マグロマート
中野/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、居酒屋・ダイニングバー(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
中野「マグロマート」マグロコース(7品)2980円。マグロが食べられる人気店ですが、予約しないと入れないので7品のマグロコースを予約して行きました。メニューは、マグロ出汁と季節の海鮮、マグロユッケ、マグロマート盛り、ヒレカマの煮付け、マグロのレア天ぷら、マグロの中落ち、酢飯と海苔。牡蠣とあん肝からはじまり、ユッケは肉のような食感。マグロの刺身盛り合わせは、脳天やコメカミなどの希少部位も。炙りは塩でいただき、赤身もしっとり美味しく、トロは柔らかくとろけるめちゃくちゃ美味しいマグロでした。中落ちはめちゃくちゃ大きくて、スプーンで骨の間を削ぐと綺麗に身が剝がれて、削いで食べて削いで食べて繰り返し美味しい。裏返しもあるのでボリュームがすごい。途中からは酢飯と海苔も登場。手巻き壽司としてマグロのせまくりで最高でした。マグロ節の入ったまぐろ出汁酒もよき。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
予約必須でなかなか取れないお店。外観もおしゃれな、マグロ料理専門店🐟見たことないマグロ料理がたくさんあって、ずっと行きたかったお店です💛とっても美味しいマグロが、たくさん!市場で食べたり、高級店で食べるより、マグロ美味しいなぁと思いました。コースを頼みましたが、どれも満足度の高い料理でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
和kitchen かんな(和キッチン かんな)
池尻/居酒屋・ダイニングバー(その他)、創作料理、かき氷、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3778118/medium_5ecf3645-b284-41b9-b5e5-e86837a464d6.jpeg)
【和kitchenかんな】さんのかき氷は、埼玉で特に人気のデザートスポット新鮮なフルーツや手作りシロップが特徴で、どれも埼玉まで行って食べる価値のあるかき氷ときいておりました【和kitchenかんな】さんで、話題のかき氷を食べてきましたこちらのお店、かき氷専門店かと思いきや居酒屋!ランチは定食が食べられるよこの日は16:00に行ったのでかき氷だけでしたお店はなんとネット予約可能だとか電話予約は受け付けていないようでした既に行列が!30分ほど待ってようやく案内して貰えました店内は和の雰囲気が漂い、落ち着いた空間でかき氷を楽しむことができます私が選んだのは「季節のかき氷」まず見た目が涼しげで美しく、盛り付けがとても丁寧でした一口食べると、ふわふわの氷が口の中でとろけ、さっぱりしたカルピス風味が広がります自然な甘さが引き立っていましたさらに、上にたっぷりのったフルーツの酸味が絶妙なバランスを生み出していましたボリュームもたっぷりで、一つで大満足!見た目も味も大満足の一品でした埼玉でかき氷を楽しむなら、ぜひ行ってみてください♪
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
三茶のかき氷🍧三茶で有名なかき氷屋さんの季節限定桜味を食べてきました🌸ここも何度も行ってるんですが、かき氷だけじゃなくランチも美味しいです😋今回の限定の桜ももちろん美味しかったです❣️近所に住んでる時は幸せだったと感じます!!
星評価の詳細
ごはんや一芯 代官山
代官山/居酒屋、創作料理、釜飯
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
土曜のランチで利用しました。開店1時間前に着いたら一番乗りでしたが、10分ほどで行列ができてました。今日は竜田揚げ定食(1800円)を注文。どの料理も美味しかったです!床に床暖房が入っているのも加点ポイント!ただ一時間並ぶのは流石に辛いですね...
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706962/medium_df67aca6-4bdd-42d5-94f5-137e4b1daa08.jpeg)
メニューが日替わりランチや定番ランチと豊富で迷いましたが、定番ランチ豚の角煮半熟玉子添えです。羽釜で毎日炊き上げたというご飯も美味しく柔らかい豚の角が角煮でご飯がすすみます。角煮は、煮汁も甘すぎず思ったより脂っこくないので食べやすかったです。11:30分オープンに合わせて行ったので、スムーズに入れました。10分くらいで、お料理が運ばれてきました。⚫︎豚の角煮半熟玉子添え2.300円📍ごはんや一芯代官山住所東京都渋谷区猿楽町30-3ツインビル代官山A棟B1電話050-5484-0722営業時間ランチ11:30~14:30予約不可ディナー17:00~23:00🚃東急東横線代官山駅徒歩3分
外部サイトで見る
星評価の詳細
晴々飯店(セイセイハンテン)
上野/中華料理、四川料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
侮るなかれ❗️めちゃ安いのに、高級店の味の麻婆豆腐♥その美味しさにビックリ❗たまたま、近くでランチ検索こちらがヒット。平日ランチで利用上野駅入谷口方面近くにあるお店て、ランチ定食メニューは1000円以下がデフォルトなんと、日替わり700円~ある、かなり、安価な町の大衆中華食堂かと、軽く考えていた(^^ゞお店に行ったら、むちゃくちゃ混んでてビックリ色々なテレビ番組に出ているような隠れた名店?(笑)でした壁には番組の写真やサインなんかもあります外観からはお店が営業してるか分からないような雰囲気で、恐る恐る扉を開けてみると大盛況、そんなお店2階へ行くよう案内2階は、誰かの家に来たような雰囲気のテーブルが並ぶ、家庭的雰囲気の店内お一人様同士は、相席になることもギリギリ空いてて、テーブル席へ迷ったけど、「売り上げ1位」の◆麻婆豆腐定食800円しばらく経って、到着うわぁ、めっちゃ美味しそーいかにもな、町中華風定食がトレーに乗ってます麻婆豆腐、ご飯、キャベツ千切りサラダ玉子ワカメスープ、ザーサイご飯はお代わり可能な様子で、ですね、麻婆豆腐♥ですよこれが、もー、めちゃくちゃ旨くてこの値段のお店で、出る味じゃなぁーい(((^_^;)例えると、私の好きなカレッタ汐留の「湘坊」の、麻婆豆腐の味に似てました♪決して安いお店ではないお店の味と変わらないくらい美味しい麻婆豆腐!コクがあり、辛みの中に旨味がギューっと詰まってる感じで、味の染みない豆腐と全く喧嘩してない。花椒の風味もピリピリ感もありご飯と合う♥合う♥わりと辛いからご飯と食べて丁度良いもーさぁ夢中になるくらい、美味しかった♥ここの麻婆豆腐、また食べたい♥て思いながら、食べてた(笑)くらい。麻婆豆腐以外は、特に凄い!て、思わなかったけど、とにかく、、、麻婆豆腐♥(人´з`*)✨️これ普通の麻婆豆腐だけどこの上位のプレミアム麻婆豆腐はどーなっちゃうんだろぅ~て、ワクワク期待する🤣なかなか、行かない場所だけど次回、試してみたい次から次へとお客様が入りランチタイムギリギリまで満席に近い人気な町中華定食でした
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
【晴々飯店】上野駅から徒歩約2分のところにある中華料理店。本場四川の中華が味わえるお店です。土曜の18時過ぎに訪問。夜は17時からオープンですが18時で1階はほぼ満席!運良く一席空いてたので座れました😊予約は席のみは不可とのこと。コースなど決めてであれば予約できます。・プレミアム麻婆豆腐・李姐(リーチェ)餃子・カニ炒飯麻婆豆腐は山椒が効いていて、コクがあり美味でした😋痺れる辛さが苦手な人は注意です笑李姐(リーチェ)餃子はオリジナルの紅油タレで食べる水餃子。ほんのり甘いタレがクセになる味でした🥟
外部サイトで見る
星評価の詳細
マーサーブランチ テラスハウス(MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE【旧店名】マーサーカフェテラスハウス)
表参道/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3323570/medium_e8a2528b-9b55-4327-afd3-534b3d461146.jpeg)
とーっても素敵なレストラン表参道の素敵なカフェが並ぶエリア上のフロアでテラス席があるラグジュアリーな空間ランチも人気ですがディナータイムは新宿のドコモタワーや近くの教会が見えて雰囲気抜群コースも魅力的でしたがアラカルトで好きなものをオーダーすることにしました焼きシーザーサラダロメインレタスとパンツェッタ¥1,300-シーザーサラダはやっぱりロメインレタスがいいですね縦カットでワイルドなルックスにパルメザンチーズがふんだんにかかりアクセントのパンツェッタも良き乾杯はモエシャン¥1,400-綺麗な景色のテラス席で幸せいっぱいですあー美味しい♡あー素敵渡り蟹のトマトクリームリングイネ渡り蟹の旨味が凝縮されたパスタ¥1,800-渡り蟹がパスタの上にのっていて見た目にも華やかなのでおススメです生絞りオレンジとプレミアムカシス¥1,200-フルーツ感溢れるカクテルこちらの雰囲気にもぴったりビーフステーキ3種盛り合わせ¥4,400-USハラミ、黒毛和牛モモ、AUSチャックアイ各75gボリュームあるメニューをメインにポテト添えにしましたお料理も美味しいサービスも行き届いていて雰囲気も抜群ですデート、女子会、貸切パーティーにも良いと思います行ってみて良かった!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3301047/medium_5537e292-90a1-4832-bbb4-0ff1fb24c9fb.jpeg)
フレンチトーストが有名なマーサーブランチへ🥞表参道駅🚃B2番出口から徒歩2分🚶♀️ブランチコースをいただきましたお洒落なケーキプレートの用意もあるため、女子会・デート・お誕生日や記念日にオススメ💠天気の良い日や夜のテラス席は眺めもよく気持ちいい。ハイセンスな雰囲気で料理も美味しく大変満足でした🩷
星評価の詳細
もつ焼き 大統領 支店
御徒町/もつ焼き、ホルモン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3623052/medium_23dd9266-3a36-4458-84c9-1c2f5e03f0b7.jpeg)
上野「大統領」大統領特製煮込み420円、ねぎ豚ばら2本350円、日向地鶏の塩焼2本400円、シロ2本170円、レバ2本170円、ホーレンソウ胡麻和え円、厚焼き玉子350円。上野駅からアメ横の手前高架下並びにある名物的な大衆酒場。こちらは少し広い支店の方。朝10時からオープンしてるこちらは、早い時間から呑兵衛が入れ替わり立ち替わり大賑わいです。名物の煮込みは馬のモツ。濃い目の色合いですが意外とさっぱりしてます。串も提供が早くサクサク飲んで入れ替わるのがここの飲み方。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3675304/medium_596a1cd4-a094-4edf-9feb-8081503497de.jpeg)
上野で連日人気のもつ焼き屋さん。休みの日だと空きが出るまで壁沿いのイスに並んで座ることもしばしば。もつ煮込みは珍しい馬のモツにこんにゃく、焼き豆腐がこちらのスタイル。もつ焼きは2本で180円、おつまみもだいたい300円前後とコスパよくお酒が飲めますよ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
一滴八銭屋 新宿本店(いってきはっせんや)
新宿駅/うどん、居酒屋、日本酒バー、おでん
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】ディナー行ってきました(*´︶`*)ฅ🥢食べログ3.62💰1人5,000円くらい🚶♀️新宿駅から徒歩6分〆が楽しみなうどん居酒屋◥█̆̈◤࿉∥コシが強い讃岐うどんなので、温かいカレーうどんをchoice🍛久しぶりに食べるとカレーうどん美味しいよね🤤2枚目の豚汁🐷生姜がピリっと。3枚目の四国名物な黒おでん🍢正直、コレが1番美味しかったなー。ただ、全体的にかなり味濃いめ💦そしてあまり衛生的ではないかなー。まぁ新宿らしいっ感じ。でもうどん居酒屋って好きよ♡〆が楽しめるとが嬉しいよね
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720472/medium_2e0de020-2e30-4eda-8ca3-c20e732674d4.jpeg)
🏡_一滴八銭屋新宿本店📞_03-3342-8889📮_東京都新宿区西新宿1-15-9KCビル2・3F新宿にある創作うどん専門店【一滴八銭屋】さんこちらのおうどんはコシがすごいのが特徴◎この日頂いた「かしわ天ぶっかけ」は、さっぱり冷たいぶっかけと 揚げたてアツアツの鶏肉が絶妙にマッチ!!全体的にクオリティが非常に高くてめちゃめちゃおいしかったです🤤💚_・
外部サイトで見る
星評価の詳細
つるとんたん 新宿店
歌舞伎町/うどん、しゃぶしゃぶ、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3607184/medium_225400dd-b653-480e-bb1f-2c79e4f357dc.jpeg)
新宿歌舞伎町にあるうどん店「つるとんたん」B1にある店内はめちゃめちゃ大人な雰囲気でまるでオシャレなバーのようでした😆おうどんのメニューだけでもカレーやきつね、天ぷらなどの定番ものから、クリーム系の創作うどんまで多彩🙌他にも一品料理やドリンクも種類が豊富でオーダーを決めるのに迷ってしまいました😋オーダーはタッチパネルで今回はカルボナーラうどんをチョイス単品であんかけ蟹の玉子焼きも麺はコシがあるかなりの太麺今回は定番の太さに細めの麺に変更やうどん3玉まで追加無料もできる嬉しいサービス👏ただ私には1玉で充分なボリュームでした😆お腹いっぱいでデザートまで辿り着けなかったのですがデザートメニューも美味しそうでした🥰予約はコース料理の予約はネットでできますが、席のみの予約は現在は電話予約のみのようです(2024.1現在)私たちは予約をせずに平日の18時頃訪れ、すんなり入店できましたが、1時間も市内うちに満席で外まで並んでいたので、予約しない場合は、ピークタイムを少しずらして行くのが良さそうです🙋♀️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3685960/medium_7534f59c-27e7-49bd-8b4c-49573fa4fd3c.jpeg)
@新宿歌舞伎町深夜、急につるとんたんに行きたくなり友達とLOOPで急遽いくことに。メニュー多くていつも迷うけどこの日は一番盛りだくさんでいろいろはいってたつるとん三昧にしてみた。優しいお出汁で最高に美味しい。。またいきます
星評価の詳細
あんぷく 池袋店
池袋/うどん、カレーうどん、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
池袋駅から少し歩いたところにある【あんぷく】さん。夜はうどん酒場らしいお店は、なんと季節限定含め、うどんの種類は50種類以上もある!!しかもうどんは並盛・大盛・特盛から選ぶことが出来て、お値段は変わらないという太っ腹。見れば見るほど悩んでしまうし、トッピングも豊富すぎてこれまた迷いまくる(爆)お店の名物!?たる看板メニューは『カルボナーラうどん』。連れは、これにしていて、ベースの和風出汁にチーズとクリームのコクが濃厚なカルボナーラソースで仕上げられたひと皿。私は散々迷ったあげくに、『サラダ明太子うどん』(冷)を。普通に、並盛で。周りの方々は大学生も多く、大盛か特盛のかたばかり。オーダーに迷った時間よりも、着丼までの時間が早い!!提供されたのはおしゃれなカフェのように綺麗な緑のサラダに盛り付けられたおうどん。新鮮なお野菜もたっぷり、おうどんはしっかり、明太子のプチプチも塩気も美味しい。食べてみたいおうどん色々だったので、また行けたらいいなぁ。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
・牛すじ黒カレーうどん牛すじの旨みがとても出ていて、柔らかめ牛すじの食感が良い!黒カレーの濃厚なコクと合わさってキレがあり美味しかった🤍名物メニューでもある・カルボナーラうどん麺はもちもちのうどんで、溶き卵がふんわり🥚弾力があるベーコンはいいアクセントになっていました🥓上に乗っている半熟卵も嬉しい!
外部サイトで見る
星評価の詳細
アーンドラ・ダイニング 銀座(Andhra Dining GINZA)
有楽町/インド料理、インドカレー、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
ランチタイム、友人が「近くに好きそうな店あるよ」と連れてきてくれました。が。辛いものが苦手な友人はそこでお別れ、1人で2階にあるお店へ...神田にあったアーンドラ・ダバさんに似ている感じ。店内はランチのサラリーマンさん達でいっぱい!本日のカレーは辛・マトンと茄子中辛・チキントマト甘・豆お得なAランチは選べるカレー2種と、バスマティライス、サラダがついて、チャパティかナンを選ぶことが出来る。チキントマトと豆をチョイス。オーダーの際はチキンと野菜、というのが正解らしい。提供まで5分くらい。これはサラリーマンの限られたランチタイムにはめっちゃ有難いに違いない!おひとり様もちらほら。チャパティ、でかっ(笑)カレーはサラサラ。チキンカレーは器と同じくらいのサイズのチキンがゴロリ!!バスマティライスもついているので、かなりおなかいっぱい!!これで¥890、銀座ではかなりお値打ち!ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/35378/medium_ff1b0e24-f75f-48ee-8136-ee2e3ddfa23e.jpeg)
ビリヤニ巡り今回はアーンドラダイニング銀座本店とても有名で老舗です。ミシュランにも選出された実績があい、御徒町や渋谷にも店舗があります。ギーがいっぱい使用されていて、とってもおいしかったです。チキンがゴロっと2本、ボリュームもあって3150でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
えびすの安兵衛
恵比寿/餃子、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3724624/medium_0cc47631-1071-413e-814a-36dd77987cc8.jpeg)
高知で食べた餃子が食べたくて屋台餃子が人気のえびすの安兵衛さんに行ってきました。平日の夕方に訪問しました。恵比寿駅から徒歩5分行列ができてました。順番が近づくと店前に並んだ椅子に座れてストーブの暖が取れますメニューを渡されます。30分程で入店店内はテーブル席とカウンター席活気があります。1人だったのでカウンター席を案内されました。⚀屋台餃子7個入り500円(税抜き)⚀ちくきゅう460円(税抜き)⚀切ピーマン380円(税抜き)小ぶりの餃子は薄皮でパリパリと軽く餡もジューシーで美味しいです。切ピーマンはごま油に塩昆布パリッと冷えて美味しいです。ちくきゅう大きく食べ応えがありちくわ自体が美味いきゅうりはみずみずしくマヨネーズをたっぷり付けて食べました頼んで良かった逸品です。ラーメンも美味しそうでした。現金のみです。感じの良い店員さんが外まで見送りしてくれます。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3746978/medium_b1cca1e2-097c-4054-a265-4ab91bd963f5.jpeg)
予約不可で営業時間前からお店の前に行列が続きます。一度開店と同時に入店できず1時間近く待ったことがあるので余裕を持って開店の40分前から並びました。今回はなんとか無事1回目で入店☺︎餃子はニンニクあり・なし両方頼みました。皮はパリパリで一つ一つが軽めなので数もたくさん食べれます♩サイドメニューは軽いおつまみとおでんなどなど。最初はやかんビールを注文しました。面白かったけどぬるくなってしまうのでやっぱり生ビールがいいかなと思いましたー!✄------------------------------------✄店名:えびすの安兵衛住所:東京都渋谷区恵比寿4-9-15荻原ビル51Fジャンル:餃子、居酒屋✄------------------------------------✄
外部サイトで見る
星評価の詳細
電光石火 東京駅店
東京駅周辺・八重洲/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1273100/medium_aa4872b0-ef6d-4809-afac-480ddef24cf1.jpeg)
東京都千代田区丸の内東京駅一番街地下1階にある、電光石火東京駅店です!美味しい、広島お好み焼きが食べられるお店です🍳前から、ここ気になっていて、入ってみました😊写真は、電光石火のそばです!そばを卵で包んでいて、中は熱々のそばに、野菜や肉が具沢山にからんでいました😆ソースはおたふくソースで、ネギザクザク🥩🍖🍳めちゃくちゃ美味しかったです☺️👍✨!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
東京駅地下、日本のグルメ街道内にある広島風のお好み焼きが食べられるお店。お好み焼きは種類がいくつかあり、どれも1000〜2000円程度でした。その中から名前を冠した「電光石火」を注文。麺が玉子で覆われ、大量のネギが乗っているお好み焼きでした。美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
マンゴツリー東京
丸の内/タイ料理、ダイニングバー、バイキング
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
·ソムタムタイ·鮮魚の生春巻き·熊本地鶏「天草大王」のヤシの葉包み揚げ·トムヤムクン·本日の一本魚の姿蒸しタイライムとハーブの香り·USプライムビーフのスパイシータイバジル炒めなど、いろいろと頼んでみました😋✨アラカルトは一品ごとそこそこボリュームがあるので、大人数で行く方がいいかなぁ👌ほぼパクチーも使われてなく、辛さや酸味もあまりなく感じたので本場のタイ料理の味を求めてる方には物足りないかなぁ〜
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701679/medium_1a58e21c-2753-43e1-8b3a-2a9c2e852166.jpeg)
マンゴーツリー東京のランチビュッフェに行きました♡タイ料理っていろいろ食べてみたいとは思いますが、通常注文で注文しても一度に多くは食べきれないのが懸念点。その点ビュッフェなら少しずつ色々なものを食べられるのでよかったです!しかもどれもおいしい!予約して来店するのがおすすめ。予約なしの人たちが外で大行列作ってました…!
星評価の詳細
シェイクシャック アトレ恵比寿(Shake Shack)
恵比寿/ハンバーガー、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
恵比寿にあるSHAKESHACKアトレ恵比寿店でランチをいただいてきました。1/24からリリースされた期間限定メニューの柚子胡椒チキンをいただいてきました。チキンは鳥もも肉を使っていて肉厚でジューシーですね。揚げたてのフライは衣がカリカリな食感が楽しめますよ。醤油たれに漬け込んでいるのでほど良いしょっぱさがあって、柚子胡椒マヨソースも使っているから柚子の香りもして爽やかテイストですよ。季節のレモネードのブラッドオレンジレモネードと一緒にいただきました。柚子とオレンジの柑橘組み合わせは相性も良いですね。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3758009/medium_0dd55d74-5c5d-4127-bf32-1b1fb8061232.jpeg)
出先でシェイクシャックがあればランチは確定!というレベルで大好きです🤤いつもはビーフパティのスタンダードなハンバーガーにしますが、今回は鶏むね肉を使ったチキンフライのバーガーを注文。コショウが効いたサクサクの衣にフワフワのバンズがよく合います🙆♀️ドリンクのレモネードも定番!今回は期間限定のものにしました!甘酸っぱくて美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
マーサー カフェ ダンロ(MERCER CAFE DANRO)
恵比寿/ビストロ、イタリアン、ダイニングバー、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3690322/medium_40a8dc65-636f-4624-86d2-b2b15885ceea.jpeg)
【MercercafeDANRO】『俺的、暖炉でオシャレに祝おう!』“映え”すぎるのよ!!!!😊うっとりする店内に、もうメロメロ。。。是非、パートナーと来てください。ここで祝ったらイチコロだよ!?🤩✅俺的good!・初めて暖炉の前で食べた!😆・おしゃれすぎて、映えない撮り方がわからない笑笑🤣・本格的イタリアンで味も抜群🙆♂️・ワインもそりゃ進むよ🍷☑️俺的more!1人では来れない笑笑おしゃすぎて、僕は一人で来れません、、笑笑女子会で来店される方はいました〜!男子で行くなら、パートナーの方と来るか、勝負時に使いましょう✨最高の1日になりますよーに!!!😉【MercercafeDANRO】"Let'scelebrateinstylebythefireplace!"It'ssoInstagrammable!!!!😊Theenchantinginteriorhasmecompletelycaptivated...Pleasecomewithyourpartner.Ifwecelebratehere,it'llbeapieceofcake,right?!🤩---------------------🚃恵比寿駅📍東京都渋谷区恵比寿南1-16-12ABCMAMIES2F💰¥4,000-5,000⏰【土日・祝日】LUNCH11:00~17:00(L.O16:00)【全日】DINNER17:00~23:00(L.O22:00)※月~金曜日はディナーのみの営業となります。---------------------是非行ってみてね🥂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701679/medium_1a58e21c-2753-43e1-8b3a-2a9c2e852166.jpeg)
恵比寿でバースデー祝いに連れて行ってもらいました!女友達3人で満腹まで食べました。とてもおしゃれな雰囲気ですが、高級レストランというほどではない程よいカジュアルさがうれしいです。この日はデートと思わしき何組もの男女がいました笑
星評価の詳細
大衆割烹 三州屋 銀座本店(たいしゅうかっぽう さんしゅうや)
有楽町/居酒屋、定食・食堂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
日本一の繁華街「銀座」ギラギラしたクラブや小料理屋、ハイブランドのロゴのネオンが輝く並木通り沿いにありながら、昭和の風景がそのまま残る三州屋の店構えは、きっと誰しもがそのギャップに驚く事とおもいます。お昼から通し営業。本日は仕事の合間、ランチタイムのピークを外した13:30に来店。初来店だったので、その古めかしい入り口の扉を緊張しつつ、ガラガラっと開けると、ほぼ満席で大賑わい!ピークを外したと思っていたのに、、、店内には、サラリーマン、女性客、など様々な客層がいて根強いファンがいるんだなと。年齢層もさまざま。周りを見渡すと、ちらほらと昼酒を楽しむご隠居の姿もW昼から飲みたくなるお店。この老舗感たっぷりのお店なら何だか許せてしまいますねー。店内はカウンター席と、テーブル席の配置。カウンター席が埋まっていたので、4人掛けテーブルにほぼほぼ相席状態で案内されました。海鮮料理が看板との情報だったので、本日は迷わず・「海鮮丼定食」¥1,600-(税込)を注文。こーいう古き良き老舗にきっと外れは無いんだろーなーと、思って入店したが、やっぱり美味いに決まってました!新鮮な魚介で臭みも一切ない。ふっくらご飯と共に食す魚介類たち。。。うますぎて昼から至福のひとときでした★我ながら贅沢だなぁ〜なんて思ってしまったwこれは余談ですが海鮮丼を注文後、何と!!リアルに5秒で料理が提供されました!!えっ!?作り置き???でも、ご飯も温かいし!?どんなオペレーションなんだろ!?とか正直思ってしまいましたが、それもこの雰囲気ならば何か許せてしまう。そもそも美味しいから、この秒速提供も忙しいサラリーマンには逆にありがたいのかも!次は夜に是非来たいとおもいます。特にアジフライなんかも有名らしいので、日本酒と共に、、、注:お会計は現金のみご馳走様でした!ぷはあ~。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/413208/medium_8b15a875-f388-454b-94de-b2ac9135e223.jpeg)
✴︎ポコグルメ第151弾✴︎(2024年第14弾)銀座の隅にこんな居酒屋さんがあったのさ🍶今回出没したお店はこちら↓【大衆割烹三州屋銀座本店】1968年にOPENしたザ昭和の居酒屋さんに出没さ🧸建物と建物の間の奥にあって、こんなとこにあるのかっていう場所にあるのも発見感があるのさ💡しかもここは居酒屋部門2021百名店にも選ばれてるお店さ🍻壁にメニューがかかってるだけでも、結構なメニュー数で迷っちゃうのさ!ご主人オススメポイントのビール大もあるのさ✨家庭料理感もあって、都心なのにどこか田舎に帰ってきた気になるお店さ!銀座の他に六本木店と飯田橋店があるからお近くの店舗に行ってみると良いのさ!!営業時間[月~金]10:30~22:30[土・祝]10:30~22:00[日]10:30~19:00日曜営業定休日不定休次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
外部サイトで見る
星評価の詳細