ゴッチョーサン(GocchoSun )
仙台駅西口・一番町/イタリアン、スペイン料理、居酒屋
先程アップした課題の一つ。aumo経由で予約したらaumoポイントが貯まる♪?1枚目の案内を見ても、私には使い方がピンと来ない💦実際やってみてみた、自分なりのやり方をご紹介します。もっと良い使い方があれば教えてくださいね♪最初に行きたいお店を下調べしてから、2枚目。aumoのスポット検索に調べた店名をざっくり入れたら、店名が2つ出ましたね。上は経由してもポイントつかないかな。下が目的のお店。黄色のポイントマークが付いてました😄タッチして表示に合わせて進み予約しました。(3、4枚)今回は食べログ経由でホットペッパーグルメの予約。夜一名です。5枚目。最初にホットペッパーからポイント付与されていました👏先程aumoに口コミ投稿でポイント付与もされていました👏こんな感じでした。元々、食べログ、ホットペッパーの登録しているのでスムーズだったかも知れません。物価高の中、予約して利用でバックされるのは嬉しいですね。早速、月曜日のランチも経由して予約しました😄あくまでも、ご参考レベルでお願い致します🙇♀️サラダ、オリジナルドレッシングが美味しかったです😄

仙台PARCO2のレストラン街にあるGocchoSunでサクッと1人飲み🍺馬刺しの赤身はさっぱりだけど旨みがあり、もちっとした食感☺️東北の美味しいものが揃ったお店なので、ほっとする味が楽しめる落ち着くお店です。
星評価の詳細
GLICINE di ACQUA PAZZA(グリーチネディアクアパッツァ)
若林区/パスタ、洋食、イタリアン

宮城県仙台市にある「アクアイグニス仙台」投稿しそびれてしまって時差があるのですが…夏頃にランチ目的で訪れた際の写真です😋🍴いくつかお店があるうちイタリアンのお店の「グリーチネ」を利用してみました🇮🇹平日限定のお手頃なパスタランチの本日のパスタ…「シラスのプルチネッラ風」を頂きました🍝サラダとパンとスイーツ付きで確か1500円だったと思います💰10枚目のスイーツは真っ白な色をしていますが爽やかなレモンのジェラートでした🍋6枚目は屋上から海の方を見た眺めです🖼何も無く、堤防が海との間に横たわっております✩.*˚そんなちょっと寂しい場所に建てられた施設です★2022年8月下旬📷
仙台空港🛩から車で11分!ここは東北初出店となる辻口博啓氏、日髙良実氏、笠原将弘氏のプロデュースのレストラン、スイーツ、ベーカリー、そしてカフェ「猿田彦珈琲」の他、農産物、加工品の販売と温泉も有る『アクアイグニス』です。前は海♪後ろは仙台の街と山並みと畑や田んぼ🎶のどか😁三枚目はマルシェや猿田彦コーヒーとかの棟。日帰り温泉の3階建の屋上は展望フロアーが開放されています😄お天気が良くて綺麗な景色が見れて嬉しいです🙌ここでランチ、買い物、温泉、お茶して半日過ごしました😆温泉の時間が長いのですが、入らなければ2時間いれば十分かも😉東京のアクアパッツァの日髙シェフプロデュースの地産地消のイタリアン、グリーチネ(GLICINEdiACQUAPAZZA)でAランチ。はじまりの一皿は蔵王のモッツァレラチーズと枝豆下にはバルサミコソース。枝豆の味が濃い!前菜は鴨のスモーク、菊、にんじん、きゅうり、トマトなどのサラダ仕立て。オリーブオイルのクセが無く食べ易くて驚きました。宮城県の鴨は美味い😋パスタの豚肉が柔らかく味が良い。グリーンピースとパスタ合うんですね😋美味しいです‼️カッサータ風のドルチェ。アイスコーヒーと頂きました。蔵王のクリームチーズにナッツとイチヂク、ココアパウダー、キャラメルソースを混ぜて食べて大満足❣️平日ランチはお得な価格設定。今度、有休とって来よう😁仙台駅からアクアイグニスで検索すると乗り継ぎ面倒。仙台駅から地下鉄で荒井駅まで行って無料バスに乗ると30分程度だし楽ちん。.11が世界中に放送された最初の映像は、ここ藤塚だそうです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
ピッツェリア エ オステリア パドリーノ(Pizzeria e Osteria PADRINO)
仙台/パスタ、ピザ、イタリアン

仙台の名店パドリーノへ牛タンも笹かまぼこもずんだも美味しいけど、もうパドリーノそのものが仙台名物だと思ってしまったというお話☀️約1年ぶり、前回は移転リニューアルオープン間もない時期でしたが、まあ本当にすごいお店になってしまった✨もう前菜盛り合わせからいきなり一品ごとの完成度が高いうえに彩り、風味、食感すべてにバリエーション豊か。その後も濃厚さとフレッシュ感が見事に両立したパスタや、イタリア小麦の香ばしさ満点な生地のピッツァ、、、もうこの場では語りきれないので、オーダーしたメニューのみ記載します。味は写真を見て想像してください、たぶんその想像の上を行きます!前菜盛り合わせシラウオとカラスミのパスタマルゲリータDOC鹿のロースト栗のクレープ仕立て「ネッチ」モンテビアンコそして忘れては行けないのはサービススタッフも素晴らしいこと。お客さんとの絆がしっかりと感じられて、もうリピートしない理由がないと思わせるくらい。「仙台に行くからパドリーノへ行こう」ではなく「パドリーノ行きたくなったから仙台行こうかな?」というモチベーションを与えてくれるくらいの存在✨✨@romana_1004様、ご協力いただきありがとうございました😌

.珍しくランチの予約が取れたので(ストーリーでも空き状況確認できますが、人気店なので、電話確認がオススメです📱).『PIZZERIAeOSTERIAPADRINO(ピッツェリア・エ・オステリア・パドリーノ)』さん@pizzeria_e_osteria_padrino.𓈒𓏸𓐍本日のパドリーノおすすめ前菜盛り合わせ(1人前)1,309円𓈒𓏸𓐍トラパネーゼ&金柑と苺2,530円𓈒𓏸𓐍トルタディフォルマッジョ880円(リコッタとクリームチーズのタルトヨーグルトのジェラート添え)𓈒𓏸𓐍カプチーノ605円(※3月27日時点での価格です)代表の三橋さんは、本場イタリア・ナポリに本部を置く、2つのナポリピッツァ協会の厳しい審査に合格し認定を受けていて。希少なピッツァイオーロさん🏅です。.シェフの佐々木さんが作られる、前菜、パスタもメインもドルチェも、ピッツァ以外もいただけます🍴イタリアワインもあるそうなので、ペアリングにも良いですよね🍷.ホールを仕切っていらっしゃる、ほのかさんも凄い…去年の2月ぶりに伺ったのに、覚えて下さっていた😳たまたま同じテーブルだったのもあるかもですが、常連でも無いのにね…😅とってもフレンドリーで、その上気が効く、接客とはこうあるべきだなと再確認してきました。.店内は元気になるような明るい雰囲気で、本場南イタリアのナポリとその周辺のリゾート地アマルフィ海岸がモチーフになっているそうですよ⛱❄︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❄︎住所:仙台市青葉区二日町17番31号プレシャス二日町1FTEL:022-290-1138営業時間:Lunch11:30-14:30(L.O.14:00)Dinner17:30-22:00(L.O.20:30)定休日:火曜日・水曜日駐車場:近くにコインパーキング有りQRコード決済:PayPay対応しております
外部サイトで見る
星評価の詳細