千利庵(せんりあん)
フラワー長井線沿線/そば

山形県白鷹町、千利庵美味しいお蕎麦屋さんです!会社の同僚からオススメされたこちらのお店。開店前から行列で一巡目では入れませんでした。宮城ナンバーの車もチラホラ。。メニューはもりそばと、お代わりしかありません。早速頼むと。。十割蕎麦とは思えないくらいツルツルで美味し〜い!付け合わせの漬物や卵も美味しかったです。ちょうど新そばの時期にこれて良かったなぁー。山形には美味しいお蕎麦屋さん多くて嬉しいです😊
山形県の隠れ蕎麦屋。白鷹町には、各集落に一軒以上「そば屋」という屋号を持つ家があり、頼まれた時や、お祝いの席などでそばを打つ名人たちがいたそうです。その流れを組む自宅開放型の店が点在していて、生粉打ち・細打ち・濃いタレを基本に各店独自のそばを提供してる地域なんです。白鷹の他のお店にも行きたいと思いながら、間違いなく旨い千利庵さんに何度も通ってしまいます。2022.10.8メニューは「もりそば(漬物と味玉付)」とお代わりのみ。シンプルで潔く自信に溢れていますね♪こういうお店大好き!真冬でもコリっとしたコシの有る香り良い、もりそばが食べたくなります😋今月の末ぐらいから新蕎麦が出るようです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
オウ ショウ カフェ(oh!show!cafe)
天童・東根/カフェ、ソフトクリーム、パフェ

山形県天童市にある「王将果樹園」さん直営のカフェ@ohsyofruitsfarm..『oh!show!cafe(オウショウカフェ)』さん@ohshowcafe..いつも山形に蕎麦を食べに行く時に通りにある、「王将果樹園」さん今はオシャレな可愛い看板になりましたが、昔は笑…将棋の駒の「王将」が目印でした😂..𓈒𓏸𓐍さくらんぼパフェ(季節限定)900円.上から⚫︎さくらんぼ(メインは佐藤錦)⚫︎生クリーム⚫︎さくらんぼソース⚫︎バニラソフト⚫︎さくらんぼソフト⚫︎コーンフレーク..たっぷりの佐藤錦に、トップには紅秀峰が乗ってました🍒完熟で食べ頃の佐藤錦、甘くて美味しかったです〜☺️.その日や時間帯によって、トップにさくらんぼの種類が変わるみたいです🍒生クリーム好きの方にもオススメです😂..日曜日に伺ったので、すごーーーい人でした😅でも、相変わらずラストオーダーギリギリの時間だったので…帰る頃には誰も居なくなったので、撮らせていただきました。..注文は正面入口からではなく、店舗右脇から入って行って、店舗奥で食券を購入して注文、引き換えます(この日の日曜日はまずまず待ちました💦)..イートインスペースは、外と2階にあります。広い空を見ながら…とっても気持ちの良い空間でしたよ☀️..もちろん、王将果樹園さんでは、さくらんぼ狩り、もも狩り、ぶどう狩り、りんご狩りも体験できるそうです🍒🍑🍇🍎❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎住所:山形県天童市大字川原子1303番地TEL:023-657-3211営業時間:9:00-16:00(L.O.15:00)駐車場:ありますQRコード決済:券売機なので対応しておりません❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎
オウショウカフェは果樹園にあるカフェ。朝パフェ食べる時間調整でお散歩していると果物の木が有ります。一枚め、何か見た事ある花黄色い花の上に見覚えあるヘタ😊柿です😮二、三枚め、いちじく?違いました💦西洋梨🍐ラフランスかな四、五枚め、さくらんぼの自販機ありました7枚め、餃子の自販機が果樹園にありました。隣りには山形のジュースお気に入りのラフランスのジュースはお家の買い置き。これも自販機で売ってました😄
外部サイトで見る
星評価の詳細
山形プリン
上山/スイーツ(その他)

山形県上山市にある「山形プリン」🍮かみのやま温泉の老舗旅館古窯の、すぐ目の前にあるプリン専門店です☆賞味期限10分の「生プリン」を体験する目的で初来店致しました(((((ノ・ω・)ノ1日限定20食なのですが、平日だったので開店から1時間後くらいでも残っているだろうと少しのんびりと向かったら、なんと残りラスト1個!危うくギリギリでありつけましたε-(´∀`;)フレッシュなミルクプリンに卵黄を落とし、崩して絡めながら頂き、お好みでカラメルソースを加えます。880円とちょっとお高い値段設定の生プリンでしたが、食べてみて納得しました✧︎(´∀`)bミルクプリンだけでもみずみずしく上品で美味しくて、卵黄と一緒にだと更に美味しい♡頻繁に食べたいとは思えませんが、1度食べてみる価値はありました♪😊※単品ではなくて、ドリンク(珈琲)をセットにしたので1210円でした💰同じく20食限定の14時からのメニューで「生キャラメルプリン」もあり、こちらだと単品594円(ドリンクもセットだと924円)とお値段が安め。説明を読むとキャラメルソースが冷たいのではなくアツアツなんだそうで、少し気になりました★OPEN9時〜CLOSE17時半定休日は火曜日です💡2022年2月📷

山形県上山市、山形プリンこちらは有名な上山温泉の古窯さんが手掛けているお店ですここのプリンがめちゃくちゃ美味しいんです!!写真のプリンは限定で数量が限られているもので、賞味期限10分となっております!トロットロでホントにうまい😋💕カフェはこのプリンが無くなると閉めちゃうので早めの時間に行かないと入れません🙅♀️お土産用のプリンは時間内だったら、販売口で購入可能ですよー🍮
外部サイトで見る
星評価の詳細
出羽屋(でわや)
月山南麓・朝日岳麓/郷土料理(その他)、旅館、そば

山形県西川町にある「出羽屋(でわや)」🍽こちらは、山菜料理で有名な老舗旅館になります★山菜づくしのお料理に憧れて、春の旬の時期に行きたいお店ナンバーワン(私の中では)だったりしました👑…でしたが、最高の季節だし人気店だし??やはりというか予約無しでは食べれないそうです💔>_<出羽屋は旅館(料亭)に加えてそば処があり、諦めていきなりでもOKな蕎麦屋の方に入店致しました(A^_^;月山山菜そば(1500円)と季節の天婦羅(1000円)をオーダー致しました☆山菜とキノコがドッサリ💗ฅ(ºロºฅ)水煮とかでなく生の山菜がふんだんに使われていて感動✨️ウドやウルイやこごみ…何種類入っていたか忘れましたが、新鮮な食材の熱々のお鍋のつけ汁でお蕎麦を頂き、天婦羅も美味しかったです♩😋こんなにお腹いっぱい山の幸の山菜(&キノコ)を食べれるなんて凄いと思いました✨️٩(๑>ᴗ<๑)۶待ち時間に着物を召したおばあちゃん(女将さん?)がお茶を淹れてくださいました♡🍵いつか料亭の方にもお邪魔してみたいです…I˙꒳˙)2023年4月下旬📷出羽屋

月山スキー場の帰りに月山そばを食べました!山菜がたっぷり!暖かいお汁をよそって、冷たい蕎麦をつけていただきます!すっごく美味しかった!また食べたい(´∀`)
外部サイトで見る
星評価の詳細
石臼十割そば 森久
天童・東根/うどん、郷土料理(その他)、そば

山形県東根市にある「石臼十割そば森久」🍴石臼で挽いた香り豊かな十割そばを頂けるお蕎麦屋さん…"天ぷら盛り放題"がウリとのことで、その噂が気になって来店してみました𖤐ミ注文したメニューは…十割もりそば(小)750円と、野菜天ぷら400円💰入店してまずタッチパネルの発券機で食券を購入し、トレイに無料セルフサービスのお漬物&サラダと、有料の天ぷらバイキングの天ぷらを盛り付けて、お席へ座りました。お蕎麦は出来上がった後に受け取りに参ります。天ぷらが盛り放題と言ってもチャンスは一度きり、1回限りの自由な盛り付けになります☆即ちおかわりは不可です🙅♀️てんこ盛りにすることもできますが、きちんと食べ切れる量を考慮して控えめに各2つずつくらいにとどめました(^-^;天ぷらの内容は…れんこん、人参、かぼちゃ、さつまいも、エリンギ、ピーマンの6種類でした。欲を言えば海老や山菜があれば嬉しかったのですが…😅最後、蕎麦湯もセルフサービスで置いてあるポットから勝手に注いで頂きました🍵(・ڡ・)コスパの良いバイキングがあるお蕎麦屋さん、大食いの方はラッキーなお店だと思います♪😋◆営業時間10時〜15時◇定休日元旦のみ2024年7月下旬来店📷

しばらく来てないうちに、自動レジ(販売機)になってました😆👍メニューは変わらず、400円の天ぷら盛り合わせをつけると、一度だけ季節のお野菜の天ぷらが森放題です!揚げたてサクサクで美味しかったです!サラダと漬物は一度盛り無料!お蕎麦はいつもお腹いっぱいになるので小盛りにしました。蕎麦湯やお茶もセルフです。PayPayでも払えるようになったので便利ですね👍😊
外部サイトで見る
星評価の詳細