すべて
記事
広島の人気エリア
ユーザーのレビュー
広島県100投稿
おでかけ探検部
宮島で1番といっていいほど牡蠣が有名なお店🦪宮島のいい所は一年中生牡蠣が食べれるところ牡蠣は生でも焼いても煮ても揚げても漬けても美味い定番過ぎるお店ですが、基本は全て揃ってるし何より商品の回転早いから食材は新鮮だと思いますご馳走様でした🥢📌------------------------------------------店名:焼がきのはやし住所:〒739-0588広島県廿日市市宮島町505−1時間:10:30~16:30休日:水曜日------------------------------------------📌お酒関係アカウント⇒@yasu_takabu@yasuhide_takabu様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年1月16日
おたぴ
『焼がきのはやし』広島の宮島にある牡蠣屋さんで牡蠣三昧。カキフライ、生牡蠣、牡蠣ご飯などいろんな牡蠣メニューが勢揃いしてました!生牡蠣はスルッと食べれちゃうおいしさ、本場ではポン酢に七味をかけて食べるらしい。私は初めての食べ方でした笑牡蠣はめちゃめちゃ美味しいのにグラスが謎のクサさを放っていて、ビールが全然飲めなかったのだけ残念😵👎
投稿日:2021年10月16日
紹介記事
地元民おすすめの広島グルメ9選!名物の牡蠣やお好み焼きなど
広島の名物グルメを探している方必見!お好み焼きや宮島名物の牡蠣、あなごめしなどの人気料理はランチにはもちろん、夜ご飯にもおすすめ。広島観光を満喫する上で欠かせない人気グルメを厳選しました!ひとり旅で利用できるお店も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
bright_sunshine_cfde
いろはでお昼のランチをいただき、鞆の浦観光をしました。お天気も良くて沢山の観光客でした。ランチ美味しかったです。是非皆さんも行ってみて下さい。
投稿日:2022年11月6日
73
広島県と言えば、宮島や尾道を想像しがち、やけどここは敢えての鞆の浦。崖の上のポニョの舞台で有名になった港町にあるこのカフェ兼お宿は、宮崎駿監督、直々のデザインが眩く、古民家の奥ゆかしさも感じる最高の場所。カフェ利用もいいけど、1日3組限定の宿泊がお勧め。晩ご飯の創作フレンチは食べやすく、カジュアルで目にも楽しい。シェフのこだわりパンがめちゃくちゃ美味しいよ!
投稿日:2019年10月22日
ユーザーのレビュー
広島県500投稿
みーな
宮島観光表参道商店街にある生産直営店かきふくまるで焼き牡蠣を食べました。5時過ぎに立ち寄ったのですが注文したら直ぐ焼いてくれました。店じまい前だったので店内で食べれず。2個で500円の焼き牡蠣は大きくてプリプリです。牡蠣に塩味があるのでレモンで食べるのが1番美味しいと思う。
投稿日:2022年11月3日
広島県10投稿
mi
やはり広島と言ったら牡蠣と言うことで、美味しそうなお店を見つけて行ってきました。私は焼き、フライセットを注文。一皿500円になります。行った時期なのかこぶりでした。でもフライも焼きも食べたい人にはおすすめ。店内は狭いので、外で食べましたが、商店街なのでなんとなく食べずらいです。
投稿日:2020年11月22日