創作料理と地酒のお店 坂蔵
明石/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、創作料理
🚃JR西明石駅から東北にあるお店。専用パーキング🅿️が道を挟んでお店の向かいに4台分あります。イタリアン🇮🇹出身のシェフが作るお料理は枠に捉われず、どれもハッとするようなビジュアルとテイスト♡◯お通し生ハムと台湾スイートパイン🍍間にマスカルポーネチーズが入って、パインの甘酸っぱさとマスカルポーネと生ハムが合わさると至福♡豪華過ぎるお通しです。◯タコと新玉ねぎとバジルトマトの塩麹マリネ新商品弾力のあるタコ🐙と玉ねぎ🧅をさっぱりと。これからの季節にピッタリな1品。おかわりしたいくらいの美味しさ♡今も食べたいくらいです。◯前菜盛り合わせ視覚👀から満たされるプレートです。タピオカ粉を使った胡麻豆腐オクラソース燻製ポテトサラダからすみがけ鶏胸肉ハムパン粉を詰めて鶏レバーカナッペいぶりがっこチーズ◯炙り天使の海老と生ウニオリーブソース1尾¥900(990)ビジュアルも素敵な新商品。サッと火入れしたレアな海老🦐は、ぷりっと絶妙です。オリーブ🫒香る特製ソースにウニものっているという贅沢な1品♡◯お造り盛り合わせ◻︎さより◻︎しめさば◻︎明石の浦サワラ◻︎高知のカツオ◻︎蒸し鮑特に一本釣りで水揚げしたブランドサワラの浦サワラが鮮度と脂ののりが絶妙。皮面を瞬時に炙り旨味を閉じ込めています。◯淡路産新玉ねぎのローストと生ハム添え¥880今までに食べた玉ねぎ🧅ローストの中で優勝🏆とろっと甘味に感動すること間違いなし。◯鴨のもも肉のミートソースとじゃがいものグラタンとろーりマッシュポテト🥔の中には、鴨肉🦆◯鮭といくら土鍋ごはん¥1980(2180)⏰15〜40分ほど時間がかかります。鮭といくらの塩分がちょうどよくまとまって、なんともいえない味わいです。◯特選牛ヘレたたきのうに¥1980(2180)やわらかなレアヘレにうにと特製ソース。お口の中に入れると至福です。◯而今¥1800(1980)🍶
2018年12月1日オープンの地元明石の鮮魚を始めとした厳選食材を使った本格的な和食と創作性を掛け合わせた和と洋の創作料理店。日本酒ソムリエの店主さんが全国の銘酒を常時20種類ほど揃えらていて、この日も冷蔵庫には十四代、而今など希少な銘柄も並んでいました。お水もウォータースタンド株式会社製ナノラビアネオで造水した美味しいお水を使用の拘り。お席はカウンター席とテーブル席。★20食限定坂蔵ランチ2000円(LINE会員だと価格1700円)+1000円で季節の土鍋ごはんに坂蔵ランチの内容は*明石浦サワラのお造り淡路玉葱ソース*新玉葱のすり流し*茶碗蒸し柚子餡掛け*タピオカ胡麻豆腐菜の花のおひたし*ホタルイカと春キャベツのピクルス*グリーンサラダ粒マスタードドレッシング*豚の角煮煮卵添え*杏仁豆腐季節の土鍋ごはんは*桜鱒の幽庵焼きといくら土鍋ごはんは店員さんがいれてくださいます。季節を感じるお料理の数々、どのお料理も丁寧なお仕事をされていて1つ1つがすごく美味しい。バランスが天才的で、お料理の味付けもすごく好み。とくに土鍋ごはんは今まで食べた中で1番ってくらい好みでした。次はぜひ夜にも来てみたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
天ぷら 辻
三宮/天ぷら、創作料理
2023年7月14日オープンの厳選食材を使用したこだわりの天ぷら店。油は太香胡麻油と太白胡麻油をベースにブレンドしたものを使用されており、薄衣で軽やかな天ぷらは胃もたれしにくいのも魅力。店内は白を基調とした清潔感溢れるシックな雰囲気。お席はカウンター席とテーブル席。★旬の食材を使用した料理長おまかせコース14300円★ウーロン茶440円コースの内容は*和歌山桃の擦り流し*博多の明太子に胡麻油をかけてお代わり自由*賀茂茄子イチボ鰹出汁と万願寺とうがらしの餡中がレアの鰹節(半生節)*高知県鰻白焼き山葵*天麩羅用調味料・モンゴル岩塩・昆布塩・檸檬・飲めるお出汁飲み放題・大根おろしお代わりOK*天麩羅・車海老頭には海老味噌・車海老の脚くもあしお好みで檸檬・大将の地元姫路夢前町インゲン豆岩塩・柳田蓮根・明石4日熟成の鱚檸檬昆布塩・飲める大阪茄子大根おろしお出汁・太刀魚炭で香り付け自家製出汁ポン酢・人参やめました龍野砂地で育てた人参淡路藻塩がけ・ミルフィーユ玉蜀黍岩塩がけ・六甲シャンピニオンの海老詰・長期熟成紅はるか・車海老の天むす大葉・のどぐろ酢橘*あさりごはん大葉*バニラアイス豊水梨のソース驚いたのは卓上に置いてあるお代わり自由の博多の明太子に胡麻油をかけて頂く一品。明太子と胡麻油ってこんなに相性いいんだと気付かされました。どのお料理も美味しかったですが、とくに鰻の白焼き、インゲン豆の天麩羅、飲める大阪茄子、紅はるかの天麩羅が絶品でした。鰻の白焼きは、ここ数年食べた鰻の中で1番と思ったほどの美味しさでした。天麩羅は食材の旨みや甘みを最大限に引き出されていて、その天麩羅の美味しさと合うようにと計算されて用意されている様々な調味料との調和も楽しかったです。三宮で天ぷらといえば辻とオススメしたくなるほどのお店。火木土のみランチもされてるそうで、是非ランチも体験してみたいです。
五感で楽しむ新感覚の天ぷら!旨み溢れる熟成魚にとろけゆく野菜天ぷらライブ感あるカウンター席からはお料理に使用する食材や産地調理法など耳と目で感じながらお料理の一つとして楽しみながら食事していただけます。早速天ぷらに使用される車海老が鉢に入って登場!!まさに新鮮そのものライブ感満載なのでお写真動画必見卓上には明太子ごま油が置いてありこちら食べ放題!!そのままでも、ごま油をかけていただきます。お料理の間にちびちびとお酒を楽しみたい私にはとっても嬉しいサービス大根おろしに添えていただいてみたりお酒がススミます。天ぷらは天草のお塩昆布塩レモン大根おろしお出汁で天ぷらには二種のごま油をブレンドし独自の製法でカリッと胃もたれしない天ぷらを提供せこ蟹春菊の和物毎年楽しみにしているせこがに♡菊名と一緒にいただきます。濃厚な卵巣や身と一緒に早速日本酒がぴったりなお料理のはじまりです。車海老先程まで生きていた車海老が姿を変えて登場味噌をつけたまま揚げられており一口目はまずそのままいただきます。濃厚なみそと甘い海老のぷりっと感がたまらない!鱚初めていただきました。熟成魚の天ぷら4日間熟成させた鱚ふんわりとほろほろと口の中でほどけてゆく熟成されさらに旨みが増して優しい味わいは何度もいただきたくなる美味しさ赤茄子カリしゅわ食感!ジューシーな赤茄子はとろけるようにとけてゆきます。まさに飲む天ぷらのよう!脂かすにゅうめん蓋をあけるとふわりと香る柚子の香り脂かすの旨みたっぷりのお出汁につるっといただくにゅうめん。ほっこりとした味わいがたまらない!のどぐろ天ぷらに軽く備長炭で焼き目をつけいただきます。4日間の熟成を経たのどぐろは初めて!しっとりジューシーなのどぐろに香ばしい香りがさらに旨みを加えてくれます。牡蠣クリーミーな磯の風味豊かな牡蠣を海苔で包んでいただきます。肉厚な牡蠣は甘くとろけてゆきます♡蟹冬ならではの蟹にさらに蟹みそをかけて、、一口たべると思わず笑みがこぼれます。贅沢な一品!鯛ご飯三つ葉たっぷりの鯛ご飯炊き立てのご飯にはたっぷりと鯛の旨みを吸収しシャッキリとした三つ葉の爽やかな風味に柚の香り美味しくておかわりしちゃうほど美味
星評価の詳細
肉&創作料理 eio
伊丹/ステーキ、創作料理
【肉&創作料理eio】阪急電車伊丹駅すぐに一流の素材を使ったお料理を出すお店があると連れて行ってもらいました。ホントに美味しい😋。素材がいいのが良くわかる。どれもこれも感動する美味しさでした。近くにあれば通うのに…店長さんも気さくで明るい方で、「メニューは毎日違います」って事でした。また、行きます。
阪急伊丹駅直ぐのeioさんで食事しまた。肉マスターの気さくな店長さんが居るお肉のお店です。お肉だけじゃなく季節のお料理も提供されています。肉はもちろん他の食材の事も知り尽くされてる店長さんは色んな料理を堪能させくれます。店長さんのトークも軽快で食事がいっそう美味しく感じれました☺️一瞬でファンになります。ご馳走様でした😋
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る