川よし
青森市/うなぎ

青森県青森市本町にある、川よしさんです!美味しい鰻が食べられるお店です😋青森駅から徒歩12分くらいのところにあります♪お店の近くにきたら、鰻の香ばしい匂いが漂っていて、お店やってる〜ってわかります☺️不定休で、休みのところもあるので、こればかりは、行ってみないとわからないことも!青森県内には、鰻のお店が少ないらしく😀本州最北端の鰻屋は、うな久と出ましたが、その次くらいの位置のお店💫お店にはいったら、入り口のところに、焼師のお名前と、今日の鰻の産地表が❣️今日は、静岡県産、愛知県産✨どちらでもいい!きっと美味しい違いない😆お店の人に聞いたら、鰻丼鰻一匹鰻重鰻2匹鰻重上鰻2匹半特上鰻重鰻3匹だいたいこんな感じかと!食べれるか迷って特上鰻重に😆口コミにお米は秋田こまちって書かれてたけど、お米も美味しかった🤤鰻もめちゃくちゃ美味しかった😋サイドについてる、みかんもちょっと高級っぽかった!いちごも美味しかった🍓私は夕方のお店の開店時間16時頃に訪問!そのあとも、2組海外の人たちがきました🇮🇹🇺🇸海外の人にも知られているようです☺️また、行きたいお店です❣️!最大500円分ゲットしよう!必ずもらえる口コミ投稿キャンペーン!4月の口コミ投稿キャンペーン!

青森に出張しに来ました🚅昨夜は深酒をしてやや二日酔い気味ですが、ランチは青森で有名な鰻屋「川よし」さんへ。12時半頃に入店してすんなり案内されて鰻重の上を注文。20分位で肝吸いと共に運ばれて来ました。タレは甘く無くさっぱりして、ご飯も自分好みの硬さ加減。美味しく頂きました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
天金 本店(てんきん)
旭川・富良野・士別/寿司、魚介料理・海鮮料理、うなぎ

北海道旭川市三条通りにある、天金本店です!旭川駅から徒歩8分!写真は郷土生寿司と、特製ザンギです!美味しいお寿司食べたいと思い、メニュー決めていったのですが…座ったのがカウンターで、目の前で、天ぷら揚げてて、ここ、絶対どれも美味しいやつ!で、めちゃくちゃ迷いました!だって、メニュー豊富すぎるんですよ!寿司、うなぎ、天ぷら、唐揚げ、ステーキ、グラタンまであります!写真入れれませんでしたが、メニューは、まだあって、かつ丼、天丼、のほか、天金弁当松竹梅や、天ぷら定食もあります!目の前で、天ぷら揚げてて、美味しいのが伝わってきました!旭川の地元の人からも愛される、老舗のお店です!ここ、ランチがリーズナブルで人気です!旭川に来たら是非行ってほしいお店です!ところで、お寿司ですが、どれも美味しかった!あわびを食べたかったので、味わって食べました!ザンギも、熱々で、量多かったですが、お腹いっぱいいただきました!また、来ます❣️

昭和27年創業のラーメン屋。スープにラードを加えて油膜を作ることで熱を逃がず、寒い日でもラーメンが「冷めない工夫」がされている。醤油、味噌、塩の3種類ありましたが、今回は醤油ラーメンをいただきました。具材もシンプル、スープも少しこってりめかな?麺、スープ、具材すべて美味しかったです!ごちそうさまでした。外出自粛中にて数年前画像
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
いづも
仙台駅西口・一番町/うなぎ、居酒屋
日曜日の午前中に美容院で色を綺麗に整えて頂き、食べログの失効直前のポイントを使う為に、事前予約していた『いづも』さんでランチ。うなぎの串焼きが頂けるので、ずっと気になっていました。白焼きの串と、日本酒は和歌山県の紀土の純米酒。キドじゃなく、キッドなんですね。スッキリ辛口な感じで脂のある鰻さんに合うと思いました。脂のりのり、皮はパリパリの鰻の白焼きは、香ばしさと脂の甘さで何本でも食べたい美味さ。ワサビがピッタリ👍かものセリ鍋が一人前からokでしたので、今年最後かと思いながら頂きました😋やっぱりセリの根っこはシャキシャキし香り良く美味いです♪さて、蒲焼きでご飯にしよう悩みましたが、タレのかかったご飯に錦糸卵。その上に白焼きを乗せた勝手ご飯に致しました。韓国のりを追加しましたが、無くて良かった。なぜなら、白焼きとご飯がめっちゃ美味い!そしてタレご飯に山椒をかけたら、柑橘系のような青さを感じる山椒の香りと痺れ辛い美味さで鰻要らずの美味さ!ペッパーミルで挽きたて山椒って感動ものです👌今年、くじ引きイマイチなのにお箸を包んでいるのが、お味くじ。面白いですの

以前から気になっていた、パルコ2内にある「いづも」でランチ🍴うなぎがメインで、色々な部位の串焼きやバター蒲焼き、ハニーブルーチーズなどの珍しい味があったりと、気になるメニューが盛り沢山❣️うなぎ以外もおつまみ系は充実しており、お酒の種類も豊富。コロナ禍が落ち着いたら、またゆっくり呑みに来たいお店です。この日は「うっとり重」(うなぎと鶏肉の蒲焼きに卵が乗ったお重)1080円と、お重が来るまでの間、おつまみで牛タンメンチ539円、大葉ジンソーダをいただきました。うなぎがリーズナブルにいただけるのは嬉しい⤴️ご飯の炊き具合も絶妙で、食が進みます😋勝手ごはんと言う、ご飯にちょっとずつ好きな具材をチョイスして丼にして貰える面白いメニューもあり、気になりました。大葉ジンソーダもさっぱりして美味しかったです❗️うなぎは焼くのにちょっと時間がかかるので、ゆっくり出来る時におすすめのお店です☝️
外部サイトで見る
星評価の詳細