すべて
記事
北海道・東北の人気エリア
ユーザーのレビュー
北海道10投稿
Catherine.y
💝リゾナーレトマム💝【ホタルストリート】⭐️ポテサラジェラートフェス⭐️(9/1〜10/31)⭐️ジェラートじゃないよ‼️ジェラートみたいなポテトサラダ🍨✨100種類もあるから迷っちゃいまーーす❣️【サーモンいくら】【イカ松前漬け】***✈️✈️✈️✈️💖💖
投稿日:2023年9月21日
北海道5投稿
surume
備忘録です。友人の甥っ子が就職し北海道に異動になったので偵察を兼ね、私は雲海が見たくて初北海道でした。CloudWalk→雲の上を歩くような感覚を味わえる、雲の形をした展望スポットです。地面からせり出した造りをしており、およそ210度の広大な景色を見渡せます。その歩行距離は57メートル、地面からの高さは最大約10メートルです。吊り橋のような構造になっており、歩くと少し揺れるので、景色を眺めながら雲の上をふわふわと歩いているような感覚になるとテレビで見て行ってみましたが、天気に嫌われ山上に登ることはできませんでした。この雲海を見れる確率は4割らしくなかなか見ることは難しいみたいです。
投稿日:2021年8月15日
夢人/yumeto
トマムのゲレンデに来ました⛄️-------------------------------------------------
投稿日:2019年1月7日
紹介記事
北海道の魅力を満喫!リゾートホテルのおすすめ18選
北海道のリゾートホテルは、四季折々の美しい自然景観や温泉地がたくさんあることから1年を通して人気です。本記事では、洞爺湖やニセコ、トマム、函館、苫小牧などで、一度は泊まりたいおすすめのリゾートホテルを紹介します。カップル向けのおしゃれな旅館から、農場体験やスキーなどのアクティビティーを楽しめる子連れに人気のホテルまでさまざま。宿泊料金や予約サイト、アクセスなども必見です!
19
ユーザーのレビュー
山形県10投稿
ミミさま
【Asahi自然観】Part2昨年の9月に遊びに行きました。丁度行楽シーズン。ホテルの前にはマリーゴールド。奥にはコテージが建っています。とっても綺麗な場所。このコテージはとっても安く泊まれて家族連れに人気なんです。この日も満室で私達はホテルの方に宿泊しました。ホテルも綺麗なお部屋で良かったですけどね😄Part1で投稿したウサギの隣にはダチョウもいました。もの凄く近い場所に巨大な鳥。あまりにワイルドで、背中を見せると襲われそう。。。ちょっと怖かった😂ここAsahi自然観には、ホテル、コテージ、敷地内にAsahi自然観スノーパークが有ります。スキーだけじゃなくスノーボードも楽しめちゃう。他にはテニスコート、ゲートボール場、釣り堀も有り、通年楽しめる素敵な施設ですよ🎶【Asahi自然観】〒990-1574山形県西村山郡朝日町白倉745−1TEL0237-83-7111コテージは4人用6人用10人用宿泊費は1人2800円ぐらいから。シーズンによって暖房費等が必要です。!
投稿日:2023年1月20日
山形県10投稿
Sendai
朝日自然館に泊まりでスノボしに来ました。夕食は牛肉のしゃぶしゃぶ付き!とろけるお肉でした!ほかに、天ぷらやお刺身、そばの実のままのお蕎麦などなど、朝日町ワインを頂きながら、美味しくいただきました😋あー、幸せ👍
投稿日:2022年2月11日
23
ユーザーのレビュー
福島県10投稿
choco mint
一人ランチした後、偶然にも次男夫婦とバッタリ会って、ホテル内にあるフルーツサンド屋さんでサンドイッチ買ってもらいました。お高いから、なかなか沢山買えないけど好きなの買いなって…!太っ腹〜👍5000円近くになりましたよ🤣🤣🤣
投稿日:2021年10月1日
ルパン7世
福島県郡山市のホテルプリシード郡山で朝食通常は質の高いバイキングですがコロナの影響で和定食か洋定食を選ぶシステムになっています。和定食をチョイスしました。焼き魚が2種類に納豆、温泉卵、地域名物のイカ人参、鶏肉の卵とじ、海苔、果物、ヨーグルトと品数があります。飲み物はフリー。朝から充実した朝食でした😋完食。、
投稿日:2020年8月18日