アンコール・トム(アンコル・トム Angkor Thom)
町田/東南アジア料理(その他)、カレーライス

【東京都町田】町田で美味しいカンボジア料理を食べるならここ『アンコール・トム』。こちらは、小田急線町田駅から徒歩約3分のところにあります。ディナータイムに来店!エスニックな雰囲気の店内はテーブル席が複数あります。この日はさっぱりしたものが食べたかったので、「クイティオ980円(税抜)」をオーダーしました。もちもちとしたお米の麺と、鰹やエビなどから取った味わい深いスープが絶品!ホントにスープ全部飲めちゃうくらいたまらなく美味しかったです🤦♂️ちなみに店内はQRコードやキャッシュレス決済も対応可能!本格的なカンボジア料理を食べたい方はおすすめのお店です。

エスニック料理を食べに、カンボジア料理店へ!ランチはサラダとスープ、メイン、デザートが付いて1,078円(税込)とリーズナブルです。メインはレモン汁をベースにした辛うまソースをかけていただく焼き飯。ボリュームも満点で充実感がありました!
外部サイトで見る
星評価の詳細
モンスーンカフェ ららぽーとTOKYO-BAY(Monsoon Cafe)
船橋/東南アジア料理(その他)、ダイニングバー、カフェ

南船橋駅近くにあるららぽーと東京ベイ店のモンスーンカフェに久しぶりに行ってきました。ホットペッパーで予約をして行きました!平日だったので混んではいませんでしたが行く日が決まっているなら予約していくのもありかと思います。この日はランチでガパオライスやパッタイをいただきました。本格的な味付けで美味しかった。モンスーンカフェの味は裏切らないですねぇ!

ららぽーとTOKYOBAYのモンスーンでよるご飯。モンスーンいつぶりかなと言うぐらい久しぶりでしたがどれをいただいてもおいしかったです。発酵玄米のガパオライス、生春巻き、エビとアボカドのチリマヨネーズ。二人で相当お腹いっぱいになりました。広々としてほの暗いオリエンタルな店内は雰囲気も良くてスタッフさんの対応もとても良かったなぁ。色んなところにあるのでお店選びに困ったときも助かりますね。
外部サイトで見る
星評価の詳細
Plataran Resort & Restaurant 新宿 ルミネ1(プラタラン リゾート アンド レストラン)
新宿駅/インドネシア料理、東南アジア料理(その他)、カフェ

新宿ルミネの7階にあるPlataranResort&Restaurantさんで夏スイーツいただいてきました。プラタランさんはアジアンレストランでインドネシア料理がいただけるお店なんですよ。店内のインテリアや観葉植物がまた南国のリゾート感があって良いんですよね。◆ASIANSNOWアジアンスノー・マンゴー×杏仁豆腐¥7806/30から始まったアジアをテーマにしたアジアンスノースイーツ。アジアンスイーツの要素を入れたかき氷が3種類登場しています。マンゴーかき氷をいただいたのですが、豆花が甘さ控えめだからさっぱりした風味でしたね。マンゴーの果肉と添えてあるマンゴーソースが甘いので一緒に食べるとちょうど良いなと思いました。

新宿LUMINE1の中にあるインドネシア料理?!少し遅めのランチを頂きました。選んだのは、海老のトムヤムミーゴレンセット。トムヤムクン風味の焼きそばですかね😁海老もゴロゴロ入ってるし、意外に麺も大盛り👏レモングラスかな?食べてるとふわっとアクセントがあって美味しい😋レモンスープもさっぱりで美味しい😋家でもやってみよー
星評価の詳細
ポートテラスカフェ(Port Terrace Cafe)
みなとみらい/東南アジア料理(その他)、南アジア料理(その他)、カフェ

ワールドポーターズとハンマーヘッドの間に位置するJICA横浜3階にある社員食堂。JICAの職員さんだけでなく各国からの研修生や一般の人も利用でき土日も営業しています!ハラルフードやベジタリアン向けなど多国籍のメニューがあり私はマイルドな「インド風バターチキンカレー」お友達は「ベトナムフォー」注文しました。セルフ形式ですが店内は清潔で広々としておりテラス席から見える赤レンガ倉庫に横浜港の景色やコスパも最高です!

*みなとみらいの穴場ランチスポット*心地よい風に吹かれ、横浜の港と赤レンガ倉庫を眺めながらいただく世界のごはん。JICA横浜の3階にあるポートテラスカフェは誰でも利用できる食堂で、眺めもよくて穴場のランチスポットです。横浜随一の観光地にありながら観光客は来ない場所なのでゆっくりできます。天気の良い日は外のテラス席が心地よく、さわやかな海風が届いて最高です。ランチは、日替わり2種類、週替わり2種類、そしてグランドメニューがあり、世界各国の味を楽しめます。アフリカや東欧、中東などあまり日本では味わえない国のお料理もあって、メニューを見るだけでも楽しいです。少し前に久しぶりに訪れ、グランドメニューのベジタブルビリヤニ、パキスタンのお料理をいただきました。大好きなビリヤニ、専門店に劣らずしっかりとスパイシーで本格的!バスマティライスのパラっとした感じとスパイスの香り、唐辛子の辛さがうまくマッチしていておいしかったです。いつもなら多くの留学生・研修生でにぎやかですが、今はJICAの研修もほとんどが中止になっていてちょっと寂しげ…また近い将来ここでいろんな言語が行き交う日を想像して楽しむ世界のごはんでした。神奈川とボツワナの小学生の絵が展示してあって、興味深く眺めてから帰りました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヘブン(Heaven)
北本/東南アジア料理(その他)、インド料理、インドカレー

埼玉県北本市のJR北本駅西口のHeaven(ヘブン)を訪れました😊北本の名物である北本トマトカレーを食しました。税抜700円でドリンクはプラス100円であり、合計で税込880円でした。北本トマトカレーにはトマトナンとサラダが添えられています。トマトナンは外側が香ばしくモチっとした食感でほのかな甘みとともに味わいがありました。ルーはトマトの他にひき肉が入れられていてとろみがあり、オレンジ色をしていて、旨味がたっぷりで甘味と味わいがあります。ライスは長粒米が使われていてトマトともに炊かれていて赤みがかった色合いです。パラパラとしていて油分が多めのルーとよく合いました。リーズナブルで美味しかったです😋Instagramにも投稿しています😊メインアカウント👉takafumiaoki000サブアカウント👉takafumiaoki002【Heaven(ヘブン)】埼玉県北本市中央1-61アーバンST1F

今日は親に誘われて飯食べて来ちゃったのでコーヒー飲みに「インドカレーヘブン」喫茶店が近場に無いのだよねあっても閉店が早くて…せっかくなので謎のスイーツを黄色いのが「クルフィー」白い玉のが「ラスグラ」食べてもなんだかわからんw黄色いのはイモ?(違うらしい)ざらざらした食感のアイス白いのは牛乳にレモン汁固まったやつを絞ってこねてシロップで茹でて〜的な物らしい微妙な風味とか絶妙に上手いんだよね、インド料理(ネパールか)美味しかったです♪
外部サイトで見る
星評価の詳細