すべて
記事
佐賀の人気エリア
ユーザーのレビュー
佐賀県5投稿
みーな
呼子のイカを食べに佐賀県の呼子に!河太郎というイカ料理のお店は今回で2回目。コロナの影響で開店は平日は11時40分からでした。12時頃到着すると1時間待ち。これは想定内です。以前はお店の前に椅子があり座って待ってましたが、今は撤去されてた。順番の名前を書いて番号の書いてある紙をもらって車で待機。マイクで番号が呼ばれて店内に入りました。活イカはイカが甘いくてコリコリしてとても美味しい。九州の醤油は甘い感じでイカとの相性バッチリ。座席の横には水槽がありイカが泳いでます。時々網ですくわれていきます。新鮮なイカ本当美味しい🦑刺身を食べ終わると頭とゲソは焼き、天ぷら、刺身など希望を聞いて調理てくれます。私は天ぷらが好きです。刺身とは違い柔らかくふっくら。こちらも美味しい。イカは天汁か、青のりとゴマ入った塩で食べる。最後に柚子ゼリーが出てきて口の中さっぱりします。
投稿日:2020年8月28日
akari
呼子の朝市❤️ウニもお母さんがその場でかち割ってくれて、イカも買ったのおじさんが焼いてくれる🤗ヤリイカとても甘みがあって美味しい🤭なんといっても、河太郎のイカが絶品🦑すごくお店も車の渋滞でも、並ぶから早めの行動おすすめ!
投稿日:2019年9月18日
紹介記事
満足すること間違いなし!佐賀でおすすめのイカ料理10選♪
佐賀といえばみなさんどのようなことを想像しますか?有田焼や伊万里焼など焼き物で知っている方や吉野ヶ里遺跡、七ツ釜などの観光スポットなどで知っている方などいらっしゃると思います◎しかし、佐賀のことをあまり知らないという方も多いと思います◎そんな方に必見!呼子で水揚げされるイカはその場で味わう最高の一品!今回は筆者のおすすめのイカ料理10選を紹介したいと思います♪
ユーザーのレビュー
佐賀県10投稿
鉄道こまち
写真1枚目2枚目ランチの時間は過ぎてたので、いかづくし膳いただきました!いかの活き造り膳は、予約の人だけとのことで、生の呼子いかは食べられませんでしたが、こちらの料理も美味しかったです!卵黄につけていただく、いかの刺身や、なんといっても、写真3枚目のいかしゅうまいは、めちゃくちゃうまし😋今度は、是非予約して、泳いでる綺麗な呼子いか食べたいですね〜🦑!10月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年10月28日
shin-emonさん
今日から1泊2日九州出張旅行🚅総勢20名参加!コロナで3年間お客様達と懇親旅行も行けず久しぶりにみんな新幹線、バスの中でハイテンション🍻新大阪〜博多到着後に🚌で佐賀県呼子名物の『イカ』料理堪能🦑最初にアオリイカ、次に剣先イカの造りが出てきては、他にも造りがあって天ぷら、茶碗蒸しも🤗みーんなイカ美味しいってビール🍺もグイグイ。おいおいまだ昼やし夕方は総会あるんやで🫢関係あらへんねグビグビ飲んでました🍻アオリイカは甘いし歯応え充分、剣先イカも歯応えあって僕はアオリイカ派かな!久しぶりにお客様との懇親旅行でやっぱり嬉しいですね😊
投稿日:2023年4月9日
紹介記事
佐賀でのランチ探しはお任せ!色々なシーンにおすすめのお店10選◎
佐賀でランチをお考えのあなたにぴったり!和食から洋食まで幅広いメニューからおすすめのメニューをご紹介します♪子連れママに人気のおしゃれカフェや、ブランド牛として人気の佐賀牛が食べられるお店もあるので、ランチに迷った時は是非参考にしてみてください♡
ユーザーのレビュー
有明マン
今日のランチは呼子のイカを食いに、佐賀の呼子へ.呼子のイカ食いに来ましたが、昨日イカ食ったので刺身定食に.定食についてたイカシュウマイが美味すぎた.日本三大朝市のひとつの呼子でしたが、案外規模小さい気もしました.
投稿日:2023年11月25日
佐賀県10投稿
おでかけ探検部
🦑...佐賀県民なのに呼子イカ未経験だったので、卒業してきました。🎉(笑)イカ下足がうようよ動くのに、ビビり散らかす私。(笑)下足は天ぷらにして頂けます。これがまた絶品🥹いかしゅうまいにデザートまでついてボリューム大満足な定食です(◠‿◠).....📍佐賀県唐津市呼子町呼子1467-1.@grm___11_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日
佐賀県10投稿
modern_museum_c356
佐賀県唐津市呼子にあるいか活き造り漁火に行きました。😁上潮コースを頼みました。いかの活き造りと茶碗蒸しともずく酢といかシュウマイとウニとイクラとタマゴとシソの葉が乗っていてワサビ醤油をかけて食べれば最高に美味しいですよね😍いかの活き造りもイカが透明でまだ少し動いていて新鮮でこれも最高に美味しかったですよ^_^イカシュウマイも最高でした😍👍
投稿日:2020年8月15日
ユーザーのレビュー
佐賀県5投稿
chou chou tabi
旅の思い出2023.4.22お昼ご飯いか舟処海舟《いかの活き造り定食》☆お品書きいか活造りいか後造り(天ぷら・塩焼き)茶碗蒸しいかしゅうまい小鉢ご飯/吸物/香の物デザート🦑お造りコリコリのプリプリ🦑いかしゅうまいもうまうま〜いか天ぷらもビールに合いすぎる🍺✨呼子の烏賊を満喫しました♪玄海いか舟処海舟本店佐賀県唐津市呼子殿ノ浦552-2ここオススメです☆
投稿日:2023年4月25日
佐賀県5投稿
fumi
玄海いか舟処海舟本店。呼子から少し距離があるようでタクシーを呼んで行った。片道約1,000円。いか活造り定食2,970円を注文。いかのもろみ漬から茶碗蒸し、いかしゅうまい、いか活造りでいか後造りでゲソは天ぷらに。新鮮なイカが動いてる動画を紹介出来なくて残念です。ご飯、吸物、香物、フルーツと唐津の地酒、太閤生の酒で合わせました。後造りの天ぷらは今まで食べたゲソ揚げ史上一番美味しかったです。それだけでは済まなくなり?、イカの白子串カツを佐賀の焼酎、ロックで流しました。
投稿日:2022年7月16日
ユーザーのレビュー
佐賀県10投稿
おでかけ探検部
(∩´∀`∩)鉄火焼ダイニング佐賀竹彩★久々に豪華ディナー❤️目の前で焼いてもった💜食べたことないような味付け料理がたくさん出てきて全部美味しすぎました❤️幸せ💛デザート、どら焼き💕アイス挟んでとってもおいしかった🫶毎月メニュー変わってるみたいでまた行った時は違うメニューを堪能できるからまた行きたいなぁー❤️住所〒840-0850佐賀県佐賀市新栄東3丁目7−8TEL0952-37-0888営業時間.昼11:30~15:00夜17:00~22:00※前日までに予約@saga_syoku様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年10月19日
紹介記事
佐賀県のおしゃれなディナーの名店10選!誕生日や記念日に♡
温泉の街としても知られる佐賀県には、おしゃれなディナーのお店がたくさん存在するんです♪今回は、佐賀県でおすすめのディナーのお店を10軒ご紹介します!誕生日や記念日のお祝い、女子会、接待と様々な用途で利用できますよ◎
ユーザーのレビュー
佐賀県5投稿
きゃっさー
駅近の小洒落た居酒屋、ぼばるで軽く晩酌をしました。佐賀県の鳥栖市、鳥栖駅から徒歩5分ほどにある、小洒落たお店、ぼばる。予算は1人4,000ほどでした。お刺身やビールを含め二杯ほど、お刺身やおつまみを頂きました。どれも美味でした。あたりのお店が22時ごろには閉まってしまうなか、ここは24時までと遅くまで空いていて、遅い時間でしたが賑わいをみせていました。
投稿日:2023年5月30日
紹介記事
【佐賀×レストラン】様々なシュチュエーションで使えるお店10選☆
みなさんは佐賀を訪れたことはありますか?この県には実は、みなさんが使いやすく、落ち着いた雰囲気をもったレストランがたくさんあります☆今回はそんな佐賀で、様々なシュチュエーションで使いやすいレストランを10選紹介します♪
20