ラーメン
2023.11.21河口湖の紅葉狩りへ🍁午前中少し用事があったので家を出たのが10時過ぎ下道を走って鳴沢道の駅でお昼もっと軽食で良かったんだけれど軽めの食べたいものがこの時間で既に売り切れが多くここの名物鳥もつ煮定食を!程よいあまじょっぱさでまぁまぁかな!?目の前富士山の絶景です!
クマ散歩:道の駅なるさわ軽食堂で品行方正なクマは鳴沢野菜そうめん&信玄鶏の親子丼の鳴沢の昼下りTheBearhadChilledWheatFlourSomenNoodlestoppedwithNarusawaVegetables&Oyako-donShingendoriChickenandEggBowlPlateatMichi-no-EkiNarusawa(RoadsideRestAreasinNarusawa)Eatery,Narusawa!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る