熟成豚 かわむら(【旧店名】とんかつ食堂 熟豚)
山科/とんかつ
🐻くまログ3.8🐻❄️今日はいずみんと同行で山科に行っていたので、ランチは「熟成豚かわむら」へ🐷前から狙っていたとんかつ屋さんに、ようやく行けました😭食べログとんかつ百名店なので少し並びました😅注文はランチロースかつ定食にしました🙏とんかつは柔らかくてめっちゃくまうまーで、豚汁も生姜が効いていてめっちゃくまうまーでした🐻🐻❄️京都で一番くまうまーなとんかつでした🐷いずみんも美味しかったみたいで、無言で頬張っていました😂
@jyukuseibutakawamura熟成豚かわむらさん。(元熟豚さん)店名が変わりリニューアルしてからは初来店でした。ロースカツを注文。じっくり丁寧に揚げられたお肉は綺麗なピンク色で柔らかくジューシー。ソースはもちろん、塩や醤油で食べるのも好き。あと豚肉の佃煮や豚汁などサイドメニューも素晴らしく美味しい!相変わらずの人気店で大行列でしたが、1時間待った甲斐だけありました。@motomi.co27様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
空蝉亭(からせみてい)
二条城/とんかつ、豚料理、洋食、居酒屋
京都とんかつの名店空蝉亭へ行ってきました。ロースとヒレの両方いただきました。絶妙な火入れ加減でお肉の色を見るだけで美味しさが伝わります。お肉だけでなく前菜から手を抜いていないのがつたわってきます。
さて京都です。京都で1番のとんかつといわれる「空蝉亭」にうかがいました。食べログ百名店2も選出されています。独自の熟成技術と独自の火入れ等こだわりの詰まったお店です。もちろん予約は必須。いただいたのは、千葉県産林SPF熟成ヘレかつ金華豚熟成ロース金華豚熟成ヘレかつお肉の味わい、脂身の甘さ確かに京都1番というか、今まで食べた中でも1番かも。前菜で提供される、京野菜のバーニャカウダーもなかなか良きです。美味しく頂きましたごちそうさまでした。
外部サイトで見る
キムカツ 京都烏丸店
四条烏丸/とんかつ、サンドイッチ
元祖!!職人の技で巻いた唯一無二のミルフィーユカツ京都キムカツ烏丸店@kimukatsu_karasumaキムカツ膳7つのフレーバーから自分好みの味をチョイスできます。ぷれーんちーず黒こしょうねぎ塩がーりっく梅しそゆず胡椒梅しそとちーずをオーダーしました。ジューシーなミルフィーユカツに梅しそのさっぱりとした風味にごはんがすすみます。サクサクのカツにとろ〜りチーズが更にジューシーでたまらない!!しおポン酢ソースと色々なアレンジで楽しめます。おひつに入ったつやつやのお米がいただけるのも嬉しい!!そしておかわり自由という素晴らしいサービスご飯だけでなくキャベツ味噌汁漬物もおかわり自由!!
≪キムカツ/京都≫『京都烏丸でがっつりランチはここ!!肉のミルフィーユが超美味しい!キムカツ』☑︎キムカツ膳¥1,848《ご飯、お味噌汁、キャベツ、お漬物》おかわり自由!!※キャンペーンあるよ🤫✎𓂃𝕞𝕖𝕞𝕠⚪︎カツは《7種類のフレーバー》から選べます⚪︎衣はサクサクお肉はジューシー!!⚪︎ミルフィーユの薄切りカツ!⚪︎カツだけど重くなく、ぺろりと食べれます♪⚪︎炊き立てアツアツご飯にサクサクのカツはヤバイ♡⚪︎ごはん美味しくて何杯でも食べれそうでした笑⚪︎《ソース•塩•ポン酢•からし•ドレッシング•マヨネーズ》⚪︎味変もできるのでご飯が進むー♡\お得情報📣11月末までキャンペーン/キムカツ膳が『Instagram見たよ』でなんと!なんと!1,848円⇒1,100円になります♡このお値段でこのボリュームはお得すぎます!!ぜひこの機会に行ってみてください♪▼店名:キムカツ京都烏丸店お店:@kimukatsu_karasuma住所:京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620古今烏丸B1FCOCON烏丸定休:不定休時間:11:00~21:30(L.O)※変更の可能性有りますので店舗にご確認の上来店下さい。@osaka_uma様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
名代とんかつ かつくら 四条寺町店(なだいとんかつ かつくら)
河原町/とんかつ、コロッケ・フライ
【京都・名代とんかつかつくら四条寺町店】・こちらのお店は、和を基調とした店内で、上品なとんかつが頂けるお店です。・とんかつなど各種の定食の注文をすると、麦ごはんや味噌汁のおかわりが可能なとんかつ料理を提供しておられ、他にも丼料理やカツサンドも有ります。🤗・メインのカツは、衣がサクサクしており、事前にすりこぎで、胡麻を潰したトンカツソースに付けて頂くようになっております。・中のカツも柔らかくて美味しいので、ご飯🍚が進みますねー。・各テーブルには、お漬物(無料)もあり、トンカツの濃い味を和ませてくれる、必要不可欠な食材で、白飯との相性も抜群ですね♪😋・カツ以外にも、日替り定食として、豆乳クリームコロッケがついていたり、変わり種も有りますので、お食事が楽しめますよ😋・かつくらさんのお店は、チェーン店なので、他店でも、同じように美味しく頂くことが出来ます。(๑・̑◡・̑๑)・季節限定のメニュー『❶野菜の湯葉巻きかつとヒレかつ(オクラ・赤ピーマン・ヤングコーン・南瓜・長ひじき)』『❷夏野菜と生ベーコンの豆乳クリームコロッケとヒレかつ』『❸賀茂茄子の揚げ浸しとヒレかつ』『❹うなぎと万願寺とうがらしの大ぶり茶碗蒸し』などなど、他にも様々あり、その時期に一番美味しい食材を使用した、季節の献立を頂けるのも良いですね🙆・店内も雰囲気良く、広いので多数のお客様を収容できるスペースがあるのが、最高に良く手軽にご利用できますよ♪🤗[お店情報&アクセス]☀︎店舗名:四条寺町店☀︎住所:〒600-8004京都府京都市下京区寺町通四条上ル奈良物町379☀︎電話:075-221-5261☀︎営業時間:11:00–21:00(L.O.20:30)☀︎定休日:無し☀︎阪急京都線、河原町駅、徒歩1分🚶♀️☀︎京阪本線、祇園四条駅、徒歩5分🚶♂️
「かつくら」行くといつも思います。トンカツって、ほんとに美味しいな〜って🐖今日は大海老フライとトンカツ。キャベツとお味噌汁、ご飯はおかわり自由🍚キャベツの千切りが細かくて柔らかくておかわり2回も💦ドレッシングがまた美味しくて‼️勿論、豚カツのソースも美味しいです😋中濃ソースと選べます。
外部サイトで見る
とん吉
一乗寺/とんかつ
【京都・とん吉】・こちらのお店は、叡山電鉄「一乗寺駅」より徒歩4分の所にある、創業40年以上の老舗とんかつ店「とん吉」で、長年継ぎ足される秘伝のソースが人気を集め、多数リピーターが居られるお店です。・一乗寺と言えば、京都のラーメン激戦地区を思い浮かべますが、実はラーメン店だけではなく、他にも美味しい食事処が集結しています。・その中でも大評判のトンカツ専門「とん吉」をご紹介させて頂きます。・叡山電鉄の一乗寺駅を北白川通方向に進んだ所にある「とん吉」のお店は、地元の街にしっかり馴染んだ、趣のある外観と店頭にある豚🐷のオブジェが特徴的です。・店内は、明るく庶民的でアットホーム感ありの雰囲気で、ご年配の大将が一人で切り盛りされており、L字のカウンター席があり、奥には、ちょっとしたお座敷もあります。・お店でのトンカツが美味しいのは、もちろんですが、より美味さを引き出しているのはお店オリジナルの絶品ソースなのです。・以前、一乗寺界隈の寺社巡りをしていた時に、またまた見つけたお店で、メニューはとんかつのヒレや、ロースに加え、エビフライ、コロッケ、生姜焼きや味噌焼きなど豊富なラインアップがあり、どれも極上の味で有ることは保証します。😊・こちらのお店は、お味噌汁ではなく豚汁なので、トコトン豚に拘っておられるお店とお伺いしました♪♪めっちゃ美味しい😋デス‼️[お店情報]☀︎店名:とん吉☀︎住所:京都府京都市左京区一乗寺宮ノ東町51-5☀︎☎️:075-721-0619☀︎営業時間:12:00~15:00頃17:30頃~22:00☀︎定休日:木曜日[アクセス]☀︎叡山電鉄叡山本線/一乗寺駅徒歩5分🚶♀️☀︎叡山電鉄叡山本線/修学院駅徒歩9分🚶☀︎叡山電鉄叡山本線/茶山駅徒歩12分🚶♀️
ランチのとん吉定食930円!値段も安いし味がめっちゃ美味しいです😋昼は結構混んでるんで1時半ぐらいが並ばず食べらるかと。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る