すべて
記事
沖縄の人気エリア
ユーザーのレビュー
みっち
テラスで海を眺めながらタコライスが食べられるという最高のロケーションのカフェ。店内でいただくこともできますが、せっかくなのでテラスを選択。シンプルなタコライスだけでなく、チーズやアボカド入りのものもあるので迷いましたが、まずは本場のシンプルなタコライスの味を知ろうということで王道のタコライスをいただきました。野菜がたっぷり入っていてとても美味しかったです。
投稿日:2021年11月12日
沖縄県5投稿
とりぽん
沖縄旅行から🛫上空からの瀬長島ウミカジテラス2日間めっちゃいい☀️💦やった🚙💨京都は☔️😅
投稿日:2020年7月6日
沖縄県10投稿
sonoko_tabi
ウミカジテラスにはフォトスポットがたくさん💕シェルの形のソファがお店の前にありました🤗ソファからの眺めは海🏝フォトスポットなのでずっと座ってはいられませんでしたが😅気持ちいいー✨
投稿日:2020年1月19日
紹介記事
【2020年最新】沖縄の大注目おすすめスポットをエリア別にご紹介
【2020年最新情報】日本の大人気観光地・沖縄。定番のおすすめ観光スポットが多く、行ってみたい素敵な場所がたくさんあって、1度の旅行でどこを選べばいいのかわからない、ということはありませんか?そこで今回は、沖縄を訪れたなら是非行ってほしい、今大注目のおすすめスポットをエリア別にご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
うー
沖縄は那覇空港の人気食堂、空港食堂にてランチを食べてきました!この日いただいたのはソーキそばと、炊き込みご飯のジューシー。食券購入して店員さんに渡して待つこと10分もせずに出てきます。本格的なソーキとそばの旨味に感動!卓上のコーレーグースーをかけても美味しいですよね〜ジューシーは優しい味わいでパクパク食べられるおいしさ。ほかにも定食メニューが充実していて大満足のお店になっています。那覇空港の1階にありますよ!
投稿日:2021年12月21日
沖縄県10投稿
reo0318
沖縄での最後の食事場所に選んだのは、空港一階左端にある空港食堂入ってすぐに食券を買って、空いてる席に座ります混んでいる時は相席食券の番号を呼ばれたら、元気よく返事をすると、席まで持って来てくれます頼んだのは豆腐チャンプルーと、ソーキソバ目印は琉球銀行その奥にあります早くて、安い、うまい!
投稿日:2020年2月19日
紹介記事
沖縄そばの人気おすすめ店13選!那覇市から北部までご紹介
ご当地グルメ「沖縄そば」を食べたい方必見!那覇市にある「那覇空港」や「首里城」近くの有名店から「美ら海水族館」がある北部の人気店まで、おすすめのお店を13選ご紹介します。「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いも紹介するので、旅行前にご覧ください!
ユーザーのレビュー
しりげグルメ
*ゆうなんぎいB定食:2,310円沖縄そば:570円国際通り近くにある人気の居酒屋さん!ランチではボリューミーな定食が魅力的!土曜日のお昼に伺うとほぼ満席!B定食と沖縄そばを2人でシェアすることに!驚いたのがフーチャンプルー!ぷるぷるふわふわでご飯が進む絶妙な味わい!シャキシャキ野菜とのバランスも良い!その他にはラフテー、ミミガー、ジーマミー豆腐等様々な1品がセットになってめちゃくちゃお得!沖縄そばは優しい出汁に歯切れの良い麺!こちらは可もなく不可もなくと言ったところ!1人でランチをする地元民も多かった!
投稿日:2023年2月12日
tyoumon
沖縄料理はココ!ゆうなんぎいをご紹介!1970年創業国際通りにある沖縄料理店『ゆうなんぎい』グルメサイトでも高評価のお店老舗の味で満足いく沖縄料理が楽しめました食べたのは「ゆうなんぎい定食(B)」ラフテー、フーチャンプルー、クーブイリチー、グルクン唐揚げ、ミミガーなど660円「日替わりランチ」もあります地元民もたくさん通うそう夜は居酒屋としても利用できます沖縄を五感で感じれるお店でした【ゆうなんぎい】電話:098-867-3765住所:沖縄県那覇市久茂地3-3-3営業時間【昼】12:00~15:00【夜】17:30~22:30定休日:日曜アクセス:ゆいレール「県庁前駅」徒歩10分
投稿日:2021年12月22日
𓇼のんたん𓇼
めちゃくちゃ並んでる居酒屋さん?ゆうなんぎい行ったことある人ー?😋🍴💗𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年4月25日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#24】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
aumo編集部では、毎週aumoに口コミが投稿されるおでかけスポットの中で、特に素敵なおでかけスポットをピックアップしてお届け中!
今回は第24弾ということで、12/20(月)~12/26(日)に素敵な口コミが投稿された注目のおでかけスポット5件をピックアップ!
是非、週末のおでかけの参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
half_moon910
ソーキそば・宮古そばを食べるなら是非行ってほしいお店!宮古空港から車で10分程で、駐車場も広いです。今回は、そばセット¥850を注文しました。宮古そば小・じゅーしー・日替わりおかず・もずく・飲み物のセットです!宮古そばは、出汁がとても優しい味ですとても美味しいです。小とは思えないとても大きなサイズでコスパ良く沖縄の味をたのしめます!
投稿日:2021年12月7日
沖縄県5投稿
hana
古謝そば宮古島で有名なそば屋さん。しっかりモチモチの麺とあっさりだけどコクのある美味しいお出汁で、ツルツルいただけます🍜
投稿日:2021年8月11日
otoneko
宮古島に行ってきました!少しずつ写真をアップしていきます。まずは沖縄そばの有名店、古謝そば屋さん。人気なので朝食を抜いて開店前に並びました(笑)でもこれ、正解でした!次から次へとお客さんが。スープは限りなくクセがなく上品なタイプ✨
投稿日:2020年3月25日
紹介記事
宮古島の絶品グルメ10選!ランチや夜ご飯におすすめのお店をご紹介
宮古島で絶品グルメを探している方必見!今回は宮古島で食べれらるおすすめグルメを10選ご紹介します。宮古牛や沖縄そばなど、島だからこそ食べられる料理が盛りだくさん。夜ご飯はもちろん、ランチにもおすすめのお店を厳選したので、ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
chou chou tabi
2023.3.9沖縄に来たら浜屋ソーキそば🍜めっちゃ美味しかったです😘仕上げは、『ぜんざい』ミルクトッピングにしましたこれは3人でシェア☆さすが人気店☆次から次へとお客様☆私たちも少し並んで入りました。芸能人の色紙も満載❣️久本さんのをパチリ📱
投稿日:2023年3月9日
沖縄県10投稿
Rabi
沖縄弾丸旅行⑨〜2日目の朝食は沖縄そばの人気店✨此方はワタクシが数ある沖縄そばの中からイチオシの浜屋👍開店時間は10時からなので開店時間に合わせてホテルを南下して那覇方面へ30分走り北谷へ🚙💨開店前5分前には到着しましたが、既に列が😅早く着て正解〜👏👏👏で、肝心のソバは4枚目✨此方は骨のある本ソーキではなく軟骨ソーキなのでスジまでプルンップルン‼️箸で持つとスジが鼻水、イヤ水飴のように溶け落ちます😆😆😆実食は『柔らかっ‼️』『ンマッ‼️』『柔らかッ‼️』『ンマッ‼️』を只管ループ笑笑因みに沖縄ソバではベタなカツオ出汁系ではなく塩味スープなので最後までアッサリ❗️まるでワタクシのよう😂一気に食べたらそのまま再度北上🚙泊まったホテルから5分くらいの所にある、なかむらそばへ☝️此方もアーサそば(アオサそば)が人気の超がつく有名店になります💡昼時には行列になりますが、着いたのはチョイ早の11時だったのですんなり着席(о´∀`о)ヤター限定の3枚肉そばとアーサそば、単品で本ソーキとじゅーしー(炊き込みご飯)を頂きマス😋豚の3枚肉は箸で簡単に切れるくらいに柔らかく、チョイ甘めの醤油味にしっかり煮込まれていました👍アーサーそばは、具材のアオサは勿論、麺にもアオサが練り込まれていてアオサの風味が抜群‼️お蔭でスープは海を飲んでいるみたい⁉️違うな、、岩を舐めたみたい、、、🙄益々違う、、兎に角海の旨みが凄いんデス‼️さて❗️沖縄そば2連したので腹ごなしや〜🚙★オキナワオススメ
投稿日:2022年12月21日
iamMAI83
今年のお休みは(遅い夏休み)沖縄へ3泊4日行って来ました♪お天気は帰る日が1番晴れるという、惜しい結果でしたが、観光してゆっくりして、美味しいもの食べて来ました〜まずは1日目に楽しみにしてた「浜屋そば」へ。那覇空港着いて、レンタカー行って、まずはお昼食べに浜屋へ行って来ました〜お肉がトロットロで、美味しかった😊ジューシーも味がシミシミで美味しかった😚これ食べると、沖縄来たぞ!ってなりますね♫少し遅いお昼だったけど、ちょうど空いてて良かったです😆行く前にYouTubeで予習してここに決めましたよ🤭
投稿日:2022年11月20日
ユーザーのレビュー
沖縄県400投稿
CANDY
今日は一日早い、年越し沖縄そばを食べてきました名護市にある、観光客に大人気の沖縄そば・琉球料理のお店、大家(うふやー)100台停められる、大きな駐車場から中山駅、と書かれた入口を降りて行った場所にあります千本鳥居のような通路を降りていくと広い敷地に、立派なお庭には滝があり、池には鯉が泳いでいて立派な料亭のような雰囲気で、ここ、本当にただの沖縄そば屋さん、、、?と不安になりました(笑)待ち時間の間もお庭を撮影したりして楽しめましたよ😊1階はテーブルのすぐ横に滝が流れていて、とにかく景色が最高です!私たちは2階に案内され、こちらはガラスがありましたが同じく景色は良かったです、が、出来れば1階で食べたかったです(笑)注文はスマホからするシステムでした三枚にそばをいただきましたが、出汁のしっかりと効いた味で美味しかったです😋昼の部と夜の部があり、夜は少しお高めのお料理になるようです昼の部11:00〜16:00夜の部18:00〜21:00
投稿日:2022年12月30日
沖縄県10投稿
soccer kozou
次女が予約してくれていたうふやーさんに何とか予約時間に到着😉予約なしだと45分待ちでした😅特選アグーのしゃぶしゃぶをいただきました。水餃子もあり、お出汁やパパイヤのキムチ和え等、お肉以外にも食べ応えがありました。お腹いっぱいになったのは言うまでもありません😅当然この日の夜は食べませんでした😅やんばる島豚アグーを使用しているそうです。締めはお蕎麦。ここには製麺所もあり、自家製です。出汁が美味しいので、そのままで美味しかったです。ご馳走様でした😊
投稿日:2022年11月28日
POSER
いつもいいね、フォローありがとうございます😊沖縄の「うぶや」というお店のソーキソバです!少し山を登った場所にあり、駐車場からお店までの道がとても綺麗でした!とてもおいしかったです!ここのゆったりした雰囲気がすごく良いです👍沖縄旅行でソーキソバを食べるなら「うぶや」をおすすめします!
投稿日:2020年7月13日
紹介記事
【厳選】沖縄本島の絶景ポイント10選!カメラを持って旅に出よう♪
沖縄には絶景スポットが数多くありますが、どこにしようか選べない!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は、沖縄本島の絶景スポットを厳選して10選ご紹介します。カフェやホテルも取り上げるので、旅行プラン作成の参考にしてみて下さいね♪
ユーザーのレビュー
Kana
.すーまぬめぇ(那覇).❁すーまぬめぇスペシャルそば600円︎✿じゅうしぃ150円.沖縄旅行初日のランチ✈️着いた頃には長蛇の列が😳予約は受け付けていなくて来た人からの案内になるお店👣THE沖縄って感じ‼️ちんどんどんの影響もあってじゅうしぃも実食😋沖縄そばで結構お腹いっぱいになってあんまり食べれんかったけど美味しかった💓ヨモギをそばにトッピングするらしいけど結構苦めで食べれませんでした😅笑.📍〒902-0075沖縄県那覇市国場40−1.☎098-834-7428.OPEN➤➤➤➤11:00~16:00定休日:火曜日、水曜日.🚗専用駐車場あり.🍽イートインのみ.
投稿日:2022年11月12日
沖縄県10投稿
Ayumu_
古民家のような店構えの沖縄そばのお店すーまぬめぇすーまぬめぇスペシャルそばを注文しました(800円)骨つき肉と三枚肉と豚足が入っていて、どのお肉もジューシーでした無料のトッピングでヨモギが付いてきて、スープに入れてお肉と一緒に食べました。雰囲気良し、味良しのおすすめできる沖縄そばのお店です
投稿日:2021年3月13日
紹介記事
沖縄そばの人気おすすめ店13選!那覇市から北部までご紹介
ご当地グルメ「沖縄そば」を食べたい方必見!那覇市にある「那覇空港」や「首里城」近くの有名店から「美ら海水族館」がある北部の人気店まで、おすすめのお店を13選ご紹介します。「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いも紹介するので、旅行前にご覧ください!
17
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
wonderful_walking_5377
首里そば大600円✨美味い😋午前中なら駐車場も空きあり入りやすいみたい🎶
投稿日:2020年8月24日
沖縄県5投稿
kinjiu_a
沖縄に着いて一発目は首里そば食べました!着いた時点で何組か並んでた!平日のお昼前なのに🙄あっさりさっぱりで美味でございました!じゅーしーもこれまた美味!次回もまた行きたい!
投稿日:2019年12月15日
紹介記事
沖縄そばの人気おすすめ店13選!那覇市から北部までご紹介
ご当地グルメ「沖縄そば」を食べたい方必見!那覇市にある「那覇空港」や「首里城」近くの有名店から「美ら海水族館」がある北部の人気店まで、おすすめのお店を13選ご紹介します。「沖縄そば」と「ソーキそば」の違いも紹介するので、旅行前にご覧ください!
ユーザーのレビュー
calm_event_3683
沖縄そば好きの娘と一緒に、初めて訪れた恩納村のなかむらソバ。噂通りの美味しいさ😊注文したのは「アーサーそば」海藻のアオサを麺にも入れて、そばの上のかまぼこもアーサー入り!スープもあっさりで私好みの味でした。メニューに一日限定のテビチそばを次は試したい💕コロナ対策で人数制限の席案内など空間も適度なスペースでした。お店から見える海の景色も良かった。
投稿日:2022年2月7日
沖縄県10投稿
cool_village_20d2
沖縄お立ち寄りスポット👍恩納村の「なかむらそば」やっぱりこの味‼️3度目の訪店だ‼️大好きなアーサー❤️スープはもちろん麺もアーサを使った自家製麺‼️煮込まれたお肉がたまらん➰❤️
投稿日:2020年2月1日