幸せのパンケーキ 京都店
河原町/カフェ、ケーキ、パンケーキ
【京都・幸せのパンケーキ京都店】🥞・こちらのお店のパンケーキは、とにかくこだわり素材のふわとろパンケーキで、契約養鶏所の新鮮卵に北海道産の生乳と厳選された材料をたっぷり使い、独自の製法でふわっふわに焼き上げられております。 ・出来立ては、まさに感動の味わいで、至福のひと時が堪能できます♪😋・間違いなく、このパンケーキは、美味しいですね😋😋😋 ・さまざまな、メディアでも全国的に取り上げられており、かなり知名度は高い評価が得られております。・最近では、2024/10/4(金)放送めざましテレビの「イマドキ」にて「大粒シャインマスカットの贅沢パンケーキ」が紹介されました。(表参道店)・また、2024/07/26(金)放送テレビ東京「ガイアの夜明け」に観光客を呼ぶ淡路島の魅力の一つとして「幸せのパンケーキ淡路島リゾート」がご紹介されました。[お店情報&アクセス]☀︎住所:〒604-8006京都府京都市中京区御幸町通蛸藥師上儿伊勢屋町354-1伽羅ビル2F☀︎電話:075-257-7777☀︎営業時間:月~金11:00~20:00(L.O.19:15)/土・日・祝10:00~20:30(L.O.19:40)☀︎定休日:不定休日あり☀︎平均予算:¥1,200前後☀︎決済:クレジットカード可🉑/VISA,JCB,ダイナース,AMEX,MASTER/QRコード決済可/PayPay可☀︎予約:事前のオンライン予約が必要です。☀︎交通:阪急京都線河原町駅6番出口から、徒歩5分🚶♀️/地下鉄東西線京都市役所前駅徒歩8分🚶♀️
最近パンケーキばっか食べてる。もう数年はパンケーキいいや笑けど、念願の幸せのパンケーキ&かぼちゃスイーツでりあるに幸せ感じました🥰
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
タマゴパーラー
東山区・山科区/スイーツ(その他)、その他
【京都・タマゴパーラー】🥤・京都世界遺産指定されている、清水寺の近くの産寧坂(三年坂)にある、たまごスイーツ専門店「タマゴパーラー」のご紹介です。・やはり、清水寺界隈は、朝から観光客の方々で賑わっております。😁・こちらのお店は、重要伝統的建造物群にある京町屋をリノベーションされた喫茶店で、レトロ調の余韻を残しつつ、古風な味わいのある店舗ですね。😊・店頭には、カラフルなクリームソーダのディスプレイがあり、どこか懐かしい時代の面影が見受けられました。😊・店内1階は「たまごボーロ・京プリン・クリームソーダ」などの販売スペースとなっており、2階は、イートインスペースになっています。🥤・お気に入りは、メロンクリームソーダと大玉たまごボールです。・店内には、他にもプリンや洋菓子なども陳列されておりますので、ゆっくりお買い周りするのも良し、2階でのんびりイートインするのも良しですね♪♪😋[お店情報&アクセス]☀︎営業時間:10:00-21:00☀︎定休日:不定☀︎バス:清水道もしくは五条坂から徒歩10分🚶♀️☀︎電車:京阪電車、清水五条駅から徒歩20分🚶
京都旅行*食べ歩き🐾🪺親子丼を食べたあとは人力車で京都観光をして、その後清水寺へ🐾その途中で美味しそうなクリームソーダを発見👀坂道辛いし暑いしで一旦ここで休憩🍦せっかくなので限定のトロピカルを💛💚さっぱりしててめちゃくちゃ美味しくて喉も乾いてるしで秒で飲み干しました🤣友だちは抹茶ソフト💚こちらもとっても美味しかったみたいです😊カラフルなタマゴボーロも可愛いし、プリンも美味しそうだったけど、初日だったので買うのはやめときました😅@maonyan_chocolate様、ご協力ありがとうございました😊
Panel Cafe 京都店(【旧店名】カフェ ロブ)
先斗町/ハンバーガー、カフェ、パンケーキ
オープンと同時に予約取ってたけど、めっちゃ並んでた。予約取って良かった!ふわふわのパンケーキ𓌉🥞𓇋めっちゃ美味しい♡
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀PanelCafe名物『ふわしゅわパンケーキ』🥞🫶🏻️💞̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆PanelCafe𓊇♡京都♥祇園四条♡📋mypick・庭園抹茶大福パンケーキ・抹茶ティラミスパンケーキ♡祇園白川エリアで連日行列の絶えない大人気店「PanelCafe京都店」!土日は予約ができないとあって時間が限られる観光時には開店前の到着を強くオススメします!♡名物のスフレパンケーキは一枚一枚丁寧に焼き上げる口の中でとろける『ふわしゅわ』食感૮.̫.ა♡生クリームとメレンゲがハーモニーを奏でます໒꒱·゚♡こちらも大人気メニュー「庭園抹茶大福パンケーキ」♡̖́-上品なほろ苦さのある抹茶の求肥をトッピングしたパンケーキに生クリーム⸜(・ᴗ・)⸝こちらの抹茶ティラミスパンケーキは祇園辻利の抹茶を使用しておりこだわりが感じられます.ᐟ.ᐟ.ᐟ「PanelCafe京都店」のパンケーキはぷるぷるふわふわとろとろで非常に有名ですがこの抹茶ティラミスパンケーキも同じくふわとろで見た目以上にあっさりしておりとても食べやすい逸品でした!付属の抹茶ソースをかけるとなんとも艶やかな仕上がりに…!断面を流れるマスカルポーネのトロトロクリームが食欲をそそります(˘͈ᵕ˘͈)あまりに美しく思わずカメラを取り出してしまいます…(最初失敗してしまった様子を動画に収めたのでぜひ見て見てください笑笑)♡御手洗いが地下にあって秘密基地みたいだったから(動画の最初)ぜひ利用した時は行ってみて(っ॑꒳॑c)笑笑♡ブランチからランチ・ティータイムまでぴったりの「PanelCafe京都店」!行列必至の大人気店だけあって雰囲気・お味・見栄えすべてバツグンでした!先日ふと気が向いたので14時ごろにお店を訪れたところお店の前に20~30名ほどの行列ができておりました…!休日のティータイムはかなりの待ち時間が予想されます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ヤマサン(【旧店名】茶願寿cafe)
宇治田原/カフェ・喫茶(その他)、スイーツ(その他)、カフェ、ソフトクリーム
2日目は泊まったサクラテラスホテルの朝食を頂き、宇治へ。宇治上神社と定番の平等院を炎天下の中を歩いた後参道にあるお店で一休み。流石にこの二日間35度超えの中を歩くのはきつかったです。
@rose_junko_omitan∞~StrawberryPlate~∞@cafesaju⭐茶寿⭐妙蓮寺⭐いちごパフェのせすぎ⭐もりもり苺のタルトとらさんのケーキプレート🐯グルテンフリー&アレルギーフリーで大人気の茶寿さん❤️念願の茶寿さんへ初訪問しました🔰∞~パフェの構成~∞フレッシュいちごいちごのソルベ生クリームカスタードクリームおからのガトーショコラ生チョコレートバニラアイスクリーム米粉と豆腐のクレープ生地小粒ながら上品な酸味と甘さのバランスが素晴らしい苺たちがもりもり沢山🍓🍓ビジュアルを見ているだけで元気モリモリになれます♪♪いちごの美味しさがギュッと濃縮されたいちごソルベ🍓ガトーショコラと生チョコレートの絶妙なコンビネーション🍫米粉と豆腐で作られたクレープ生地は固くてパリパリっとした食感がアクセントになって最高に美味しい😍アレルギーフリーと無農薬野菜にこだわった安心安全の手作り❤️お店のオーナーさんは穏やかでスタッフさん達も優しくて💕女性1人でも入りやすく静かに過ごせるので癒されます🥰パフェもケーキも余分な脂肪が無くフワッと優しい味わい❤️テイクアウトのスコーンやケーキのラインナップも充実しています💕早くもまた再訪したいと思えるとても素敵なお店でした🥰とらさんプレートは1月30日(日)までの提供なので早めのご来店がオススメです🐯With~🍓@e_rena_922DearERENA❤️Thanksalot!!∞~お店情報~∞@cafesaju横浜市港北区菊名1-3-9045-423-2320営業時間水~土11:00-19:00日11:00-18:00月火お休みケーキのテイクアウトOKクレジットカード交通系決済OK東急東横線「妙蓮寺」徒歩20秒いちごパフェのせすぎ¥1,780もりもり苺のタルト¥1,000
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ホソカワ 下鴨本店(HOSOKAWA)
北山/カフェ、サンドイッチ、フルーツパーラー
【フルーツHosokawa】ミルクレープ650円アイスティー550円*下鴨にあるフルーツ屋さん🍎🍇🍋🍐フルーツサンドやフルーツパフェも有名だけど、ミルクレープが食べたい気分!フルーツどっちゃり入ったミルクレープ😍クリームはそんな甘くなくて、、でもフルーツは甘くて最高なやつ😇✨高島屋にも入っててケーキは多少異なるそぉです。**
京都の観光で人気の二条城です。特に海外の方にとっては外せないスポットだそうです。ただ、じっくり見るためには半日は欲しいほどすばらしいところです。疲れたときには場内にある休憩所でとっても美味しいパフェがあるのですが、ここはグッと我慢をしていただいて、フルーツ&カフェの「ホソカワ」さんに行きます。フルーツとクリームの組み合わせが絶品のフルーツサンドをいただきます。駐車場がないので近くの駐車場に入れてからお店に行ってください。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
氷と燻製 えんとつ KYOTO
河原町/寿司、かき氷、ビストロ、居酒屋
【ジャンル】燻製肉手毬寿司阪急京都河原町駅付近の路地裏にあるお店。少し隠れ家的な雰囲気があります。ランチやディナーで必ず食べたいのが、名物の「燻製肉手毬寿司」です。蓋を開けた瞬間、煙がぶあっ〜と上がってきて、燻製の良い香りがします☺️(1枚目と2枚目の写真は、煙が上がってる最中と上がった後のビフォーアフターです)お肉はしっとりしてて柔らかく、食べる程に食欲がそそられます。丸々とした見た目も可愛らしく、一口サイズで食べやすいです😍コース料理の前菜についてくる鯛刺身のサラダ(3枚目の写真)や、デザートの焼き芋ブリュレ(4枚目の写真)もおすすめです!また、かき氷もあるので、夏のカフェタイムにもうってつけだと思います。
♡[氷と燻製えんとつKYOTO】♡京都❤︎河原町♡スタンダードコース¥3,850♡京都河原町の花遊小路=͟͟͞͞♡昔からちょっと面白いところだな~と思っていた隠れ家みたいな路地奥°ʚ♡ɞ°花遊小路のハレの日花遊小路2階に2021年6月21日オープンしたお店ദ്ദി˶ー̀֊ー́)ランチとディナーで燻製メニューカフェタイムはかき氷が楽しめるという異色のお店なの(⌒͜⌒)店内を埋め尽くすレトロカワイイ壁のイラスト⋆⸜♡⸝⋆コースの内容は○前菜○スープ○日替わりメイン○肉寿司(燻製肉寿司6貫or燻製肉手毬寿司6貫)○デザート(自家製一口ジェラート)♡そして目玉である肉寿司は「玉手箱」になっているのദി᷇ᵕ᷆)♡ ここでカメラの用意をɞ̴̶̷̫ɞ̴̶̷ 蓋を開けるとよくあるドライアイスではなくこの煙は燻製の煙なんだって-̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ̖́-希少部位ばかりを三種類2貫ずつ楽しめます(ˆ꒳ˆ)軽く塩で焼いて程よいレア加減になった肉♪じゅわっ!と美味しさが口いっぱいに広がって幸せ(◜𖥦◝)♡味も雰囲気もサービスも満点(⸝⸝›‹⸝⸝)「おもてなし」をしてくださいます(´͈ᵕ`͈)本当に居心地がいいのでみんなに知ってほしいけど人気出過ぎて自分が行きにくくなったら切ない!と思えるようなお店でした("॑꒳॑")♡店名:氷と燻製えんとつKYOTO予約:可アクセス:阪急京都線河原町駅より徒歩3分 市バス四条河原町下車徒歩1分京都河原町駅から78m営業時間:ランチタイム11:30~17:00 ディナータイム18:00~22:30 かき氷は全ての時間帯で提供定休日:年中無休♡
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細