• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 山形県 グルメ

【2025最新】山形のおすすめ人気グルメ・レストラン

山形、グルメ・レストラン

山形県は自然豊かな地域として知られており、月山や蔵王といった名峰があります。冬は豪雪地帯でも、スキーやスノーボードを楽しむ人々が多く訪れます。温泉地としても有名で「銀山温泉」や「蔵王温泉」といった人気の温泉地が人気を集めます。また、農業が盛んなため、米やさくらんぼといった名産物の他、日本酒も有名で「出羽桜」や「十四代」といった名酒が揃うことでも有名。芋煮やたまこんにゃくに加え、ラーメンの消費量が多いことで知られるなど、グルメも人気を集めています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

山形

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>山形県
天童・寒河江・尾花沢
  • 天童・東根
  • 村山市・大石田
  • 尾花沢
  • 寒河江・山辺・河北
  • 月山南麓・朝日岳麓
米沢・白布・南陽
  • 米沢
  • 南陽市・赤湯温泉周辺
  • フラワー長井線沿線
  • 飯豊山麓・小国・飯豊
山形・上山
  • 山形
  • 上山
庄内平野・出羽三山・鳥海山
  • 酒田
  • 鶴岡
  • 遊佐
新庄・最上
  • 新庄
  • 新庄周辺西部・最上峡
  • 新庄周辺東部・最上町
  • 新庄周辺北部・真室川

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>創作料理・無国籍料理>無国籍料理
無国籍料理
  • 無国籍料理

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
641 - 660件/7,257件
更新日:2025年05月01日

市民快館(シミンカイカン)

天童・東根/ビアガーデン

市民快館(シミンカイカン) 1枚目

ホットペッパーグルメ

市民快館(シミンカイカン) 2枚目市民快館(シミンカイカン) 3枚目市民快館(シミンカイカン) 4枚目市民快館(シミンカイカン) 5枚目市民快館(シミンカイカン) 6枚目市民快館(シミンカイカン) 7枚目市民快館(シミンカイカン) 8枚目
4.00
1件
10件
¥ 3,001~
火

山形県東根市、神町にある「ビアパブ市民快館」🍺こちらは自衛隊の駐屯地が近くにある飲み屋街、神町で人気のあるお店です⭐️フードメニューも豊富です✦.°🍽この日は既にもうお腹いっぱいで、飲み物しか入りませんでしたが(´•ω•`)💦頂いたカクテルは「ジャックローズ」🍸アップルブランディをベースとしたショートカクテルです🍎ベテランのバーテンダー(オーナーさん??)がカッコよくシェイカーを振って目の前で作って下さったカクテル…もちろん美味しかったです❤︎😋6、7枚目の写真…ちょっと分かりにくいかもしれませんが、店内には丸太小屋?山小屋?みたいなお席があったりして、変わっていて面白いと思います(っ'ワ'c)◆ビアパブ市民快館🕒18時〜2時火曜定休日2023年5月中旬📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

芭蕉茶屋

新庄周辺東部・最上町/そば・うどん・麺類(その他)

芭蕉茶屋 1枚目芭蕉茶屋 2枚目芭蕉茶屋 3枚目芭蕉茶屋 4枚目芭蕉茶屋 5枚目芭蕉茶屋 6枚目芭蕉茶屋 7枚目芭蕉茶屋 8枚目
4.00
1件
10件

山形県最上町、堺田にある「芭蕉茶屋」🍴堺田分水嶺の近く、封人の家の斜め向かいにあるお蕎麦とうどんとおでんのお店です。天ざるそば(900円💰)をオーダーしました☆「最上早生(もがみわせ)」という品種のお蕎麦になります✨緑がかった色の細いお蕎麦は、喉ごしよく甘みを感じました♡天ぷらはエビ、フキノトウ、竹の子、シソ、カボチャ...確かそんな感じでした😋6枚目...お店の前に台車に乗せられたでっかいサルノコシカケがありました∑(°口°๑)なんでこんなに巨大なのか謎でした(._.?)💦7枚目は店内で売られていたフキノトウで、1パックたったの100円だったので2つ購入しました🎁8枚目...付近の風景で、フキノトウがたくさん出てるのを見掛けましたฅ(•ω•ฅ)本当は封人の家のお向かいにある別の「時空」という名前の蕎麦屋さんへ行くつもりでしたが、6月までお休み中とのことで営業してませんでした💔😓岩魚(イワナ)が名物で、やはり最上早生のお蕎麦の人気店みたいです🌟※芭蕉茶屋でも連休前(4月末)頃から岩魚を食べれると聞きました🐟2022年4月上旬📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

天童市観光物産協会

天童・東根/スイーツ(その他)

天童市観光物産協会 1枚目天童市観光物産協会 2枚目天童市観光物産協会 3枚目天童市観光物産協会 4枚目天童市観光物産協会 5枚目天童市観光物産協会 6枚目天童市観光物産協会 7枚目天童市観光物産協会 8枚目
4.00
2件
20件

山形県天童市、天童駅にあるビル「パルテ」🚃その中で行われるカルチャー教室の一つ、「方円流」という流派の煎茶の教室へ私は通ってます🍵🐾🐈季節ごとのテーマで毎回毎回変わるのですが...昨日9月21日は中秋の名月&満月のタイミングだったので、一枚目の画像のような満月をイメージする掛け軸や、大胆に一本飛び出たススキなどが飾られました🌕🎑因みに昨日は山形では美しい満月を観測することができましたよ♪♡¨̮⑅2021年9月📝

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

登府屋旅館

米沢/旅館、牛料理

登府屋旅館 1枚目登府屋旅館 2枚目登府屋旅館 3枚目登府屋旅館 4枚目登府屋旅館 5枚目登府屋旅館 6枚目登府屋旅館 7枚目登府屋旅館 8枚目
4.00
2件
9件

鈴がたくさん!2月には雪灯籠祭りがあるようです

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

天金寿し

村山市・大石田/寿司

天金寿し 1枚目天金寿し 2枚目天金寿し 3枚目天金寿し 4枚目天金寿し 5枚目天金寿し 6枚目天金寿し 7枚目天金寿し 8枚目
4.00
1件
10件

山形県村山市の「天金寿し」🍴🍣こちらは村山駅付近にあるお寿司屋さんになります☆村山市にて開催のお雛様飾りを観に行った際、お店の外に出ている看板(10枚目写真)が目に入り、ついつい惹かれて入店しちゃいました.•♬🐈🐾てまり寿し1000円❣️雛ちらしの方も捨て難かったですが…可愛らしくてリーズナブルな期間限定メニューです♡店内に入ると橋があったりして、びっくり💗(°д°)吊るし雛飾りやこけし雛(立ち雛)など、ひな祭りっぽい装飾もステキでした✧︎*。🎎個室に通してくださって、1人ちょっと優雅な気分でランチを楽しめました(o´艸`)またお邪魔したいと思いました♬︎♥2023年3月上旬(ひなまつり)📷

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

マックスバリュ 山形駅西口店(Maxvalu)

山形/その他

マックスバリュ 山形駅西口店(Maxvalu) 1枚目マックスバリュ 山形駅西口店(Maxvalu) 2枚目マックスバリュ 山形駅西口店(Maxvalu) 3枚目
4.00
1件
3件

ピカチュウ大行進!💕孫ちゃんの誕生日ケーキです🎶❤️昨年のピカチュウケーキも凄く可愛かった。今年のピカチュウはデザインで勝負でした🤗いっぱいいるピカチュウはレモンケーキ。コレも全部娘が焼いて作ったそうです。娘はもしかしてパティシエのセンスある?😍キャハハハ❗😁親バカでごめんなさいねー。🤣😂😆孫ちゃん3歳おめでとう🎉🎊㊗️

星評価の詳細

36SHOP(サンロクショップ)

上山/その他

36SHOP(サンロクショップ) 1枚目36SHOP(サンロクショップ) 2枚目36SHOP(サンロクショップ) 3枚目
4.00
1件
3件

蔵王ロープウェイの蔵王山麓駅内にあるお店です、ココではおみやげもののほかコーヒーなどのドリンクやソフトクリームなんかも売っていたのでソフトクリームを購入してみました。実は山頂のレストランでもソフトクリームを食べたのですが、そちらはなめらかな口当たりで濃厚にミルクが感じられる美味しいソフトクリームだったのでココでもそれを期待したのですが、ココのは機械が違いましたね、よくあるソフトクリームとアイスクリームの中間のような感じでチョット残念でした。

星評価の詳細

おみやげ処 あがらっしゃい

山形/その他

おみやげ処 あがらっしゃい 1枚目おみやげ処 あがらっしゃい 2枚目おみやげ処 あがらっしゃい 3枚目おみやげ処 あがらっしゃい 4枚目おみやげ処 あがらっしゃい 5枚目おみやげ処 あがらっしゃい 6枚目おみやげ処 あがらっしゃい 7枚目おみやげ処 あがらっしゃい 8枚目
4.00
1件
10件

山形県山形市にある「山形まるごと館紅の蔵」こちらは蔵の造りの建物の飲食店、お土産屋さん、情報館、それから直売所の集まった観光スポットです☆今回は山形県の名物が手に入るお土産屋さん、「あがらっしゃい」という方言の名所の付いたお土産どころの蔵での写真です(・ω・)ノ2、3枚目...「風の呼(かぜのこ)」の可愛らしいお地蔵さん達も販売されていました♡山形土産の鉄板のミルクケーキとか、大好きなスモーク(燻製)たまごの「スモッち」を購入♪🎁店内で目を引くのが、日本酒の試飲の自販機★🍶日本酒の瓶がショーケースみたいな自販機の中でぐるぐる回っているんです💗🌀‹‹\(´ω`)/››6瓶あり、1つ100円で試飲が可能✨まず店員さんに言ってカップを頂きまして、自販機にセットしてからお金を投入し希望のボタンを押し...あっという間に注がれて終了♪純米大吟醸の楯野川凌牙(+15)と、特別純米の十水とみず(-7ほど)をチョイスしてみました。その場ですぐ飲んでみたいところですが...運転があるから帰宅してから晩酌で頂きました🏠😅店員さんがラップしてくれて、分からなくならないよう付箋も付けて下さいました🎀🙏10枚目は...駐車場の片隅に離れて建っているJAやまがた産地直送、紅の蔵直売所の外観です☆門を潜る必要がなく、ささっと普段のお買い物に利用し易い感じですd('∀'*)2022年2月末📷

星評価の詳細

焼肉木村家 和(-Nagomi-)

山形/焼肉、ホルモン、居酒屋

焼肉木村家 和(-Nagomi-) 1枚目焼肉木村家 和(-Nagomi-) 2枚目焼肉木村家 和(-Nagomi-) 3枚目
4.00
1件
3件
¥ 5,000~

【木村屋和】山形県山形市焼肉屋さん。夜のみの営業。スタミナをつけたい時に🐮

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

蔵王温泉 源七露天の湯

山形/その他

蔵王温泉 源七露天の湯 1枚目蔵王温泉 源七露天の湯 2枚目蔵王温泉 源七露天の湯 3枚目蔵王温泉 源七露天の湯 4枚目蔵王温泉 源七露天の湯 5枚目蔵王温泉 源七露天の湯 6枚目蔵王温泉 源七露天の湯 7枚目蔵王温泉 源七露天の湯 8枚目
4.00
1件
10件

山形県山形市、蔵王温泉にある「源七露天の湯」♨️蔵王温泉に3つある内の共同浴場「上湯」にて温まった後に、小雨の降る中「酢川温泉神社」へ参拝をしてみたのですが…当然に湯冷めをしてしまいました( ̄▽ ̄;)💦ということで、もう1箇所はしご温泉しました♪"(ノ*>∀<)ノこちら、2つ目に入浴した「源七露天の湯」は蔵王温泉大露天風呂の手前(下)にあります✩.*˚エメラルドグリーンみたいな綺麗な色をした温泉💚露天風呂なので当然に雨に当たったりもしましたが、内湯でしっかり温まりました♡‪☺️7枚目以降はオマケで、酢川温泉神社にて撮影したものです。参道の階段の脇に立ち並んでいる燈籠の川柳が、ちょっと面白いと思いました‪(*´艸`)2022年9月下旬📷

星評価の詳細

紅花資料館 物産館

寒河江・山辺・河北/その他

紅花資料館 物産館 1枚目紅花資料館 物産館 2枚目紅花資料館 物産館 3枚目紅花資料館 物産館 4枚目紅花資料館 物産館 5枚目紅花資料館 物産館 6枚目紅花資料館 物産館 7枚目紅花資料館 物産館 8枚目
4.00
2件
20件

山形県河北町にある「紅花資料館(旧堀米邸)」🏛江戸時代から明治初期にかけて紅花の栽培や稲作が盛んだった山形県の村山地方…こちら河北町辺りにも北前船➡️最上川舟運によって京文化がもたらされました。河北町は雛とべに花の里、と呼ばれています❁⃘*.゚紅花資料館はそんな郷土の歴史と文化の理解を深める目的とした資料館になります。◆入館料一般400円◇営業時間9時〜17時(11月〜2月は16時まで)◆休館日年末年始、第2木曜日町へと寄贈された旧堀米邸の敷地面積は約3106坪で、加えて1656坪の紅花畑やハス沼等の「八景園」が隣接しています。資料館敷地内には滝の沢川が流れ、太鼓橋が架かっています🌈(6枚目の写真)1枚目…立派な石垣なども見られます⟡.*3、4枚目は「紅粉の蔵(べにのくら)」お勉強要素が強く資料パネルが多数展示されていました✏️雛人形を観る目的の来館だったので、さらっと眺めて飛ばし読みとかしてしまいました(´•ᴗ•;ก)5枚目は八景庵(休業中)と、右手に紅花染め体験ができる「紅染工房くれない」、それから奥に「紅花ガラスハウス」が見えています𖠿9、10枚目はこの日、資料館の売店(物産館)にて購入したもの…紅の郷雛石鹸の中で季節限定の「さくら」。❀·̩͙꙳。和田酒造の「さくらんぼの恋物語」🍒🍶2024年3月中旬📷

星評価の詳細

おいしい店 たんぽぽ

新庄周辺東部・最上町/定食・食堂、バイキング

おいしい店 たんぽぽ 1枚目おいしい店 たんぽぽ 2枚目おいしい店 たんぽぽ 3枚目おいしい店 たんぽぽ 4枚目おいしい店 たんぽぽ 5枚目おいしい店 たんぽぽ 6枚目おいしい店 たんぽぽ 7枚目おいしい店 たんぽぽ 8枚目
4.00
1件
10件

山形県最上町にある「おいしい店たんぽぽ」🍽こちらは最上駅の近く、町役場のすぐ側にある飲食店なのですが…イルミネーションがちょっと話題のお店になります🌈💡サンタやツリーなど様々なカラフルな電飾が賑やかに灯り、個人の店舗でこの量は中々珍しいと思います✦.°((o(*゚▽゚*)o))地域の名物になっております✨💫8〜10枚目は昼間の様子です☀️本当はランチを食べようと訪れたのですが…この日は非営業日だった為、残念ながら外観の写真のみです💔⤵︎︎またいつか機会がありましたら☕️(・ω・)ノ※営業日は毎週火曜日、水曜日、木曜日のみ★営業時間は11時30分〜14時📝2022年12月上旬📷

星評価の詳細

ハッピージャックダイナー(HAPPY JACK DINER)

天童・東根/ハンバーガー、アメリカ料理

ハッピージャックダイナー(HAPPY JACK DINER) 1枚目ハッピージャックダイナー(HAPPY JACK DINER) 2枚目ハッピージャックダイナー(HAPPY JACK DINER) 3枚目ハッピージャックダイナー(HAPPY JACK DINER) 4枚目ハッピージャックダイナー(HAPPY JACK DINER) 5枚目ハッピージャックダイナー(HAPPY JACK DINER) 6枚目ハッピージャックダイナー(HAPPY JACK DINER) 7枚目ハッピージャックダイナー(HAPPY JACK DINER) 8枚目
4.00
2件
20件

山形県東根市にあるカフェ、「ハッピージャックダイナー」🍔お洒落な店内の写真🇺🇸📷小物のセンスも素敵✨d('∀'*)付け足しで...ランチの後、付近にあった衣料品店「おしゃれパークやまもと」へ寄ってみたのですが、550円のベティちゃんのお部屋着パーカーをつい衝動買い❤それから、流行りの禰豆子柄の靴下(108円)をお友達とお揃いで購入しました♪🎁

星評価の詳細

あじまん サンデー櫛引店

鶴岡/たこ焼き、たい焼き・大判焼き

あじまん サンデー櫛引店 1枚目あじまん サンデー櫛引店 2枚目あじまん サンデー櫛引店 3枚目あじまん サンデー櫛引店 4枚目あじまん サンデー櫛引店 5枚目あじまん サンデー櫛引店 6枚目あじまん サンデー櫛引店 7枚目あじまん サンデー櫛引店 8枚目
4.00
1件
8件

山形県の冬のおやつあじまん😋生地が薄く甘さ超控えめの粒あんが、たっぷりで厚みがあるので、あんこ好きには堪りません😋(5.6枚目)小豆は北海道産👍土日祝日限定の新作?みたらしプリンが気になり最初に頂きました。表面のアーモンドスライスが香ばしい。プリンと言うよりはカスタードクリームですが、みたらし餡と良い相性です😋回転焼き、今川焼き、大判焼き、あじまん、大きな違いは分かりません💦個人の感想ですが、あじまんは今まで食べた類似品のダントツ一番(粒あん)😋スーパーやホームセンターの前で見かけたら是非!一個110円も嬉しいですね♪

星評価の詳細

居酒屋庄兵衛

山形/居酒屋

居酒屋庄兵衛 1枚目
4.00
1件
1件

いつも山形に行くと買ってますwいつも美味しいw

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ふるせ山小屋(赤倉温泉スキー場山小屋)

新庄周辺東部・最上町/そば・うどん・麺類(その他)、カレーライス、ラーメン

ふるせ山小屋(赤倉温泉スキー場山小屋) 1枚目ふるせ山小屋(赤倉温泉スキー場山小屋) 2枚目ふるせ山小屋(赤倉温泉スキー場山小屋) 3枚目ふるせ山小屋(赤倉温泉スキー場山小屋) 4枚目ふるせ山小屋(赤倉温泉スキー場山小屋) 5枚目ふるせ山小屋(赤倉温泉スキー場山小屋) 6枚目ふるせ山小屋(赤倉温泉スキー場山小屋) 7枚目ふるせ山小屋(赤倉温泉スキー場山小屋) 8枚目
4.00
2件
20件

山形県最上町にある赤倉温泉スキー場のレストハウスの「ふるせ山小屋」𖤣𖠿🏔🍴こちらは冬のスキー場シーズンのみ営業のお店になります❄︎☃︎食堂経営に加えスキー(スノボ)用品等のレンタルや販売をしています(8枚目)🏂🎿今回私は、スキーやスノボを目的ではなく、期間限定営業のスキー場のレストハウスでご飯する目的で1人スキー場へ訪れてみました☆🐈⸒⸒⸒⸒頂いたものは「ホットスノーラーメン(餅2個入)」1100円(お餅抜きは900円、大盛りは+100円💰)4枚目写真に説明がある通りなのですが...白色の豚骨スープに、モヤシと白髪ネギがたっぷりと海苔がトッピングされたラーメンで、バターが乗っていました🧈■Y(๑˙³˙)雪玉みたいな丸いお餅が入ると、ますますビジュアルがスノーな雪のイメージのラーメンになります🤍名称に「ホット」と付いているのは、仕上げに少し一味唐辛子がふりかけられているから...とも思いましたが、もしかしたら山形県では「冷たいラーメン(氷ラーメン、冷やしラーメン)」などと呼ばれる温かくはなく冷たいスープのラーメンがB級グルメのメニューに存在していて...スノー→雪→氷→冷たいラーメンのこと??と勘違いされるのを防止する為かも?と思いました‪🤔‬実際知りませんが^^;雪山で温まれるホットな熱いスープのラーメンです☀️(・ω・)ノあっさりめな豚骨味のスープにバターのコクと海苔の風味が合わさり、美味しくて完食完飲しちゃいました😋今季(令和6年)の赤倉温泉スキー場の営業は3月いっぱいだそうです⛄️10枚目はお店の目の前から撮ったリフト乗り場❄️⛷※ふるせ山小屋の食堂の営業時間10時〜14時🕒2024年3月上旬📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

日向里Cafe(niccori Cafe)

遊佐/カフェ

日向里Cafe(niccori Cafe) 1枚目日向里Cafe(niccori Cafe) 2枚目日向里Cafe(niccori Cafe) 3枚目日向里Cafe(niccori Cafe) 4枚目日向里Cafe(niccori Cafe) 5枚目日向里Cafe(niccori Cafe) 6枚目日向里Cafe(niccori Cafe) 7枚目日向里Cafe(niccori Cafe) 8枚目
4.00
1件
10件

山形県酒田市にある「日向里Cafe(にっこりカフェ)」☕旧小学校校舎を活用したコミュニティセンター内のカフェになります。(1〜5枚目)玉簾の滝への県道366号線沿いにあり、軽くお茶をしようかな?と立ち寄ってみたのですが...残念ながら営業時間外でした💔😓チューリップの咲く花壇が、母校の小学校を思い起こさせて懐かしくなりました♡🌷︎機会がありましたら再訪してみたいです(*ˊ˘ˋ*)。♪6〜9枚目はカフェ付近にあった神社??⛩横切るときに吊るし雛飾りが目に入って、引き返して撮影しました♥️小さなお社で名前は分かりません💦10枚目はこの付近、玉簾の滝の辺りで撮影した鳥海山です🗻2022年5月上旬📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

グースカフェ(GooseCafe)

尾花沢/カフェ

グースカフェ(GooseCafe) 1枚目グースカフェ(GooseCafe) 2枚目グースカフェ(GooseCafe) 3枚目グースカフェ(GooseCafe) 4枚目グースカフェ(GooseCafe) 5枚目グースカフェ(GooseCafe) 6枚目
4.00
1件
6件

山形県尾花沢市、グースカフェキャンプ場にあるカフェです。カフェ内は広ーくて前にある湖が綺麗に見えます。大きなテーブルの上には大きな花瓶にお花が生けてあって雰囲気も良いお店でした。次の日から焼きリンゴのメニューが始まるという、タイミングの悪さ😂でもパフェも美味しかったので良しとしましょう🍧

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ユキノカフェ

米沢/カフェ

ユキノカフェ 1枚目ユキノカフェ 2枚目ユキノカフェ 3枚目ユキノカフェ 4枚目ユキノカフェ 5枚目ユキノカフェ 6枚目
4.00
1件
6件

山形県米沢市、ユキノカフェ割と最近できたカフェです。インスタで見て、気になってました♡買い出し途中にちょっと休憩〜いちごチョコミルク、見た目が可愛すぎる😍甘いけどグラス小さめだから全然余裕!アップルパイも美味しかったです👍wifiも繋がるし、中々居心地良かったです。夜はお酒も出すみたいで、アルコールメニュー沢山ありました。近所だったらなー😩ご近所さん羨ましいー

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

大石田観光案内所

尾花沢/その他

大石田観光案内所 1枚目大石田観光案内所 2枚目大石田観光案内所 3枚目大石田観光案内所 4枚目大石田観光案内所 5枚目大石田観光案内所 6枚目大石田観光案内所 7枚目大石田観光案内所 8枚目
4.00
2件
20件

山形県北村山郡大石田町にある「大石田町歴史民族資料館」②大石田雛人形展🎎資料館は展示ホールの他に、歌人の斎藤茂吉が滞在していた住居(聴禽書屋)が渡り廊下で繋がっていて見学できました。2021年3月📝

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

前へ
1
・・・
32
33
34
・・・
36
次へ次のページ

山形の人気エリア

1
天童・寒河江・尾花沢
1,440
2
山形・上山
2,166
3
米沢・白布・南陽
1,334
4
庄内平野・出羽三山・鳥海山
1,832
5
新庄・最上
485

山形 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店(リュウシャンハイ)

赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店(リュウシャンハイ)

4.07

山形 > 米沢・白布・南陽

ラーメン

水車生そば(すいしゃきそば)

水車生そば(すいしゃきそば)

4.07

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

うどん

腰掛庵(こしかけあん)

腰掛庵(こしかけあん)

4.05

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

和菓子

中華そば処 琴平荘(コンピラソウ)

中華そば処 琴平荘(コンピラソウ)

4.05

山形 > 庄内平野・出羽三山・鳥海山

ラーメン

栄屋本店(さかえやほんてん)

栄屋本店(さかえやほんてん)

4.05

山形 > 山形・上山

そば・うどん・麺類(その他)

米澤牛DINING べこや

米澤牛DINING べこや

4.05

山形 > 米沢・白布・南陽

すき焼き

そば処 庄司屋 本店(しょうじや)

そば処 庄司屋 本店(しょうじや)

4.05

山形 > 山形・上山

懐石・会席料理

横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご)

横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご)

4.04

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

豆腐料理・湯葉料理

ケンチャンラーメン 山形

ケンチャンラーメン 山形

4.04

山形 > 山形・上山

ラーメン

あらきそば

あらきそば

4.03

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

ワンタンメンの満月 酒田本店

ワンタンメンの満月 酒田本店

4.03

山形 > 庄内平野・出羽三山・鳥海山

ラーメン

支那そば 熊文(くまぶん)

支那そば 熊文(くまぶん)

4.03

山形 > 米沢・白布・南陽

中華麺(その他)

七兵衛そば(しちべいそば)

七兵衛そば(しちべいそば)

4.03

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

新杵屋 本社工場直売店(しんきねや)

新杵屋 本社工場直売店(しんきねや)

4.02

山形 > 米沢・白布・南陽

郷土料理(その他)

ろばた

ろばた

4.02

山形 > 山形・上山

ジンギスカン

もっと見る(2940)

山形 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店(リュウシャンハイ)

赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店(リュウシャンハイ)

4.07

山形 > 米沢・白布・南陽

ラーメン

腰掛庵(こしかけあん)

腰掛庵(こしかけあん)

4.05

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

和菓子

中華そば処 琴平荘(コンピラソウ)

中華そば処 琴平荘(コンピラソウ)

4.05

山形 > 庄内平野・出羽三山・鳥海山

ラーメン

栄屋本店(さかえやほんてん)

栄屋本店(さかえやほんてん)

4.05

山形 > 山形・上山

そば・うどん・麺類(その他)

米澤牛DINING べこや

米澤牛DINING べこや

4.05

山形 > 米沢・白布・南陽

すき焼き

そば処 庄司屋 本店(しょうじや)

そば処 庄司屋 本店(しょうじや)

4.05

山形 > 山形・上山

懐石・会席料理

横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご)

横丁とうふ店 最上川千本だんご(よこちょうとうふてん もがみがわせんぼんだんご)

4.04

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

豆腐料理・湯葉料理

とびしま

とびしま

4.04

山形 > 庄内平野・出羽三山・鳥海山

魚介料理・海鮮料理

フルーツショップ青森屋

フルーツショップ青森屋

4.04

山形 > 庄内平野・出羽三山・鳥海山

カフェ

ケンチャンラーメン 山形

ケンチャンラーメン 山形

4.04

山形 > 山形・上山

ラーメン

あらきそば

あらきそば

4.03

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

ワンタンメンの満月 酒田本店

ワンタンメンの満月 酒田本店

4.03

山形 > 庄内平野・出羽三山・鳥海山

ラーメン

支那そば 熊文(くまぶん)

支那そば 熊文(くまぶん)

4.03

山形 > 米沢・白布・南陽

中華麺(その他)

七兵衛そば(しちべいそば)

七兵衛そば(しちべいそば)

4.03

山形 > 天童・寒河江・尾花沢

そば

花鳥風月

花鳥風月

4.02

山形 > 庄内平野・出羽三山・鳥海山

ラーメン

もっと見る(2207)

山形 × グルメ・レストランに関する記事

【2022】山形の観光地26選!東北出身者のおすすめスポット
tn1130
山形の人気のお土産特集!お菓子から雑貨までおすすめ10選☆
shuny0806
山形で美味しいランチを食べよう!おすすめのお店10選ご紹介
itken
【コスパ◎】山形でおすすめの安いランチの名店10選!
ysk81

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 山形県 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.