Beer & Spice KITTE丸の内店(【旧店名】ビアアンドスパイス スーパードライ)
丸の内/ビアホール・ビアレストラン、パブ、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1681849/medium_7cb06651-520d-4b25-8ca1-78bb1fe2b7e0.jpeg)
2024.12.18フォロワーのらぐビアさんが仕事で東京へ🏢この日はフリーという事でお会いすることができ、deliciousさんと3人で東京駅近場巡り😊お昼からビールで乾杯🍻らぐビアさん、このままここに居たらまだまだ飲めましたね(笑)KITTEの屋上で記念写真🤗シマッチもらぐビアさんの所へ旅立ちました😄丸の内でらぐビアさんとリーチ🏉さすが!様になってます😃👍夜のマリオのイルミネーションも見たかったけどここで移動です🚃〜
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/145649/medium_cbb3ce9e-e80c-47bb-989b-f020e57497f9.jpeg)
この写真🤳12月18日東京オフ会よりなんと,フォロワーさん!らくびあさん、東京に仕事があり、この日は時間が空いてたので、私もミチさんも仕事休み✌️丸の内駅で待ち合わせKITTEにあるお店、ビール🍺飲める店内にて初めましての乾杯🍻^^3枚目の写真より3種類のウインナーもあったけど…あれ!?写真を忘れたみたい…🤪ここで、暫くお喋りしました^^店内には,トイレが無く2回に上がります…トイレから帰ってきたらくびあさんに、パチリされちゃいました、7枚目より…顔を隠さなくてもイイ感じ⁉️🤪8枚目…密会⁉️笑笑ミチさんがトイレから帰って来る時に…パチリされたの2人して知らないの…笑笑9.10枚目.ビル内の真ん中にツリー🌲9枚目は上から…10枚目は正面から…時間によって、音楽🎵が流れ、色も変化してるみたいですらくびあさん!身体は大きいけれど、穏やかな、優しいさ溢れる方でした私のお喋りで、疲れたかと…(๑˃̵ᴗ˂̵)まだ、時間がありましたから、3人で、ぶらり散策が続きます
星評価の詳細
トウキョウ ステーション ビア スタンド(Tokyo Station Beer Stand)
東京駅周辺・八重洲/ビアホール・ビアレストラン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3321570/medium_c82245f5-eb03-479b-aaf0-a35235f0b943.jpeg)
【ビアスタンド東京駅】はい、発見しました。仕事帰りの一杯、ここが正解です。東京駅の地下街、魅力的なお店が目白押しですが食事に行く前に遭遇したこのビールに誘われて入店。KARAKUCHISARVE¥750立ち飲みのテーブルと壁際にはゆっくり着席できる席も。アサヒ系列のビールが並ぶ中、一番スタンダードだと思われるメニューを注文。スーパードライ派の私としては今までで1番と言ってもいいほどの美味しさでした。滑らかな泡とすっと体に染み込む辛口のビール。その後入れ方の違う3種類全て頂きました♡1杯目は撮る間もなく飲み干したので写真は2杯目と3杯目。あわあわビールもミルクのようで美味しかったです。はあー、今日も頑張って良かった!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/300491/medium_ff0d44ec-b8c4-4592-86cf-8be0b2e1ce19.jpeg)
健康診断帰りに、東京駅で😋熟成チーズボロネーゼ🍝(Sサイズ)¥1,100東京駅、毎日使ってるのに、こんなお店あるの知らなかった〜お肉がゴロゴロ入ってて、甘くて美味しかった〜何やらMサイズとSサイズ同じ金額みたいです。最近始まったお店なのかな?期間限定で今なら同じ価格らしいです。なかなか美味しかったので、東京駅でボロネーゼ食べたくなったらぜひ、おすすめです🌟私はもともとあまり量食べれないので、Sサイズでちょうど良かったです😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
BRAUERTAFEL アトレ竹芝店(ブラウアターフェル)
浜松町/ステーキ、ビアホール・ビアレストラン、バーベキュー、ビアガーデン、ビアバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
山の手線で最も東京湾に近い駅、浜松町から徒歩6、7分の場所にある「ウォーターズ竹芝」⛴タワー棟とシアター棟の間にある広い芝生やテラス席では、汐留川や海を眺めながらランチしたりコーヒーを飲んだり、自由に過ごすことできます😊久々の梅雨の晴れ間、爽やかな夏空と青い海を眺めながらLetitgo〜🎶
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1306175/medium_e03aadc8-7cc2-4f4d-a9b9-4c78e3cd615a.jpeg)
ニュースポットのウォーターズ竹芝。レストランと劇団四季の劇場が入っているアトレ竹芝があります。四季劇場秋で「オペラ座の怪人」を見た日はシアター棟3階のPAPPAGALLOでランチ。フォークなどのカトラリーは袋に入っているし、各テーブルに消毒スプレーが置いてあって、コロナの時代だけあって、とても安心できます。テラス席からの眺めも抜群でした。ウォーターズ竹芝は東京湾に面しているので、海辺の景色が楽しめるのはもちろん、浜離宮恩賜庭園も見えます。干潟があるのも楽しそう。船着場もあるので、お台場や浅草から船で行くのもいいかも。JR・モノレール浜松町駅、都営地下鉄大門駅、ゆりかもめ竹芝駅から歩いて5分前後のアクセスの良さ、まだあまり知られていないのか、人が少ない穴場です。