どんぶりキッチンあかずきん(【旧店名】ファミリーとんかつのあかずきん)
帯広/とんかつ、丼もの(その他)
芽室、あかずきん。十勝芽室コーンフライドライス、ノーマルセットA、937円。コーン炒飯にサラダ、スープ、デザートの付いたセットです。コーンも炒飯も好きな私が北海道に来てここを素通りは出来る筈はありません(笑)。ご飯が見えない位のコーン。たっぷり食べれてとても満足でした。
🌽🌽🌽コーンチャーハン🌽🌽🌽帯広市の隣の芽室町のご当地グルメ。町内の何店舗かの飲食店で提供しています。🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽チャーハン🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽🌽↑こんな感じです🤣食べても食べてもなかなか減りません。コーンだけでお腹一杯になります😋このチャーハンのコーンはおそらく冷凍。秋に獲れたてのとうきびで作ったらきっともっと美味しいんだろうな。自分で作っちゃおうかと思っています😃
外部サイトで見る
外部サイトで見る
とんかつ叶
国分町/とんかつ、ハンバーグ
明日、勝ちますように🙏仕事帰りにカツを食べに参りました。沢山のとんかつ屋さんの中で選んだお店は『叶』✨✨明日カツ願いが叶いそう‼️肉に仙台味噌を乗せて衣をつけて揚げているのですが、この甘辛いミソと柔らかな豚ロースとサクサクの衣で、最高にご飯がすすみます😋美味しいぃ👍キャベツはふわふわ柔らかい。夏場のキャベツは固いと思っていたのは間違いかしら😅サラダも、お味噌汁も美味しくて1,030円⭕👏😄壁を見るとあっちにもこっちにもビール‥。願掛けでビールは我慢ときめていました٩('ω')و常連さんがカウンターで、サラダと揚げ出し豆腐とビールを召し上がっていました。特に揚げ出しがうまそう😋私の前に座っている方。元野球部だと勝手に決めました🤣この方も二連覇を願いカツを食べているに違いない⚾️思いこみ〜笑笑仕事でタイムリーに応援が出来ないですが、心は甲子園におります😊幽体離脱👻相手校も素晴らしいので、きっと良い試合になる事でしょう‼️どちらもプレッシャーに負けず力を出し切れますように❣️でも‥二連覇を心から祈ります🙏明日お礼参りに揚げ出し豆腐でビール飲みに来たい!美味しくて、穏やかな暖かさを感じる『とんかつ叶』でした👍2023.8.22
宮城県仙台市青葉区、一番丁アーケードのリーガルショップを左に曲がるとある、とんかつのお店「叶」。仙台みそをとんかつに挟んだ、みそとんかつが美味しいです!(ヒレ)😋ランチの時間ともなると、多くのサラリーマン達が並びますので、ランチで頂くのであれば11時半にはお店にインしておいたほうが良いです!😁
外部サイトで見る
外部サイトで見る
とんかつ清竹(きよたけ)
帯広/とんかつ、かつ丼・かつ重
久し振りの訪問です。平日の夜に訪問しました。駐車場あります。♦上ロースカツ定食1000円♦得ヒレカツ定食1300円キャベツ、冷奴、ポテサラ、黒ごまご飯、味噌汁お代わり出来ます。ドレッシングは備え付けであるので好きな量を野菜にかけれます。黒ごまをすり鉢ですってそこにソースを入れてカツを付けて食べます。美味しかったです。肉の食感が特にヒレカツの肉が以前よりも柔らかく感じました。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍北海道帯広市西6条南1丁目10-4☏0155277277営業時間11時〜14時30分17時〜20時30分
・🏠店名🏠とんかつ清竹📌住所📌北海道帯広市西6条南1丁目10-4🍴メニュー🍴特ロースカツ定食💬その他💬柔らかお肉でかなりのボリュームがあります。噛むと肉汁が溢れて美味しいです。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:×🎖おススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◼︎◼︎◻︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◼︎◼︎◻︎◻︎◻︎さっぱり:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◼︎◼︎◼︎◼︎◻︎_lovers
外部サイトで見る
外部サイトで見る
とんかつ 牡丹
仙台駅西口・一番町/とんかつ
えびひれをいただきました😋いっつも並んでいるので、早めの11時ごろに行き、少し待ってすぐに中に通されました。ほんとサクサクで美味しいです!ひれはこんなに分厚いのに柔らい!そして、えびはプリプリ!岩塩でしょうか、塩がとても合います!
ミシュランガイド宮城にビブグルマンとして掲載された「酒肴ノ食卓氏ノ木」さん@shinogi0701@shinogi0722の姉妹店がオープンされました。.『とんかつ牡丹(ぼたん)』さん@botan_tonkatsu.あの氏ノ木さんの「究極のアジフライ」があんなに美味しいのですから…期待しますよね😊."もち豚"のとんかつ専門店です。定食は、ヒレとロースのセットのみです。.𓈒𓏸𓐍もち豚とんかつ定食2,500円.期待していた通り、火入れが絶妙☺️ヒレは肉厚でギリギリの火入れのおかげで、柔らかくてジューシーで。ロースもジューシーで甘味が広がる感じ。ソースも付いてきますが、ほとんどワサビとお塩で頂きました。お味噌汁はせりときのこ類で、ご飯は麦入りだと思います。他に⚫︎限定かつ丼1,700円⚫︎メンチカツカレー1,500円⚫︎焼売1個400円.《テイクアウト》も出きます。.お店は入ると、奥行きのあるコの字型のカウンターのみで。15席あるようです。.とっても素敵な色合いの店内なのですが…知らない方と向かい合わせになるのが、ちょっと恥ずかしいかな…😂笑.人気店ですが、開店率も早いように感じました。.ちなみに私は金曜日の13:00過ぎに伺って、1席空いてたので直ぐに通して頂けました。ただ、お店を出てきた時には「売り切れ」のお知らせが貼っておりました。食べたい方は早めの来店をオススメします😊❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎住所:仙台市青葉区一番町1-11-20TEL:022-738-8371営業時間:11:00-17:00ですが(その日の豚が無くなり次第終了です)定休日:水曜日と第1.第4日曜日駐車場:近くにコインパーキング有りQRコード決済:PayPay対応しています
外部サイトで見る
外部サイトで見る
まる家 須賀川店
須賀川/とんかつ
【須賀川】先週末地元の福島に帰省していました!高校の時によく来ていた、まる屋です!いつも注文するヒレカツ定食を頼みましたが、ご飯を白米と五穀米どちらかを選べるようになっていたので五穀米を注文しました!昔よりもカツ以外のメニューも増え、すだち蕎麦も気になりました🤔また帰ってきたらいきます!
先月末のとある休日のお昼ご飯🍚帰り道お買い物もあるので、こちらのお店へ🤭をお願いしました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡こちらのお店、ご飯とキャベツはおかわり自由❣️とんかつ屋さんのキャベツって沢山食べたくなります☺️今回はカキフライのキャベツがあったので、おかわりなしで。(私はカキフライ食べませんでした)豚汁は小にすれば良かったな〜と少し後悔!珍しく食べきれなかったので、お持ち帰り用のパックを頂きました。夜のおつまみです(*´-`)🍻お腹いっぱいで満足(〃^∇^)ご馳走様でした❣️
外部サイトで見る
外部サイトで見る