らーめん初代 社(やしろ)
函館・松前・檜山/餃子、ラーメン、つけ麺

いつも坦々麺をしょくしているのですが、厚さが酷いので、つけ麺を食してみました。いわゆる東京都内の有名店のつけ麺とは違ってあっさり系のスープ。そして太麺。量も四段階から選べ、今回は900グラムをチョイ選しました。このボリュームで900円なり、大満足でした。ただ、坦々麺も捨てがたく、次回は坦々麺を食します^_^

のと言えばですが。フェリー🚢を降りて小腹が空いたので食べてきたのがです。のはでしょと聞いていたのですが、見事に好みが分かれて、ともいただきました。が美味しいとも聞いたので食べてみましたが、うーん、🥟でポイントupですが、意外と普通でした。ラーメンの方が美味しかったかな🤔❓ラーメン🍜系はあくまで好みなので、参考に🤗
外部サイトで見る
星評価の詳細
あすなろファーミング
十勝川温泉・狩勝高原周辺/洋菓子(その他)、アイスクリーム

北海道上川郡清水町にある「あすなろファーミング」、とある百貨店の物産展に出店していたので利用してみました。コチラでは牛乳やヨーグルト、バターやチーズなどのいろんな乳製品も売っていましたがワタクシのお目当てはソフトクリーム、旭川らしいハスカップソフトをいただきました。そのハスカップソフトはコクのあるミルクの味わいとハスカップの爽やかな甘みと酸味が感じられますね、思ったよりも酸味は強くなくて甘さとのバランスもよく美味しくいただけました。

🏠店名🏠あすなろファーミング📌住所📌北海道上川郡清水町清水第4線65🍴メニュー🍴牧場のミルクソフト(ワッフルコーン)💬その他💬ワッフルコーンとココアコーンが選べます。なまらあっさりしてて滑らかソフトです。すぐ溶けます。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:×🎖おススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◼︎◼︎◻︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎さっぱり◼︎◼︎◼︎◼︎◻︎濃厚:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
回転寿し まつりや 新橋店
釧路/回転寿司

『まつりや』さんに行ってきました🍣釧路民曰く、まつりや派かなごやか亭派で分かれるとのこと。付近の友人たちは、まつりや派が多かったので、こちらに来店しました!普段目にかからないようなネタがおおく、変わり種のような寿司がない印象。鮮度や素材の味で勝負している気がします!カニ汁も最高でした🦀🥺主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!

まつりやは、釧路新橋店が本店。ここで一番美味しいのは、カニたっぷり茶碗蒸し。カニがどっさり、椎茸もたっぷり、くり、貝柱などが入っていて、イクラもトッピングされています。このカニどっさり茶碗蒸し、HPのメニューには載っていないので、お店で見かけたら絶対オーダーですね。お寿司は、どれもネタが大きく、シャリも多めです。お昼なら6皿(12貫)ほど食べたらお腹いっぱいになりました😃
外部サイトで見る
星評価の詳細
岳山珈琲
泉区/コーヒー専門店、カフェ

仙台市泉区にある、泉ヶ岳の麓にある.『岳山珈琲(がくざんこーひー)」さん.店内には暖炉があり、北欧のビンテージの家具を使用されているようで、とってもあったかい落ち着く雰囲気のカフェです.𓈒𓏸𓐍Cランチ(クロックムッシュのセット)1,600円※スープ・サラダ・ブレンドコーヒー付き.自家製パンに、自家製ハム。ベシャメルソースとホワイトチェダーをのせて焼いてありました。.セットのコーヒーは「岳山ブレンド」を選びました☕️コーヒーは、ブレンドのマイルド・岳山・イタリアンから選べます☕️(+40円でアイスコーヒーに変更OK)..—-❄︎———-❄︎———-❄︎———-❄︎———-❄︎—-.コーヒーの銘柄の中に「パナマゲイシャ」を見つけてしまったので、頼まずにはいられません😂笑.𓈒𓏸𓐍パナマ・ドンパチゲイシャナチュラル1,200円凄く豊かな香りに甘さ…美味しかったです☕️..スペシャリティコーヒーを自家焙煎なさっていて、コーヒーだけでも20種類以上(ブレンドを含め)あります☕️ただ、エスプレッソ系の物はありませんので。.もし、コーヒーが苦手でも、ミルクを使用した(カフェオレやウインナーコーヒー等)ビバレッジや、紅茶等があるので安心して行ってみてください。.今は紅葉狩り🍁に、冬はウインタースポーツの帰りにも良い場所にあります🗻..ちなみに、泉ヶ岳以外にも、「岳山珈琲榴岡店」がありますよ。@gakuzan_tutuji住所は、仙台市宮城野区榴岡4-3-26新星ビル1F..住所:仙台市泉区福岡字岳山7-101TEL:022-341-3751営業時間:11:00-18:00(L.O.17:30)定休日:毎週火曜日、水曜日駐車場:ありますQRコード決済:各社対応しています

泉ヶ岳の麓にある、雰囲気の良いコーヒー屋さんです☕️コーヒーの種類が豊富で、店内でゆっくり楽しむのはもちろん、豆の購入も出来ます。今回は残念ながらトースト系が売り切れだったので、タルトをいただきました。こちらもコーヒーとの相性ばっちりで美味しかったですが、チーズトーストもおすすめですよ✨いちごタルト580円コーヒー610円
外部サイトで見る
星評価の詳細
リニューアル やくらいガーデンレストラン フォーリア
大崎(古川・鳴子)・美里/イタリアン、バイキング

宮城県加美町にある「やくらいガーデン」⚘⡱令和7年開催の「春あかり」の記録、その4(ラスト)📝1、2枚目…入り口にある建物「ガーデンプラザ」の2階フロアの様子です♡大きなハートのバルーンが飾られていました♥️3枚目…2階テラスからガーデンを望むとこんな感じ✨️4枚目…2階にあった春っぽいフォトスポット❤︎🌈5枚目…1階の売店の雰囲気🌸6枚目…1階にあるカフェ・フォーリア𓌉𓇋7枚目…頂いたもの→→サンドイッチの「チキンベジタブルサンド」(500円)と「チョコラッテ(カップ入りのガトーショコラ)」(500円)🥪🤎ドリンクも頼もうとしたのですが、そのメニューが平日はお休みとのことで、お冷を頂きました𖠚😓8、9枚目…春あかりのイルミネーションの様子⟡.·秋冬開催の「星あかり」の際にブルーの光の海があった場所は、ポップな雰囲気のイルミネーション装飾となっていました🩷💛🩵10枚目…ハート型のイルミネーション♡補足情報で、年間パスポート(2300円)はまだ販売が開始されておらず、4月19日以降からとの案内がありました💁やくらいガーデンは私にとって比較的近場で、四季折々の花々とイルミネーションが楽しめる素敵なスポット…去年はパスポートで5回ほど来園させて頂き、今年はどうしようか迷い中です🤔💭2025年3月下旬📷

加美町のやくらいガーデン内にあるカフェ☕️やくらいガーデンのお庭が望める明るい店内は居心地が良く、のんびりできます🍀色々な具材のコッペパンサンドやスイーツも売っていて、ガーデンをゆっくり散歩した後の休憩にぴったりな場所です。私はカフェラテ400円をいただきました。思ったより大きいずっしりしたカップで、たっぷり飲めて満足でした😋
外部サイトで見る
星評価の詳細