豊鮨(とよずし)
大宮/寿司、魚介料理・海鮮料理、鍋(その他)

お寿司の激戦区と言われる大宮以前は、ランチのコスパが良く美味しいと大人気のお店いつか行ってみたいと思っていて大宮に行く用事があったので来る事ができました。😊お値段は、上がっていてコスパが良いとは言えませんが、穴子は、ふわふわ。大好きな赤エビ🦐ホタテもウニも甘みがあり美味しかったです。(ウニは、後味に苦味を少し感じるお店も多かった。)多少高くなっても美味しいお寿司なので来て良かったです。⚫︎ゆりにぎり2.500円全て値段なりだと思う今日この頃📍豊鮨住所埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目4−3営業時間11:30〜23:00(土日22:00まで)定休日月曜日※お店のホームページで確認して下さい。

埼玉の大宮駅徒歩5分にある【豊鮨】さんへ🍣大宮で人気のお鮨を食べに〜ディナーで美味しい新鮮なネタに赤酢のシャリ。特にマグロ美味しくておかわりしちゃいました🍣ランチは1000円でいただけるみたい!コスパ良すぎ!🌙¥10000〜@nomi__log様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
アロハテーブル ルミネ大宮(【旧店名】アロハテーブル ルミネ大宮 ハワイアンBBQビアガーデン)
大宮/居酒屋、ダイニングバー、ビアガーデン、カフェ、パンケーキ

大宮駅のルミネ2にあるアロハテーブルでランチ。広々としたテラスもあり、気候がいい日は外もいいなぁ(今回は寒かったので中で)ガーリックシュリンプのプレートを注文しました。外はカリカリ、中はジューシーでとてもおいしかったです。食後は大好きなコナコーヒー☕香りが癒やされる✨のんびりしたランチの時間を楽しめました。ごちそうさまでした。※フロア内(店外)に喫煙所あり

埼玉県さいたま市のJR大宮駅のALOHATABLEルミネ大宮を訪れました。プレミアム・ロコモコオリジナル・グレービーソースを食しました。ハンバーグ、半熟目玉焼き、フレンチドレッシングがかけられた水菜などがのせられています。ハンバーグはしっとりとしてグレービーソースは濃厚で旨味がたっぷりです😋
星評価の詳細
四季庭 カフェ&レストラン(しきてい かふぇ&れすとらん)
大宮/ステーキ、フレンチ、ビストロ

アフタヌーンティーに行ってきましたクリスマス限定クリスマスのツリーが素敵パフェ付きに苺づくしで美味しかったパフェは上からピスタチオと白餡のモンブランを絞って飾って完成美味しい次回は苺もあるらしい大宮璃宮Caf'e&Restaurant四季庭〒331-0813埼玉県さいたま市北区植竹町1-816-7大宮アートグレースウエディングシャトー/大宮璃宮3Fランチ11:00~16:00(L.O.14:00)カフェ14:00~16:30(L.O.15:00)ディナー17:00~21:30(L.O.19:30)火曜日(祝日を除く)

2019時12月24日。クリスマスイブディナーに埼玉にある結婚式場、アートグレイス大宮璃宮の中にあるお店。四季庭というところでディナーをしてきました!コース料理最高です。すごく美味しかったです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
おふろcafe utatane(オフロカフェ ウタタネ)
大宮/洋食、居酒屋、カフェ

2024年10/10(木)埼玉県さいたま市おふろcafeutataneNO.8シーズンイベント「北欧の森ハロウィン」2024年9/6(金)〜11/4(月)シーズンイベントが行われていて、SNSでバズっていたので、友人と映えるので行って参りました😊一枚目〜四枚目暖炉の炎の揺らぎを、いつまででも見ていられる寛ぎスペースです😊三枚目前出でもお伝えしましたが、画像手前に写っていませんが、ゆったりとしたソファがあります😊このスペースも、時間を忘れそうです😊五枚目リクライニングの一人づつ、TVが見れて、横になれる、良く日帰り温泉施設に行くとあるスペースです😊うとうとルームと書いてありました😊奥に、マッサージ機が見えました😊皆さん、休まれてリラックスしていたので、入口のみ撮りました😊七、八枚目テレワークルームです😊ガラス張りでしたが、ガッツリテレワークをしたい方用のお部屋のようでした😊皆さん、静かにテレワークをされていたので、ガラス越しにお写真を撮らせていただきました😊八、九枚目外に出ると、こちらにも座れるテラス席がありました😊クリスマスツリーやハロウィン装飾が可愛くて綺麗でした💕北欧の森のハロウィン、満喫しました😊アップが遅くなり、失礼いたしました😅おふろcafeutatane埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3ニューシャトル線鉄道博物館より徒歩約10分048-856-9899入館時間フリータイム10:00〜翌1:00深夜2時以降の滞在は追加料金有り不定休(入館料等詳細はHP参照)駐車場有り

1日中楽しめる「桜🌸×お風呂×カフェ」3/31まで桜風呂や桜が舞い散るお花見ラウンジが登場✨花粉症がひどすぎて、桜を見に行きたいけれど行けなそう。。だったので、屋内でお花見ができて嬉しい!!【おすすめポイント】①春仕様の館内着が可愛すぎる🫶▶︎無料貸し出しのもこもこ感ない着も羽織るともっと可愛い🩷パジャマみたいで、だらだらしやすい格好です!②毎日2回12:00と19:00に、大きな桜の木の下に桜吹雪が舞い散る「桜chillタイム」が開催✨花粉症を気にせず、お花見気分が最高!③毎週週末、15:00〜桜チョコファウンテンが開催🌸▶︎マシュマロとシュークリームをつけて楽しめる!④桜ハンモックエリアには、桜の絨毯🫶埋もれたりもできる~⑤春限定桜ドリンクも映える🌸おふろCaféでは、お昼寝したり、だらだらしたり、カードゲーム・ボードゲームをしたり。。。たまには1日だらだらデートもあり!!【注意点】週末は、昼以降がかなり混みます!横になれる場所は、結構埋まっているので早めに行くことがおすすめです!PR
星評価の詳細
星評価の詳細
東鮨 新店
大宮/寿司、魚介料理・海鮮料理、天ぷら

東鮨新店ランチは、いつも並んでいる様なので行ってみました。ネタによって赤酢を使っていて、目の前でお寿司を握っています。美味しいと評判のお店です。巻物は、作って少し時間が経っているのか、海苔がふにぁっとしていました。 握りも少し小さめなので、ネタもそれに合っています。 ※ランチのお寿司だなぁーと個人の感想です。 タイミングが悪かったのかな? ※夜も行ったことがありますが、ばくだんという 海鮮と納豆をノリで包んで食べるものが 今まで食べた中で1番美味しかったのを覚えています。🍣ランチにぎり10貫900円にぎり12貫1,100円にぎり14貫1,200円⭐️写真📍東鮨新店住所埼玉県さいたま市大宮区大門町1-14電話050-5594-8375営業時間11:30~22:30ランチ14:00まで定休日日曜日

皮剥の肝が最高👍大宮に行ったら必ず行くお寿司屋さん昼休憩なしのお店なので昼のみに助かるお店安心ブライスのお店です!
星評価の詳細
ガラ喰楽学校(がらくたがっこう)
大宮/ラーメン、つけ麺

飲み会の〆に利用しました。大宮駅から2〜3分ほど歩いたところにあるラーメン屋さんです。メニューも店内の雰囲気も居酒屋らしさがあり、ラーメン屋さんでもあり居酒屋さんでもあるような面白い業態です。店内にはカウンター席、ボックス席があり、ひとりでも複数人でも利用できる造りになっています。出入り口付近の食券機で1年3組塩の食券を購入し、席にて待機。待つこと8分ほどで1年3組塩が提供されました。細めのストレート麺の上には香ばしいチャーシューと海苔、ネギ、メンマが盛られておりボリュームは充分。スープは塩気がやや強めですがスッと口の中に広がり、嫌なしょっぱさはなくすすりやすいです。コクのあるスープと食感が良いストレート麺、香ばしく旨味があるチャーシューの組み合わせが非常に相性が良く、箸が進みます。気付けば完食していて、お腹も充分に満たされました。店員さんの接客もお店の居心地も予想以上に良く、また利用する機会があれば利用したいと思えるお店でした。ご馳走様でした。

記事が気になったら「大宮ガラ喰楽学校」で検索🔍💻本日はご紹介するのはコチラ💁♀️💁「満腹になり元気になれる店」!この投稿を見た方だけのスペシャルトッピングをプレゼント🎁✨🚨お好きなトッピング1品サービスネギ、のり、メンマ、味玉からお選びください🚨✨🍜らぅ麺ガラ喰楽学校🍜(がらくたがっこう)https://garagaku.com/☎️048-649-7117☎️⏰【月~土】11:00~翌0:30(フード・ドリンクL.O.24:00)【日・祝】11:00~19:00(フード・ドリンクL.O.18:30)⏰😴無休😴🏠埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-4-3いちまるきゅうビル1F🏠🚶♂️大宮駅西口より徒歩2分🚶♀️外観は居酒屋スタイルだが、ちょっと変わったラーメン屋さんという印象だ。カウンターとテーブル完備。隣のお客様と距離も取れるので、コロナ対策はばっちり!駅近で好立地な場所。私は19時過ぎに入店しましたが、後から続々と人が来店。どんどんカウンター席が埋まっていきます。大宮で人気のラーメン屋という事でしたので、間違いはなかった!券売機で麺の量、トッピングを選べるシステム。多種多様なトッピングがあり自分だけのまぜそばを見つけてくださいね!【メニュー】◎【ドリンク】生ビール🍺(サッポロ)美味いっ‼︎会社帰りにちょい飲みはやめられない!◎【ビールセット】¥1000タフ麺(単品¥880)今だけ限定に弱いのよ(笑)〜あの問題作が帰ってきた!〜が気になりました。オーダーして、着丼するまでそんなに待たなかった。ラーメンスープはガツンとニンニクがっつり入り!鼻にまでツンとくる私の好みのやつだ(笑)細麺にスープが絡まり、ビリリッとくる旨味がクセになる!これは定期的に食べたいやつだ…!!後半戦は替え玉1玉無料なので注文。茹でたてを1人前おかわり。生卵を落として、麺と混ぜる。生卵が絡みまくってドゥルンドゥルン!麺をすすると、一杯目とは別物でミルキィなラーメン。これは体に優しい♪個人的に細麺が得意ではなかったが、スープがパンチがあって、めっちゃタイプ♪美味い!ボリュームがあるので満腹になりました!
星評価の詳細
めしや けむり 浦和店
武蔵浦和/もつ焼き、居酒屋、ダイニングバー

◉焼き鳥からもつ焼き、野菜巻きまで串焼きが勢揃いした居酒屋さん。特にもつ焼きは色んな部位が楽しめてオススメです。♦︎もつ焼き盛り合わせ♦︎焼き鳥盛り合わせ♦︎お刺身3種盛り♦︎ガツポン酢✔︎住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂1-14-103F✔︎最寄り駅:JR浦和駅徒歩2分✔︎予算:2000円〜3000円✔︎駐車場:無✔︎定休日:無✔︎営業時間:16:00-23:00L.O.22:30※12:00~16:00の営業はお電話にて事前にご予約頂いたお客様のみの営業となります。@kemuri_urawa

もつ焼きと串焼きが評判の居酒屋【けむり浦和店】さんへ浦和駅から徒歩2分店内は広くテーブル席にカウンター席半個室風のソファー席奥に進むと掘りごたつ席がありました✨私はテレビが見られるテーブル席に案内して貰いました。メニューが豊富!!私は凄く迷うタイプなので感じの良い店員さんが一緒に選んでくれました😊⚀トマトの豚バラ巻き⚀アスパラの豚バラ巻き各298円⚀3本盛り合わせ568円(かしら、たん、もも)⚀もつ煮込み498円⚀だし巻き玉子498円⚀アサヒスーパードライ650円焼き鳥の美味しさに驚く!!炭火焼きの香ばしさに絶妙な塩加減お肉の粘りも申し分なく上品な脂がさらり吹き出し流れるように喉の奥へと消えていく✨特性の味噌ダレが最高に合います✨個人的に特に美味しかったのが・たん・トマトのバラ巻き・アスパラのバラ巻きたんはぷりぷりコリコリ食感豊かな弾力感はもう文句なしの充実感✨旨味が凄いです✨トマトバラ巻きは口に入れた瞬間にパンっと弾ける甘いトマトと香ばしいバラ肉の旨みが抜群に美味しい✨アスパラバラ巻きはアスパラはこれが驚くほどにみずみずしい!そして全てが絶妙な塩加減美味しすぎる✨そしてビール最高〜です✨もつ煮込みはほんと柔らかく量もたっぷり大根、人参、こんにゃくと優しい味噌味がシミシミで凄く美味しいです。だし巻き玉子はふっくらしっとり出汁が効いてる手作りならではの美味しさ✨たっぷりおろしをつけて食べると美味しさ抜群です✨おひとり様でも居心地がとても良いお店です😊こちらのお店は産地、鮮度にこだわり厳選して仕入れる食材のみを使用。素材本来の旨みを活かし、丁寧に調理した創作料理が頂けます😊ご宴会プランは、2H食べ飲み放題付2750円~ご用意飲み会や宴会、接待、女子会、歓送迎会におすすめです😊………………………………………………📍埼玉県さいたま市浦和区高砂1丁目14−10ヤマホビル3F☏0487118966営業時間16時〜22時30分
星評価の詳細
焼肉喰心
さいたま市/焼肉

🐃『焼肉喰心②』サイドメニューも充実な大宮駅東口にある焼肉屋さん!都内からのアクセスも30分圏内で、アクセスは悪くないです!高級感ある内装と、丁寧な接客、確かな肉質で、圧倒的な満足感があります!都内に比べれば、リーズナブルでコスパも🙆🏻是非行ってほしい焼肉屋さんです!!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆◇店舖情報◇◆🚃[最寄駅]JR大宮駅(徒歩約3分)📍[住所]埼玉県さいたま市大宮区宮町2-17パインズビル1F💰[予算]8,000-10,000円🔑[個室]あり(4-6名)🍽️[評価]食べログ3.66ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆◇Instagram◇◆@kushin_yakinikuーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@029_kenken様、ご協力ありがとうございました😊

本日は遥々大宮へ美味い焼肉を求めてGO!ここ「喰心(くうしん)」さんは、2023年度焼肉EAST百名店に初選出されたお店。相当な期待値を胸に事前予約して初訪問。店内の雰囲気は全体的にダークトーンの配色で、落ち着いた印象。椅子もゆったり座れるクッション性高い素材で座り心地良し。カウンター席、テーブル席とあるが、今日はテーブル席での案内。隣りの席とはロールカーテンの仕切りが下ろせるのでプライベート感も保たれます。頂いた食事は、1番リーズナブルでライトなコースをチョイス。いざ実食![本日のオーダー]※価格は全て税込表記黒毛雄牛コース¥8,800-◉先付け本日の一品◉前菜三種▶︎▶︎▶︎(和牛と枝豆の煮こごりフルーツトマトのお浸し和牛のたたき金山寺味噌の三種)◉冷菜バクダン牛トロ▶︎▶︎▶︎バクダン牛トロは、その名の通り、口に入れると爆発的な旨味が広がります!そーいう意味合いで「バクダン」の名がついたかは不明ですが笑。脂がとても豊かで、口の中でとろけるような食感が楽しめる。◉香物季節野菜のナムルとキムチ◉鉄板和牛つくねのトマト煮▶︎▶︎▶︎正に創作料理って感じの一品。鉄板事熱々にして、程よく火が入った所でスタッフさんが取り分けてくれます。肉肉しい食感とトマトソースがバッチリ合いました!◉サラダ彩り夏サラダトリュフドレッシング◉タン短冊切りと薄切り▶︎▶︎▶︎薄切りは軽く炙る程度のレア気味に。厚切りタンは割としっかり目に火を入れて、肉汁を閉じ込めるのが、美味しく食べるポイント!◉お口直し柚子緑茶◉焼き物厳選和牛二種▶︎▶︎▶︎カメノコ、ザブトンの二種。ザブトンが圧倒的にトロけるぅ〜⭐︎にんにくダレ、山葵、焼肉ダレ、お好みで!◉お食事冷やし担々麺▶︎▶︎▶︎これが今日一の当たりだったかも?!スープは濃厚で超クリーミー。味変のラー油がこれまた美味しくて、味わい全体を引き締めてくれました。◉甘味濃厚プリン▶︎▶︎▶︎濃厚プリン可愛らしい瓶に入れられたプリンは、そのプレゼンテーションも去る事ながら、滑らかでクリーミー。甘さも控えめでリッチな味わい。