ジ・アザーサイド・コーヒー(The Otherside Coffee)
西中島/カレー(その他)、カフェ、ケーキ
大阪に遊びに行った時にカフェへGO🙊友達3人で来店‼️チーズケーキ2名、キャロットケーキ1名で注文‼️カフェを仕事がわりに?デスクワークされてる方もいたりそれぞれが自由に過ごしている感じでした。美味しかったのですが、店員さんが少し元気がなくもっと明るく接客されたら活気が出るのになと感じてしまいました😅ケーキとカフェラテは美味しかったです❗️
🌭【大阪府・西中島南方】🌸ジ・アザーサイド・コーヒー🌸@otherside__coffee🌭ホットドッグ(850円)☕️水出し珈琲(500円)西中島南方駅から徒歩30秒にある大好きなカフェ😋今回はホットドッグを注文しました🌭✨何気にホットドッグは初めてなのです。ぷりっぷりのソーセージにザワークラウト、ピクルスもサイドに添えられめちゃくちゃジャンキーな朝食ッッッ噛むと、肉汁がぶりんっと出てくるのです😋パンは少し硬めで小麦感が強く、ソーセージと合います!なんだかキャンプ場にいるかのような爽やか感〜✨アイスコーヒーもさっぱり美味しい!ビーカーみたいなグラスが可愛いですよね💕💕いつもモーニングなので、cafeタイムにも行ってみたいな🎶📍大阪府大阪市淀川区西中島2-15-122F⏰平日9:00-20:00LO19:30土日祝8:00-20:00LO19:30😪不定休
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ドラマチックカリー ゴールデン中崎
茶屋町・中崎町/カレー(その他)
天五中崎通商店街にあるドラマチックカリーゴールデン中崎さんへ@dramati.nakazaki閉店時間より少し前にギリギリ滑り込み数量限定で提供されていた"バター醤油コーンポークカリー"の「ドラマチックあいがけSP」を国産三元豚とんかつトッピングで頂きましたよ〜以前のお店の面影は無く、随分変わったなぁと感慨深く思っていると程なくカレーの登場‼️そうそうこれですよこれ‼️先日menjoyさんで買ったこちらのカレーをリスペクトして盛り付けしてみましたがさすが本家は違いますね〜とろ〜りと餡になったお出汁と、たっぷりのミンチのキーマカレーそしてコーン🌽の入ったちょっとスパイシーなカレーのバランスがめちゃくちゃええですね😍💕💕💕💕サクッと揚げられた三元豚のとんかつも柔らかくてうまうま〜😋✨✨✨✨至福のひとときを過ごさせて頂きましたわ〜‼️帰り際に三嶋さんにもお会い出来てご挨拶させて頂きました😊期間限定のカレーはしょっちゅう変わるので定期的に食べたいですね🍛この餡掛けのお出汁のルーも斬新なので、是非食べてみて下さい‼️‼️とっても美味しかったですご馳走様でした@instagramやってますk_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存して下さいね✨よろしくお願いします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーードラマチックカリーゴールデン中崎📍大阪市北区中崎1-6-18ドラマチックあいがけSP1408円国産三元豚とんかつトッピング440円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーグルメ好きな人と繋がりたい
大阪市北区中崎にあるカリー屋さん♬ドラマチックカリーゴールデン中崎のカリーをお取寄せ。かまいたちのYouTube見てて大絶賛してたので食べて見ようと思い出汁キーマを。スパイスが効いていて少し大人のカリー♬出汁とスパイスの両方が感じられて美味しい♬また食べたくなる味でした✌
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
Mカッセ
住之江/カレーライス、カレー(その他)
究極のスパイスカレー🍛🥄南海高野線粉浜駅にある【Mカッセ】さんいつもお世話になっている方にお誘いいただき初訪問🥳お店の前には長蛇の列…絶対予約必須のお店です☝️ここのスパイスカレーはあまりにも美味しすぎて悶絶…衝撃すぎて…今まで食べたきたスパイスカレーとは全く違う🥹👏大阪で絶対食べるべきスパイスカレー超オススメ☝️
南海本線、粉浜駅前にあるカレー店台風にも負けず、営業してるとの事で早速「3種あいがけ」1,500円今週のカレーは、牛スネ肉のグリーンカレーそれに、スパイスチキンカレーとタコとアサリのガリシア風キーマホロホロと崩れるスネ肉は柔らかく袖にあるレフォールソースと良く合いますさっぱりとしたラタトゥイユに夏を感じるキーマカレーはタコの食感も楽しめる副菜も多く、色んな味わいに加えてスパイス感も存分に味わえますが優しい辛さで、食べやすいカレー……………………………………………………【店舗名】エムカッセ@m.casse2020【住所】大阪市住吉区東粉浜3-22-9【TEL】06-6654-5104【営業時間】・11:30~14:30・15:00〜18:00【定休日】月曜日……………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇◀️カレーまとめ😋#음식#맛있는
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
カレー屋 みーやん
なんば/カレーライス、タイカレー、カレー(その他)
通称“座裏”に佇む小さなお店『楽楽座』普段はイタリアン🇮🇹のお店ですが、金・土・日のお昼のみカレー屋『み~やん』さんが営業されてます。A・B・Cと3種類のカレーがあり、単体でも美味しいのですが、混ぜ合わせる事でより一層美味しくなるように作られているそうです。私は辛い🌶️のが苦手な事を伝えるとこの日はCのポークグリーンキーマが1番辛いとのことで、AとBの2種盛りにチーズのトッピングをしていただきました😊Bの新じゃが新玉ねぎのポタージュはそのままでも美味しかったです😋Aのチリコンカンキーマと合わせると甘さの中にピリッとした辛みが混ざりあってとても美味しかったです❣️店主のお兄さんも優しくて私の『コレなんですか?😳』という質問にも丁寧に応えてくださいました。煩くてすみませんでした🙏💦また絶対食べに来たいカレー屋さんです💕@niko.nikoegao01417様、ご協力いただきありがとうございました☺️
難波の座裏にあるイタリアンその店舗で週3日間だけ、間借り営業してるカレー屋店内はカウンター8席に三角形のテーブル席が1卓ドアを開け暫く中を覗き込み「あれ?イタリアンじゃ?」店主の「今日はカレーです」の言葉に戸惑うおばちゃん達表の看板見たら分かるでしょ!早く閉めてくれ熱風に晒されながらカレー食べる羽目になってるんやでほぼ週替わりで内容が変わるカレーⒶ牛豚レモンキーマⒷビーチのポタージュⒸポークグリーンキーマ「オススメの3種あいがけ」1,200円鮮やかなビーツのポタージュが目を惹くプレートカスリメティがトッピングされててイイ香りビーツをカレーにアレンジしたモノは多分初めて食べる甘くて酸っぱいビーツのポタージュにココナッツミルクで円やかな甘みのグリーンカレー甘辛いレモンキーマはレモン果皮で爽やかな風味それぞれ特徴があって美味しいけど最後は副菜もしっかり混ぜて(*´༥`*)モグモグスパイスを使い過ぎて訳の分からんカレーも多い中ココのカレーは優しい味で凄く食べやすいまた奇抜なカレーを作ってくれる事に期待……………………………………………………【店舗名】カレー屋みーやん@curry.ya.mi.yan【住所】大阪市中央区難波4-8-11【TEL】06-6646-0477【営業時間】・11:30~15:00無くなり次第終了【定休日】月、火、水、木曜日……………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇◀️カレーまとめ😋#음식#맛있는
外部サイトで見る