すべて
記事
広島の人気エリア
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
あゆまるグルメ
広島旅行で楽しみにしてたもう一つ!そう!おっすし〜!!!一貫一貫出てくるお寿司は本当に美味しいですよね。今回は大将のおまかせのコースで予約しました。移転されたようで、とても綺麗な店内でした。カウンター席だと作ってる様子が分かるので、安心して食べられますよね。前菜のお造りからクオリティが高くて驚きました。鯛の刺身は鯛のお皿に乗ってて可愛い笑鯛のお皿は特注で作ってもらったそうです。焼き魚もほんと美味しい。もっと味わって食べたいのに、美味しいから食べるのが早くなってしまう。箸休めのもずく酢なんですが、実は苦手…(好き嫌い発動)だけど、前菜から美味しいお店はかなり信用できるので、食べてみるとうっま〜!さっぱりしてて、滑り毛も少なくて、スルスル行ける感じ。苦手だったものが、本当に美味しいお店だと好きなものに変わるんですよね(^^)そしてお次は握り寿司、待ってました〜!!ネタが新鮮なのは勿論なんですが、シャリが美味しいんですよっ!大トロはたまらん美味しさですね、とろけます。漬けマグロもお味最高ですね。お寿司の出す順番もかなり考えられてて、脱帽でした。最後のウニの食べ比べなんですが、これがまた最高なやつ。全然臭みがない!ウニは好き嫌い分かれると思うんですが、このウニは全世界みんな好きだと思う笑あ、そうそう!お寿司とお寿司食べる間にガリを食べると思うんですが、広島では玉子を食べるらしいです!厚みがあって玉子も美味しかったです。広島のご飯はほんとに美味しい。せーの、広島っサイコー!!
投稿日:2023年2月21日
広島県5投稿
【東京近郊】居酒屋勝手にレビュー
広島旅行で利用しました。広島の大きな繁華街の胡町にあるビル内にある寿司屋さんで、予約必須の人気店です。横に広いカウンター席は大将との会話や調理風景が楽しめ、高級感を感じるもののカジュアルに使える雰囲気の店内でした。今回は大将お任せコースを予約して利用。ひとまずビールで乾杯。この日も広島のあちこちに訪れ、疲労感がありましたがこういう時こそビールが美味い。生ビールはアサヒのプレミアム生ビール熟撰。プレミアムの名に恥じない喉越しと香りの良さが印象的です。コースが始まると広島などで獲れた食材をふんだんに使用した前菜、刺身、小皿料理が登場。当然どれも臭みはなく、それぞれ異なる口当たり、食感が楽しめる提供順で構成されていました。どれも美味しかったですが、特に印象に残ったのは黒い塩が乗った真鯛の刺身。従来の塩とは違い、塩気がふわっと口内に広がり刺身とのコンビネーションが楽しい一品でした。握りは大間の大トロや漬け、イカやエビ、カンパチやブリ、ウニなど全10貫。大将の話によると広島のお米を使用しており、お酢もこちらのお店専用の広島のお酢の業者さんのお酢を使用しているとのことです。その話をされた後に各種お寿司をいただいたということもあってか、確かにシャリは程良く柔らかくて、風味の主張もちょうど良く、ネタをしっかりと引き立たせています。ネタは広島のみならず東は千葉まで、北は北海道までといったように日本各地の旬なネタを含んだ美味しいお寿司を楽しめます。お寿司が出始めたタイミングで日本酒を注文。折角なので大将のおすすめを注文。大吟醸特製ゴールド賀茂鶴という見たことも飲んだこともない日本酒が登場。金粉が入っており、昭和時代に日本酒のイメージを覆したと言われているとのこと。非常に飲みやすく、鼻から抜ける香りも上品。お寿司に合う一杯でした。そして、勢いは止まらず天寶一も注文。日本酒ならではの米の旨味と海鮮との相性の良いキレ味が印象的でした。良い具合に酔いが回ったところで味噌汁が登場。身体の内側から温まる最高の〆でした。ホスピタリティとユーモア溢れる大将がナイスなお店でした。ご馳走様でした!
投稿日:2023年2月14日
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る