熊野大社證誠殿
南陽市・赤湯温泉周辺/懐石・会席料理、和食(その他)、レストラン(その他)

置賜桜祭り開催されてる様ですがまだ山形の桜はぷくぷく膨らんだ蕾であと1週間ぐらいかかるかなぁ〜?この日の気温はだいぶ暑く半袖でも良かったかも。ここ熊野大社の手水舎には造花の桜が浮かんでました。

熊野大社では6月から9月の期間限定で風鈴の音色に願いを込めた縁結び祈願祭があり熊野大社證誠殿ではその時期に因んだ月替わりのお弁当がありました⛩6月は風まち弁当で土日のみで限定10食1500円です。素敵な風呂敷に包まれていて美味しく頂きました🤗となりには去年行った時は無かったgelatEnジェラート屋さんがオープンしてました。中庭みたいになってるスペースがありベンチに座りながらゆっくり食べれますトマト🍅とレモン🍋のジェラートがサッパリで美味い😋サイズもシングル、ダブル、トリプルと選べます。お詣りした後の一休みにいかがですか(´◠ω◠`)私は3蜜を避けて車内で😅
外部サイトで見る
星評価の詳細
千利庵(せんりあん)
フラワー長井線沿線/そば

山形県白鷹町、千利庵美味しいお蕎麦屋さんです!会社の同僚からオススメされたこちらのお店。開店前から行列で一巡目では入れませんでした。宮城ナンバーの車もチラホラ。。メニューはもりそばと、お代わりしかありません。早速頼むと。。十割蕎麦とは思えないくらいツルツルで美味し〜い!付け合わせの漬物や卵も美味しかったです。ちょうど新そばの時期にこれて良かったなぁー。山形には美味しいお蕎麦屋さん多くて嬉しいです😊
山形県の隠れ蕎麦屋。白鷹町には、各集落に一軒以上「そば屋」という屋号を持つ家があり、頼まれた時や、お祝いの席などでそばを打つ名人たちがいたそうです。その流れを組む自宅開放型の店が点在していて、生粉打ち・細打ち・濃いタレを基本に各店独自のそばを提供してる地域なんです。白鷹の他のお店にも行きたいと思いながら、間違いなく旨い千利庵さんに何度も通ってしまいます。2022.10.8メニューは「もりそば(漬物と味玉付)」とお代わりのみ。シンプルで潔く自信に溢れていますね♪こういうお店大好き!真冬でもコリっとしたコシの有る香り良い、もりそばが食べたくなります😋今月の末ぐらいから新蕎麦が出るようです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
山形プリン
上山/スイーツ(その他)

山形県上山市にある「山形プリン」🍮かみのやま温泉の老舗旅館古窯の、すぐ目の前にあるプリン専門店です☆賞味期限10分の「生プリン」を体験する目的で初来店致しました(((((ノ・ω・)ノ1日限定20食なのですが、平日だったので開店から1時間後くらいでも残っているだろうと少しのんびりと向かったら、なんと残りラスト1個!危うくギリギリでありつけましたε-(´∀`;)フレッシュなミルクプリンに卵黄を落とし、崩して絡めながら頂き、お好みでカラメルソースを加えます。880円とちょっとお高い値段設定の生プリンでしたが、食べてみて納得しました✧︎(´∀`)bミルクプリンだけでもみずみずしく上品で美味しくて、卵黄と一緒にだと更に美味しい♡頻繁に食べたいとは思えませんが、1度食べてみる価値はありました♪😊※単品ではなくて、ドリンク(珈琲)をセットにしたので1210円でした💰同じく20食限定の14時からのメニューで「生キャラメルプリン」もあり、こちらだと単品594円(ドリンクもセットだと924円)とお値段が安め。説明を読むとキャラメルソースが冷たいのではなくアツアツなんだそうで、少し気になりました★OPEN9時〜CLOSE17時半定休日は火曜日です💡2022年2月📷

山形県上山市、山形プリンこちらは有名な上山温泉の古窯さんが手掛けているお店ですここのプリンがめちゃくちゃ美味しいんです!!写真のプリンは限定で数量が限られているもので、賞味期限10分となっております!トロットロでホントにうまい😋💕カフェはこのプリンが無くなると閉めちゃうので早めの時間に行かないと入れません🙅♀️お土産用のプリンは時間内だったら、販売口で購入可能ですよー🍮
外部サイトで見る
星評価の詳細
出羽屋(でわや)
月山南麓・朝日岳麓/郷土料理(その他)、旅館、そば

山形県西川町にある「出羽屋(でわや)」🍽こちらは、山菜料理で有名な老舗旅館になります★山菜づくしのお料理に憧れて、春の旬の時期に行きたいお店ナンバーワン(私の中では)だったりしました👑…でしたが、最高の季節だし人気店だし??やはりというか予約無しでは食べれないそうです💔>_<出羽屋は旅館(料亭)に加えてそば処があり、諦めていきなりでもOKな蕎麦屋の方に入店致しました(A^_^;月山山菜そば(1500円)と季節の天婦羅(1000円)をオーダー致しました☆山菜とキノコがドッサリ💗ฅ(ºロºฅ)水煮とかでなく生の山菜がふんだんに使われていて感動✨️ウドやウルイやこごみ…何種類入っていたか忘れましたが、新鮮な食材の熱々のお鍋のつけ汁でお蕎麦を頂き、天婦羅も美味しかったです♩😋こんなにお腹いっぱい山の幸の山菜(&キノコ)を食べれるなんて凄いと思いました✨️٩(๑>ᴗ<๑)۶待ち時間に着物を召したおばあちゃん(女将さん?)がお茶を淹れてくださいました♡🍵いつか料亭の方にもお邪魔してみたいです…I˙꒳˙)2023年4月下旬📷出羽屋

月山スキー場の帰りに月山そばを食べました!山菜がたっぷり!暖かいお汁をよそって、冷たい蕎麦をつけていただきます!すっごく美味しかった!また食べたい(´∀`)
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
七兵衛そば 東根店
天童・東根/そば
新蕎麦を食べに山形県の東根(ひがしね)にある七兵衛そばに来ました😄お昼に着いて番号札を貰い1時間半ぐらい待ちました。席について間もなく、サービスでキクラゲと蕨の一本漬けが登場。これが美味しくて👍キクラゲは蕎麦つゆがかかっていて、カラシをチョンとつける。グニュっこりっと楽しい食感🎶荒みじん切りの根生姜と麺つゆで漬けた蕨。粘りのる蕨で美味しいです😋まったりしながら食べていると、天ぷら蕎麦普通盛りと、もりそば大盛りが到着♪麺が輝いています。新蕎麦、初々しいねぇ😁蕎麦ちょこには大根おろしのつゆだけ。透明でしょう😄好みで蕎麦つゆを入れて頂きます🎶新蕎麦は、甘く香りが良いですねー♪美味しい😋中太平打ちで、ほどほどのコシ。少し甘い蕎麦つゆにどっぷりつけて頂きました。海老二本、キス、カボチャ、舞茸などの天ぷらも美味。これから暫くは新蕎麦をめざして、蕎麦屋巡りをしたいなぁ。。東根店に食べ放題はありませんが、天ぷらがあります

コシのあるお蕎麦が食べたくてきました。初の大盛りです😋つるっとしてコシがありほんと美味しいです!天ぷらは大きなエビが2匹も!その他にかぼちゃやシソ、まいたけの天ぷらです。つゆはだいこん汁で割ります。ピリ辛でクセになるー。
外部サイトで見る
星評価の詳細
手打ちそば さぶん
新庄/そば
山形県の新庄市にある、手打ちそばさぶんの続きです。あなご天付きもりそばが来た瞬間👏拍手したい気分でした。器が一枚多いの😊天ぷらとお蕎麦の汁が別で頂けます🎶蕎麦が油っこくならないので、最後まで美味しく頂きました🎶出来れば天つゆが良いですが、嬉しい心遣いです💕江戸前のお蕎麦だから内陸でもアナゴ一本に拘ったのかなぁとか、勝手な想像をしました。キリッと醤油が強い江戸前系の蕎麦つゆは、山形県では珍しいかな。山形県は出汁が強めなのよねー。テーブルには刻み海苔が常備。好みで、もり蕎麦からざる蕎麦に変化出来ます🎶嬉しいサービスですね👍海苔有りも間違いなく旨いですが、蕎麦の香り味が消えちゃう気がするので、私は無しが良いかなぁと再認識😊個人的感想です😋最後のは連れの鴨蕎麦。。山形市にざぶんと言う蕎麦屋さんも有りますが関係は無いようです

手打ちそばさぶん。山形県は新庄のお蕎麦屋さん。この日は「山形といえば」ということで、天付板そばをいただきました。そばはコシがつよくかみごたえがしっかりとした麺でした。ツルツルと喉越しよくスルッと食べてしまいました。天ぷらも揚げたてサクサクで衣の具合もちょうどよく、とても美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細