秋田港
秋田市/広東料理、寿司

駅ビルの中にある【秋田港】さん。ボックス型のテーブル席と横に長いカウンター。カウンター席は待たずに入れる、との事なので迷わずカウンター。むしろお鮨屋さんはテーブル席よりカウンターが嬉しい♡...お決まりにしちゃったけど( ̄▽ ̄;)おすすめ握りの中から、・秋田港地魚握り五種(日替わり)¥1078ドリンクも地のものが飲みたくて、本当は最初から日本酒!と行きたかったけれど、手術後はしばらく酒を断っていたので、・平鹿のりんごサワー¥495東北って美味しいものだらけ!!ご当地チューハイも秋田県産のりんごの角切りがザクザク入ってて、ちゃんとすくえるようなスプーン?つき♪この日の地魚握りは、ぶり、まだい、うまづら、すずき、生蛸。皆さんが頼んでいたおまかせ握りは、握り寿司11貫に出汁巻き玉子、自家製茶碗蒸し、ぎばさの味噌汁がセット、と超コスパメニュー。店内カウンターの人が9割頼んでた★ネタは大きめ、シャリは赤酢、かたすぎずほろっとくる握りはお得すぎる。この日はいただいた中でも、ぶりとうまづらがめちゃ良かった◎もちろん単品やおつまみ、郷土料理の逸品なども頼めるし、フラッとひとりでも入りやすい。ご馳走様でした。

秋田駅周辺の食事処🍣改札口を出てすぐ、隣接してるトピコ3Fにあるお寿司屋さん。数年前の秋田駅前の大規模なリニューアルと共に新しく入ったお店です。11:00〜22:00営業。ランチは特に、お安く頂けます。私が頼んだのは、「上握りランチ」この大きなサーモンに惹かれました。(好きなもんで)その場で握ってる様子も見れて、お寿司も美味しいです。しゃりは、秋田産の米「あきたこまち」と、五年物の秋田港・独自製法の「赤酢」の二つを混ぜて作られる「赤しゃり」。茶碗蒸しと味噌汁も付いています。お寿司屋さんのお味噌汁って美味しいですよね。海老の良い出汁が出てて美味🦐その他にも、1000円以下で食べられる日替わりや、お腹の満足度が高い秋田港大漁ランチなど。880円〜1480円で、その日の気分によって選べるのが良いですね。何回か利用してるので2.3枚目はその時の写真です。また、ここでは秋田の地酒の種類が豊富🍶旅先での地酒を…昼間から…なんてのもいいですよね。お寿司以外のお料理もあり、外観からもわかる様に誰でも気軽に入れるお店だと思います。
外部サイトで見る
星評価の詳細
らぁ麺 おかむら
郡山・三春/広東料理、ラーメン

平日のランチで訪問しました。駐車場あります。店内はオシャレでテーブル席とカウンター席があります。食券を買います。⚀おかぶらっく950円会津地鶏、牛・豚のコクのあるスープに細麺の食感、喉越しが良いです。チャーシューは豚チャーシューと鶏チャーシューどちらも柔らかく美味しいです。量は少なめです。スタッフさん若い女性が多かったです。……………〒963-0201福島県郡山市大槻町小金林24−1☏0249003138営業時間11時〜15時18時〜21時

移転後、2回目の訪問です😘夜の部が18時開店、その時間まで車内で待機していた人達が一斉に動き出し少々ビックリしつつも、その列に並び食券機へ🎫を購入❣️以前頂いた時の様な臭みはなく、あっさり頂ける1杯。今回は鶏の香り味、共に感じなかったけど食べやすかったです😌日替わり丼も人気で、この日は『豚バラ軟骨カレー』🍛多くの人が頼んでいました🎵女性店員さんがとても丁寧で元気な接客をされて、良い雰囲気でした☺️ご馳走様でした٩(ˊᗜˋ*)و♪
星評価の詳細
桂花苑(ケイカエン)
泉区/飲茶・点心、広東料理、中華麺(その他)、中華料理

【宮城県仙台市桂花苑】こちらのお店は、ロイヤルパークホテルの最上階にある中華料理店です。暗めで落ち着いた雰囲気で、夫婦やカップル、子連れの家族など様々な客層の方がいました。一見シンプルですが、どの料理も旨味抜群で最高でした!

仙台ロイヤルパークホテルの最上階の7Fにある中国料理『桂花苑(ケイカエン)』さんインテリア・空間デザイナーの尾形欣一さんが手がけた店内は、赤と黒が効いたモダンな空間で、とっても素敵。𓆸飲茶ランチコース3,800円+600円𖧷前菜三種盛り合わせ𖧷蒸し点心三種盛り合わせ𖧷小籠包𖧷大根餅辣椒醤添え𖧷契約農家と東北各地などから届く時季野菜のセイロ蒸し胡麻ソース𖧷フレッシュベリーの酢豚(+200円)𖧷五目入りあんかけ焼きそば(+400円)𖧷いちごプリン(ココナッツミルクが苦手なので変更して頂きました。フレッシュベリーの酢豚を頂きたくて、こちらのコースに。ラズベリーとブルーベリーが入っている、美しい酢豚で、味も美味しかったです。あんかけ焼きそばは、極細麺を使用していて凄く美味しかったです。もちろんあんも美味しい〜。デザートはココナッツミルクが苦手なので、いちごプリンにしていただきました。𓆸フレーバーティー2種セット600円(水出しICETeaとHOT)こちらで扱っているお茶は、フランス・リヨンにあるお茶専門店『CHAYUAN』さんの「中国茶」をベースとした香り豊かなフレーバーティーで、6種類ありました。(1Fのシェフズテラスさんでは、紅茶をベースとした『CHAYUAN』さんの、フレーバーティーがいただけます🫖)ICETeaは𖧷OieSauvage(水鳥)HOTは𖧷TigreBlan(ティーグルブラン)住所:仙台市泉区寺岡6丁目2-17FTEL:022-377-2111営業時間:◆ランチ11:30-15:00(L.O.14:30)◆ディナー[平日]17:30-21:00(L.O.20:30)[土日祝]17:30-21:30(L.O.21:00)QRコード決済:各種対応しています
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ミーティングハウス(MEETING HOUSE)
仙台/広東料理、カフェ、喫茶店、サンドイッチ
仙台市の郊外にあるミーティングハウスと言う名前のカフェ。外は暑くて日差しが眩しいのですが、こちらに入った瞬間に体がほっとしました。珈琲の良い香り、薄暗い室内、ゆったりしたスペース、インテリア、もちろんエアコンのおかげ😁そして、あちこちお洒落な雰囲気だけど、いい感じに生活感があるからかな♪苦味のあるアイスコーヒー。後味スッキリで美味しいです。チーズケーキのお皿に岩塩⁉︎初めての体験ですが、これ美味しいです🎶岩塩のガリっとした食感が滑らかなチーズケーキを丁寧に味わうようにと司令します。と、岩塩がゆっくり口の中で溶けて塩気が出て来ます。するとチーズケーキのチーズがふわっと際立ちます。美味しい‼️塩が無くても甘さが控えめで美味しいチーズケーキです。女の子とお父さんが楽しそうにお話ししています。近所の常連さんみたいです。写真に入って頂きました。有難う御座います。地下鉄南北線の北四番丁駅から徒歩数分。有料駐車場が近くに有ります。日曜、祝日はお休みたいなのでご注意下さい。

前から行ってみたかった、おしゃれカフェ☕️倉庫をリノベーションした、開放感があって落ち着くお店です。座席数が少なく、且つのんびりくつろげる空間なので、待ち時間は覚悟で行った方がいいです😗1度目訪れた際は、改装中でお休み…今回リベンジでしたが、残念ながらお目当てのチーズケーキが既に売り切れ😣席も埋まっていたので、コーヒーをテイクアウトして、外のスペースで少し休んでから、近くをぶらぶらお散歩しながらコーヒーをいただきました☕️丁寧に抽出されたコーヒーはとっても香りがよくて美味しかったです❣️チーズケーキが食べられるように、またリベンジします🧀
星評価の詳細