サン・プリンセス(Sun Princess)
阿南市/洋食

徳島県の日和佐にある薬王寺に行く道中のカフェでお昼を食べました♪本当はオムライスが食べたかったんですがメニューになかったです😅諦めて本日のランチローストビーフ&海老フライ1580円にしました😊意外にローストビーフが美味しかった💖海老フライ本物でした😆
サン・プリンスさんに夜ご飯を家族で食べに行きました😊和風ハンバーグに、ライスサラダセットをオーダーしました🍴✨ハンバーグが柔らかくて、肉汁たっぷりで、ご飯がすすみます🥰甘めの照り焼きソースがたまらない😋お値段は和風ハンバーグが980円で、ライスサラダセットが350円です💓美味しいハンバーグ食べたい方におすすめのお店です😊駐車場完備、お店も仕切りがあって、過ごしやすいです♥️
外部サイトで見る
星評価の詳細
福屋 盛寿の郷(ふくや せいじゅのさと)
徳島市/甘味処

一宮城は南北朝時代に築かれた一宮氏の居城として知られています。徳島県内で最大級の山城で、三好氏と長宗我部氏の攻防の舞台になりました。また、豊臣秀吉による四国征伐の際には豊臣秀長と長宗我部元親との攻防の舞台となりました。秀吉が四国を平定したのちは、阿波に封ぜられた蜂須賀家政の居城となり城を大幅に改修しましたが、家政が新たに築いた徳島城に移ると、家臣の益田長行が城主を務めました。麓から20分ぐらい歩くと本丸に着きます。ハイキングコースにいい感じです。帰りに前から気になってた福屋(和菓子店)によってわらび餅を食べました。とてもおいしかったです。和を感じられるお店でいい雰囲気のお店でした。

徳島県のももいちご🍓の里。有名なももいちご大福買ってみました😊いちごが大きくて甘い💖桃いちご🍓は頂いたことがありました。いちごが大きくて甘いです、ほぼ酸味はなかったです。大きく、酸味がなくて甘いのが特徴かな。
外部サイトで見る
星評価の詳細