外部サイトで見る
浜屋(はまや)
北谷/沖縄そば
2023.3.9沖縄に来たら浜屋ソーキそば🍜めっちゃ美味しかったです😘仕上げは、『ぜんざい』ミルクトッピングにしましたこれは3人でシェア☆さすが人気店☆次から次へとお客様☆私たちも少し並んで入りました。芸能人の色紙も満載❣️久本さんのをパチリ📱
沖縄弾丸旅行⑨〜2日目の朝食は沖縄そばの人気店✨此方はワタクシが数ある沖縄そばの中からイチオシの浜屋👍開店時間は10時からなので開店時間に合わせてホテルを南下して那覇方面へ30分走り北谷へ🚙💨開店前5分前には到着しましたが、既に列が😅早く着て正解〜👏👏👏で、肝心のソバは4枚目✨此方は骨のある本ソーキではなく軟骨ソーキなのでスジまでプルンップルン‼️箸で持つとスジが鼻水、イヤ水飴のように溶け落ちます😆😆😆実食は『柔らかっ‼️』『ンマッ‼️』『柔らかッ‼️』『ンマッ‼️』を只管ループ笑笑因みに沖縄ソバではベタなカツオ出汁系ではなく塩味スープなので最後までアッサリ❗️まるでワタクシのよう😂一気に食べたらそのまま再度北上🚙泊まったホテルから5分くらいの所にある、なかむらそばへ☝️此方もアーサそば(アオサそば)が人気の超がつく有名店になります💡昼時には行列になりますが、着いたのはチョイ早の11時だったのですんなり着席(о´∀`о)ヤター限定の3枚肉そばとアーサそば、単品で本ソーキとじゅーしー(炊き込みご飯)を頂きマス😋豚の3枚肉は箸で簡単に切れるくらいに柔らかく、チョイ甘めの醤油味にしっかり煮込まれていました👍アーサーそばは、具材のアオサは勿論、麺にもアオサが練り込まれていてアオサの風味が抜群‼️お蔭でスープは海を飲んでいるみたい⁉️違うな、、岩を舐めたみたい、、、🙄益々違う、、兎に角海の旨みが凄いんデス‼️さて❗️沖縄そば2連したので腹ごなしや〜🚙★オキナワオススメ
外部サイトで見る
金月そば 読谷店(キンチチソバ)
読谷/沖縄そば、担々麺、つけ麺
金月そば(きんちち)読谷村にある沖縄そば屋さんです58合線沿いにあり、駐車場は道の駅喜名番所の隣の駐車場に停めて行きます店内は座敷にテープ咳4つ、カウンター席4つ、テーブル席2つとあまり広くないのでお昼時などには行列ができます炙り軟骨そば(小)を注文沖縄そばっぽくない、ラーメンのような麺でスルスルっと食べれますスープは8種の魚節からとった出汁で美味しかったです沖縄小麦、かなさん、を使った麺は店内で購入もできますテレビで紹介されたこともある人気の沖縄そば屋さんですが、ちょっと変わった沖縄そばなので好みがわかれるかと思います営業時間11:00〜16:00
久しぶりののジェラート!私はサッパリ系の沖縄フルーツチョイス。金月そばは濃厚な鰹だしで麺も弾力がある🤩お肉もやわらかくて美味しい🍖ホテルで初めて食べたのバナナスザンナ🍌
外部サイトで見る
外部サイトで見る
きじむなぁ デポアイランド店
北谷/沖縄料理、オムライス、カフェ
(沖縄県中頭郡北谷町)"タコライスCafeきじむなぁ"タコライスが進化したオムタコ(オムライスタコス)を頂きにきました‼️ここは北谷町のデポアイランド内にある人気店夕飯時もあって、お客さんの数が途切れないほどの盛況ぶり。私はアボカド🥑➕オムタコを頂きました!ふわトロたまごとタコライスの組み合わせが美味しい😍タコライスは甘口、中辛が選べてトッピングも多種サイドメニューのオニオンリングもオススメお子様用のメニューも揃えていました!「タコライスCafeきじむなぁ」は他にも店舗があるので気になった方は検索お願いします!
沖縄アメリカンビレッジタコライスCafeきじむなぁ自分でタコライスの辛さやトッピング内容を選べて楽しいです☺︎わたしのは照り焼きオムタコのコーントッピングです♡
外部サイトで見る
ポーたま 北谷アメリカンビレッジ店(pork tamago onigiri)
北谷/おにぎり、カフェ・喫茶(その他)、沖縄料理
ポーたま北谷アメリカンビレッジ店沖縄と言えば!沖縄そば、タコライスにポーたま🍙が人気です🌺アメリカンビレッジのポーたまも人気店で行列ができている時間帯があります定番のポーたまの他にも、あぶらみそや高菜、明太マヨ、鰹昆布、ねり梅や、ゴーヤーの天ぷらやエビタル、島豆腐の厚揚げをはさんだスペシャルなポーたまどもあります今回注文したのは島豆腐厚揚げ自家製油味噌¥700です油味噌がちょっとしょっぱくていいアクセントになっていて、厚揚げを挟んであるのでボリュームたっぷりで、これ1個でもお腹いっぱいになりました😆今回は自宅で食べましたが冷めててもとっても美味しかったです😋美浜の海を眺めながら食べるポーたまは最高に美味しいですよ🥰営業時間7:00〜20:00
沖縄弾丸旅行11〜美ら海水族館🐳を満喫したら南下して北谷(ちゃたん)に向かいます🚙💨途中夕方のアメリカンビレッジに寄りお土産ゴハンをポーたまで購入☝️那覇空港にもあるのですが、時間的に間に合わないので此方で限定を買いました😃あ、ポーたまはポーク玉子おにぎり🍙の略で、お店の名前でもあります💡サクッとクリスマス🎄飾りを満喫し、ピカチュウにお別れしてチョットだけ北上しま〜す(=´∀`)go-go
外部サイトで見る
外部サイトで見る
うみちか食堂
浦添/沖縄そば、定食・食堂、弁当
【うみちか食堂(沖縄)】沖縄出張の際、コンベンションセンターに行ってたのですが、近くにあったうみちか食堂さん。平日のお昼時でだいぶ混み合ってました。食堂という名に相応しく、沖縄そばからカレーやトンカツなどの定食ものまで幅広くメニューが用意されてます。店内には芸能人の方のサインが多く飾られてました、宜野湾ということでプロ野球選手も多かったです。ちなみにGoogleで検索するとかわいい店員と出てきたので終始気になってしまいました。沖縄そばとジューシーをいただいて大満足でした!
【宜野湾】普通の食堂。トンカツ定食を頼んでみました。そーきそば、トンカツすごくボリューミーで、したさ見やすい味。沖縄は、食堂っていう選択悪くない!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
パヤオ直売店(ぱやおちょくばいてん)
沖縄市/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、海鮮丼
沖縄市泡瀬、泡瀬漁港内にあるパヤオ直売店泡瀬から片道2時間のところにあるパヤオ(浮き漁礁)で釣られた魚などを販売しています魚介類の他にも惣菜や野菜、果物、お菓子なども販売しています併設されている食堂てには、新鮮な魚を使った美味しい料理を求めて地元の人はもちろん、テレビで放送されて観光客も多く訪れる人気の食堂です魚の水揚げによって魚の種類や大きさで値段が変動するそうです 入口の方では魚天ぷら、海鮮かき揚げ、もずく天ぷら、いも天ぷらなども販売していて人気の天ぷらは午後には売り切れています私はいも天ぷら目当てでしたが、売り切れていて買えませんでした😭残念ゴーヤーとヘチマを買って帰りました😊営業時間11:00〜17:30
(沖縄県沖縄市)"パヤオ"地元民に人気で海鮮ものが多く販売されています‼️季節の野菜や果物もおかれています!沖縄産のスイカ🍉がもう販売されていました!他にもお刺身や惣菜も人気がありますが、1番は天ぷらいっつも並んでます!店内には食堂もあって、魚のバター焼きや、お刺身定食が新鮮で美味しくてボリューミーお魚好きにはたまらない🥰日曜日も営業していて、駐車場も完備されているので気軽に買い物や食事が楽しめますよー
外部サイトで見る
外部サイトで見る
沖縄料理 万座テーブル
恩納村/沖縄そば、沖縄料理、居酒屋、ステーキ
沖縄県の恩納村にある「万座テーブル」へ行きました。宿泊するホテルの近くにあり、17:30頃に少し早めの夜ご飯に利用しました。沖縄料理のジーマミー豆腐や海ぶどうなどをいただきました。紅芋コロッケはハチミツにつけて食べるのが絶品でした!
🌺沖縄🌺・⭐️1日目のディナー⭐️・ ✨1日目に宿泊したホテルの近くにある🍀・写真順に、ダチョウのカルパッチョプチプチ海ぶどうサラダアグー豚のステーキ島豆腐ちゃんぷるグルクンの唐揚げお子様ランチ・どれも美味しくて、1日目から最高💕料理だけではなく、急な予約にも関わらず、小さい子がいるからとDVD付きの個室を用意してくれ、お店の方々の感じもよく、申し分ないお店😊子供がいても、ゆっくり味わうことができた❤︎次回もまた行きたい💕---@konimipuripuriさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!