カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 利府店
宮城野区/韓国料理、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3701875/medium_b25cdbea-690e-4679-b939-72bf6446d772.jpeg)
韓丼利府店宮城県宮城郡利府町【最寄】新利府駅から徒歩14分【値段】ハラミ丼900円【営業日】月曜日〜日曜日【定休日】無し【営業時間】11:00〜23:30カルビ丼とスン豆腐専門店の韓丼でハラミ丼いただきました!凄い柔らかくて厚い食べ応えのあるハラミでした!焼肉専門店の味わいを加えて、焼肉店で白飯に焼きたてのハラミを乗せて掻き込む丼でした🤤オーダー後に網焼きし、秘伝の特製ダレで仕上げ、炎とともに肉の焼ける香ばしい匂いが立ち上がります!店内入ってすぐ食券で注文し、それを店員さんの厨房に渡して着席して5分ほどですぐに温かく美味しいハラミ丼やスン豆腐をいただけるので早くて美味しく、お財布にも優しいお店でした!😊テイクアウトなどもでき、時に店舗によっては季節限定のメニューなどもあるのでみなさんぜひ行ってみてください!!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2541035/medium_d61ef4d0-7268-4dcf-8831-c90d1ee01f1b.jpeg)
仙台にはここに1店舗しかないようです😋韓丼ってなに?ズン豆腐ってなに?と気になり、立ち寄りました。豚のズン豆腐を頂いた結果!チゲ鍋ですね👌ぐつぐつ煮立ったズン豆腐にご飯を入れてたべると、初めから最後まで、シメのチゲ雑炊でした!美味しかったです!今度はカルビ丼を食べにこようと思ってます😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
焼肉・冷麺ヤマト 花巻店
花巻/韓国料理、冷麺、焼肉
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1032304/medium_a07133ef-b4c7-4cc4-ad7d-ccf3ca06155f.jpeg)
花巻市星が丘、あの花巻東高校のすぐ近くに焼肉冷麺ヤマト花巻店さんがあります。焼肉冷麺ヤマトは、岩手県を中心に展開する人気の焼肉チェーン店です。焼肉はもちろん、冷麺も人気メニューの一つです。特に、盛岡冷麺は地元の味を楽しめる一品です。家族連れでもゆっくりと食事を楽しめるような広々とした空間が特徴です。この日は冷麺まつりで冷麺がかなりお得な日でした。ヤマトの冷麺は盛岡冷麺です。コシのある麺に、さっぱりとした冷麺スープがよく合っていました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3203704/medium_d596654e-647e-4f12-8b5d-64d582e8e7c3.jpeg)
岩手出張備忘録🚄👔岩手県花巻市【焼肉・冷麺ヤマト】岩手来たら冷麺でしょ、ということであの大谷翔平の母校の花巻東近くにありますヤマトさんへ🙋♂️☑️冷麺(中辛)まずスイカに🍉ビックリしましたが(笑)これが岩手ではデフォルトだと😅ちょうどいい辛さと冷麺のチュルチュル具合が暑い日には最高ですね☺️ピリ辛の口の中をスイカで和らげて完食🙏ごちそうさまでした❗️〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
韓国料理 扶餘 仙台ロフト地下一階店
仙台駅西口・一番町/韓国料理、冷麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3700544/medium_b4cf2942-5fdd-4771-b538-4c918eb2aacd.jpeg)
久しぶりに駅前で時間があったので、ロフト地下の扶餘へ。昔、まだ東口にしかお店が無い時に何度かお邪魔し、その後電力ビルにもお店が出来た事を知り何度かお邪魔し、その後長町にも出来た事を知ってはいたんですがなかなか行けず...そんなこんなしてるうちに、ロフトにもお店が出来てた事を最近知りました💦お店の前には食券機。食券を買ってから中に入るスタイル👀電力ビルの扶餘で1番好きだった牛ホル純豆腐を注文🌶´-そうそう^^これこれ☺なんだか懐かしい✨韓国ブームのお陰で若者多めの店内でしたが、アツアツの純豆腐で温まりました❀いつか時間がある時に長町店にも行きたいな^^#순두부
海鮮チヂミを食べに扶餘(プヨ)の仙台ロフト店に来ました🎶表面カリッと、中もっちり。この油多めで表面を焼いた感じを例えると、銀だこの焼きたての表面がもっと厚いかんじ。中がもっちりなのは違うけど、美味しいです😋タコ、イカ他、海鮮の良い味わいが生地に染み渡って最高に旨い!タレを付けなくても旨い!タレをつけるともっと旨い😋チヂミは時間がかかるので、チャプチュを先に。太めな春雨、甘辛くて美味しい☺️チヂミをハーフサイズにしたので、チャプチュも頼みましたが、お腹パンパンのパン‼︎食べすぎです😆でも、美味しくて満足です。フォロワーさんの写真を見ていると、影響されて食べたくなる事ありますよね😄今回はぺたこさん♡有難う御座いました❣️、あちこち出店中。本店は駅裏です
星評価の詳細
焼肉冷麺やまなか家 名取店
名取・岩沼・県南海岸/韓国料理、冷麺、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2541035/medium_d61ef4d0-7268-4dcf-8831-c90d1ee01f1b.jpeg)
やまなやの壺はらみが大好きで、二壺注文しちゃいました!また、冷麺も美味しい😋です!ランチメニューのはらみももいただきお腹いっぱい😉開店に間に合うようきましたが、結構みなさん早く来るんだなぁと思いました。1番に来たのに3番で入店😅
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2403339/medium_55bcaffb-eda8-49d7-bcd9-267ec9154297.jpeg)
この記事が気になった方は「やまなか家冷麺」と検索🔍💻✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁お取り寄せグルメ🛵伝統の味!つるつるでコシのある麺と絶品スープがご自宅で味わえます。👇ご購入は簡単にコチラから可能👇https://kyfoods.shop-pro.jp/?pid=159607887🍜やまなか家🍜【常温タイプの盛岡冷麺4食セット】を注文🚚届いたその日に自宅で水で解凍後に簡単な調理で味わえる🤗冷麺といえば盛岡🍜本場の味が手軽にご自宅で味わえる🥢お好きなトッピングで冷麺を食べよう💡私は鶏チャーシューと煮卵をスーパーで購入したよ🥚🐓美味しい作り方として説明書があり、トッピングとして味玉🥚鶏チャーシュー🥩を購入し、お好きなトッピングにしよう🍲調理も簡単。沸騰したお湯で麺を4分半茹でてしっかりと冷水でしめるだけ。冷麺のしっかりした食感❗️このコシは大好きな麺の固さ‼️もっちりでしっかりした〆感があり満腹🥰【商品情報】【冷麺とは】盛岡冷麺はつるつるとした喉ごしある麺が特徴です。小麦粉とでん粉で作られた麺は白く透き通った透明感があり、シコシコとコシが強く弾力あるつるりとした喉ごしが人気の理由です。【スープ】醤油ベースの和風スープ。出汁の旨味が効いたすっきりあっさりとしたスープです。食べやすい甘めの味付けです。【麺】シコシコとコシが強く弾力のあるつるりとした喉ごしのよい麺。一度食べたらやみつきに。本場盛岡冷麺"やまなか家"さんをご賞味下さい。冷麺が好きな方は是非、"やまなか家"さんを試してみてね😘helloworld!Iintroduceajapanesestylenoodlerestaurant"yamanakaya"fromSendai.Iordered"moriokareimen".It'sgreat.highly,recommendit.
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細