熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ TOKYO 新宿三丁目店
新宿三丁目/韓国料理、焼肉、ホルモン
『熟成和牛焼肉エイジング・ビーフTOKYO新宿三丁目店』新宿三丁目駅から徒歩約1分の場所にある。店舗は6Fにありエレベーターを降りるとショーケースに入ったエイジングビーフが綺麗に輝いてます。店内は清潔感があり広々とした空間。会食にもおすすめの雰囲気です。お肉はもちろん美味しいのて、少量で美味しいお肉を食べたいときにおすすめのお店です。
東京・新宿【熟成和牛焼肉エイジング・ビーフ】TOKYO新宿三丁目店焼肉を食べに行きました。ランチコース2,500円9種類のお肉と、キムチ、ナムル、ドリンク、ミニミニ冷麺、グラススイーツ付き。いろんな部位がタレや塩など、それぞれのお味で少しずつ食べられて、楽しいです。モリモリ食べたい男性には少し少なめかも。お肉も薄切りなので、しっかり食べたい方は、隣の同じ系列店のグリルドエイジングビーフのほうがオススメです。このレインボービルには、食べ放題のしゃぶしゃぶ「鍋ぞう」シュラスコの「バルバッコア」などもあるので、お腹の様子をみてお店を決めるのもいいかもです。
星評価の詳細
焼肉あがり 本店
松戸/焼肉、ホルモン、居酒屋、ステーキ
・焼肉あがり本店@agari4729JR松戸駅西口から徒歩1分メディアやSNSで話題の焼肉屋「あがり」は2018年4月に千葉県松戸駅前にオープン。食べログ焼肉百名店2022、2023に選ばれている信頼ある焼肉店です。国産黒毛和牛A4ランク以上の肉にこだわり常陸牛や佐賀牛などのブランド牛の中から、その時ベストの黒毛和牛を厳選して提供。注文したのは・キムチ三種盛り・あがりサラダ(ハーフ)・白せんまい・特製ねぎタン塩・和牛ハラミ・カタサンカク・トモサンカク・レバー・上ミノ・冷麺(ハーフ)・粉雪かき氷松戸駅から駅近で頂く百名店焼肉は上質な和牛の部位と逸品をリーズナブルに楽しめました。家族と、デートで、会食や一人焼肉と使い勝手良く利用ができますよ。ご馳走さまでした!焼肉あがり本店@agari4729住所千葉県松戸市本町20-1新角ビル7F子供可、ベビーカー入店可無料Wi-Fi、電源有り#🍧
投稿が気になった方は「松戸焼肉」で検索🔍💻千葉まで足を運ぶ価値がある!ここにしかない、絶品の焼肉屋。食べログ2022年焼肉部門百名店入り…!3.6以上獲得っ‼︎今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️2022年食べログ百名店(焼肉)にも選ばれし肉の子爵🫅2018年4月オープンとの事でわずか4年で選ばれるのは早い!何故、松戸に肉好きが集まるのか?理由がわかりますね。👑焼肉あがり本店👑☎️047-712-2992☎️⏰ランチ11:00〜15:00(L.O14:00)ディナー17:00〜24:00(L.O.23:00)⏰😴月曜日(月曜日が祝祭日の場合は営業、翌日を定休日とさせていただきます。)😴🏠千葉県松戸市本町20-1新角ビル7F🏠🚶♀️松戸駅西口から徒歩30秒🚶♂️千葉にバーチーがくるぅ〜っ↑↑という事で、実はお肉の美味しい店が集まる、松戸に焼肉を求めていってきました♪※チャージ料なし@mm_fuu24とご一緒しました。"全てのお肉が黒毛和牛。特に赤身肉にこだわりがあり、肉がやわらかくて美味しい"との噂を聞きつけて伺いしました。ビルはおたからや隣の雑居ビル。ここの7Fに食べログ焼肉百名店のお店があるのか…まさに知る人ぞ知るお店。18時に予約していて、スムーズに入店。入り口には芸能人のサインがたくさん飾ってありました。名だたる有名人達が訪れる落ち着いたシックダイナー。肉気分上がる〜店員さんの肉の提供の早さは、私達に常に目配りしながら対応していただいたので快適なスピードでした。テンポ良く快適なスピードで食事ができました。■生ビール¥650■ノンアルコール(キウイフルーツ)¥510■キムチ3種盛り¥880肉以外に手間をかけている焼肉屋は美味い!■クリームチーズの味噌漬け¥530■炙りユッケ¥1480■タンゲタ¥880■シンシン¥1520この日のお店推薦メニュー!赤身肉は美味しいし。身体に良い!■フィレミニオン1枚〜¥880まるでステーキの様な極上の1枚。■カタサンカク¥1520希少部位代表といえばカタサンカク!舌触り最高!とろける〜■並みすじ¥1880初めて、聞いたみすじが美味すぎた♪
星評価の詳細
牛の達人 Private 西新宿店(プライベート)
歌舞伎町/焼肉、牛タン、ホルモン
西武新宿線の線路脇、【完全個室牛の達人private新宿本店】さんへ。訪問した日には海外からのお客様も沢山!この日は個室で人気の匠コースをアレンジしたメニューを楽しんできたよ★・海鮮和牛ユッケとコンソメジュレ、ピクルス添えお肉と海鮮のコンソメジュレは仕入れの築地(豊洲)とのコラボメニューで、「何か新しいものを」とフレンチ出身のシェフが考案したそう。コンソメジュレの中にはホタテと甘エビ、上には雲丹。自家製ピクルスは彩りも可愛いく、人参、きゅうり、大根、パプリカが2色。・鹿児島黒牛の特上和牛タンタンしゃぶ用の薄切りとタン元の2種。レモンと玉ねぎをすりおろした特製のレモンだれをメインに、岩塩の上で塩加減を調節。・鹿児島黒牛の厚切りハラミこちらは専用の山椒ダレでいただく。出汁のきいたワサビと食べても美味しい。・農園サラダハニーマスタードドレッシングでさっぱりと。・和牛希少部位盛合わせ友三角、ミスジ、肩芯、肩三角と好きな部位が揃っていたのが嬉しい。・箸休めタンを使ったコンビーフとピーナッツマヨネーズを使ったポテトサラダ。タンのコンビーフ、好き!・極み握り上にのっている炙られたお肉の部位はミスジ。炙られてとけた脂がほんのり甘い。〆は・盛岡冷麺。タンチャーシューいりで、キムチ添え。きゅうりやトマト、ネギ、ゴマもかかっていて、焼肉屋さんの〆でよくある冷麺とは違って、具だくさん!デザートには・カッサータ、フルーツソース歌舞伎町の一画とはいえ、中には入らず、大久保駅に近い線路脇の道沿いにあるから怖めのエリアには入らないし、お店もわかりやすい。お料理はひとり1万円くらい。ご馳走様でした。
新宿西口「牛の達人」ランチ特別コース4500円。ラーメン二郎の小滝橋通り斜向かいあたりの建物の2階のお店。個室でランチからコースがあります。前菜から高級お肉にシメの和牛寿司まで贅沢なフルコース。牛タンは肉厚でジューシー。岩塩プレートにこすっていただくおしゃれなお店。おしゃれなお店は見掛け倒しのところもありますが、こちらはちゃんと美味しい。アプリの登録で昼から無料ビールいただきました。
星評価の詳細
永秀
神泉/焼肉、ホルモン、居酒屋
神泉にある話題のコスパ抜群の焼肉店【永秀】さんへ。予約していないと遅い時間からしか入れない人気店!お店は渋谷からは10分は軽くのぼる。神泉から5分くらいかな、慣れていればもう少し早いのかも!?オーダーした¥7000コースは飲み放題付きで高コスパ!前菜3種は・キムチの盛り合わせ・もやしナムル・チョレギサラダ・ハラミおろしポン酢・牛タン・カイノミ・ハラミ・ランプ・イチボ・ザブトン・サーロインの焼きすき・ヒレ〆はひとりひとつずつ選べる♪コムタンスープコムタンクッパ盛岡冷麺カレーがあって、私はカレー、友人はコムタンクッパ。デザート(ソフトクリーム)葉っぱ系でお腹を整えてから、いざお肉。ハラミおろしポン酢は私好きなお味でお肉のスタートから嬉しい!牛タンはそのままでも良かったし、レモンを搾っても○。カイノミ、ハラミはカイノミが好みだった(*´艸`)ランプ、イチボ、ザブトンの赤身選抜!?はイチボが優勝。焼きすきはたまごと相性良かったから白米欲しかったかも?ヒレは真打だった!これ、ワサビと一緒に食べて最高♡〆は重いの覚悟でカレーにしたけど、好きな黒カレーだったし、全体的にこのお値段はかなりコスパ良い。遠征から帰ると、都内近郊のレベルの高さを改めて実感する。ご馳走様でした。
神泉にある焼肉屋の永秀(ながひで)本店。渋谷からだと10分ちょっと歩きますが散歩がてらに。清潔感ある店内、活気のあるスタッフさんがお出迎えしてくれます。映えや客寄せ的な感じではなく味で勝負という感じのお店です。以前も来ましたがどれも失敗がなく美味しいお肉や料理だったので再訪。刺し類も充実してますがおすすめは、ハラミおろしポン酢。レア焼きのハラミ、酸味控えめのポン酢と大根おろし、これをご飯に乗せて食べると最高です!肉の旨味とタレと合うんですよね。お米も美味しい。あとは牛タン、生ロース、ハラミ、レバーなどいただきましたが、良質な肉質。普通の牛タンも厚みがあってタン元で脂っこくないですがしっとりとした食感。生ロースは厚さがありますが、これをさっと炙ってジューシーさと肉の旨味を感じながらご飯と一緒に!渋谷は焼肉激戦区ですが、価格、味ともに良くて個人的におすすめのお店です。永秀本店〒150-0045東京都渋谷区神泉町20-25神泉QSビル1階
星評価の詳細
焼肉チャンピオン 恵比寿本店(ヤキニクチャンピオン)
恵比寿/冷麺、焼肉、ホルモン
東京の恵比寿にある焼肉店です、コチラのお弁当をいただきました。そのいただいたお弁当はあつあつ和牛焼肉弁当、ヒモを引いてアツアツになるタイプのお弁当、コレやるの久しぶりです(笑)ご飯の上にはシンプルにお肉だけ、焼肉弁当でタマネギとか大量に入っているのがありますがコレでイイんです、個人的にはポイント高いですね。お肉はそこまで上質って感じではないですがジューシーな脂身が適度に入っていて全然悪くなかったです。
【タイトル】“焼肉の街・恵比寿のチャンピオン!”【最寄駅】恵比寿駅、徒歩3分【来店時間】土曜日、18時頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】あり【利用人数】2名【予算】10,000円以上【注文内容】ねぎ巻きタン塩2,200円サガリ2,200円ざぶすき1,700円ユッケジャンクッパ900円センマイ刺し750円など【こんな人にオススメ】恵比寿駅周辺で焼肉屋さんを探している値段は高くてもこだわりのあるお肉を食べたい【概要】A5の起床部位を味わうなら「焼肉チャンピオン恵比寿本店」恵比寿・中目黒を中心に都内に複数出店されているお店です!そんな焼肉チャンピオンのコンセプトは以下の通り。「納得のいく最高等級A5和牛」肉は産地や銘柄にこだわることなく、全国に足を運び、目で見て、舌で味わい、納得のいく最高級A5ランクの黒毛和牛を仕入れている。「焼肉チャンピオン秘伝のタレ」肉のおいしさを際立たせるタレは独自の改良を重ねた秘伝の味。こだわりのタレが肉の旨みを引き出し、選び抜かれた肉がタレの風味を引き出す。「それぞれに個性がある店舗づくり」肉の希少部位を楽しむ店や、熟成のうま味を存分に味わう店。個室で寛げる店や、ホテルで上質な時間を楽しめる店。焼肉チャンピオンの各店には個性がある。その理由は、お客様にいつもちょっとした驚きを感じていただきたい。ワクワクしながら店の使い分けをしていただきたいから。そんな「恵比寿本店」の特徴はひと際目立つ暖簾に「チャンピオン」というまっ赤な文字。この暖簾は「焼肉の街・恵比寿」の「チャンピオン」たらんとする心意気とのことです!【レポ】☆ねぎ巻きタン塩2,200円薄切りタンを広げながら焼き、少し収縮してきたタイミングで微塵切りされたネギを投入。クルクル巻き巻き優しく包みます。そしてレモン汁をかけて食す。最高すぎた。☆サガリ2,200円ハラミが売り切れのため泣く泣くサガリを注文。正直期待値低かったのですがいざ実食してみると油が最小限でサラッとして食べやすく。ハラミよりサガリの方が好きかもってなりましたw☆ざぶすき1,700円サラッと焼いて濃厚な卵黄と絡めます。肉の旨味と絡まり方が半端じゃなかったです。。ご馳走様でした!
星評価の詳細
びーふてい 中目黒店
中目黒/韓国料理、焼肉、ホルモン、しゃぶしゃぶ
何回か訪問している【びーふてい】さん。何気に投稿していなかったけれど、焼肉だけじゃない、よく見ると「焼肉しゃぶしゃぶ」の【びーふてい】さん★天邪鬼にしゃぶしゃぶの口コミが少ないから、しゃぶしゃぶのを投稿することに(*´艸`)今年の夏が暑すぎるので、夏バテ対策に体の内側から温めてくれる黒毛和牛特選しゃぶしゃぶを食べに行ってきたよ!コースは3つで、霜降りサーロイン+赤身、霜降りサーロイン、赤身があるけれど、ここのお肉の質は他では今や選ばないわかっているので・霜降りサーロインコース¥6980/1名を!!黒毛和牛、旬の野菜盛り、おもち、〆うどんのセット♡もちろん、追加料金でお肉の追加も可能。にんにくおろしラー油にはごまだれもみじおろしにはポン酢がお勧めとのこと。もう、お肉の綺麗なこと綺麗なこと...♡びっくりなことにアクが出ない!!最初から最後まで、全く出なかった∑(๑ºдº๑)!!マジでいいお肉の証明ですな...お野菜は白菜、にら、しめじ、えのき、しいたけ、水菜、ネギ、にんじん、マロニー&豆腐(野菜では無いけど)、そしておもちに〆は稲庭うどん。出汁があっさり、でも美味しい。アクが出ないほどに美味しいお肉をしゃぶしゃぶしたお出汁だもん、+塩胡椒のみでじゅうぶん美味しい♡♡全体的に少ないかな?と思ったけど女子には十分すぎる!焼肉百名店にも選出されていたから焼肉にフォーカスされがちだけれど、しゃぶしゃぶ、かなり美味しいからオススメ!!ご馳走様でした。
..「びーふてい中目黒店」東急東横線、日比谷線中目黒駅より徒歩2分程度.中目黒で人気の創業33年の元祖和牛一頭買いの焼肉しゃぶしゃぶ専門店、びーふていにお伺いしました!.和牛一頭買いで有名な焼肉屋さんで、焼肉はもちろんですが、実は「しゃぶしゃぶ」が人気メニューで、常連さんはしゃぶしゃぶを注文する方が多いそうです!.夏にしゃぶしゃぶのイメージはあまりないかと思いますが、冷房で冷えた体を内側から温めることができるので、暑い夏を乗り切るのにもってこいなメニューです!.びーふてい自慢の黒毛和牛特撰しゃぶしゃぶをいただきました!出汁にさっとくぐらせていただく黒毛和牛はとろけるようなくちどけで、とても美味しかったです!ポンズ、ごまだれにそれぞれ薬味をいれて、交互に食べ分けましたが、一生食べ続けられそうでした!笑旬野菜もお肉と一緒にいただきましたが、自然な甘みがあり絶品でした!お酒との相性も抜群で、沢山飲んじゃいましたね!.最後にうどんをいただきましたが、お肉と野菜のうまみが凝縮された出汁に塩、こしょうをつまんでいただきましたがうどんのおいしさが引き立てられていて、最高でした!さっぱりしていて、締めにぴったりで大満足です!.美味しいしゃぶしゃぶをコスパ良く食べられるびーふていはとても良いおお店ですね!またリピートします!.
外部サイトで見る
星評価の詳細
正泰苑 銀座店
銀座/焼肉、ホルモン
2021/11/3夜銀座正泰苑初回なんと1人あたり5000円弱‼️銀座でコスパ最強の焼き肉店No.1なんじゃないかと思ってます💆👍👍値段だけじゃありません!雰囲気はモダンで落ち着きと雑多な感じのバランスが絶妙💓デートにも接待にも家族団らんにも同僚と盛り上がるにもさらには女子会にも!なんでも来いです‼️そしてタレの味はザ王道✨あとはハラミが美味しくて、ちょっとジャンクな赤身のしゃぶスキもご飯が進んでとまらなーい😂❗冷麺もさいこー😃⤴️⤴️良い店を見つけてしまいました✨@boozi65様、ご協力ありがとうございました😊
銀座で深夜までやっている有難い焼肉屋さん。煌びやかなお姉様方をお連れするのに相応しい高級感のある内装です。お肉はタレの味付けが美味しかったです。飲み物がリーズナブルでした!銀座にある落ち着いた雰囲気の焼肉屋で個室があり、使い勝手が良い。ロースが特に美味しい。ほとんど焼かずに食べると最高。焼きすきもトロロが美味しくてご飯が欲しくなります。立地や雰囲気を加味すると、コストパフォーマンスはとても高いと思います。もちろん商品によりますが、お肉はボリューム、味ともに良いです。1人10000円あれば十分に楽しめます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉 京城 水道橋店(ヤキニクケイジョウ)
水道橋/焼肉、ホルモン、居酒屋
水道橋にある焼肉京城スタイリッシュな焼肉屋もいいけど、こういうちょっと老舗感のある焼肉屋も大好きです一皿一皿に量が結構入っているのがうれしいA5ランクのお肉が割とリーズナブルに食べられます上タン1,700円(税込)ハラミステーキ2,000円(税込)
【】【】行ってきました(ˉ͈̀꒳ˉ͈́ゞビシッ!!水道橋駅から徒歩4分🚶♀️✨近江牛や松坂牛などA5ランクのみで昭和48年創業の老舗焼肉🐮1枚目は上ロース、上カルビ、上タンの3セットで2,400円✨マジで上ロース激美味いっ‼️即白米🍚お願いしたっ⤵︎2枚目のホルモン5種は2,000円とコレもリーズナブル🉐最後はカンジャンケジャンの温麺〆チャミスル1本飲んで2人で1万円弱。1皿あたりのボリュームも多く🙆♀️人気店なので予約した方が良き。当日の予約はNGなので気をつけて🙂🤣
外部サイトで見る
星評価の詳細
神泉ホルモン 三百屋(サンビャクヤ)
神泉/焼肉、ホルモン
神泉まで足を伸ばした日。何気に、渋谷からの地獄の坂が苦手で、なかなか来ないエリア。でも来たからには行きたいお店が...!!で訪問したのは【神泉ホルモン三百屋】さん。20時頃、予約なし、飛び込み。運良く入れました!!「混んだら2時間でお願いしまーす」と最初に言われているのでそのつもりでちゃっちゃとオーダー!まず、お通しはキャベツ。オーダーしたのは、タンスジ¥1320ハラミ¥1980サガリ刺し¥1705牛レアステーキ¥1628カシラ(豚)¥638厚切りハラミ¥2310コプチャンタレ焼¥968チチカブ(豚)¥660珍しく豚も頼んでみたけど、お値段は安いし、お味の加減も超いい感じ!サガリ刺しや牛レアステーキはめっちゃくちゃよかった!これはオカワリしたかったくらいだけれど、他のも食べてみたかったので我慢我慢...ちなみに、豚はカシラとチチカブ。メニューのラミネートの一部には部位の名称が書いてあるから分かりやすい。オススメだったコプチャンのタレ焼きもヤミツキになりそうな味付け!近くに行ったらまた覗いてみたい。ご馳走様でした。
【】【】ディナー行ってきました(•̀ω•́)ゞ🥢食べログ3.67💰1人6,000円くらい🚶♀️渋谷駅から徒歩15分牛豚25種のホルモンが楽しめる焼肉屋さん🐮🐷1枚目ミノなんだけど昆布醤油ミノ😳焼くと屋台のイカ焼きみたいな懐かしさ✨️2枚目のシビレは鮮度よくしっかり焼きでカリカリが美味しい♡牛タンは獣臭したかな💦1番美味しかったのはハチノスの刺身😇コレだけで白米いける感じよ🍚店内は綺麗で清潔感あり店員さんも親切。人気店なので予約は必須かな〜🌽🤣高円寺阿波踊りの日、確かにMVはオリオリオー
星評価の詳細
ホルモン焼幸永 本店(コウエイ)
歌舞伎町/韓国料理、焼肉、ホルモン
仕事帰りに疲れたので、体力を付けるべく焼肉を食べに行きました。大衆感ある入りやすい雰囲気の店内です。荷物や上着は匂いがつかないように袋に入れておきます。牛タンや、せせり、カルビ、ホルモンなど、食べたいものを沢山頼んだのでテーブルの上がパンパンに!(最高)特に極ホルモンが濃いめの味付けで、めっちゃ美味い。噛めば噛むほど上質な脂が口の中に広がります!ホルモンはここのお店がめっちゃ好きすぎました。焼肉の種類も豊富で、ついつい寄りたくなるような雰囲気のお店です。また行こうと思います。
【タイトル】“前評判通りに唸ってしまう美味しさでした!”【最寄駅】 東新宿駅、徒歩1分 【来店時間】 金曜日、22時頃 【用途】ディナー 【定休日】無休 【予約】 あり 【利用人数】 2名 【予算】3,000円〜4,000円 【注文内容】上タン塩1,350円上レバー(タレ)900円極ホルモン900円辛口クッパ900円など【こんな人にオススメ】 新宿駅周辺で焼肉屋さんを探しているコスパ良い焼肉屋さんに行きたい 【概要】ホルモン通を唸らせる新宿歌舞伎町の名店「幸永本店」焼肉激戦区新宿の街で永く愛されているお店です♪新宿近辺では大きく3店舗を展開されています。本店(東新宿)・職安通り店(大久保方面)・新宿東口店(歌舞伎町)もし新宿近辺でサクッとコスパ良い焼肉をご検討の際には是非でございます!ホルモン系だけでなくタンも美味しいです♪【レポ】☆上タン塩1,350円安定感極まりなかったです。王道です。しっかり厚みもありながら柔らかさが備わっています。味付けされた上で提供されるのでレモンや塩を絞ることなくデフォルトの塩加減で喰らいます。ビールが進みました。☆上レバー(タレ)900円特製?のタレですかね。肉との相性抜群。そして1人前一皿9キレ?くらいなんですが、量がすんごい。そして2キレ中1キレくらいはしっかり角と厚みがあるスタイル。興奮しました。☆極ホルモン900円「極ホルモンはやわらかさ、脂身の甘味において昔からのホルモンの常識を覆す絶品です」というPRに対して、いつもより強めに斜に構えて挑ませていただいたのですが、負けました!w普通に美味い。そして焼いても小さくならずにしっかり脂身が生き残ってくれるスタイル。白米を頼み忘れたのが残念すぎた!次回はホルモンライスにして頬張りたい。☆辛口クッパ900円辛口コメントさせていただきますと好みのユッケジャンクッパではなかったです。ユッケジャンクッパというよりかは坦々麺風クッパの方が近い気がしました!wただ新感覚をありがとうございます!!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
しげ吉 横浜元町店
元町・中華街/焼肉、ホルモン、韓国料理
【しげ吉さん】で肉大好き仲間4人での新年会ヽ(*゚∀゚*)ノ予約して貰って訪問、平日にもかかわらずお客さんが絶えない。オーダーは、厚切りタン塩幻ハラミ牛ほっぺ牛レバーすじ煮込み(ねぎ塩ライス)この日のおすすめ、リブロースステーキ和牛ロース和牛カルビやみつき激辛ホルモンまず、人気店にありがちなお皿に2~3枚、とかではなくちゃんと数があってびっくり、4人で分けられる枚数あり。幻シリーズはサシが立派ですごい!!この日のおすすめだったリブロースはとろけるステーキ状態。わさび醤油で頂いたけど、美味しかったー♡¥450のすじ煮込みは盛モリで美味しく、本当に頼んで良かった。恐ろしいコスパ!!数量限定の幻シリーズをつい先に頼んだのだけれど、最後に頼んだふつう?の和牛ロースとカルビが安価なのにお味も量も素晴らしくて、ここは間違いないお店、と改めて確信。肉好き友人の予約に感謝、再訪したいお店になりました。ご馳走様でした。
石川町食彩和牛しげ吉横浜元町店ランチでお得に美味しい美味しいお肉が食べられる焼肉屋さん上カルビランチしげ吉満喫ランチ熟成厚切りタン塩スジ煮込み←食べかけ桜ユッケ←写真無しネギ塩ライスとにかくどのお肉も柔らかくてとろけて美味しい❗️ランチの白ご飯は一回お代わり可ネギ塩ライスはなかなか大きなお茶碗で提供されるので女子は小でも良かったかもとにかく安くて美味しいからリピ決定‼️@yukiko_oni様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細
肉亭ふたご iki 新宿店(【旧店名】肉亭ふたご)
歌舞伎町/焼肉、ホルモン、居酒屋
歌舞伎町にある【肉亭ふたごiki新宿店】さんへ。ゴジラがいるTOHOの斜め前辺にあるビルの10階にあり、エレベーターの扉があくと目の前にはおしゃれな料亭のような入口。インターフォンで予約名をお伝えして、お迎えに来ていただく。ボックス式のテーブル席や窓側のお席、真ん中には横並びで座れる大きなテーブル。私たちはボックス式のお席にご案内されたよ。お得で楽ちんなコースがメイン!?のお店かもしれないけれど、キムチやナムル、前菜~などは不要で肉!な友人との訪問だったのでアラカルトで!・粋なユッケ・自家製テールスープ・和牛握り・和牛特選厚切りタン・上タン塩・和牛厚切りハラミ・肉亭サラダ・太田牛ヘレ~シャトーブリアン・サーロイン黄身だれ焼き・意気なTKG・ピンス(ストロベリー)太田牛、塩味のユッケにはたまごは蘭王を使用。そのまま食べた後はミニライスにのせて♡グツグツの土鍋で登場したテールスープはほぐしたテールがたっぷり!コショーやニラのキムチで味変★肉鮨は太田牛特上カルビを使用、味付け済。大トロも雲丹もとろける味わい♡タン元の厚切りと上タン塩は焼いてくださる。厚切りはじっくり焼いてからカットしていただき、ひとつはそのままレモンで、もうひとつは神楽味噌(赤唐辛子を練りこんだ味噌)、薄切りはレア目に焼き上げたものを塩昆布を包んでいただく。和牛厚切りハラミはシンプルにわさびで!サラダにはとうもろこしも入れたオリジナルドレッシング。これが美味しい♡普段、野菜類を頼まない友人と行ったけど、これは頼んでよかった♪シャトーブリアンはじっくり火入れして、やわやわ♡これ、いくらでも食べられそう(*´Д`*)1枚ずつレア目で焼き上げていただくサーロインは黄身だれで。出汁だれ焼きもあったよ。黄身だれに絡めると濃いめの割り下と共に、濃厚♡TKGは濃厚な黄身の醤油漬けがたまらない♡野沢菜キムチ、ニラキムチ、塩昆布添えなので少しずつ味半も楽しめる。デザートのビンスはミルクとストロベリーがあって、ふわふわな口どけ。ストロベリーは映えるし可愛い♡食後にサービスでオリジナルの飲むヨーグルトをいただいたよ♪そしてお土産にもこの飲むヨーグルトと肝臓の味方(笑)をいただいた( ̄∇ ̄*)ゞご馳走様でした。
取引先との会食で訪問しました。コースで注文、木箱に入ったお肉が一人一つ運ばれてきてとても豪華に見えます☺︎味はもちろん美味しいのとボリュームもしっかりあります。帰り際には定番のヨーグルトももらえて大満足でした♩✄------------------------------------✄店名:肉亭ふたごiki新宿店(【旧店名】肉亭ふたご)住所:東京都新宿区歌舞伎町1-18-9WaMall歌舞伎町10Fジャンル:焼肉、ホルモン、居酒屋✄------------------------------------✄
星評価の詳細
三六 麻布十番店(ミロク)
麻布十番/もつ焼き、もつ鍋、居酒屋、ホルモン
記事が気になったら「」で検索🔍今回ご紹介するのはコチラ💁都内に5店舗ある上州豚もつ専門店!たまった食べログポイントも使用できるお店だ。🐷三六麻布十番店🐷(ミロク)https://miroku-motsu.jp/shop/azabu/📞03-6459-4536📞⏰月・火・水・木・金11:30-15:00L.O.14:3017:30-23:00L.O.22:00土・日・祝日16:00-23:00L.O.22:00⏰🏠東京都港区麻布十番2-9-51F・2F🏠🚶♂️麻布十番駅4番出口から徒歩4分🚶※サービス料として¥400有り私は食べログ限定ポイントが2500ポイント以上あり、失効期間が迫っていたので全部こちらで使用しました。開始直後にほぼカウンターもテーブル席もほぼ満員の人気店だ。外から拝見するとキッチンとホールには女性従業員のみでテキパキとした動きでお店を切り盛りされてました。外観は店名三六とかかれた紺の暖簾が印象的なお店だ。麻布十番の夜を照らす提灯も良い感じです。内観はガラリと雰囲気が変わり木とコンクリート壁を基調としたシンプルな造り。【生ビール】(小)¥500【突き出し】¥400【れば】¥230【しろ】¥230【キクアブラ】¥280【赤だしどて煮込み】¥850【煮卵】¥120(トッピング)【ガーリックトースト】¥100(トッピング)【十勝名物カツサンド】¥850食べログポイント利用で支払いは¥600ちょいでした、ご馳走様😋【商品情報】厳選された国産豚と銘酒が揃う「もつ焼き」と「どて煮込み」のお店
ランチにて天候が悪かったのもあってか、特に待つ事なく着席。冷やし担々麺1,400円を注文。おかわり自由のザーサイご飯がセットになっています。担々麺の上には、肉や野菜がたっぷり乗っていて、食べ応え十分な一品です!支払いにpaypayが使えたので良かったです!
星評価の詳細
焼肉ホルモン 稲田(いなだ)
目黒/焼肉、ホルモン
前から気になっていたヤザワミート直営の【焼肉ホルモン稲田】さんへ。なんと6年連続、食べログ百名店入りしている人気店。オーダーはおすすめの赤ラインがあるメニューを中心にアラカルトで!・炙り和牛の握り¥1100/1貫×2・黒タンの焼きしゃぶ¥1800/1枚×2・極上牛のミルフィーユ焼き¥2900/1枚×2・ランプ(宮城仙台牛)¥2800・上ハラミ¥3500・特選焼きレバー¥1600・ツラミ¥1100〆・和牛カレーライスこだわり卵の目玉焼きのせ¥1800ドリンクはとうもろこしのひげ茶やジンジャーエールなど﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏炙り和牛の握りは茎わさびが、とろける食感の中にアクセントになっている。黒タンの焼きしゃぶはスタッフさんが焼き上げ、お出汁たっぷりの葱を巻いて仕上げてくださる。薄切りなのに旨みがジュワッと口の中に広がって幸せな気持ちに♡ミルフィーユ焼きもスタッフさんが丁寧に焼き上げてくださる。卵をからめていただきます。ランプは旨味が凝縮されていながら柔らかで畳める!そして、ここのタレがなかなかパンチがあって好き♡上ハラミも香りもお味も濃くて、下味の塩もいい感じで噛むとジュワッと系。死角なし。迷った焼きレバーはラス1と伺って、つい即オーダー。もちろん臭みもゼロ。本来、タレ焼きだけれど、ごま塩が好きなので相談してみたらOKだった!当日の状態や仕込みとかにもよるようだけど、タレ、塩、などは相談もできるみたいだよ★ツラミはカリッカリに焼いたのに噛むとやんわり。途中から〆は絶対にカレー、と決めていて、頼んだらやっぱり端材のお肉がたっぷりでめちゃくちゃ美味しい(*´艸`)敷居が高いお店かな?と思って、なかなか踏み出せなかったけれど、味付けのご相談ができたり、遅めの時間であればスタッフさんの手が空いていれば焼いて下さるから、結果、全部美味しかったし、訪問できてよかった。ご馳走様でした。
久しぶりの稲田!ナムルや肉前菜的なやつに加え、プラチナタン(美味しすぎて写真撮るの忘れたw)と3層になってるミルフィーユのやつを堪能しました!ほんとこれは何枚でもお代わりしたい!!ホルモン盛りも出てきて塩、味噌、タレと3種類の味で食べました!締めは米食べたかったのでカレーに!最高!!
星評価の詳細