焼肉冷麺やまなか家 名取店

4.00
5

蔵王・白石・名取/韓国料理、冷麺、焼肉、ホルモン

1,000円~

2,000円~

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

平日ランチがとってもお得 ちびっ子メニュー

口コミ

  • Sendai

    Sendai

    やまなやの壺はらみが大好きで、二壺注文しちゃいました!また、冷麺も美味しい😋です!ランチメニューのはらみももいただきお腹いっぱい😉開店に間に合うようきましたが、結構みなさん早く来るんだなぁと思いました。1番に来たのに3番で入店😅

    投稿画像
  • Sendai

    Sendai

    夏バテしないよに!お肉食べに行きました!初めてランチ定食のビビンバ頼んだのですが、これは!!ご飯大盛りの量ではないでしょうか?それに具がたくさん!もはや、ビビンバだけで1食分です😁ですが、壺はらみを追加でたのんでしまうのでした。ツボはらみ美味しいね😋やまなかやもタッチパネルにて注文になっていました。薬味の白胡麻、ニンニク、わさびなども無料ですが、タッチパネルにて注文です!それと、各種payでの支払いができるようになりました。ん?できてたっけ?とりあえず、満足満足😆

    投稿画像
  • 東京食べあルーク

    東京食べあルーク

    この記事が気になった方は「やまなか家 冷麺」と検索🔍💻 ✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁‍♀️💁お取り寄せグルメ🛵 伝統の味!つるつるでコシのある麺と絶品スープがご自宅で味わえます。 👇ご購入は簡単にコチラから可能👇 https://kyfoods.shop-pro.jp/?pid=159607887 🍜やまなか家🍜 【常温タイプの盛岡冷麺4食セット】を注文🚚 届いたその日に自宅で水で解凍後に簡単な調理で味わえる🤗 冷麺といえば盛岡🍜本場の味が手軽にご自宅で味わえる🥢お好きなトッピングで冷麺を食べよう💡私は鶏チャーシューと煮卵をスーパーで購入したよ🥚🐓 美味しい作り方として説明書があり、トッピングとして味玉🥚鶏チャーシュー🥩を購入し、お好きなトッピングにしよう🍲 調理も簡単。沸騰したお湯で麺を4分半茹でてしっかりと冷水でしめるだけ。 冷麺のしっかりした食感❗️このコシは大好きな麺の固さ‼️もっちりでしっかりした〆感があり満腹🥰 【商品情報】 【冷麺とは】 盛岡冷麺はつるつるとした喉ごしある麺が特徴です。小麦粉とでん粉で作られた麺は白く透き通った透明感があり、シコシコとコシが強く弾力あるつるりとした喉ごしが人気の理由です。 【スープ】 醤油ベースの和風スープ。出汁の旨味が効いたすっきりあっさりとしたスープです。食べやすい甘めの味付けです。 【麺】 シコシコとコシが強く弾力のあるつるりとした喉ごしのよい麺。一度食べたらやみつきに。 本場盛岡冷麺"やまなか家"さんをご賞味下さい。 冷麺が好きな方は是非、"やまなか家"さんを試してみてね😘 hello world! I introduce a japanese style noodle restaurant "yamanakaya" from Sendai. I ordered "moriokareimen". It's great. highly,recommend it. #タカちゃんの日常

    投稿画像

基本情報

焼肉冷麺やまなか家 名取店

韓国料理、冷麺、焼肉、ホルモン

宮城県名取市上余田字干刈田246-2

022-381-5885

アクセス

車の場合「仙台駅前」より約30分南仙台駅から1,160m

営業時間

月~日、祝日、祝前日: 11:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)

定休日

1月1日

予算

ランチ/1,000円~

ディナー/2,000円~

支払い方法

カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

空間・設備

座席数

68席

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ランチ 、ディナー 、食べ放題 、飲み放題 、リーズナブル 、夏 、冬 、日曜営業あり 、掘りごたつがある 、日本酒がある 、焼酎がある 、カクテルがある 、禁煙 、一軒家

公式SNS
FacebookXInstagram

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら