リゾナーレ八ヶ岳
清里/その他
📍inリゾナーレ八ヶ岳/山梨県 みなさんこんにちは! おすすめスポットを紹介します。 ぜひ読んでみてください。 場所🗺山梨、北杜市 見所👀ヨーロッパ風の外観、おしゃれな飾り付け 大人気な星野リゾートの商業施設! 宿泊者以外も行けるのでおすすめ✌️ ヨーロッパ風の外観におしゃれな飾り付けもあって、海外気分も楽しめて面白い☺️ いつか泊まってみたいですね! --------------------------- ・ 私達は夫婦で『日本一周旅』をしています🚙 のんびりとゆったりした日常を発信。 ・ ●プロフィール@okomemo_47 ●YouTubeおこめモーニング ・ 自由気ままな旅の様子をYouTubeやblogで 発信してるのでぜひご覧下さい‼︎ ・ フォローやチャンネル登録で応援して頂けると大変嬉しいです☺️ ・ ---------------------------
ゴールデンウィークに行きましたスポットは⁉️またもや時差投稿です🤣祝20周年[星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳]〜回廊の花咲くリゾナーレ-20th-〜に行ってきました😍春の風物詩ともなるイベント「花咲くリゾナーレ」2005年、球根栽培で刈り取られてしまった3万本のチューリップで長さ40mの石畳を飾ってから2024年で20週年を迎えるそうです‼️ピーマン通りには、20周年を祝うアニバーサリーフォトスポットも登場👍20周年の数字を花で表した⽴体の装飾は春らしさ満載です😍この日は天気☀️も良く青空で最高の花咲く回廊が見れました👍☆スポット名星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳「回廊の花咲くリゾナレ-20th-」♢期間2024年4⽉27⽇(土)〜5⽉26⽇(日)♤住所山梨県北杜市小淵沢町129-1♡料金入場無料★アクセスJR小淵沢駅から車で約5分🅿️無料駐車場あり
湖山亭うぶや
河口湖/旅館
私は早朝から起きて写真を撮ろうと、カメラ片手に外え出ましたが、霧がこくて富士は見えませんでした。諦めてみんなと合流してから、朝食を食べに行きました。その時に仲居さんから、日が出て来たので、富士山見えてくるとの事をききました。朝食を食べてる時にふ、仲居さんが富士山見えて来ましたよの声が!やったぁー朝食を食べに外に!写真撮影再開📸😄
河口湖にあるうぶやに宿泊してきました。初日は雨で何も見えず夕食を楽しみました!翌朝5時に起きカーテンを開けると何と日の出前の逆さ富士!に感動していると、奥さん起きて見て「なに〜これ〜いや〜」などと叫びまくりちょっと引いた!今回の部屋は奮発して露天風呂付の部屋でした!又行きたいと思います。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
道の駅 富士吉田 軽食コーナー
富士吉田/うどん、カレーうどん
2021年4月21日朝ごはんを食べる為に道の駅富士吉田へ富士吉田市の郷土料理と言えば吉田のうどん。日本一硬い麺だとか肉うどんまぜご飯セットを注文まぜご飯とお漬物が想像以上に美味しくて、そちらに気を取られしまいました。お土産にほうとう饅頭を購入。帰ったら食べよっと高速で帰るかどうか迷いましたが、ライダーはやっぱり道志みち!という事で来た時と同じルートで帰宅しました。
日曜日に訪問しました。新鮮でお値段の安いお野菜が沢山並んでました。この時期はとうもろこしを買ってるお客さんが多かったです。店内はお土産の他に手作りスイーツやパンおまんじゅうが沢山ありました。♦よもぎまんじゅう(2個)275円手に取ると温かかったので思わす買ってしまいました。生地は柔らかくよもぎの香りと甘みがあります餡子が沢山入って美味しかったです。お昼時なので隣のうどんのお店は行列ができてました。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍山梨県富士吉田市新屋3丁目7-3☏0555211033営業時間10時〜16時
外部サイトで見る
談合坂サービスエリア(下り線)H's CREAM
富士五湖・忍野・富士吉田/アイスクリーム、ソフトクリーム、クレープ
先日山梨へ向かう途中に談合坂サービスエリアへ寄って朝ごはんを食べました。いつもはそれほど人がいない時間なのですが、その日はかなりの混雑。席もなかなか探せない程でした。お腹いっぱいになったはずが、チラッと見えた看板!美味しそうなプリンやドリンク。ミックスフルーツスムージー?なんだか美味しそう♪と思い、注文。バナナベースに黄桃やパイナップルの味がミックスされていて美味しい💕上りの談合坂サービスエリアにはないので、飲みたい方は下りの時に。
2023年4/20(木)山梨県中央自動車道談合坂サービスエリア下り線中央自動車道の高井戸側からみて最初のSAです😊スマートインターチェンジを併設しています😊投稿が前後しますが、本栖湖リゾート2023富士芝桜まつりに訪れる際に、トイレ休憩で立ち寄りました😊店内は、トミカコーナーがあり、トミカのミニカーがズラリと並んでいました!😲ドライブに飽きてしまった子供達の、リフレッシュに最適なトミカコーナーです😊トミカやプラレール好きな親子に大人気です😊中には、レアなトミカもあり子供以上に目を輝かせている大人がいるのではないでしょうか!(笑)三枚目は、中に入って写真撮影ができます😊お孫さんを撮っていた祖父の方が、目を細めて嬉しそうでした♪(画像ありません)この子のお父さんは、ミニカーに夢中でした!(笑)外では牛串焼きやソフトクリーム等、心惹かれる提灯や看板がありましたが、先を急いでいたので、グッと堪えて、何も買わずに目的地に向かいました😊中央自動車道を通る時は、必ず上りも下りも寄ります😊好きなサービスエリアです♪☆山梨県上野原市野田尻7100554-66-2451営業時間基本24時間営業ですが、店舗により異なりますHP要チェック
外部サイトで見る
山梨パン工房 モンマーロ
甲州市/カフェ、パン、スイーツ(その他)
お休みの日に山梨まで行って来ました。目的は桃!それとパン屋さんを探しに。朝から開いているお店を探していたら、ここのお店が見つかりました。朝から店内にはたくさんのお客さん。惣菜パンの種類が豊富で、見た目から美味しそうなものがたくさん!お値段もさほど高くなかったので朝食用を買って来ました。山梨はフルーツだけではなく、パン屋さんも魅力的💕
甲州市塩山にある美味しいと評判のパン屋さんはじめて行きましたが品数が豊富でパンもとても美味しかったですお店の中でも食べれるみたいでコーヒーが一杯は無料だそうです会計が終わるとお店の方が「コーヒーをどうぞ飲んで行って下さい」と声をかけてくれましたとても感じが良かったです母もあまり美味しいとか言わないのですが「ここのパンは美味しい」と気に入ったようでした☺️
外部サイトで見る
麩の岡田屋
中央市/和食(その他)、かき氷、その他
7月23日土曜日本日山梨は天気が良く猛暑です😱😅出掛けたけど暑すぎてかき氷が食べたくなりちょうど信号で止まった横が岡田屋さん😆aumoユーザーのNさんも以前投稿しているお麩とかき氷🍧で人気の岡田屋さん😊なので、直ぐ車🚗を停めてかき氷🍧を買ってしまいました🤣食べたかき氷🍧はいちごベリー人気No.1で王様のブランチでも紹介されたそうです。いちごとベリーと練乳が❤️マッチして美味しいかき氷ですね🍧他にもいろいろかき氷ありました👍抹茶あずき、マンゴー、キュウイ、珈琲など住所山梨県中巨摩郡昭和町河東中島1599-3定休日月曜日営業時間11:00〜18:00
山梨に入ると盆地なのでめっちゃ暑くて冷たいものが食べたい。という事で、常永にある麩の岡田屋で生麩かき氷。私はマンゴー、妻は抹茶あずき(@800円)。かき氷にも使われている井戸水がとてもまろやかで生麩が映えでます。定番の抹茶あずきもとても美味しいですが旬のマンゴーもたっぷり入ってて美味しいです。お盆も過ぎたのに日中の日差しは肌にピリピリ痛い位だったのでかき氷がとても合う日でした。
外部サイトで見る
びっくりドンキー 甲府昭和店
甲府/ハンバーグ、ファミレス
10月23日日曜日のランチ会社の後輩とランチ🍴食べに行きましたお店はびっくり😱ドンキー甲府昭和店はじめに誘った後輩は私がOJT(3年くらい前)を担当した後輩です今は私とは職場が離れて1日に会う事もない日もあり少し心配してた頃に会社を辞める😱と聞いてランチに誘いました。話しを聞くと現職場の状況や身体の事、通勤時間の事などいろいろ重なって辞める事を決断したみたいで無理して留めても後輩を苦しめると判断して留めはしませんでしたけど残念です😭仕方ないですね😅さて、ドンキーで食べたランチはハンバーグも良いですが先週食べたのでコロコロステーキ🥩セットをチョイス(写真1〜2枚目)オーストラリア・ニュージーランド産の牛肉を使用し脂肪分少なめのナチュラルビーフ特製大根おろしソースで、味わいさっぱりで美味しいステーキ🥩でした👍後輩はエッグバークデッシユ(写真3枚目)美味しいランチの後はやっぱりデザートとですね🍰気になったのは期間限定マロン🌰デザートうっとりマロマロ(写真4枚目)私はモンブランパフェ北海道ソフトクリームと塩キャラメルクリームに加え、ぷるぷる紅茶ゼリーがアクセント栗が香る芳潤な特製モンブランケーキが贅沢に載せてある美味しいパフェですね🤣(写真7枚目)後輩はマロンの塩キャラメルパフェどちらも安くて美味しいパフェです👍びっくりドンキー甲府昭和店住所山梨県甲府市国母5丁目20番24号電話番号055-220-1161営業時間8:00~深夜0:00(LO23:30)モーニング:8:00~11:00ランチ:10:00~17:00
びっくりドンキーのガリバーの季節がやってきました‼️巨大グラスに入った「びっくりイチゴミルク」(990円)400グラムの大きなハンバーグガリバーバーグディッシュ今回もいただきました小ライスに変更して完食しました✨
外部サイトで見る
食事と喫茶 ボンシイク
韮崎市/カフェ、喫茶店
韮崎のアメリカヤビルの「食事と喫茶ボンシイク」でモーニングをいただきました。モーニングは厚切りバタートーストとサラダプレート自家製グラノーラとフルーツヨーグルト750円+250円で飲み物が付きます。その他にもスコーンのプレートとフレンチトーストなどがありました。モーニング以外にプリンとクリームソーダを注文。とても雰囲気が良くてオシャレな店内。旦那と私以外はみんな若いお客さんでした😅
ちょっと前のこと食事と喫茶ボンシイクに行きました☀・アメリカンハンバーグステーキ・サラダ付き肉々しいハンバーグが美味しい。ソースも大好きな味でした😊レモン、トマト、玉ねぎ、ハンバーグ、そしてソース。全てがベストマッチな組み合わせ。それぞれの具材だけを食べてみたり、混ぜて食べたり、レモンを絞ってさっぱり食べたり。ひとつのお皿で色々な味を楽しめるのもいいよね。@h2k2sm3様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
登り坂ホテル
河口湖/旅館・オーベルジュ(その他)
2023年11月19日(日)☀️『河口湖富士山パノラマロープウェイ🚡を目指して💨』part5河口湖へ向けて午後から出発💨いよいよ今回の目的『河口湖富士山パノラマロープウェイ🚡』に乗る朝を迎えました✌️朝ごはんはコンビニで用意🍙朝、時間が有ったので「もみじ回廊」🍁まで様子を見に行きましたが場所が見つからずホテルに戻りました😫部屋に戻ると妻が直ぐ出られるよ🙆♀️と全て準備が出来ていました👌これから河口湖富士山パノラマロープウェイに出発❗️画像はホテルの部屋からの富士山です🗻!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
登り坂ホテルから見えた景色です!富士山ビューだったので朝カーテンを開けてみたらこんな壮大な富士山を部屋から拝められました。1〜2枚目が部屋から撮れた写真ですが、逆三角の形が富士山を指しているみたいなってしまいました。4枚目は富士山のフォトスポットまで移動して見ました!見晴らしの丘みたいなところでした。空気も良く天気もよかったので最高な旅になりました!
外部サイトで見る
デニーズ 甲府北店
甲府/ファミレス
日曜日の朝、はじめてデニーズのモーニングメニューを食べました目玉焼き2個とサラダ、ベーコンとソーセージトースト、チーズトースト、ミニフレンチトースト、パンケーキなどから選べますミニフレンチトーストかパンケーキか迷いミニフレンチトーストにしましたドンリンクバー付きのお得なセットです日曜日なのでほとんど満席でした2月29日までアプリ新規加入で200円割引🈹早速、アプリに加入して200円割引クーポンをGET200円割引になりました🉐デニーズのモーニング、オススメです✨
2月23日祝日天皇誕生日不老園の後にランチに行きました😊寄りましたお店はデニーズ甲府北店私が注文したのはD`sselectionメインディッシュ➕サイドメニュー➕ドリンクバーで何と1,870円です最大430円お🉐だとわかり注文しました😁メインディッシュbeefハンバーグステーキを注文(写真3〜5枚目)噛み応えがありながらふっくらと柔らかく肉本来の味をしっかり味わえておいしいです👍サイドメニューはあまおう苺のちょこっとパルフェをチョイス(写真1〜2枚目)大きなあまおう苺がのって少しだけいちごパフェを食べたい方におすすめなのパルフェ👌➕ドリンクバー🥤他にもいろいろ組み合わせありますね👍妻は天然マクロ漬け丼と讃岐うどんを注文次回はweloveあまおう🍓(写真7枚目)のシューサンデー食べたいですね福岡県産「あまおう」を5粒分贅沢に使用してどこから食べても幸せな気分に満たされるボリューム満点のSunday🤣デニーズ甲府北店住所山梨県甲府市塩部3-16-13営業時間6:00~24:00ラストオーダー23:30駐車場39台
外部サイトで見る
SANTANICO(サンタニコ)
甲府/メキシコ料理、喫茶店
山梨県甲府市の『SANTANICO』さんで朝からステーキとビール!ステーキはなんと1ポンドと巨大で、ライスとコーヒーもついて2000円と高コスパ。数量限定らしいので気を付けてください!去年の1月頃の真冬に訪れましたが、暖かい店内とコーヒーでゆっくりとモーニングを楽しむことができました。
喫茶SANTANICO(サンタニコ)コーヒーとタコス🌮のお店「SANTANICO(サンタニコ)」さんに行って来ました。タコスを注文するにははじめに具材を選びます次にソースを選びますそしてトルティーヤを選びます具材はたまご&ベーコン、豚、鶏、牛、シュリンプなどソースは酸味のあるものと辛みのきいたものと2種類トルティーヤはホワイト(クセのないシンプルな味)イエロー(とうもろこしの香り豊か)ブルー(なめらかで独特な香りメキシコ在来種のブルーコーン使用)から選びます。小さめなので2〜3個はイケます。美味しかったです✨
外部サイトで見る