川豊 本店(かわとよ)
成田駅周辺/うなぎ
行列必至の超名店‼︎場所は成田駅より徒歩11分🏃💨Google口コミ4.3(5,726件)、食べログ口コミ3.56(1,311件)を誇る創業明治43年の超人気店です💁♂️開店(午前10時)した少し後に伺いましたが、なんと、、、160組待ち(2時間30分待ち)😳\ディズニーの待ち時間と同じ‼︎笑/今回は、『上うな重(うなぎ1尾)』3,600円(税込)をいただきました🐟店主さんが目の前で鰻を割いているので迫力満点💯「割きたて、蒸したて、焼きたて」のうなぎが1尾丸々どかーんと🔥店頭で割いたうなぎは、箸で切れるほど柔らかい🥰うなぎの香ばしい皮とふっくらとした身が美味しすぎました🥹また、創業明治43年以来、継ぎ足し続けた秘伝のタレがこれまた極上🤩鰻にもごはんにもタレがたっぷり染みていて食欲が掻き立てられます🍚🥢そのまま食べても美味しいのですが、卓上に山椒やうなぎのタレがあり、味の変化を楽しむこともできます🌈鰻が丸々1尾入っており、贅沢な逸品でした🥰お店からすぐのところに成田山があるので、待ち時間の間に参拝するのはいかがでしょうか?⛩また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■川豊本店■住所:千葉県成田市仲町386■電車の場合:成田駅より徒歩11分■営業時間:10:00~17:00(L.O)※7月と8月の土日祝は、10:00~18:00(L.O)■定休日:なし(時期により不定休あり)--------------------------------
(千葉県成田市)"川豊本店"😁成田来たならうなぎを食べて帰らねば今回で2度目の川豊さん相変わらずの人気店円安で外国人の多いこと💦うなぎがふわふわで柔らかい(*˘︶˘*).。.:*♡美味しい旅の疲れが一気に吹っ飛びました。!5月の口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
兎に角 松戸本店
松戸/ラーメン、油そば、つけ麺
【】「兎に角美味い油そば」とにかく美味い油そばを求めて、懐かしの松戸へ。松戸は中学時代を思い出すねー懐かしい。久しぶりに食べたけど、やっぱり美味い。ニンニクがっつりの油そばではなく、醤油ベースの油そば。食べている中盤戦で、割スープを頼み「つけそば」で。この割スープがまたうまいのよ。そして最後はその割スープを直接麺の上に。。。最高。ごちそうさまでした。【訪問】2021年11月【🍴注文】油そば¥780-【📍場所】松戸駅から148m徒歩4分【】3.76(投稿時)
亀有での所用を済ませてちょっと松戸まで足を伸ばす🚃何年ぶりかで「兎に角」の油そば🥢列を成してたけどせっかく松戸まで来たんだから30分近く並んで入店単品でも美味いけど、半熟玉子をトッピングしてラー油を少し多めにかけて(写真のごとく)ぐちゃぐちゃに混ぜてがっつく☝️駅の北口にまわってうろついてるとクラッシックカーがこじんまりと展示してあり、しばし観覧してると暑さにやられそうになりいそいそと帰宅の途に🚶♀️
外部サイトで見る
印度料理シタール
美浜区/インド料理、アジア・エスニック料理(その他)、インドカレー
久しぶりの訪問。ランチよりちょっと早めに行きました。10時45分くらいかな。先客2組。意外と少なかったです。すぐに通されました。その後はバタバタと入ってきましたが、満席ではなかったです。私はタンドーリランチセットを注文。好きなカレー一種、これはバターチキンをチョイス。アチャールサラダ、パパド、ハーフナン、ハーフライス、タンドリーローストチキン、タンドリーチキンティッカ、デザートが付いています。結構ボリューミーなので、ライスは残してしまいました。タンドリーチキンもしっかり味がついていてすごくおいしかったです。もちろんカレーもナンもすごくおいしかったです。
お久しぶりのシタールさん🍛🌟さすが、カレーの名店。香辛料いっぱいのマトンカレーおいしいです♫いつも予約の行列がいっぱいで入れないのですが、お友達が電話予約してくれて待たずに入れました。嬉しいです♫🌟
外部サイトで見る
ばんや
南房総/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、天丼・天重
千葉の保田にあるばんやにランチで行ってきました!こちらは漁港にあるお食事処で、新鮮な魚が食べれます!頼んなのは漁師の賄い丼と朝獲れ寿司、タコガーリックです!どれも美味しく、お味噌汁もついてきて、お値段も抑えめ!東京では1500円はすると思いますが、こちらでは寿司は850円で食べれちゃいます!朝獲れは朝に漁港から上がったネタで、日によって違いますが、今回はワラサやコショウダイ、タチウオ、アジなどでした!結構混雑しており40分は待ちましたが、漁港を散歩したり海を眺めながらで時間も潰せるので、おすすめです!
千葉にある鮮魚食堂の「ばんや」さんへ行ってきました!保田漁協直営で新鮮な魚介をリーズナブルにいただけます。千葉や神奈川に行くとどうしてもお刺身が観光地価格で「おいしいけど高いなぁ」と感じることが多いのですが、ここは本当に良心的な値段でボリューム満点の新鮮なお料理をいただけます!保田駅からも歩けますが、僕はいつも車で行くのでお酒は飲めませんが、それでもいつもとても満足できます。観光のお昼に立ち寄るもよし、このお店を目的にドライブするでも十分価値あります!ごちそうさまでした😋※店内禁煙(外に灰皿あります)
外部サイトで見る
バックシュトゥーベ ツオップ(Backstube Zopf)
流山/パン、サンドイッチ、ベーグル
千葉県松戸市の人気のパン屋さんツオップへ行ってきました。2階のカフェでランチをしたかったのですが予約が遅かった為ダメでした。次回は早めに予約をれて行きたいと思います。なのでパンをテイクアウトしました。人気のカレーパンは揚げたてで美味しかったです。たくさん並んでいるので何を買おうか迷ってしまいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:5⭐味:9⭐サービス:7⭐雰囲気:8⭐コスパ:7ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー千葉県のドイツパン4年連続食べログ100名店に選ばれる実力店東京駅にカレーパン専門、オンラインで通常のパンの販売も行ってますがやはり本店が一番だと思ってます2階のカフェでまずはランチ■カツサンド■パン食べ比べ(選べるバター)1階はテイクアウト用のパンがズラリパンはハード系がおすすめ!!ドイツらしくライ麦パンと豊富どれもずっしり、粉に甘みを感じます揚げたてカレーパンも運が良ければ出会えるでぜひ♡♡一番好きなパン屋さんです【営業時間】7:00~17:00日曜営業【定休日】不定休【交通】JR常磐線「北小金」駅(南口)松戸新京成バス(2番乗り場)の「小金原団地循環・バス案内所行」乗車「表門(おもてもん)」下車バス進行方向と逆に進み徒歩1分右側
外部サイトで見る
駿河屋
成田駅周辺/うなぎ
◉定番のうな重の他、天然の大井川共水うなぎのうな重と蒲焼もあり、鯉の竜田揚げなどのつまみもあります。成田の日本酒、長命泉を飲みながら食べるのが最高です。♦︎特上うな重✔︎住所:千葉県成田市仲町359✔︎最寄り駅:成田駅徒歩10分✔︎予算:4000円〜5000円✔︎営業時間:平日11時~16時土日祝10時~16時
___________________【駿河屋】•特上うな重5610円(一尾半きも吸つき)•御飯大盛+110円•うな重4015円(きも吸つき)•川海老唐揚げ660円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『肉厚で脂が乗ったフワトロ食感が堪らない特上うな重』成田山新勝寺の参道にある人気うなぎ専門店。成田駅から徒歩約15分の場所にある「駿河屋」さんに行ってきました!◼️特上うな重5610円特上うな重は鰻一尾半分の蒲焼きが盛られたボリュームのあるうな重にきも吸と漬け物が付いています!鰻の蒲焼きは肉厚なフワトロ食感が堪らなく脂が乗っていて皮目の焼き目の香ばしさとあっさりめの鰻のタレが相まって絶品です!きも吸は肝は大きくプルンとした食感で漬け物は数種類ありどれも美味しいです!卓上には山椒と鰻のタレが置かれていてお好みでも楽しむことが出来ます!◼️川海老唐揚げ660円川海老唐揚げは小海老をカリッと香ばしく揚げていてシンプルに塩のみですがクセになる味わいで手が止まらないです!◼️その他・情報人気店なので整理券を発行していますが子供連れのみを案内する座敷も用意されていて待たずに入る事が出来ました!なので子供がいる方に特におすすめです!月・火・水・金11:00〜17:00土・日・祝日10:00〜17:00定休日は木曜日のみです。___________________◆成田市グルメのまとめ→◆千葉県グルメのまとめ→◆鰻料理のまとめ→
外部サイトで見る
松戸富田麺業
千葉市/ラーメン、つけ麺
..今日は仕事で電車に乗ったので千葉駅改札内にあるに初訪問、特製つけ麺の大盛を注文‼️なるほどこれが富田のつけ麺か、説明はいらないですね🤣初めて冷凍以外を食べましたが納得の美味さでした😋次はもりそばを食べてみたいです✨ごっそさんでした👍特製つけ麺¥1.220-大盛¥100-.
千葉駅構内!日本一を獲得したつけ麺!【松戸富田麺業】千葉駅構内に店舗を構えている『松戸富田麺業』さん🍜ラーメン業界最高権威の講談社TRY大賞を4連覇、殿堂入りや、大つけ麺博2018において、グランプリを獲得するなど、数々の賞を受賞している『中華蕎麦とみ田』さんの姉妹店です💁♂️つけ麺の他にラーメン、つけざるなどがありましたが、日本一のつけ麺を注文しました🍜『濃厚特製つけ麺(大)』1,320円(税込)※麺の量:320g豚骨や魚介など厳選した食材を長時間かけて煮込んだ超濃厚豚骨魚介スープに厳選した上質な国産小麦のみを使用しているもっちり太麺との相性が良く喉越しも最高でした💯そして、3種類のチャーシューもこれまた最高に美味しかったです🤩✨噛めば噛むほどお肉の旨味がどんどん出てきました🥺そのまま食べても良し、つけ汁にディップしても良しと最高の一杯でした💯💯また行きます!ご馳走様でした!!--------------------------------■松戸富田麺業千葉駅構内■住所:千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1ペリエ千葉エキナカ3階■電車の場合:JR総武本線「千葉駅」徒歩0分■営業時間:月~土8:00~22:00日・祝9:00~22:00(現在短縮営業の為、9:00~21:00(L.O20:30)■定休日:無休--------------------------------
モンスーンカフェ 舞浜イクスピアリ(Monsoon Cafe)
舞浜/東南アジア料理(その他)、アジア・エスニック料理(その他)、ダイニングバー、カフェ
舞浜の商業施設イクスピアリ内にあるアジアン料理屋さんにてランチしてきました!セットメニューから、グリーンカレーを注文、ドリンクはおかわりできるジャスミンティーでお願いしました。メインの前に出てくるワンプレートも美味しかったし、もちろんカレーもバッチリ美味しくて大満足でした〜
@千葉・舞浜モンスーンカフェ舞浜イクスピアリこちらは、イクスピアリ内にある『モンスーンカフェ舞浜イクスピアリ』。南国アジアがイメージされた別世界のような雰囲気で食事ができるのが魅力。人気メニューの鳥肉ガパオライスは、スパイスが効いていいお味!ぜひ食べてみて!!【訪れた場所の詳細】モンスーンカフェ舞浜イクスピアリ住所:千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリ3Fグレイシャスクエアアクセス:舞浜駅より徒歩約3分営業時間:11:00~23:00(L.O.Food/Drink22:30)ランチ11:00~15:00定休日:イクスピアリに準ずる
外部サイトで見る
塩梅(あんばい)
柏/とんかつ、ステーキ、コロッケ・フライ
◉接客、料理共にハイレベル。とんかつは凄く柔らかくて、食べやすく絶品でした。♦︎ロースカツ♦︎山盛りキャベツ♦︎梅じそマヨネーズ♦︎青じそご飯♦︎もやし炒め♦︎キムチ♦︎山も芋の千切り♦︎切り干し大根✔︎住所:千葉県柏市明原1-2-3柏田中ビルB1F✔︎最寄り駅:柏駅西口徒歩6分✔︎予算:☀️1000円〜2000円🌠2000円〜3000円✔︎営業時間:11:00〜23:00ランチタイム11:00〜14:30✔︎定休日:月曜日
正直ここより美味しいトンカツ屋さんに、まだ行ったことがない!何千円もする高級店も何軒も行きましたが、ここはダントツに美味いです。千葉県柏市にある名店「塩梅」は、予約必須のとんかつ人気店。極上のとんかつランチがなんと1320円で食べられます。とんかつは、衣は上質なパン粉を使ったことが伺えるサクサクでカラッとした食感、肉は脂身がとろりとして柔らかくジューシー。ご飯・味噌汁・漬物・キャベツおかわり自由で、ランチはもやし炒めとデザート付き。このご飯がシソご飯も選べて美味いんです。漬物もよい味のものが3種あります。あと、海老カツや手ごねカツも人気で、秋冬はカキフライも絶品です。とんかつ好きな人、絶対来た方がいいです!
外部サイトで見る
Cafe Kaila
浦安・舞浜/ハワイ料理、カフェ、パンケーキ
【場所】舞浜イクスピアリ【店名】カフェカイラ【品名】ミートケサディーヤ¥1950+税カフェカイラ行ったら普段はパンケーキしか食べませんがこの時はケサディーヤを食べたくなってしまって珍しく注文しました!メニューもおしゃれ!中が熱くて外の生地ととっても合います!出来立てで美味しいです💛また食べにいきたーい!いろんなメニュー挑戦してみたいですね♪
🥞→@ribbon_cloth12🎀パンケーキ×推しの願掛けルーティン🫰🏻🥞🖤💛イクスピアリにある「CafeKaila舞浜店」さん🌺ディズニー行く度に気になっていたものの、中々伺う機会なく…🫣やっとこさ行けました💝🏰🌠ハワイをイメージしたインテリアやBGMが心地いい店内で、本格ハワイアン料理を堪能できるカフェ💙🌴💙🌴💙もちろん頼んだのは、パンケーキ🥞🎠🎢メニュー種類も多いから選ぶ楽しみもあって素敵🎈🐭💕今回は、林檎とクリームチーズのパンケーキを頼みました🍎🧀カフェ・カイラでは、当日のお伝えでメッセージプレートを頼むこともできちゃうのです☁💃注文の際にスタッフさんを呼ぶと、希望のメッセージをメモをしてくれました📝 すると、パンケーキとともにメッセージを書いたサプライズプレートが運ばれてきました🎂もう、なんて、かわいすぎるーーー🍰❊。*さっき伝えたばかりなのに、こんなかわいくささっと描けるのすごすぎない?꧁🦋꧂💜✨見惚れながらもパンケーキをいただくと、ふっくら食感で生地自体が濃厚な味わい🍼🍨手作りの生地は一晩寝かせられているそう、そのおかげで唯一無二のモチモチ&しっとり食感を産み出しているんだってすごぉーー💡😳💭さらに、パンケーキを焼く際には、オイルやバターなどを使わないんだって🌱トッピングの林檎カラメリゼとクリームチーズとの組合せと出会ったのは初だったけど、美味しすぎた👏🏻❤️💛メープルはパンケーキに合うものを厳選しているそうで、たしかにメープルがけが最強にうまでした(˶˙º˙˶)✧ プレートも美味しさも大満足だった🎀𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒『林檎とクリームチーズのパンケーキAppleCreamCheesePancakes』¥2,442⚠️11:00〜🎨当日サプライズプレート依頼※予約不可【スポット情報】🍽️CafeKaila@cafekaila_maihama📍〒279-8529千葉県浦安市舞浜1-4イクスピアリ2F🚃JR「舞浜駅」南口改札より徒歩約2分
ネット予約可能な外部サイトで見る
梅乃家(うめのや)
君津・富津/ラーメン
千葉三大ラーメンの一つ。海岸沿いの田舎の普通のラーメン屋という感じの店構え。外観から好感を持てました。土曜だったので行列ができていて入店するのに30分かかりました。メニューはラーメンのみで麵大盛りか普通盛り、薬味(刻み玉ねぎ)ありかなしかを選べます。私は普通盛りの薬味を頼みました。普通盛りでもあふれんばかりの量。まずスープは濃い醤油。めちゃくちゃ旨い。麺はちぢれ麵で濃いスープがよく染みててめちゃくちゃ美味しい。薬味の刻み玉ねぎがまた新鮮でいい香りがして、スープの濃い味との相性抜群でした。また、分厚くてほろほろのチャーシューが4、5切れのってます。これまた濃い醬油スープがしみ込んでて最高にうまい。有名なだけあってまじでうまかったです。お店のすぐ近くの広い空き地が駐車場になってるので車でも行けます。千葉観光の際のランチにうってつけですので是非。
今日のランチは鋸山登山の帰りに立ち寄った竹岡式ラーメン発祥の店梅乃家の🍜チャーシューの煮汁ベースのスープ。濃い味付けに大きな塊のチャーシューたっぷり。ガッツリ系でした。平日13:00過ぎなのに30分は待ったかな。でもその甲斐ある味でしたよー(^^)
外部サイトで見る
外部サイトで見る
赤坂味一(あかさかあじいち)
船橋/ラーメン
◉煮干しがきいた奥深いスープとちぢれ麺、噛みごたえ抜群旨味たっぷりチャーシューと麺がススム濃い味メンマも最高で、美味しくいただけました。昔ながら食堂感溢れる店内も最高。♦︎大盛りチャーシューメンマラーメン✔︎住所:千葉県船橋市湊町2-2-19✔︎最寄り駅:京成船橋駅から徒歩10分✔︎予算:1000円✔︎駐車場:無✔︎定休日:日曜日✔︎営業時間:11:00~16:00
船橋にすんでいてずっと気になっていたお店にやっと行くことが出来ました。閉店30分前くらいに行ったので、並ばずに入店。食券を購入して席に座ります。私はメンマラーメン。メンマが大好きなので。ちょっと残念なことがありましたが、ラーメンはあっさりでおいしかったです。チャーシューはちょっと噛みきれなかったのが残念でした。ゆず入ってますって書いてあったけど、主張しない優しくほんのりって感じでした。量は多く感じました。麺は硬めでした。
外部サイトで見る
あなたに会いにゆきます。
千葉市/魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)、居酒屋
◉料理の見た目、味の両方を楽しめる居酒屋さんですが、ランチもオススメです。今回は昼飲みで利用しましたが、接客対応も良く、気持ち良く飲めました。♦︎雲丹といくら♦︎名物肉まぶし♦︎海鮮ばくだん♦︎串揚げ盛り合わせ♦︎瓶詰め団子♦︎抹茶の団子フォンデュ♦︎自家製やわらかわらびもち✔︎住所:千葉県千葉市中央区中央3-4-13CI-16ビル2F✔︎最寄り駅:葭川公園駅徒歩1分千葉中央駅徒歩5分千葉駅徒歩8分✔︎予算:ランチ1000円〜2000円ディナー5000円〜6000円✔︎駐車場:無✔︎定休日:無✔︎営業時間:全日11:30~23:00(フードL.O.22:00ドリンクL.O.22:30)【年末年始の営業時間】12月31日・1月1日・1月2日は休業1月3日は15:00~22:00の営業
あなたに会いに行きます。@anatani.aini.yukimasuへ美味しいお米とお味噌のお味噌ならではの炊き立てご飯海鮮のばくだん豚丼シーザーサラダクリームソーダにはクマたん🧸デザートには団子みたらし団子フォンデュにフルーツ団子&カラフル団子今まで食べた団子の中でダントツ1位に美味しかったできたてですから〜❤️あなゆきランチは¥1,000-で美味しいメニュー揃い✨✨あなたに会いにゆきます。千葉市中央区中央3-4-13第16ビルCIビル2F。に行ってみたい
あなたに会いたくて。
船橋・習志野/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋
【ネオ和食居酒屋あなたに会いたくて。Imissyou船橋店】◉米と味噌がテーマのネオ和食居酒屋。昼でも夜でもお酒を飲めてオシャレな創作料理が食べれるお店。今回は、種類豊富な雲丹料理を沢山食べれて満足でした。♦︎こだわりの雲丹しゃぶ♦︎玉手箱の海鮮重♦︎殻付き生雲丹♦︎海鮮バクダン♦︎串揚げ5種盛り合わせ✔︎住所:千葉県船橋市本町3-2-1京葉ジュン企画ビル2F✔︎最寄り駅:JR船橋南口より徒歩約8分京成船橋駅東口より徒歩約6分✔︎予算:ランチ1000円〜2000円ディナー4000円〜5000円✔︎駐車場:無✔︎定休日:無✔︎営業時間:月〜金祝前日11:30-23:00フードLO22:00ドリンクLO22:30土日祝日11:00-23:00フードLO22:00ドリンクLO22:30@anataniaitakute2022
..「ネオ和食居酒屋あなたに会いたくて。〜Imissyou〜」JR船橋駅南口より徒歩約8分程度。..8月5日、NEWOPENの米と味噌がテーマのネオ和食居酒屋で、広島県産のお米、多種多様なお味噌をいただくことができます😊.「生牡蠣」や「生雲丹」でつくる、生米から炊き上げる土鍋ご飯をはじめ、華やかな見た目で、美味しい逸品料理が堪能できます☺️..🍴野菜スティック🍴炙り枝豆トリュフ塩添え🍴七輪で焼く炭焼き3種盛り合わせ(えいひれ、さつま揚げ、五平餅)🍴串揚げ盛り合わせ3種5本🍴土鍋ご飯雲丹いくら🍴瓶詰団子🍴自分で包むフルーツ大福..特に、広島県産の越宝玉というお米ソムリエが監修した大粒の米を使用した、雲丹いくらの土鍋ご飯は絶品でした🥘注文してから炊き上げてくれるので、炊き立ての一番美味しい状態のお米をいただけます🌾.お米にもしっかり味が付いていて、うに、いくらとの相性も良く、とても美味しかったです🤤さらにお茶漬けにして食べることもできますが、こちらもまたうにいくらとちょうどよく合い、絶品でした!..味噌がテーマのお店で、野菜スティックをはじめとして、串揚げ、五平餅につける味噌が美味しかったです✨.野菜スティックには3種類の味噌をつけて食べることができたり、五平餅に付ける味噌は甘味があったり、料理に合わせて色々な味が食べられるのが良かったです!五平餅、えいひれ、さつま揚げは七輪で焼いて食べられるというのも、嬉しいポイントでした🔥.ビールと味噌は相性が良いですね!味噌ビールという変わったビールもいただきましたが、ほんのり味噌の風味がして、美味しかったです🍺..瓶詰だんご、自分で包むフルーツ大福など、映えるうえに美味しいスイーツもいただきました🍡ちょうどよい甘さで、ご飯の〆にピッタリですね😆.コスパもよく、味も美味しく、インスタ映えもして、素敵な雰囲気という、本当にどこをとっても最高なネオ和食居酒屋でした!またリピートします🏃♂️..